PS2 どろろのプレイ動画です、ロードはカットしてます。
どろろ美人になったなぁ…ご視聴ありがとうございました。
【どろろプレイリスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLCYN1i_HHisgQwG0CoJMF9HaItX_i22ye

◎メモ
第48魔神 荒覇鬼神
最後の魔人だけあって最強の魔人。

第一形態
相手の攻撃を避けて忍び怒雷するだけ。
後半になると相手の弾数が増える。

第二形態
手のひらを左右に振って攻撃してくる
この時に、ジャンプ攻撃を手のひらに当てると怯んで止まる。
そうしたら手の上に乗ると顔まで運んでくれる。
たまに落雷が降ってくるのでジャンプ斬りは常に真横でやる。
この繰り返し

第三形態
ノーダメージ狙いだと鬼畜を超えている難易度。
約25秒の間、百鬼丸に向かってランダムで降り注ぐ雷を避けなければならない。
しかも当たるかどうかは完全に「運」、ただの運ゲーです。
リトライ回数は数えるのを止めました。

雷を避け、相手の尻尾に乗り背中まで駆け上がったら角に向かってジャンプ斬り。
この時2本まとめて巻き込めるように斬るとお得。
奥義を使う場合は3本巻き込む、もしくは相手の掴み手に合わせて奥義を撃つ。
ミスって手に捕まったら地獄の25秒間の始まりです。

第四形態
こちらに向かってくるので顔にジャンプ斬り。
そうしたら地上からコンボ攻撃で押し戻す、動画のタイミングで斬れば1コンボでいけます。
後は48スライスを決めるだけ、八雲の剣を装備しておくと吉。

NEW GAME (ニューゲーム) HD1080P/60fps
Walkthrough / サクサク攻略
No Damage Clear / ノーダメージクリア
No Commentary / 実況無し
日本語音声 / 日本語字幕
―――――――――――――――――――――――
概要
内容は原作をなぞりつつも、原作やアニメでの48体の魔物は本作では48体の「魔神」となっている。原作やアニメに登場しないゲームオリジナル魔神も含めて48体の魔神全てと戦えるようになっているが、原作とは名前や設定が違っている魔神も少なくなく、鮫の魔物・二郎丸とアニメオリジナルの魔物は登場しない。48体の魔神には、姿形がほとんど同じで色違いなだけの魔神が何体もいる。多宝丸や景光らの人生も原作などとは異なる。どろろの設定も冒険王版の設定に近いものとなっているほか、どろろに潜み一体化している魔神が最後の魔神となっており、ゲームオリジナルの結末を迎える。年齢制限にかかる重い設定は極力排除し、現代的にリメイクしている。特に百鬼丸の身体のギミックは大幅に変更され、マシンガンや大砲が義手・義足に仕込まれ、原作にあった足の「焼水」や鼻の爆弾「雷玉」などは無くなっている。
―――――――――――――――――――――――
ゲームプレイヤー : リンリン
ゲームタイトル : どろろ DORORO / Blood Will Tell: Tezuka Osamu’s Dororo
発売日(日本) : 2004年9月9日
価格 : 6,800円(税別)
ジャンル : アクションアドベンチャー
Cero :15歳以上対象
開発 :セガワウ
販売 :セガ
公式サイト : https://www.jp.playstation.com/software/title/slpm65526.html
公式が消滅していたので、カタログリンク
―――――――――――――――――――――――
メインキャラクター・声優
百鬼丸 CV.杉田智和
どろろ CV.大谷育江
醍醐 景光 CV.大塚明夫
多宝丸 CV.草尾毅

#どろろ #DORORO #手塚治虫
――――――――――――――――――――――――――――――
“Copyright Disclaimer Under Section 107 of the Copyright Act 1976,
allowance is made for “fair use” for purposes such as criticism,
comment, news reporting, teaching, scholarship, and research.
Fair use is a use permitted by copyright statute that might otherwise
be infringing. Non-profit, educational or personal use tips the balance
in favor of fair use.”
―――――――――――――――――――――――――――――――

WACOCA: People, Life, Style.