この動画は、岸辺露伴は動かないエピソード11
ドリッピング画法の前後編の内容を話しています。
ネタバレあり、未読の方の視聴はお勧めしません。
今作を読んで荒木先生が描こうとしている、
何かとてつもなく大きなテーマを感じました。
長くなりましたが 話したいことを全て動画にまとめたので、ぜひ最後までご覧下さい。
目次
0:00 導入
0:20 ホットサマー・マーサ振り返り、コロナ禍の露伴
3:02 ドリッピング画法 前編 振り返り
4:20 ドリッピング画法 前編 感想
6:05 ドリッピング画法 後編 序盤
7:36 研究員の目的・過去・訴え
9:19 研究員の不屈の魂
10:49 ドリッピング画法 後編 終盤
12:08 ドリッピング画法 後編 感想
12:45 作者コメント 35巻、62巻
15:19 止められない現実社会の問題・ジレンマ
17:22 露伴の涙の理由
20:00 「究極のジレンマ」を乗り越える「フィクション」
24:22 土地や自然に対する敬愛
28:04 まとめ
#岸辺露伴は動かない #ドリッピング画法 #荒木飛呂彦
WACOCA: People, Life, Style.