投票ページはこちらです↓
https://tohyotalk.com/question/208584

#アニメ #闘神機ジーズフレーム は #おもしろい ? #つまらない ?というテーマの投票結果です。

・コメント抜粋
色んな人気作品の要素をつまみ食いした作品て感じだった。
ただ中華アニメにしては見られる方かと。
ど、どこでやってんだこれ?今期アニメ紹介サイトにもなかったぞ。
東京MXとBS日テレだってさ。
つーかそれくらい自分で調べなよ。
moon phaseの開始予定リストに普通にあった。
中華は見ない
面白い以前の話し
海外のスタッフが日本人向けに仕上げてきたなっておもった、一昔前はかっこよさや笑い萌えのズレを感じたもののかなり距離を詰めている気がする。日本人がくだらないなろうやラノベ作品を作っている間に抜かれる時代も近いかもしれない。そんな期待を感じつつ視聴継続!!!!!
パクリ盗人の糞害中国アニメです。害虫アニメ消えたと思っていたのに、コロナと共にまだあるんですね消えてください。中国アニメが流行らないのはそもそも中国で人気がないからなんですよ、誰だって盗作は嫌いなんです。
脚本も中国人みたいですからね。
あの国のパクリ癖を考えればこうなるのは当然とも言える
中国にしちゃーマシに1票
過去の中国オリジナルは何もかも滅茶苦茶だったけど
これは他のラノベなろうと遜色無い感じ
OPがノンクレジットだったら少なくとも自分はわからなかっただろうな
勿論1話切りだけど

遜色無いっつってもそもそも底辺のラノベなろうとの比較だから
全然褒められたレベルじゃないんだが

なんで「ジーズフレーム」って片仮名にしたんだ?
英語なら特に違和感無いけど片仮名だとすげーダッサイわ
振り仮名程度にしときゃ良かったのに
中国もなかなか分かってきたな。まだ面白いと言えるレベルではないが、既に日本産のクソアニメは超えている。
日本アニメが飲み込まれる日も遠くはなさそうだな。
国産アニメは角川を始めとするなろう作品の氾濫で質が低下する一方
拝金主義の華人は金になると分かれば金に糸目を付けず注ぎ込むだろうから、国産が駆逐されるのは時間の問題
でもチャニメは死んでも見ない
昨今の日本の量産化された同じような話、同じようなギャグ、同じような絵、特に異世界転生みたいなアニメばかりで飽き飽きしていた。

オープニングの製作陣のところで完全に中国産のアニメと理解した。
絵の感じがちょっと一昔前のような違和感を感じていたが、今の日本のアニメには無い微妙に違う絵のタッチでクセがあるが非常に心地よく感じる。
ストーリーも世界観の謎や過去に起きた出来事の謎を含みながら進行するので見ていてダレない。
主要キャラも美少女アニメとしては5人とかなり絞っており、それらのキャラクターをしっかり深掘りしていく展開になると思われる。
キャラが多いとどれかにヒットするだろうというAKB48方式みたいなのが最近増えすぎなので5人で潔くて好感が持てる。
今後の展開に期待する。
1話を最初から最後まで見たはずなんだけど、内容が思い出せないくらい中身の無いアニメ。
これは1話で切っても全話見ても何も変わらないかも。
一話観てラスト観て、まあ話が解るって程度の物でしょう(予想)
すべてがテンプレで既視感のある感じ
悪くないしわかりやすいけど印象も残らない
主人公の家がちょっとクドイのび太君ちみたいなのだけ気になった
あとEDの一枚目の絵
SEEDのEDパロディかと
他の絵もわりとメジャーな作品のEDで見たような
ルナ・マリアナ
レイ・バーク将軍
ミカツキ・ウィリアムズ

キャラ名もなんとなく似てて草
つまらないと思って一話観たからなのか分からないけど、意外と面白かった。というか今までの中華の酷いアニメが多すぎた?
面白いとか面白くないという感情すらわかない
放送枠と視聴時間の無駄がこれだと思う
色んな作品のパクリの寄せ集めだな。
んで中国製アニメって、いつも何か、どこか足りなくて面白くないんだよなあ。何なんだろう。

WACOCA: People, Life, Style.