ついでに思い出してもらえてよかったね。
チャンネル登録よろしくお願いします。

twitter→https://twitter.com/shown_GO

46 Comments

  1. スパロボ大戦でイズレ鉄花団と水星の魔女のヒロインとコラボしたラ鉄花団が全員生き残る展開して欲しい!

  2. …あの三日月に射殺された軍人
    言う程優しかったかなぁ…?
    いやまぁ前話で潰された上司より
    マトモだったけども

  3. 俺は鉄血も今回の水星も第1話からそんなには面白かったとは思えなかった、強いて言えばまぁ導入としては普通寄り
    とはいえだよ?世間がそうだったかというと流石にNOですわ、鉄血第1話もなんなら凄い反響だったし水星以上だったかもしれん絶賛多かったかも
    こういう泥臭いのでいいんだよ、前がAGEだし反動でかい、兄貴系キャラ(オルガ)や世界観良い・・・みたいなのはよく見た
    中には第1話の時点で多分負けるラスト・・・と予想していた人もいた

    後に鉄血では下り坂を作中からして向かっていくってのは確かにあったけど前半は少なくともそういう評価は少なかったし
    なんなら1話でこれなら水星だってどうなるかなんてまだ分からないっしょって思う

  4. 4:35 サンライズは素晴らしいものが多いのにいつもタイミングが悪くて今回は完璧のタイミングだった

  5. 鉄血一話は本当に面白かったというか一期は面白かったよな

  6. オルフェンズは
    2クールで全滅エンド
    3クールでライドが逆襲する話を期待してたわ

  7. ビルドダイバーズってオルフェンズの次じゃ無かったけ?

  8. 正直最近のガンダムはAGE、鉄血とコケまくってるから水星も大して期待してないw
    なんなら本作も併せてズッコケ三部作になってほしいまである

  9. 学園モノってことでヴァルブレイブというトラウマがあるわけだが鉄血にしろなんにしろ主人公の破滅ENDだけはやめて欲しいかな。あと、よく百合ってことでウテナが引き合いに出されてるわけだけどあれもバッドエンドだしな。
    どうにかそういった負のイメージを払拭していだだきたい。

  10. 鉄血は1話神アニメ、MA戦までは戦闘少なすぎたけど良作だったのに、2期終盤がアレだったからなぁ…
    同じ全滅エンドでも、マクギリス率いる悪のMA軍団と戦うとかならよかったのに…
    叩かれたのはGレコの歴史的大爆死のせいで富野信者が攻撃先を探してた時期なのもあるけど

    水星の魔女の1話めちゃくちゃ面白かったけど、プロローグ抜きで比較したら鉄血の一話だって負けてないと思う

  11. 間違いなく1話は面白かった…バルバトス登場時のメインテーマはめっちゃ良かった

  12. オルガイツカが火星の魔女としてこれから大活躍するから大丈夫や

  13. 一話から「水星ってお堅いのね」という汎用性の高すぎる名言が出てしまったのが鉄血の不幸
    止まるんじゃねぇぞ…が霞んでしまう
    AGEはフリット一代記にすれば傑作になってた可能性はあるけど鉄血はガノタの求めた泥臭さを拗らせたどうやっても面白くなりそうにない忌み子だと思っちゃうw
    主題歌もアレクサンドロス自身がガンダムまったく意識せず作ったと言ったくらいガンダム愛ゼロな主題歌だし…
    大河内一楼脚本の過去作品見たら全部当たりで草生える

  14. 馬鹿野郎!!鉄血だって1話は神回だったろう!!演出熱かったろう!異論は認めん

  15. AGEはホント好きな作品でした。
    PSPのゲームの話だけど青年フリット編がマジで好きだった

  16. おい、誰だ団長を面白くないとか言った奴
    あんだけ、遊戯王ネタとかでも活躍してたのに…
    バットマンやらなんやら
    ん?オルフェンズってなんやっけ(記憶喪失)
    ま、いっか

    いやー、ノンケより百合だよ
    やっぱ、百合とホモは(腐の)世界を救う

  17. 一期に関しては鉄血はガチでおもろいから一話でおもんないって思うならもうガンダム見る必要ないよ

  18. ふともも太くてお胸もおっきくてちょっとシスコンで、って属性見てるとほんとかわいい。
    小説見てよけい好きになった。
    でもOPの時点でガチ苔むしENDが示唆されてて辛いんだけど…。

  19. オチはともかく普通にオルフェンズは毎週目が離せないくらいハマったから見続けたら名作だとおもってる。Vガンなんか途中切ったし

  20. 2:25三日月がアトラの腕輪を隠しつつ大塚明夫の軍人を倒すのは次の次の話の3話なのよな。

Write A Comment