はい!ということでお待たせしました今回は陰龍インシェンロン(強化版)戦です!
こちら2020年10/23〜11/8まで登場中の討伐クエストでの強化版のインシェンロン戦になります!
陰龍インシェンロンといえば初登場当時、WHF会場でインシェンロンの頭と身体を作って本当にブース内を龍舞していたのが印象的ですね。
僕も当時その会場に足を運んでいたので強く印象に残っています。
そんなインシェンロンの強化版、何が変わったのかというと
・新技が追加されている
・ヤンシェンロンとのWボスになっている
・Wボスである代わりにインシェンロン自体のステータスは多少下がっている
という点があります。
下がっている分戦いやすそうに思えますが、お供のヤンシェンロンも放っておくと高い攻撃力が厄介ですのでやはり通常版より難しくなっています。
勝てばアイテム「鱗光鱗」をゲット!コレをインシェンロンに持たせれば新技が習得できるようになります!
そんなインシェンロンの技は以下の通り
「かみつき」はおなじみ単体物理攻撃。今回のアイテム鱗光鱗を持たせると「かみつき!」も覚えます。
「龍舞」はヤンシェンロンも覚える技で、敵味方全員のコマンドを2つ上げる技。
「竜の旋回」はヤンシェンロンやクズリュウが覚える、全体物理攻撃+コマンド1アップ技
「蛍光の宝玉」はランダムで4回攻撃する光(聖)属性の拡散物理攻撃で、味方EXゲージを2増やします。
「ブラックライトブレス」は熱属性の全体ブレス攻撃で、相手のコマンドをランダムで上げたり下げたり何もしなかったりという癖の強い技。めちゃくちゃ下げられることもあれば最後まで上げられることもあり。後のアップデートでダメージを与えた体数だけ相手のEXゲージを下げて味方のEXゲージを上げる効果が追加されました。
「仙龍燈」は今回のアイテム鱗光鱗を持たせることで習得する新技。味方のEXゲージを4つ増やし、味方ドラゴン族のコマンドをアップさせる。すでにコマンドリールが最大まで来ている場合は攻撃力アップになるという技。攻撃力アップは重ね掛けが可能なため、サポート技として非常に高性能です。
EX技「灯龍夜行」はランダムで3〜5回ダメージを与える熱属性の拡散物理攻撃で、相手のコマンドを下げることができます。また、この技はゲージを2つしか消費しないので大抵の場合は発動した次のターンにまた再発動またすぐ次のターンに再発動と連発が可能になります。
超EX「灯龍祝舞夜行」はEXのダメージ強化版です。
このように、コマンドに関する技や拡散攻撃を多く持つモンスターです。
少々クセがありますが、上手く扱えば非常に強力なモンスターです!
強化版と通常版、どちらにも言えることですが攻略の鍵はズバリどれだけ育成しているかになります。
しっかりと育てこんだモンスターであれば、コマンドが上げられようが下げられようが怖くありませんからね。
しかし、逆に育ってないモンスターであればコマンドの上げ下げは非常に厄介になります。特に「ためる」が多いモンスターはほとんど何もできなくなる場合も…。なのでしっかりと育成したモンスターを連れて行くのが鍵です!
強化版の場合はそれに加えて陽龍ヤンシェンロンを積極的に狙って行くようにしましょう。
Wボスとはいえインシェンロンに比べて体力は低めですので倒すのはそこまで難しくはありません。
放っておくとかみつき!!や爆炸の息でHPを削られるので注意です!
オレカバトル再生リストhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLjkZu0TKf_mSCR9rj8V1kZFio9Sx627dI
Twitter: http://twitter.com/Sinhaya34
#オレカバトル #鱗光鱗 #WHF会場でガチで龍舞してたのが印象的
WACOCA: People, Life, Style.