↓↓↓\ゆるゆり2期ED版はこちら/↓↓↓
信号機の音だけで演奏してみた ゆるゆり♪♪ED「100%ちゅ~学生」

2012年、ニコニコ動画へ『【信号は】ゆるゆりEDを100%信号機にしてみた【\赤リ~ン/】』を投稿してから8年。信号機の音の録音に使うレコーダーを新調し、手持ち素材もかなり増えました。
そこで、音色ファイルの大半を新レコーダーで録ったものや別素材へと一新。今回リメイクという形でYouTubeへ再投稿です!

動画投稿時点でアニメ1期放送から9年が経ちますが、近年でも新作アニメやライブイベント、今年に入ってからもコラボカフェやラッピング電車の運行などまだまだブームが冷めないゆるゆり。
動画投稿翌年の2021年はアニメ放送開始10周年ですし、今後の展開がますます楽しみですね!!

【キャラクターと使用した信号機の素材に関して】
赤座あかり⇒信号灯器・信号機の音ともに小糸工業製
歳納京子⇒信号灯器・信号機の音ともに京三製作所製
船見結衣⇒信号灯器・信号機の音ともに日本信号製
吉川ちなつ⇒信号灯器が信号電材製、信号機の音が名古屋電機工業製

普段は「通りゃんせ」や「ピヨ」「カッコー」といった音の鳴る信号機について、独自に調査を行っています。
ブログ記事を再編集した上でYouTubeへの投稿を計画しています。
ブログ「信号機 Melody Memory」:http://signalmeme.blog.fc2.com/
ツイッター:https://twitter.com/Smeme_21

#信号機
#ゆるゆり
#音MAD

WACOCA: People, Life, Style.