イヤホン推奨。 / Toei Animation and FUNimation Dragon Ball Z © 2005 BIRD STUDIO/SHUEISHA, TOEI ANIMATION © 1989 TOEI ANIMATION LTD, JAPAN Licensed by FUNimation® Productions, Ltd. All Rights

東映アニメーション株式会社(とうえいアニメーション、英: TOEI ANIMATION CO., LTD.)は、日本のアニメ制作会社。日本動画協会正会員、一般社団法人練馬アニメーション幹事。東映アニメーション株式会社TOEI ANIMATION CO., LTD.

設立 1948年(昭和23年)1月23日
(日本動画株式会社として設立)

業種 情報・通信業

法人番号 8011601004645

事業内容 アニメーションの企画・制作、版権事業

代表者 代表取締役社長 高木 勝裕

発行済株式総数 1,400万株

従業員数 連結: 645名 単独: 402名
(2017年3月31日現在)

主要子会社 (株)タバック 100%

東映アニメーション音楽出版(株) 100%

TOEI ANIMATION PHILS., INC. 100%

特記事項:1952年(昭和27年)8月に日本動画株式会社から日動映画株式会社へ商号変更。

1956年(昭和31年)7月に日動映画株式会社から東映動画株式会社へ商号変更。

1998年(平成10年)10月に東映動画株式会社から東映アニメーション株式会社へ商号変更。

『ドラゴンボールZ』を再編集した『ドラゴンボール改』を制作している(2009年 [平成21年] – 2011年 [平成23年]に第1期、2014年 [平成26年]より第2期)。

長期に渡って放送されている一部作品では、ストーリーの展開や設定を刷新し、番組終了後もタイトルを変更する形で次週以降も放送を継続したものが多い(例『ドラゴンボール』→『ドラゴンボールZ』など)。

そのため、番組タイトルを変更せず10年以上継続して放送しているアニメは現在に至って『ONE PIECE』のみとなっている。

作品履歴
テレビアニメ(連続物)
1980年代

ドラゴンボールシリーズ

ドラゴンボール(1986年 – 1989年)

ドラゴンボールZ(1989年 – 1996年)

1990年代

ドラゴンボールGT(1996年 – 1997年)

2000年代

ドラゴンボール改(『ドラゴンボールZ』のデジタルリマスター再編集版、2009年 – 2011年)

2010年代

ドラゴンボールシリーズ

ドラゴンボール改 魔人ブウ編(2014年 – 2015年)

ドラゴンボール超(2015年 – 2018年)

1980年代(劇場アニメ)

ドラゴンボールシリーズ

ドラゴンボール 神龍の伝説(1986年)

ドラゴンボール 魔神城のねむり姫(1987年)

ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険(1988年)

ドラゴンボールZ オラの悟飯をかえせッ!!(1989年)

1990年代(劇場アニメ)

ドラゴンボールZシリーズ

ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ(1990年)

ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦(1990年)

ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空(1990年)

ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強(1991年)

ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち(1992年)

ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人(1992年)

ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦(1993年)

ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴(1993年)

ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない(1994年)

ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ(1994年)

ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ(1995年)

ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる(1995年)

ドラゴンボール 最強への道(1996年)

2010年代(劇場アニメ)

ドラゴンボールZ シリーズ

ドラゴンボールZ 神と神(2013年)

ドラゴンボールZ 復活の「F」(2015年)

注釈

【7】
ただしまれに社内でない演出家がシリーズディレクターになった場合などは音響監督を置く。代表的な例は『バビル2世』、『北斗の拳』、『Dr.スランプ アラレちゃん』など。また、国際映画社制作の作品や『ドラゴンボール』シリーズ(『ドラゴンボール超』の第76話まで)など、自社の演出家がシリーズディレクターになっても稀に音響監督を置くことがあった。

TOEI ANIMATION CO., LTD. (TOEI ANIMATION CO., LTD.) Is a Japanese animation production company. Regular members of the Japan Video Association, Nerima animation secretary general general corporation. Toei Animation Co., Ltd. TOEI ANIMATION CO., LTD.

Established 1948 (Showa 23) January 23
(Established as Japan Video Inc.)

Industry information · Telecommunications industry

Corporate number 8011601004645

Business contents Planning and production of animation, copyright business

Representative Representative Director and President Katsuhiro Takagi

Total number of issued shares: 14 million shares

Number of employees Consolidation: 645 persons alone: ​​402 people
(As of March 31, 2017)

Major subsidiary Tabak Co., Ltd. 100%

Toei Animation Music Publishing Co., Ltd. 100%

TOEI ANIMATION PHILS., INC. 100%

Remarks: 1952 (Showa 27) Changed company name from Nippon Video Corporation to Nichido Film Co., Ltd. in August.

1956 (Showa 31) changed its name from Nichido Film Corporation to Toei Animation Co., Ltd. in July.

1998 (Heisei 10) October to Toei animation Co., Ltd. changed its name to Toei Animation Co., Ltd.

Work History
Television anime (continuum)
1980’s

Dragon Ball Series

Dragon ball (1986 – 1989)

Dragon Ball Z (1989 – 1996)

1990’s

Dragon ball GT (1996 – 1997)

2000s

Dragon ball reform (“Digital remaster edited version of” Dragon Ball Z “, 2009 – 2011)

2010s

Dragon Ball Series

Dragon Ball Kai Modeller Boo (2014 – 2015)

Dragon Ball Super (2015 – 2018)

1980’s (Theater Animation)

Dragon Ball Series

Dragon Ball Shingu’s legend (1986)

Dragon Ball Sleeper of Majin Castle (1987)

Dragon Ball Mika Wonder Adventure (1988)

Dragon Ball Z Return of Ora’s Gohanushi! (1989)

1990’s (Theater Animation)

Dragon Ball Z Series

Dragon Ball Z The strongest person in this world (1990)

Dragon Ball Z Earth’s Whole Global Battle (1990)

Dragon Ball Z Super Saiyan Son Goku (1990)

Dragon Ball Z and the strongest vs the strongest (1991)

Dragon Ball Z Crash! 10 Billion Power Warriors (1992)

Dragon Ball Z Extreme Battle! The Three Great Super Saiyan (1992)

Dragon Ball Z Come on! Battle / Fierce Battle / Super Fierce Battle (1993)

Dragon Ball Z The Galaxy Girigiri! The Great Buzzer (1993)

Dragon ball Z Dangerous two people! Super warriors can not sleep (1994)

Dragon Ball Z Super fighter defeated! It is my win (1994)

Fusion of Dragon Ball Z Resurrection! Goku and Vegeta (1995)

Dragon Ball Z Dragon Quest Explosion! Who will do if Goku does it (1995)

Dragon ball The way to the strongest (1996)

2010’s (Theater Animation)

Dragon Ball Z Series

Dragon Ball Z God and God (2013)

Dragon Ball Z Revival ‘F’ (2015)

WACOCA: People, Life, Style.