投票ページはこちらです↓
https://tohyotalk.com/question/10167
#クラシカロイド(第2シリーズ) は #おもしろい ? #つまらない ?というテーマの投票結果です。
・コメント抜粋
ヒロインとワーグナーが弟設定が無理。似てないの、一目瞭然。そのことを、アッケラカンの受けとるヒロイン母の破天荒さは、、、。ついていけない。何度も、視聴者がベトヒロインカプに、注目する流れも嫌いです。あんだけ、毒おやで苦労してるヒロインなのに、働けない家賃もいられないロイドと、お婿さんするんですよね。完全に、苦労が一生付きまとってくるわ、、、かわいそうで最悪なヒロインだ。ただ、あまり、可愛くないので、あまり、同情はしない。
親も親戚もいない、魔物が見えてというように魔法使いの嫁の方が、可愛げあります。
ヒロインとワーグナーが兄弟設定になったのは、ワーグナーがヒロインに近づく為じゃなかったかな
歌苗ちゃんあんなに可愛いのに残念
どこが?
OPのジャケットナルシスト過ぎて草生える
おもしろくない派の画像のほうがナルシだろ
パンチには欠けるけど、少なくてもお粗末さんよりかは面白い
ワーグナーはいらない子
最低だな
面白い回とそうでない回が混ざってる
確かに、ワーグナー回と同人誌ネタ回は、、、。消しました。ファンのかた、すいません。
2期になって、つまらなくなった気がする。
やっぱり監督取られたからかな
新キャラが全然共感出来ない。生意気な子どもと毒親とかいらないし。
ヒロインを不自然に歪め過ぎ。
がっかりだよ。
シユー、奏介は、最後までヘボでしたね。かなえばかり、特別扱い。歌まともに歌えんのに、なんで、、、ムジークのいなくないか?
漢字間違えんなや
ワーグナーと母親が最低。
クラシカロイドに求められていることをもっと考えて欲しかったです。
一期が良かったぶん残念です。
つまんなかった
WACOCA: People, Life, Style.