現代にエメゴジが生まれていたら評価は変わったのかもしれません
#Godzilla #ゴジラ #ゴジラ1998
#ハリウッド #ゴジラシンギュラポイント
#ゴジラsp
引用:『GODZILLA』より
(C)1998 TRISTAR PICTURES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.
引用:『ゴジラ S.P<シンギュラポイント>』より
(C)2020 TOHO CO., LTD.
引用:『シン・ゴジラ』より
(C)2016 TOHO CO.,LTD.
引用:『GODZILLA THE SERIES DVDパッケージ』より
35 Comments
『ゴジラ』の名前を背負った事が不幸だったと思います。元々『原子怪獣現る』のリメイク作る予定が知名度でゴジラになったと聞いた事があるし?
ゴジラの形態変化は『VSメカゴジラ』から始まっていると考えています。ベビー→リトル→ジュニア→?と。
怪獣のデザインが無数にあるなかで
ゴジラのデザインをかえる場合
やり過ぎちゃうと別の怪獣になってしまいますよねー
ゴジラの皮膚感や背鰭の特徴は
残しておいてほしい🐥
平成ガメラ「ゴジラ、お前も早う形態変化しようや」
マグロ食ってるような奴はダメ。怪獣未満。全然怪しくない普通の生き物。
やっぱ…マグロ食ってるようなのは…いや
カッコいい😏
余談ですがゴジラ2000ミレニアムに登場した宇宙怪獣オルガの顔はこのエメゴジことジラの顔をイメージしたらしいですね。
なぜかというと日本のゴジラがアメリカのゴジラを倒すという要素を制作スタッフが
入れたかったかららしいです
ゴジラとリドザウルスの中間と、とらえています
僕このエメリッヒ版ゴジラ映画のテレビアニメシリーズ見てないです・・・いつか地上波で放送してほしいです。
ちなみにけいじさんはゴジラ・ザ・シリーズ見たのですか?
エメゴジの咆哮はレジェゴジの次に好きです
登場シーンは歴代最高やと思います。
怪獣映画として普通に面白かったです。もっと評価されてもいいと思います。
ストーリーが弱かったんじゃないかなぁ。
シン・ゴジラもあんなに見ごたえのある作品でなかったら「こんなのゴジラじゃねぇだろう!」って思ってたかもしれないな。
レジェンダリー版の暗く重苦しい「GODZILLA」よりも、アメリケンなエメリッヒ「GODZILLA」のほうが好き。
エメゴジは、ファンの中では、賛否両論になってますが、僕は、面白かったです。日本のゴジラとは違う造型のゴジラとしても良かったし、ゴジラ映画としても楽しめるし、いい意味でモンスターパニック映画としても楽しめると思います。
日本側は何を考えてこのデザイン出されてGOサイン出したのか… (ガビ山先生かな?)
エメゴジ好きな人は多いんじゃないでしょうか。私もその一人です。
シンゴジラの体表を貫ける兵器を持っているアメリカ軍ですから特殊能力を持っていないエメゴジがヤられるのも納得です。
好きなシーンは放射熱線を持っていないエメゴジが咆哮による爆風で周囲の車を巻き込みガソリンに引火し爆炎になるところです。
最後の卵がどうなったか続編も見たいです。
GODZILLAってするからアレ、アカンねん!
原子怪獣現わる1998、だったら良かったのに…(¯―¯٥)
エメゴジは公開初日に映画館まで観に行きました
個人的には面白かったんだけどなぁ
FWよりよっぽど面白い
まぁFWと比べたら大概の映画は面白いと思うけど
作品としては面白いかもですが、監督の歴代ゴジラを見下したような発言が許せないです。
ジュラシックパークの二番煎じで何を偉そうに!って率直に思いました。
そして形態としてはともかく、ゴジラは人智を超えた通常兵器では倒せない『破壊神』『神の遣わした聖獣』『黙示録の獣』であって欲しいと思います。
エメゴジは今はジラという名称(英語のスペルでGODを省いた呼び方)で呼ばれていますがかなりと的確だと思います。
ゴジラの名前さえ無ければ、てな話じゃね〜の、だけど日本では通用しないでしょ、怪獣としても出来がいまいち、東宝もアホだよな、何故こんなものは駄目だ、ゴジラの名前は控えて欲しい位言え!笑、シンゴジは庵野さんだから全て許されるんですよね。
けいじサイコー
モンスターヴァース版のゴロザウルスとしてエメゴジも仲間に入れてあげよう・・・
初コメです。
よろしくお願いしますm(__)m
「エメゴジ」は、元来違う怪獣映画作品として作られるはずだった奴ですよね。
ゴジラとして見たら中途半端だけど、その元の「怪獣映画」として見るとめっちゃ面白いんですよ。
面白い怪獣作品だし、「ゴジラ」の 名を冠してる以上認めて評価しても良いと思いますね(o≧▽≦)bオモロイカラヨシ
形態変化とエメゴジのデザインを結びつける解釈は、あまりに乱暴。
見当違いの論理立てにしか聞こえない。
まぁシンギュラポイントの進化前のゴジラ達は
ミニラポジションと思えばいいんちゃう?
実際進化=成長ともとれるし
エメゴシがミサイルで倒されず、アメリカ全土を蹂躙するような映画なら神になり得た。アニメは悪くないけど善玉なんだよな。
ギュラゴジの形態は、ゴジラに成るべく進化、特異点となるべく、進化を経る過程の姿で、究極が見慣れたゴジラかどうかもわからないんですよね😓結局の所あれは、呉爾羅ではなく、古史羅なんだと思います。
正論です👍
形態変化とは少し違うけどベビーやリトル ジュニアの変化やヘドラの変化認められてるわけだしシンゴジラやspのゴジラに抵抗はあまりないです
エメゴジは怪獣映画としては面白いけど誰の犠牲もなく完全なハッピーエンドで終わり核を使ってもこんなものかと思えてしまうものを恐怖の象徴として扱っていいものだとは思えないかなと思います
リメイク版『新・原子怪獣現わる』だったら。
チャンネル登録しました!ゴジラを初めとした怪獣についてのチャンネルがあったとは!
GMKでもネタにされちゃってましたね。そもそもアンタらがOKだしたんでしょうが!って思いましたが…
ゴジラさえ名乗らなかったらハリウッドの怪獣映画として評価されたんでしょうけど…
マグロを食ってるような奴だったからダメだったのかもしれない
私もけっこう好きです。ジュラシックパークとエイリアンを足して2で割ったような映画で、おもしろかったです(^^)
ぶっちゃけミレニアムゴジラより数倍面白いし、映像のクオリティに関しては当時のゴジラ映画でダントツだと思う。