龍皇杯, by Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki?curid=476203 / CC BY SA 3.0

#富士見書房
#KADOKAWA主催の賞
龍皇杯(ドラゴンカップ、りゅうおうはい)は、月刊ドラゴンマガジン誌上の読者参加型企画。
数名の作家達による短編小説が掲載され、アンケートハガキやネットによる読者投票で一番人気になった作品が連載権を得る。
選ばれた作家・作品は「龍皇」と呼ばれ、誌上やウェブでの結果発表とともに新連載を開始する。
連載は半年で終了する場合もあれば、「スクラップド・プリンセス」や「まぶらほ」のように息の長い人気作品になる場合もある。
選ばれなかった作品はそれきりというわけではなく、「Dクラッカーズ」や「ダークフロンティア・ブルース」のように、文庫化・シリーズ化するケースもある。
読者にとっては、気に入った作品を応援したり、龍皇に選ばれる作品やこれから伸びる作家を予想したりする楽しみのある企画である。
第4回では「伝説の勇者の伝説」と「EME」の得票が同数で、W龍皇が誕生するという出来事もあった。
第7回で一度休止した後、その10年後に第8回が開催された。
第8回よりイラストはなくなったがネット投票が可になった。
第9回で再度休止した後、その3年後に第10回が開催された。
第10回より、以下の点が変更となった。
リンクが貼られてる作品は優勝に関わらず長編シリーズ化されていて、それ以外は当企画のみで発表された読み切りとなった作品である。
1998年9、10月号掲載。
12月号にて結果発表 初代龍皇 参加作品 1999年7、8月号掲載。
10月号にて結果発表 二代目龍皇 参加作品 2000年8、9月号掲載。
11月号にて結果発表 三代目龍皇 参加作品 2001年8、9月号掲載。
11月号にて結果発表 四代目龍皇(2作品同時受賞) 参加作品 2002年10、11号掲載。
2003年1月号にて結果発表 五代目龍皇 参加作品 2003年12月号、2004年1月号掲載。
2004年3月号にて結果発表 六代目龍皇 参加作品 2004年12月号掲載。
2005年3月号にて結果発表 七代目龍皇 参加作品 2014年3月号の特別冊子に掲載。
2014年5月号にて結果発表 八代目龍皇 参加作品 2015年5月号掲載。
2015年7月号にて結果発表 九代目龍皇 参加作品 2018年11月号掲載。
2019年1月号にて結果発表 十代目龍皇 参加作品

WACOCA: People, Life, Style.