どうもこんにちわ。
動画のアップ遅くなって申し訳ないです。
今回も設定狙いをしつつ立ち回ってきました。
打つ機種は大好きなギルティクラウンです!
この機種余りホールに置いてませんがめちゃくちゃ面白いです。
押し順の概念 ボーナス CZ レア役のタイミング等熱くなれるポイントが沢山あります。
内部仕様が多少複雑なのでアレですが…中身覚えるとほんと面白いです!
まだ今年は稼働してるはずなので打ったことない方は是非一度触ってみて下さい。
コメント等あれば嬉しいです!(勿論なくても大丈夫ですw)
どんなコメントでもお待ちしてますw
面白いと思ったらチャンネル登録・高評価を是非お願いします。
設定 ボーナス・ART合算 PAY
1 1/185.9 98.5%
2 1/174.3 101.7%
5 1/159.7 108.1%
6 1/145.6 111.0%
設定 共通ベル
1 1/49.9
2 1/47.3
5 1/44.9
6 1/42.8
特定ボーナス出現率
「弱スイカ+BIG」は高設定ほど優遇されている。
こちらもユニメモにログインすれば、正確なカウントが可能となるので利用しよう。
設定 弱スイカ+赤7 弱スイカ+青7
1・2 各1/32768
5 各1/16384
6 各1/8192
通常時のCZ突入率
通常時のCZ「ヴォイドチャンス」突入率は、高設定ほど優遇されている。
設定 通常時のCZ突入率(ART終了後に突入するCZを除く)
1 1/282.1
2 1/244.0
5 1/227.6
6 1/196.9
設定 RT2中の弱チェリー
1 1/1310.7
2 1/799.2
5 1/448.9
6 1/574.9
ART初当り時のVストック個数
ART初当り時のARTストック(Vストック)個数は、設定5・6ほど3個が選ばれやすい。
ヴォイドチャンスでストックを使用したか否かを正確に判別する事は出来ないが、ART何もレア役等を引けずに3連以上の継続が目立つ場合は高設定の期待が高まると言えよう。
設定 2個 3個
1-2 96.9% 3.1%
5-6 87.5% 12.5%

WACOCA: People, Life, Style.