超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!, by Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki?curid=3618188 / CC BY SA 3.0

#2015年の小説
#GA文庫
#日本のファンタジー小説
#ハイファンタジー小説
#異世界への転生・転移を題材とした作品
#漫画作品_ち
#2016年の漫画
#ヤングガンガン
#ハイファンタジー漫画
#アニメ作品_ち
『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』(ちょうじんこうこうせいたちはいせかいでもよゆうでいきぬくようです)は、海空りくによる日本の小説。
イラストはさくらねこ。
略称は『超余裕!』。
GA文庫(SBクリエイティブ)より2015年10月から2020年2月まで全10巻が刊行された。
メディアミックスとして、山田こたろによる漫画版が『ヤングガンガン』(スクウェア・エニックス)にて2016年10号から2021年20号まで連載され、2019年にはテレビアニメ化された。
2019年9月時点でシリーズ累計発行部数は100万部を突破している。
いわゆる異世界転移の一つ。
本作の異世界ものとしての特徴は7人の主人公が異世界に飛ばされる点と、タイトル通りに7人は異世界に飛ばされる以前に超人的な能力の持ち主である点にある。
ある日、「世界最高の政治家」の御子神 司、「世界最高の実業家」の真田 勝人、「世界最高のマジシャン」のプリンス暁、「世界最高の剣豪」の一条 葵、「世界最高の発明家」の大星 林檎、「世界最高の医者」の神崎 桂音、「世界最高のジャーナリスト」の猿飛 忍ら7人の超人的な能力を持つ高校生の乗った飛行機が太平洋上空で消息を絶ってしまう。
7人が目覚めるとそこは、獣人やエルフなど、人とは異なる姿を持つ人々が暮らしドラゴンが空を飛び交う、地球の常識とはかけ離れた異世界だった。
エルム村の人々に助けられた7人は、『外の世界からやってきた7人の勇者が、大陸を救った』という伝説を聞き元の世界に帰る手がかりになるかもしれないと考えたが、村の少年エリクの話によると村には7人を養う金銭的余裕がないことが判明。
超人高校生たちは、恩返しを兼ねてそれぞれの特技を活かした任務にむかうのであった。
声は特記ない限りドラマCDおよびテレビアニメで共通のキャスト。
文庫版を原作としたテレビアニメが2019年10月から12月までTOKYO MXほかにて放送された。
小林裕介と石上静香によるWebラジオ『小林裕介・石上静香のゆずラジ』とのコラボレーション番組『超人高校生たちはゆずラジでも余裕で生き抜くようです!』が、2019年10月2日よりニコニコチャンネルにて毎週水曜に配信。
翌週水曜は響ラジオステーションでも配信。
アニメ放送時期では、ニコニコ生放送でも配信が行われていた。

WACOCA: People, Life, Style.