dアニメストアのあらすじでは「十二年前の事件」と言っているんですが、アニメ内では「十五年前」になっているんですよね。
あらすじ書いている人、アニメ観てないでしょ。
観たくない気持ちは分からなくはないですが、お仕事なんですからちゃんと確認しなきゃダメよ。

————————————————————————
作品名:農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。
原作者:しょぼんぬ
キャラクター原案:姐川
監督:ながはまのりひこ
シリーズ構成:待田堂子
アニメーション制作:studio A-CAT
製作:「農民関連」製作委員会
キャスト:
アル・ウェイン:榎木淳弥
ファル・イース・メイギス:田中美海
ヘレン・リーン:大久保瑠美
ルリ:諏訪彩花
イルビア:田村ゆかり
リークス:伊藤昌弘
ルシカ・ウェイン:中原麻衣
ジル・ウェイン:浜田賢二

▽小説版
https://amzn.to/3BAcohS
▽コミック版
https://amzn.to/3UBNaIL

amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。

【引用関連事項】
画像引用元:「農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。」
動画内で使用している画像は、引用の範囲内で使用しております
画像の著作権等は、すべて権利所有者様に帰属致します
動画中の引用画像に問題がありましたらご一報ください
© 樽戸アキ・しょぼんぬ/双葉社・「農民関連」製作委員会

————————————————————————

目次
00:00 はじまり
00:57 本編
06:10 おわりに

————————————————————————
なろう系異世界ファンタジー漫画をどんどん読んで感想動画を上げていきますよ!
随時、レビューして欲しい作品を募集しております!
以下のページからリクエストを送ることが出来ます♪
【 https://littlemaid.fun/work-request/ 】

このチャンネルのメンバーシップもよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC3WV__xYnPxnxoHiQJ7t9Nw/join

サブチャンネルはこちら↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCUogmPE3yw9wTp7WzR2jmvg?sub_confirmation=1

Twitter https://twitter.com/Revenging_maid
私達のHP https://littlemaid.fun/
欲しい物:https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/5M63UZKGL3PN?ref_=wl_share

※レビュー的なことも言いますが、あくまで個人的な感想です。私が思った事が全て正しいわけではありませんので、是非自分の目で読んでみて下さい。

————————————————————————
【↓私的オススメ動画↓】
☆【なろう系作者に是非読んで欲しい漫画】獣耳ロリ勇者はえっちな修正に困っている【マンガで分かる小説の書き方】

☆【ダントツで過去最悪のなろう系漫画】陰の実力者になりたくて!【お金をドブに捨てた方がまだマシ】

☆【漫画家に権利者削除させられたなろう系漫画】俺だけ選び放題、S級レアアイテムも壊れスキルも覚醒した【シュレディンガーの猫】で思うがまま!~冒険者の俺はレベルも金も稼いで幸せなので、追放してきた連中も自力で頑張ってくれ~

☆【ガバガバ奴隷制度なろう系漫画】裏切られたSランク冒険者の俺は、愛する奴隷の彼女らと共に奴隷だけのハーレムギルドを作る【エロにも一般にもなれない中途半端な作品】

☆【大劣化版オーバーロード】信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!【約束されたクソなろう系漫画】

☆【展開ありきのなろう系マンガレビュー】チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア~【第二の隠しダンジョン?】

☆【私的なろう系マンガレビュー】異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件【マサツグ様にやれやれ・・・】

☆【私的なろう系マンガレビュー】物理さんで無双してたらモテモテになりました【股間の緩いお漏らしマンガ】【黙れドン太郎】

☆【私的なろう系マンガレビュー】俺だけ入れる隠しダンジョン ~こっそり鍛えて世界最強~【”主人公がクズ”これ以外に思いつかない】

☆【私的なろう系マンガレビュー】回復術士のやり直し【盗作キメラの超問題作品】

☆【クソラノベレビュー】クラス転移で俺だけハブられたので、同級生ハーレム作ることにした。【和姦大好き侍なのに催眠セッ○スもレイプもするの?】

☆【私的なろう系マンガレビュー】「攻略本」を駆使する最強の魔法使い ~<命令させろ>とは言わせない俺流魔王討伐最善ルート~【全員クズ】【魅力?むしろ教えて下さい】

————————————————————————
素材提供サイト:
 いらすとや https://www.irasutoya.com/
 PAKUTASO https://www.pakutaso.com/
 コニコ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/
 DOVA-SYNDROME http://dova-s.jp/
 イラストAC https://www.ac-illust.com/
 Creative Freaks http://creativefreaks.net/
 七三ゆきのアトリエ https://nanamiyuki.com/
 効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/
 アイコンアニメ素材 @UDMP https://demsato.booth.pm/items/3122939
※動画により使用していないサイトもあります

BGM:「小さな冒険者」 written by shimtone
https://dova-s.jp/bgm/play17200.html

登場人物:リコ(CV:IA[CeVIO])

”非難は愚者でもできる、理解は賢者しかできない。”
by デール・カーネギー

#農民関連 #レビュー #なろう系 #小説家になろう #アニメ #2022秋アニメ #ファンタジー #農業 #VTuber #リコ

20 Comments

  1. なろうで序盤だけ読んでみたんですが…これを割り当てられた漫画家さんも大変だなぁという印象を受けました。
    それにしても邪竜さん喋りすぎじゃないですかねぇ。

