アニメ『聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-』
2022年10月7日(金)深夜1:25~、MBS・TBS系全国28局ネット ”スーパーアニメイズム”枠にて放送/配信決定!!

アニメ「聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-」
OPテーマ:「Tear of Will」
作詞:早見沙織
作曲・編曲:KEVIN PENKIN

<INTRODUCTION>
すべての源にして、世界を満たす力「マナ」。
その力を求める者たちによって繰り広げられる、壮大かつ愛ある物語――
自由度の高さと深遠なシナリオで数多くのRPGファンを魅了してきた「聖剣伝説」シリーズが初のアニメ化!
シリーズ30周年記念プロジェクトとして選ばれたのは『聖剣伝説 Legend of Mana』。
オリジナリティあふれるシステム、魅力的な種族が多数登場する世界設定、そして多種多様な冒険が経験できる名作だ。
3篇あるメインシナリオから「宝石泥棒編」がアニメ『聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-』として生まれ変わる。

2022年、感動に満ちた世界が再び幕を開ける!!

<STAFF>
原作:スクウェア・エニックス 『聖剣伝説 Legend of Mana』
監督・シリーズ構成 :神保昌登
キャラクター原案 :HACCAN
キャラクターデザイン :池上たろう
音楽 :下村陽子
プロデュース:ワーナー ブラザース ジャパン
アニメーション制作 :グラフィニカ×横浜アニメーションラボ

<CAST>
シャイロ:島﨑信長
瑠璃:梅原裕一郎
真珠姫:名塚佳織

<WEB>
https://mana-lom-tc.com/
Twitter:@LoM_anime https://twitter.com/LoM_anime
推奨ハッシュタグ:「#LoMアニメ」「#聖剣伝説」

(C)SQUARE ENIX / サボテン君観察組合

40 Comments

  1. I have a love hate relationship with this game. I have thoroughly enjoyed the main games of this series as I grew up with them. But with this one being a slightly chose your path…. but not really, it was hard to finish because I found myself starting over several times.

    I did enjoy the game, but it's not something I could pick up and play again…. at least not without a walk through, just because poor placement leads to missing quests, lower equipment and items.

    But…. even though it's not a main series game, the storyline was incredible, the artwork for the time was beautiful and the music was top notch. I hope this will be available on crunchyroll in the US, I would buy a subscription just to watch this.

  2. 本当に珠魅編は青春時代をワクワクさせてくれた感動を教えてくれた伝説の作品です本編では出なかったサフォー達が出るのではと思っていたらお美しいお姿が!!また感涙しそう😭

  3. ぐーまぐまぐまぐま~ (訳 とても楽しみです)

  4. アルティマニアの設定資料にあったサフォー組が、まさか20年以上経ってから姿を見れるなんて思わなかった・・・

  5. 製作委員会「サボテン君観察組合」だけ良かった。
    聖剣伝説って結構難しいよねアニメ化。特に戦闘の時間配分が…
    ラピスラズリの材料で、拳の武器作って、素手の時より攻撃力下げて(5→0)戦いに行ったのは、面白かった思い出。

  6. …なんか…はるか昔の作品なのに…。
    最新のスマホゲーのアニメみたいに見えてしまうな…。キャラが多いせいだろうか?
    ストーリーに期待する。

  7. OPの作詞が早見沙織さん!?
    CASTに名前がありませんけど声優の早見沙織さんですか?

  8. これゲームの音楽マジで良曲揃いだったよね
    ドミナの町だっけ?の曲すげぇ好きだった

  9. 一番好きなゲームまであるLOM…その中でも大好きすぎる、宝石泥棒編がアニメ化とは、ほんとに嬉しい!アニメーションも綺麗だし、歌も世界観に合ってると思うし、よかった。

  10. ああああああ~‼️ うれしいようぅぅぅう‼️ 一番好きなゲームきたぁ‼️
    …さぼてんくん 次回予告に期待‼️ (こぶしぎゅっ❕

  11. アニメ化と聞いてSwitch版購入して改めてプレイ中。やはり面白いな。

  12. やったー!
    うちの地域でも放送される…!
    今までどのゲームのアニメも放送地域外で、リアルタイム視聴できなかったから嬉しい…!
    スクエニの作品で一番大好き…。

    宝石泥棒もセイレーンもドラゴンキラーもサボテンくんも大好きだけど、短編イベも大好きだったな…。
    全部好き。

    白雪とかも出てくるのかな…。
    さすがに無理かな…。
    漫画の方に出てたロードナイトさんとかも無理かな…。

    登場するのは
    ディアナさん
    ルーベンス
    サフォー
    マリーナ
    エメラルド四姉妹
    みたいですね。

  13. 宝石泥棒編はネバーエンディングストーリーのオマージュだっけ?
    制作がゲームの脚本、演出の意味を理解してないと宝石泥棒編は速攻で破綻するぞ

  14. サフォーがいる?嬉しい!ドラグーン編もエスカデ編もやらないかなぁ……

  15. That was a solid 23 minutes of me just crying over seeing anyone my GOD IT'S SO GOOD

  16. I hope they made not just teardrops crystall chapter, but another main chapter heaven gates (irwin story), crimson dragon and tree of mana it self. I bet it will be awesome

  17. 終盤主人公強すぎてボスが弱いイメージがあったけど楽しかったなあ
    応援するわ

  18. スクエニどう言う風の吹き回しだか知らないけど、当時すごいのはFFシリーズだけじゃないってことかな、少なくともこのゲームでは色々思い入れが強いからね。

  19. 1度目の放送見ました。思い出のキャラ達が動いてるのは勿論、懐かしのbgmや町の様子、ゲームの要素を見て当時プレイしていた懐かしい気持ちが思い出されました。アニメが放送されて本当に嬉しいです。

Write A Comment