RPG1000本ノックとは、RPG苦手系ゲーマーがRPGに挑む企画。
116本目の今回はNDSの「ドラえもん のび太の恐竜2006 DS 」です。
カードゲーム世代じゃないので子供向けにもなりそうな物から
カードゲーム入門してみようという試みです。
自分の世代で学生時代に新しく発売されたカードゲームはUNOです。

タイトル:ドラえもん のび太の恐竜2006 DS
ジャンル:カードバトルRPG
対応機種:ニンテンドーDS
発売元:セガ
人数:1人
発売日:2006年3月2日
売上本数:61,635本
CERO:A(全年齢対象)
価格:4,800円(税別)
©SEGA, 2006
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2006

【RPG千本ノック!リスト】

【チャンネルTOP】
https://www.youtube.com/c/やわらか宇宙研究所/featured
【ゲーム機入門系】

【ゲームまとめ動画リスト】

【コメント有り動画リスト】

【ゲームCM&PVリスト】

【比較動画リスト】

【レトロフリーク関連まとめ】

【ノック総評】ドラえもん のび太の恐竜2006 DS【8 /10点】
子供向けのカードゲーム入門ソフトかと思ったら結構ガチ目で
少々尻込み気味だったが、理解が進む度に面白さに気が付く。
しかし理解が更に進むに連れてカードゲームの恐ろしさにも気が付く。
UIが若干不出来な印象も有るが、慎重に遊べばそこまで問題ないかな?
TCGガン無視世代なので遊戯王ですら何が何やら解らなかったが
今回TCGに触れてみて、人気が出るのも無理は無いな…と感じた。
本作の一番大きい問題点は「ゲーム内だけでは説明不足」と感じた点くらい。
兎に角今回は「あさり」さんの存在がデカかったなぁ~本当に感謝です!

#NintendoDS #ドラえもん #TCG

WACOCA: People, Life, Style.