【作業用】機動警察パトレイバー2 幻の爆撃(オリジナル版)

機動警察パトレイバー2 the Movie より

【参考】
720ノット(knot) = 1333.44時速(km/h) = マッハ1.08(Mach number)

32000フィート(feet) = 9.754(km)

90 nautical mile = 166.68km

ノーティカルマイル(nautical mile):海里

SIF : Selective Identification Feature 選択的識別機能
IFF(敵味方識別装置)で、秘匿性の向上と味方航空機や艦船などに対する個別の選択識別性を向上するためSIF機能を付加したもので,SIF装置と呼ばれることもある。その目的には敵味方識別のほかに,味方機中の特定機の識別,要撃または交通管制の可能範囲の延伸と容易化,緊急事態の表示などがある。なお,民間でも交通管制に同種の装置が使用されている。

FS :Fighter Supporter 支援戦闘機
FI :Fighter Interceptor 要撃戦闘機
FS、FI
航空自衛隊においてかつて存在した戦闘機の名称。
その後、防衛省は「要撃」と「空中支援」の区別を廃止し、全機種をマルチロールファイターにする方針を発表し、2004年に改定された防衛大綱で正式に「要撃戦闘機」、「支援戦闘機」の区分が廃止して「戦闘機」に一本化した。

SOC:航空方面隊作戦指揮所
航空自衛隊に航空方面隊は「北部航空方面隊(北空)」、「中部航空方面隊(中空)」、「西部航空方面隊(西空)」、「南西航空方面隊(南空)」の四つがある。
2017(平成29)年 南西航空混成団を「南西航空方面隊」に改編。

長官:防衛庁長官
2007年(平成19年)1月の防衛庁から防衛省への昇格に伴い、長の職名は長官から大臣になった。

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version