藤本タツキ先生による超人気マンガ『チェンソーマン』が遂にアニメ化!待ちに待って煽りに煽られた第1話が公開されたのでレビューします!

おまけの夜の部活
https://note.com/kakinuma_kiyoshi/n/n72053875514d

グッズの販売所
OMAKENOYORUのオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
https://suzuri.jp/users/319723?utm_source=twitter

おまけの夜の雑誌
https://omakenight.official.ec

◆ツイッター

◆インスタグラム
https://www.instagram.com/kiyoshi_kakinuma

◆ゲーム実況
https://www.youtube.com/channel/UCmAgEQxLR1oc8RyNIcZY36A

◆勧めのススメ

#チェンソーマン
#アニメ紹介
#レビュー

24 Comments

  1. 「俺達の」のセリフカット改悪だけは許せませんでした
    第1部をしっかり読んでいれば重要な役割を持つセリフなのは誰でもわかるはずなのに、、
    前々から期待してた分かなり落胆した

  2. 見てくれて嬉しい!
    生放送の漫画の回でチェンソーマンって連呼してよかった笑

  3. 現状だけでもONE PIECE、BLEACH、チェンソーマン、ジョジョ、ヒロアカ、スパイファミリーをやっててヤバいのにこの先推しの子とか地獄楽が控えてるというヤバさ…改めてジャンプ強いんだな〜と

  4. 最高でした、五億点だったけど一個だけ思ったのは銃の悪魔opで出番少なすぎでしょ!こいつを最強の敵だと視聴者にちゃんと思わせといてこそ後半の展開が生きてくるのに!

  5. 最強のチェンソーマンを実現するとしたら、CGより手書きの方が良いと思うんですけどね🤔全部は無理でも、ちょっと僕的には戦闘シーンほぼCGというのは違和感が🤔そもそもOP地点でアレっ😅と、思ってしまったのも痛かったですね😅

  6. わがまま言うならアクションシーンに関しては初期PVみたいな距離感がいいなーって思いました。呪術みたいな空間を使いまったような感じより、チェンソーマンって現実的な近距離?の戦闘描写のイメージでした。ただ、レゼ編や覚醒チェンソーマンあたりはこれ以上に派手で表現にして欲しいワガママ野郎です。

  7. チェンソーマンやる!!と思ってたらBLEACHがとんでもないクオリティだったのでBLEACHもレビューしてほしいです

  8. 柿沼さんの動画のオープニングで流れている曲が好きですが、曲名がわかりません😢
    フルで聴きたいのでどなたか教えてください🙏

  9. 鬼滅の刃みたいな人間離れした動きを期待してた人にはあまり評価が良くないですよね。自分はゾンビ映画のような演出とチェンソーでの重量感ある戦闘、血の色、チェンソーの音が素晴らしいなと思いました。

  10. 正直アクションシーンの爽快感はあまりなかったので同じ感想です!
    敵が全部説明セリフなのもジャンプならではなんですかね…。
    とはいえ2話以降も期待です!

  11. このチャンネルで取り上げてくれるの嬉しい 映画好きの視点からも楽しめる

  12. 監督が雑誌のインタビューで1話は一つの作品として見てほしいといってましたね

  13. チェンソーマンからデンジに戻るシーンマジで震えた!! ほえぇぇぇ!こういう風に溶けてたのかぁ!って。
    藤本タツキが大衆向けに描いた作品をよりディープな表現で落とし込んで来たMAPPAには脱帽だぜ!!!
    俺にもっとチェンソーマンを見せてくれえぇぇぇ!

  14. 前半良かったのに戦闘シーンがなぁ
    原作のクソ格好良いチェンソーマン登場シーンとか「借金はパアだぜ!」のとことかゾンビが少なすぎるしゾンビのやる気がなさすぎる!
    原作のように一撃でゾンビの悪魔ぶっ殺して欲しかった…アニオリ戦闘入れるなら雑魚ゾンビぶったぎるシーン増やせば良かったんじゃないのかなって

    まぁ今後に期待します…永遠の悪魔戦とか期待してるぞMAPPA

  15. 藤本タツキさん本人が相当映画が好きそうですよね。
    「バニラ・スカイ」という題名の回があったり、単行本の作者の一言が大体映画の好みの話で、何巻か忘れましたけど「貞子vs伽椰子大好き!!」っていうコメントがあったような気がします。

Write A Comment