★チャンネル登録はコチラ!毎日更新★ https://www.youtube.com/user/tbspr
2015年10月10日(土)全国公開の「図書館戦争 THE LAST MISSION」に先駆けて、本を守る図書隊員たちの日常にある“青春の小さな戦争”がアナザーストーリーとして誕生!映画とスペシャルドラマの監督を務める佐藤信介が撮り下ろす、ミニムービーをネット先行で公開!映画を観る前でも後でも楽しめる淡い恋模様を是非ご覧ください!
☆公式サイト
http://toshokan-mini.anglepic.com
■概要
2013年に公開された映画『図書館戦争』は、公開当初から多くのファンの支持を集め、続編が熱望されていました。その大きな期待に応えるかたちで、いよいよ10月10日より、実写版映画2作目となる『図書館戦争 THE LAST MISSION』が公開されます。原作は、国民的ベストセラー作家・有川浩の代表作で、シリーズ累計発行部数600万部を超える超人気小説。「正化」という架空の時代、政府による理不尽な検閲から、「本」と「思想の自由」を守る図書隊の戦いを、恋と青春と、ド迫力のアクションとともに描く、一級のエンタテインメントです。
公開に先立ち、スペシャルドラマ『図書館戦争 BOOK OF MEMORIES』も放送される実写版『図書館戦争』プロジェクトでは、大きなスケールで描かれる映画やスペシャルドラマとは別に、もうひとつ、新たな作品が誕生します。
『図書館mini戦争 THE FIRST MISSION』
映画とスペシャルドラマの監督を務める佐藤信介が撮り下ろす、ミニムービー『図書館mini戦争THE FIRST MISSION』が、12分のアナザーストーリーとして、ネット上で公開!
前作公開時にも、監督の映像レーベル「アングルピクチャーズ」のもとで作られた『図書館mini戦争 MESSAGE IN A BOOK』は、YouTubeで26万回以上再生され、いつでも無料で楽しめる、小さな図書館戦争として親しまれています。この続編となる、『図書館mini戦争THE FIRST MISSION』は、本篇ではすくいきれない、図書隊員たちの日常にある”青春の小さな戦争”を描きます。
<佐藤監督コメント>
前回同様、「読む」映画を目指して、サイレント映画風のミニムービー『図書館mini戦争』を作りました。自由が虐げられた時代の青春の一幕を、ミニチュアのようなサイズで描いています。『図書館戦争』のエッセンスが詰まった、十数分の小さな小さな『図書館mini戦争』を、劇場へ行く前でも、後でも、自由な時に、お楽しみください。
<『図書館mini戦争 THE FIRST MISSION』 :Story>
政府によって厳しい検閲が横行する正化の時代。検閲から図書を守る図書館で、タカハシは働いていた。
彼は、同僚の業務部員、ミユのことが気になっているが、彼女はちっとも彼をみてくれない。一方、そんなミユが今気になっているのは、図書館で小説を書いている、年上の作家だった。タカハシにとっての、ライバル出現。ここに ”mini” 戦争の火蓋が切って落とされた。
【作品概要】
出演:
業務部員(タカハシ) 大和田健介
業務部員(ミユ) 朝倉えりか
業務部員(亜子) あこ
作家の男 三浦誠己
監督・脚本:佐藤信介
音楽:高見 優(映画「図書館戦争」オリジナル サウンドトラックより)
Special Thanks :有川浩「図書館戦争」

WACOCA: People, Life, Style.