妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch版の実況動画をお届けします。
★スマホ版も内容は同じなので参考にどうぞ!
今回はレア妖怪「ドクロ婆」の入手方法を解説します。ドクロ婆はバトルで仲間にする事が可能ですが『妖怪スポット』で低確率で出現するので戦う事も中々難しい妖怪です。
※妖怪スポットは1度発見してから再度出現するのにゲーム内時間5~7日経過すると復活します。

【ドクロ婆を入手する為の手順】
①まず自宅で7回朝まで寝る
②かげむら医院の妖怪スポットを確認する
 ⇒ドクロ婆だった場合は話しかける直前にセーブをしてから話しかけてバトルして仲間になるまでリセマラ
 ⇒ドクロ婆以外が出てきた場合は一度話しかけてアイテムを受取る
③自宅に戻って4回朝まで寝てセーブする
④セーブしたらもう1回朝まで寝る
⑤かげむら医院の妖怪スポットを確認する
 ⇒妖怪スポットがあったらサーチしてドクロ婆か確認。ドクロ婆なら話しかける直前にセーブしてから話しかけてバトルして仲間になるまでリセマラ
 ⇒ドクロ婆以外が出てきた場合はタイトルに戻って手順④に戻ってドクロ婆が出るまでリセマラ。ドクロ婆が出たら上記の通り仲間になるまでリセマラ
 ⇒妖怪スポットが無い場合は手順⑥へ
⑥自宅に戻ってセーブしてから1回朝まで寝る
⑦かげむら医院の妖怪スポットを確認する
 ⇒妖怪スポットがあったらサーチしてドクロ婆か確認。ドクロ婆なら話しかける直前にセーブしてから話しかけてバトルして仲間になるまでリセマラ
 ⇒ドクロ婆以外が出てきた場合はタイトルに戻って手順⑥に戻ってドクロ婆が出るまでリセマラ。ドクロ婆が出たら上記の通り仲間になるまでリセマラ
 ⇒妖怪スポットが無い場合は手順⑧へ
⑧自宅に戻ってセーブしてから1回朝まで寝る
⑨かげむら医院の妖怪スポットを確認する
 ⇒妖怪スポットがあったらサーチしてドクロ婆か確認。ドクロ婆なら話しかける直前にセーブしてから話しかけてバトルして仲間になるまでリセマラ
 ⇒ドクロ婆以外が出てきた場合はタイトルに戻って手順⑧に戻ってドクロ婆が出るまでリセマラ。ドクロ婆が出たら上記の通り仲間になるまでリセマラ

以上のように『妖怪スポット』で狙った妖怪を見つけてバトルして仲間にするには面倒な手順が必要です。
根気がいる作業になるので時間がある時に行いましょう。

妖怪ウォッチの原点である「妖怪ウォッチ1」がNintendo Switchで登場!
2019年10月10日から発売されています。
そしてスマホ版も2021年7月11日にリリース開始しました!

<ストーリー>
妖怪ウォッチシリーズの原点。妖怪とのちょっと奇妙な出会いの物語。
夏休みのある日、虫取りをしていた主人公は森の奥で不思議なガシャマシンを発見。
おそるおそるまわしてみると、ガシャの中から妖怪ウィスパーが登場!
ウィスパーのくれた妖怪ウォッチによって、なんと、妖怪が見えるように…!!
いまは当たり前にケータの隣にいるジバニャンやウィスパーなどの妖怪たち。
彼らとどうやって出会ったのか…その目で確かめよう!

c LEVEL-5 Inc.

★音楽素材:魔王魂

チャンネル登録はこちらからお願いします↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCrC07-FGHHCz4kOtyS3besw?sub_confirmation=1

ニャン速のTwitterフォローもよろしくお願います!

妖怪ウォッチまとめニャン速
http://youkaiwatch-nyansoku.com/

#妖怪ウォッチ1#ドクロ婆#妖怪スポット

WACOCA: People, Life, Style.