ゼノバース2各キャラ掛け合い集(https://www.youtube.com/playlist?list=PLvhiv1pnIAxr59fZpwtRZNhq7YYNkYF4p)
ドラゴンボールゼノバース2 人造人間13号掛け合い集
CV.遠藤守哉
【キャラクター解説】
劇場版「極限バトル!!三大超サイヤ人」に登場。
ドクター・ゲロのコンピュータが悟空を抹殺の意志をつぎ完成させた人造人間。悟空の超サイヤ人形態と互角の実力をもつ。
14号・15号のリーダー格で、二人のコンピュータチップと動力炉をその身に取り込むことで合体13号へと変貌する。
他の人造人間を吸収してパワーアップする点や、コンピュータが完成させたなど、セルとの共通点があり、試作品である説がある。
必殺技はSSデッドリィボンバー(SSはスーパースペシャルの略)本人曰く、「地球の半分を吹き飛ばすほどのエネルギー」があるのだが、この時点で地球半分破壊の威力はショボいという意見もチラホラ。
ドラゴンボールゼノバース2でも追加DLCで登場。合体形態は登場しない。
掛け合いでは散々な言われ様であり、セルからも自らのプロトタイプと言われている。
0:00 人造人間13号掛け合い集
●戦闘掛け合い会話
0:20 人造人間18号
0:36 人造人間17号(DB超)
0:49 人造人間16号
1:01 セル(第一形態)
1:18 セル(完全体)
1:36 孫悟空
1:50 ベジータ
2:01 トランクス(未来)
●シナリオ掛け合い会話
2:16 人造人間16号
3:01 人造人間18号
3:36 孫悟飯(未来)
4:17 孫悟空
5:46 セル(完全体)
7:44 ブロリー
8:23 17号/18号
9:33 人造人間16号
【動画補足】
音声を聞き取りやすくするためSEはOFFにしています。
所々にバトル音声(かけ声、やられ声など)が入っておりますがご了承ください。
シナリオ・クエストで印象的なかけ合い会話がある場合はそちらも入れています。
BGMはOFFにして編集でフリーBGMを使用しています。
■ゲームタイトル:ドラゴンボールゼノバース2(DRAGONBALL XENOVERSE 2)
●発売日:2016年10月25日/2016年11月2日/2017年9月7日
●プレイ人数:1~2人(オンライン:1~6人)
●機種:PS4/Xbox One/Nintendo Switch
#ドラゴンボール
#ゼノバース2
#ドラゴンボールゼノバース2
BGM利用
PeriTune
Wingless Seraph
WACOCA: People, Life, Style.