★★★「家なき子 COMPLETE DVD BOOK」vol.1~好評発売中★★★
🥺全世界が泣いた🥺
大好評のCOMPLETE DVD BOOK新シリーズに
出﨑統監督が手掛けた普及の名作「家なき子」が遂に登場!!
全51話を全5巻に収録した廉価版DVD BOOKシリーズが
2020年10月29日より待望の刊行スタート!
海外でも高評価なファミリーでも楽しめる名作中の名作です!!
お求めはこちらから
https://amzn.to/3oDNt5f
📺いま見たい昭和アニメの宝庫🗼
★チャンネル登録★はこちらから⇒ http://bit.ly/2InvYom
【作品概要】
1977年~1978年放送。エクトール・アンリ・マローの名作児童文学を原作に、出﨑統監督が映像化。丁寧な人物描写と緻密なストーリー展開で、運命に翻弄されながらも力強く成長していく主人公・レミと彼を取り巻く人々の交流を描く大河アニメ。本格的な現地ロケによって描かれたフランスの鮮やかな風景、渡辺岳夫による詩情豊かな音楽がエモーショナルに盛り上げる。”ステレオクローム方式”を用いた立体アニメーションとして制作された革新的作品でもある。
00:00 第1話「シャバノン村のレミ少年」
大好きなママと2人で貧しくも楽しく暮らす8歳の少年レミ・バルブランは、パリへ出稼ぎ中の父・ジェロームとの再会を夢見ていた。だが仕事中に事故で大けがを負ったジェロームは、保障を求めて雇い主を相手に裁判を起こしたという。裁判の費用を工面するため大切な乳牛のルーセットを売り、ついに無一文になってしまったママとレミ。そんななか、父・ジェロームが突然帰ってきた……。
【声の出演/CAST】
レミ:菅谷政子/ママ:鈴木弘子/青野武/糸博/村松康雄/大久保正信/語り手:宇野重吉
【スタッフ/STAFF】
脚本:伊東恒久/演出:竹内啓雄
23:46 第2話「運命の子レミ」
「レミは捨て子だったんだぜ!!」ジェロームの言葉に、レミはわが耳を疑った。優しかった父・ジェロームは、パリで受けた屈辱のせいで別人のように変わってしまっていた。ショックにうちひしがれているレミを連れて町へ出たジェロームは酒場に立ち寄る。店主を相手にレミの養育費を役場からせしめる計画を話していると、それを店の奥で聞く人物がいた。
【声の出演/CAST】
レミ:菅谷政子/ビタリス:近藤洋介/ママ:鈴木弘子/青野武/増岡弘/国坂伸/岡田道郎/中谷ゆみ/語り手:宇野重吉
【スタッフ/STAFF】
副監督:藤瀬順一/脚本:高橋ナツコ/絵コンテ:小枝マリ/演出:梅本唯/作画監督:米田光宏
47:32 第3話「レミの旅立ち」
酒場でジェロームの話を聞いていた男はビタリスと名のり、レミを自分に売れと言いだした。ビタリスは猿と3匹の犬たちで構成された一座の旅芸人だった。だが、ジェロームはレミを家に連れて帰る。「僕は旅芸人に売られなかったんだ!」と喜ぶレミだったが翌朝、ジェロームはママに隣村に行ってきてほしいと頼む。まもなくして、ビタリスがレミの家にやってくる。
【声の出演/CAST】
レミ:菅谷政子/ビタリス:近藤洋介/ママ:鈴木弘子/青野武/増岡弘/語り手:宇野重吉
【スタッフ/STAFF】
脚本:伊東恒久/演出:高屋敷英夫、さきまくら
1:11:48 第4話「レミ・前へ進め!」
ママと別れ、ビタリス一座と山を越えていくレミ。サボと呼ばれる木靴を履いたレミは、なれない山道で足にまめを作ってしまう。だが、レミはその痛みと戦うことでママとの別れの悲しさを忘れようとした。雨になってしまった夜、一座はなかなか宿を見つけることができず、おまけに犬のゼルビーノが無作法をしでかしてしまう……。
【声の出演/CAST】
レミ:菅谷政子/ビタリス:近藤洋介/ママ:鈴木弘子/峰恵研/宮下勝/石森達幸/藤夏子/三田ゆう子/語り手:宇野重吉
【スタッフ/STAFF】
脚本:山崎晴哉/演出:竹内啓雄、さきまくら
1:36:04 第5話「レミの初舞台」
ユッセルの町に着いたレミは、ビタリスに新しい靴と洋服を買ってもらい有頂天に。だが、ビタリスはせっかく買ったズボンの裾をハサミで切り落としてしまう。それは明日から始まる大道芸の衣装だったのだ。泣いていやがるレミをビタリスは「お前はもう村の子・レミではない。今から旅芸人・レミじゃ!」と叱り、芝居の練習が始まった。
【声の出演/CAST】
レミ:菅谷政子/ビタリス:近藤洋介/兼本新吾/語り手:宇野重吉
【スタッフ/STAFF】
脚本:山崎晴哉/演出:高屋敷英夫、さきまくら
【メインスタッフ/STAFF】
企画:吉川斌/総監督:出崎統/脚本:山崎晴哉、伊東恒久、杉江慧子/作画監督:杉野昭夫/美術監督:小林七郎/画面設定:大橋学/撮影監督:高橋宏固/録音監督:山田悦司/制作担当:加藤俊三/文芸担当:小野田博之/プロデューサー:武井英彦、山崎敬之/音楽:渡辺岳夫/制作協力:東京ムービー、マッドハウス/製作:東京ムービー新社
【主題歌】
『さあ歩きはじめよう』/沢田亜矢子、シンガーズ・スリー
作詞:東京ムービー/作曲:渡辺岳夫/編曲:松山祐士
【エンディングテーマ】
『はらペコマーチ』/歌手:沢田亜矢子、少年少女合唱団みずうみ
作詞:東京ムービー/作曲:渡辺岳夫/編曲:松山祐士
【各動画配信サービスにて好評配信中!】
https://www.tms-e.co.jp/vod/
©TMS
#泣ける #昭和 #なつアニ

WACOCA: People, Life, Style.