【添乗員によるナレーション付・字幕あり】
マダガスカル西部のムルンダヴァから丸一日ドライブしてやっと辿り着ける、世界自然遺産の大ツィンギー(ツィンギー・ド・べマラハ厳正自然保護区)。見どころは何と言ってもトゲトゲの針山「ツィンギー」。昔々、思わずつま先立ち歩きになってしまう程の鋭い岩山を見た先住民は、この土地を”先の尖った”、”裸足では歩けない”という意味の「ツィンギー」と呼びました。
大ツィンギーのハイキングではハーネスを着用の上、およそ4km、高低差約200mの道を4~5時間程かけて歩きます。
この奇怪な絶景は何万年という途方もない時間をかけて、地下水や雨、風が石灰岩に亀裂を作り、浸食して造り上げた自然の芸術。世界中でもごく僅かしか類を見ない不思議な光景はまさに偶然なる自然現象が重なって生み出したものなのです。

マダガスカル旅行・ツアー・観光特集はこちら
https://www.eurasia.co.jp/attraction/feature/madagascar

#マダガスカル
#世界遺産
#絶景

WACOCA: People, Life, Style.