終末世界大好き系男子でしゃばりパンケーキです。
「少女終末旅行」、もうそれ系の世界観が大好きな人の求めるもの全てが詰まったかのような名前してますよね。中身もまさにその通りで、というか予想と期待を全て上回ってくるものとなっています。その世界観は誰かが特別説明してくれることも少なく、主人公である二人の少女も「絶対この世界の謎を暴いてやる!」という女の子ではありません。この所謂、「一旦終わってしまった世界」を旅する二人は、とにかく明確にここを目指さなければならないという目的は持たず、ただただ上へと進んでいきます。その道中にいろんなものに出会い、見つけ、そして食べていきます。世界が変われば暮らしも変わりますし、ましてやこの世界のように終末を迎えてしまえば、ほぼ何もかもが変わります。ただ、やっぱり美味しいものへの感動は無くならない様です。安心です。
少女終末旅行って、なんでか分かりませんがどことなくメイドインアビスを思わせるんですよね。舞台設定も違えば、なんなら別にメイドインアビスは終末世界とはされていません。それでも何か同じものを感じるのは、一体何なのでしょうか。もう少しで分かりそうなのですが、その「もう少し」が中々埋まりません。どなたか学生の方、卒業論文としてこの関連性を解き明かしてくれませんでしょうか。続報お待ちしています。僕達はラーメンを食べて待っています。解き明かせたら、一緒にラーメン食べましょう。

少女終末旅行の単行本↓
https://amzn.to/2VjDbdn

でしゃばりパンケーキのTwitter
https://twitter.com/desyapan 

BGMはこちらから。    
http://dova-s.jp/ 

くららの個人アカウント

おとむの個人アカウント

WACOCA: People, Life, Style.