  2. 攻撃力20万の攻撃に耐えるローブがすごかったな
    弟くんは邪竜の攻撃を受けても即死せず、主人公に至ってはほぼ無傷
    そんなトンデモ装備を息子にポンとあげる父親とはいったい

  3. やっとマンガ1巻分が終わったの
    弟に似ている・・・実は弟も農民だたのかもしれないの(そんな設定はない)
    このままではウロボロス弱すぎてかわいそうなの
    でもまあ、かわいそうなのはウロボロスではなかたわけで(次回に期待

  4. 農民要素ドコー?
    こんなだからなろう系はタイトルと初期設定変えた同じ作品とか言われるんだよ。
    せめて食物の生命力を吸い出して打ち込んだとかならそれっぽいのに

  5. Qナイフすげー
    Aナイフがすごいのではなく、受付嬢はドラゴンの力が逆流してドラゴン並みに強化されてるから
    なんで? いや原作がそうなんでもう…

    Q弟というほど似てるか?
    A受付嬢原作だと記憶を失ってなんも昔のことは覚えていません。アニメで説明してないので良く解からん事になっています
    原作だと、気が付けばマントに包まれて村のはずれで倒れて記憶が全部失っていたという設定でマントがなんなの解っていません。
    なんとなくずっと持っていたけど今の生活が大事だから過去を吹っ切ろうとして主人公にマントを上げちゃったという流れです。

    Qウロボロスの強さ
    A受付嬢の絶望を自分の強さに変換しているので、受付嬢が希望を持つと弱体化します。
    だれの絶望でも構わないというわけじゃないです。とりついた人間の絶望をエネルギーに変えたい→村を滅ぼす→お前のせいで村が滅んだ→だから絶望しろ→絶望でドラゴン強化
    という流れなんだけど、とりついた人間の絶望をエネルギーに変えてる
    冷静に考えたら別に責任を感じるような話ではないが気にしてはいけない

    Q王女様の扱い
    Aでも原作読んだら、でしゃばりの王女様いないと物語が唐突すぎて3回くらい同じとこ読まないと頭に入ってこないよ…。
    なろう結構読んできましたけど、この原作はヤバいですねぇ
    ぼく大抵は許せるんですけど、この作品の原作はヤバいですねぇ。頭に入ってこないんですよ。唐突な展開が連続して

  6. リンクしている理由は「魔力的な契約能力云々」とかで納得するとして、1人の希望で多数の絶望を相殺する謎……絶望は簡単に絶望できるけど、希望は簡単には抱けない……それにより、絶望の魔力と希望の魔力には次元の差があり、絶望魔力は大量に発生しても1kg辺りダイナマイトくらいであり、希望魔力が1kg辺り核弾頭並みと言うなら、一応納得できるかも……

  7. オタコン「ちょっと待ってリコちゃん。勇者よりも強いはずの主人公の身体に刺せるナイフという謎もあるけど、もし仮に邪竜が受付嬢と霊的に繋がっていたとして、じゃあ何故遭遇した主人公達を素通りしたの?っていう話になるよ?……それは、どういうことなのかな?………やっぱり、まともなのは僕だけか……!?」

  8. DIO様は吸血鬼になって多くの人間食っていたのにジョナサン&承太郎一人に負けましたが?まぁジョナサンはツェペリ男爵の波紋力を受け取っていたからと言えますが承太郎は😓
    もしかしたらウロボロスに食われた感情が受付嬢の希望に反応してウロボロスに内部から反撃したとか?

  9. 3話切り? そんなことしませんよ?
    最初から見てませんし(バッサリ)
    つーか、今期なろう系一つも見てないっすわw
    レビューだけでお腹いっぱいでごぜーます。

  10. せめて敵を倒す時に、農業関連のなにか使ってほしい・・・(最初の人参っぽいやつを)

  11. ローブってRPGゲームの装備みたいに、誰が着ても着用者の身体に合わせて、変化するタイプと思います

    いてもいなくても同じと言うか、話を引っ掻き回すだけで邪魔な存在なキャラっていますよね…
    やっぱり王女よりも、騎士団団長(女性)とかの方が良いと思う
    様々な前線で戦っているんだから、話の物分りも良さそうだし
    態々無能を出して作者は何をしたいのか…?

  12. elonaというゲームの農民は
    食べ物を食べれば食べる程強くなる
    農場作ってモンスターや馬猫、はたまた人間を繁殖させるという
    馬鹿みたいな神ゲーなのでおすすめ
    なお最強職業は戦士でも魔法使いでも農民でもなくピアニスト

  13. クソレビューがどうしてクソレビューなのか、ようやくその疑問が解けました!

  14. ウロボロスさんが受付嬢にこだわる理由が分かりませんでした。
    不特定多数の他者よりも特定の1人の人間の方が効率が良いのか?人によって絶望の質が違うのか?グルメなんですかね?

    生き残りが1人だけでは他の町村の人々が信用できないと思いました。
    某地下大墳墓の骸骨様はそこそこの人数を逃したのに。

  15. あまりツッコミとか考えずにただ受け入れるようにしてアニメ見るタイプですが、これはダメだったw 王女の誘拐シーンとかのっけから雑ぅ! 1話見た時間返せw

Write A Comment