<概要>
メインクエストを進める上で必ず攻略しなければならない「イノセンス討滅戦」における注意点や技についてまとめました。
時間が無い時でも、短時間で予習・復習できることを目的に、要点を押さえた上でできる限り短くまとめています。
ここで紹介していない、イノセンス討滅戦のすべてのギミックについては、ブログの記事でも紹介していますので、よろしければ以下をご参照ください。
<目次>
0:00 タイトル
ーーー前半フェーズーーー
0:07 レルムレイザー
0:11 鶴の一声
0:16 デイブレイク
0:23 インスロール・アイ & シンスフィア
0:33 エクザルテッドウィング
ーーー後半フェーズーーー
0:45 断罪の飛翔(1回目)
0:55 断罪の飛翔(2回目)
1:09 断罪の旋回
1:16 シャドウリーヴァー
1:20 マナクル
1:26 ギルティーヴァーディクト
1:36 回転せし炎の剣
2:06 ゴッドレイ
2:13 ライトピラー
2:21 断罪の飛翔(3回目)
2:36 ビーティフィックビジョン
2:46 ドロップ・オブ・ライト
<解説について>
文字の色については、以下を意味しています。
白 ・・・ 概要、解説
黄 ・・・ 技名
赤 ・・・ 重要な点
水色 ・・・ 対策、取るべき行動
<チャンネルについて>
このチャンネルでは、ゲームの時短攻略を目的とした動画を製作しています。
↓↓↓チャンネル登録は以下から↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCRZT-WLRlnnYCcdVjD4hByA?sub_confirmation=1
<関連動画>
・インスタンスダンジョン(ID)のボスを時短攻略(新生編)
・インスタンスダンジョン(ID)のボスを時短攻略(蒼天編)
・インスタンスダンジョン(ID)のボスを時短攻略(紅蓮編)
・インスタンスダンジョン(ID)のボスを時短攻略(漆黒編)
・討伐・討滅戦を時短攻略(新生編)
・討伐・討滅戦を時短攻略(蒼天編)
・討伐・討滅戦を時短攻略(紅蓮編)
・討伐・討滅戦を時短攻略(漆黒編)
・アライアンスレイドのボスを時短攻略
記載されている会社名・製品名・システム名等は、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 – 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

WACOCA: People, Life, Style.