きほんシリーズ「米国株きほんのき」に続き、米国株式市場のきほんやauカブコム証券の米国株Q&Aをお届け!

米国株の代表的指数の詳細や特徴、日経平均とNYダウの比較、ドルベース日経平均との比較、米国株の業種、Q&Aなどをコンパクトにまとめています。

00:53~米国株の代表的な指数と代表銘柄
03:00~NYダウと日経平均の比較
04:02~NYダウと日経平均の推移(+ドルベース日経平均の推移)
07:26~米国株の業種別指数(セクター)
09:03~auカブコム証券の米国株「Q&A」

米国株にご興味をお持ちの方や、これからはじめてみようとお考えの投資初心者向け動画となります。ぜひご覧ください。

▼米国株「きほんのき」動画こちらから▼

▼資料はこちらから▼(auカブコム証券にログインが必要となります)
https://s20.kabu.co.jp/Members/TradeTool/PDF/MUS/202204_USstockkihonnnoho.pdf

▼米国株式取引を始める▼
https://s10.kabu.co.jp/_mem_bin/members/login.asp?/ap/pc/ForeignStocks/USStock/Top/Default

#カブコム
#au
#auカブコム
#米国株
#配当
#NYダウ
#NYSE
#ナスダック
#日経平均
#株
#株式投資
#投資
#投資初心者
#株主優待
#ドルベース日経平均

===
・本セミナーは、情報提供を目的としており、特定の商品の推奨や売買に関する断定的判断の提供を目的とするものではありません。
・当セミナーにおいて、信用取引、先物・オプション取引や外国為替証拠金取引(FX)を含む当社取扱商品の勧誘を目的とした商品説明やご案内等、および証券口座開設のご案内をさせていただくことがあります。
・auカブコム証券のお取扱商品へのご投資の際は、各商品に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。各商品等は価格の変動、金利の変動、為替の変動等により投資元本を割り込むおそれがあり、また商品等によっては投資元本を超える損失(元本超過損)が生じるおそれがあります。
・各商品の手数料等は、商品、銘柄、取引金額、取引チャネル等により異なり多岐にわたるため、具体的な金額または計算方法を記載することができません。手数料等の詳細は、当社ホームページ( https://kabu.com/cost/ )をご覧ください。手数料等には消費税が含まれます。

ご意見、ご感想はこちらまで
cs@kabu.com

[商号]
auカブコム証券株式会社
[金融商品取引業者等の登録番号]
関東財務局長(金商)第61号/関東財務局長(銀代)第8号/関東財務局長(電代)第18号
[加入協会]
日本証券業協会/一般社団法人金融先物取引業協会/一般社団法人日本STO協会/一般社団法人日本投資顧問業協会/一般社団法人第二種金融商品取引業協会
・金融商品の取引は、市況の変化等により価格が変動し損失が生じるおそれがあります。
・金融商品の取引にあたり、契約締結前交付書面の内容を十分にお読みください。

WACOCA: People, Life, Style.