2022年春放送予定の青春バドミントンアニメ『ラブオールプレー』。
高校バドミントンの世界を舞台に、中学時代は無名だった主人公・水嶋亮が、インターハイ優勝を目指し、トップアスリートへと成長していくというストーリー。

今回も、読売テレビのキャラクター・シノビーとコラボ!『ラブオールプレー』は高校バドミントンの世界を舞台にしたアニメ。前回はバドミントンの基本ルールを紹介しましたが…
今回は、バドミントンの基本ショットを解説!バドミントンといえば「スマッシュ」ですが、それ以外にも、いろいろな種類のショットがあるんです。

主人公・水嶋亮の通う横浜湊高校のモデルとなった横浜高校の現役バドミントン部の選手たちにご協力いただき、数々のショットのパターンを徹底的に見せます!
前回のルール解説動画を合わせて、この動画でショットについても詳しく知れば、主人公・亮たちのプレーがさらに楽しく見れるはず!

#ラブオールプレー #バド部全員声あげろ #バドミントン

【作品概要】
主人公の水嶋亮は、中学校に入学し、勢いでバドミントン部に入部する。きちんとした指導者がいない中学校ではあったが、亮は持ち前の体力で県大会に出場するまでに上達。そんな亮に名門・横浜湊高校バドミントン部の名将・海老原先生から声が掛かる。優柔不断で弱気な亮は横浜湊高校に行くことを躊躇するが、横浜湊高校3年で成績トップの姉、里佳が強烈に背中を押すことで進学を決意。横浜湊高校バドミントン部には、ダブルスで無敵の双子・東山ツインズ、クールでイケメンの上海からの帰国子女・松田、パワフルでムードメーカー・榊など個性豊かな同級生がいた。さらに1つ先輩にはあの文武両道イケメンエースの遊佐賢人が!
高校で指導者、チームメートに恵まれた亮は、今まで足りなかった経験を積んでいき、インターハイ優勝を目指す!

【リンク】
▼公式HP:https://love-all-play.com/
★その他SNS
Twitter:@loveallplay2022
Instagram:@loveallplay2022
TikTok:@loveallplay2022
LINE:@loveallplay2022

Ⓒ小瀬木麻美・ポプラ社 / 横浜湊高校バドミントン部

WACOCA: People, Life, Style.