怪盗セイント・テール, by Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki?curid=107726 / CC BY SA 3.0

#怪盗セイント・テール
#漫画作品_か
#なかよし本誌の漫画作品
#怪盗を主人公とした漫画作品
#中学校を舞台とした漫画作品
#ミッションスクールを舞台とした作品
#奇術を題材とした漫画作品
#アニメ作品_か
#1995年のテレビアニメ
#朝日放送テレビのアニメ
怪盗セイント・テール

『怪盗セイント・テール』(かいとうセイント・テール)は、立川恵による日本の少女漫画。また同作に登場する怪盗(義賊)の名前。

連載期間は1994年10月号から1995年1月号までの短期連載と、続編である1995年3月号から1996年12月号までの長期連載がある。アニメ化されるなど人気を博し、立川の出世作となる。うち1996年11月号・12月号は番外編ストーリーを収録しているため、本編の連載終了は1996年10月号。コミックス7巻目には番外ストーリーを収録している。立川は影響を受けた作品として『ルパン三世』『キャッツ♥アイ』『魔法のスターマジカルエミ』『ピンクの豹』(松田聖子の楽曲)を挙げている。盗みを働く理由が盗難物の奪還や悪人の裁きを目的とした人助けであることもそれまでの怪盗漫画とは一線を画す内容だった。

各国語に翻訳出版され、日本国外でも人気を博した。特に韓国では『(天使少女 ネティ)』名でのアニメ放映もされた。他の翻訳出版地域は、北米域・台湾・香港・フィリピン・ シンガポール・タイなど。

テレビアニメは1995年10月12日から1996年9月12日にかけて、トムス・エンタテインメント(放送当時は東京ムービー新社→キョクイチ東京ムービー)および朝日放送製作(ABC)・テレビ朝日系列局(ただしフルネット局のみ)にて19:30〜20:00の時間帯で放映された。ポリグラムよりVHSビデオ及びLDがセルビデオ14巻、レンタルビデオ・セルディスク11巻で発売された。2004年8月22日と11月28日にはバンダイビジュアルより、2008年4月25日と8月29日にはタキコーポレーションよりそれぞれDVD-BOXが全2パック発売された。2014年11月にはNBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンよりブルーレイボックスが発売された。

2006年9月1日より動画配信サイト『@nifty東京ムービーONLINE』にて配信がスタート。全43話+おまけ2話。

当時のセガグループによる最大のプッシュによって商業戦略が敷かれた作品である。原作では変装による主人公の怪盗姿は、アニメではスポンサーの都合上アイテムのペンダントで変身しており、変身ヒロインものの一種として位置づけられている。アニメ版ではアイテムとしてステッキも所持しており、玩具展開もされた。トミーからセガサターン用、セガからゲームギア用ゲームが発売された。また、同作品を原作にセガ主催のファミリーミュージカルが製作され、全国30か所で公演された。

2011年には新装版が発売された。全4巻。

2017年、『なかよし』編集部が原作者の立川以外の手による続編の製作を決定し、イラスト投稿サイトpixivにて一般のイラストレータから案の公募を行った(最終選考には立川本人も参加)。審査の結果なもり四季。の案が最優秀賞を獲得し、同者の作画による新章が講談社の雑誌上にて連載・コミックス化される事が決定した。その後、2018年6月からpixivと講談社が共同で運営する漫画アプリ「Palcy」にて、同者による新章『怪盗セイント・テール girls!』が連載されている。

西洋の雰囲気が漂う港町・聖華市のミッションスクール・聖(セント)ポーリア学院に通う羽丘芽美は、マジシャンを父に持つ中学2年生。しかしもう一つの姿は人並み外れた身体能力と華麗なマジックを操り、聖華市を騒がす怪盗セイント・テール。彼女は犯罪被害に遭った「迷える子羊」達の救済のため、学院礼拝堂の見習いシスターにして情報アシスト役のパートナーである親友・深森聖良のサポートのもと、盗品を盗み返して悪人達の罪を暴く怪盗活動に走り回っているのだった。

警察さえ手玉に取るセイント・テールを追うのは、刑事の息子で芽美のクラスメートの天才少年・アスカJr.こと飛鳥大貴。彼は市長より特命を受けた、セイント・テール専任捜査官なのだ。最初は生意気なアスカJr.に怒り心頭な芽美だったが、中学生と怪盗の二重生活を送る中で微妙な感情を抱くように。しかし、信念をもってセイント・テールに向き合おうとする彼の真摯さに心惹かれていく。

アスカJr.に自分を捕まえて欲しいと犯行の度に予告状を送りつける芽美だが、一方で正体…

WACOCA: People, Life, Style.