#スタンバイパス #取り方 #キャンセル拾い
10時30分から入園できるチケットで、ディズニーランドに遊びに行きました。美女と野獣“魔法のものがたり”、ベイマックスのハッピーライド、プーさんのハニーハントの3アトラクションで、スタンバイパスを取得でき、乗り物を満喫することができました。
そのカギとなるのは、「キャンセル拾い」です。今回の動画ではキャンセル拾いの方法と注意点を紹介します。ディズニーシーのアトラクションでスタンバイパスのキャンセル分を取得したい方もやり方そのものは同じなので、参考になると思います。3月、4月にディズニーリゾートへお出かけになる方に特におすすめの動画です。
【関連動画】
スタンバイパスの基本的なルール
【ディズニーリゾートのアプリ】
ダウンロードできるページはこちら
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/guide/
*情報は2022年3月22日現在です。今後、変更になる可能性もありますので、来園前には最新情報をご確認ください
*新型コロナウイルスの感染対策は十分に行い、他のゲストとの距離を保ちながら撮影しています
*動画の音楽は、Epidemic Soundを利用しています
(https://www.epidemicsound.com/referral/z1oxdv)
ツイッターのフォローもよろしくお願いします。2022年3月5日に開設しました。
Tweets by PonecoDisney

WACOCA: People, Life, Style.