アニメ『百姓貴族 3rd Season』 31頭目『犬猫万歳』※11/14(金)22時まで3週間限定配信!
[音楽] とある日実家にいる姉と電話で話していた時のこと。 今うちに子猫が4 匹いてさ、荒川け袖でお世話してて大変なんだよね。 え、そりゃお疲れさん。毎日遊んであげたりもしなくちゃいけなくてね。本当面倒だわ。 嬉しそうやん。 季節は変わり秋の収穫機になった頃。お画面いっぱいのかぼちゃ画像。 かぼちゃ磨き頑張ってます。もうかぼちゃは見たくも触りたくもない。 ああ、みんな元気に育ってるね。 お疲れ様。かぼちゃだらけの中の癒しですね。癒されないよ。膝に乗って邪魔してくるし。 [音楽] あはは。猫たちすっかり懐ついてんじゃん。仕事の邪魔をする。 [音楽] 猫ちゃんを獣って呼ばないで積んデレか。 31丁目犬猫番歳。 そんなわけで子猫の写真や動画が毎日送られてきて困ってんすよね。 メステロならぬ猫テロですな。 まあ猫には癒される時もあれば悩まされる時もありましてね。 先ほどの子猫たちとは別の猫になるのですが、荒川の応援にはログハウスの事務所がありまして、このログハウスの円の下を猫たちがトイレ認定してしまい、その踏んで事務所が臭くなっちゃいましてね。 [音楽] 猫が入り込めないように金網でもはるか。 [音楽] うん。あ、それだったらさ、ガーデニングに使われる柵を設置してさらにツル植物も加えて爽やかにし上げました。 [音楽] おお、いい感じだね。 これで猫の糞に悩まされないで済むぞ。 よし、どれどれ。 隙間から入り込まないか試しておこう。 ダめかい てな具合で猫との暮らしには猫のトイレ対策が欠かせないんですわ。 猫の噴はどこでも発生しますからね。 あ、うんこつがりで犬のお話もしましょう。 いや、うんこつがりて うちのわんこと遊んでお送れ。 普段はリードで繋がれている市街地まいのわンコって広い地に放つと夢中で走り回るんですよ。わンこ楽しそうだね。 よかった。よかった。うわー。 そんなお話絶 [音楽] お前は何だ? 客勝貴族です。 そこのお前は 客勝貴族です。 いや、もっとワンチャン猫ちゃんの仲良しエピソードとかありませんかね。 仲良しエピソードではないけど、介の場合だと実家に新入りのわンこが来た時はまずテリトリーを教え込むんですよね。ここから先は入っちゃだめ。いいね。はい。だめ。これを何回か繰り返すと入ってはいけない場所だと理解してくれます。介は頭が良かったのでこの決まりをきっちり守ってました。 [音楽] [音楽] [音楽] そんなは猫が大嫌いで猫を見つけると必要に追いかけ回していたんですが、 [音楽] 猫も牛者に入ってこれないのを分かってるみたいで、の入り口の教会戦でよく睨み合ってましたね。 すごい精神力だ。 ちなみに豆め田は猫に興味がなく、なんか勝手に入っていって牛に蹴り出されてから勇者には近寄らなくなりました。 アホの子だ。 あと親父殿が弟のことを ああ、デスけ。ああじゃなかった。 て間違えたことがありますね。犬の存在感が強い。爆 の上を爆走。どんなやつでも一連卓勝。 お前台失敗しちゃってそマと傷ついた体で も高るから 思います。 泣きたくなるような辛い夜からも振り仏 を向いて自ら動きたせばなんでも楽だが 確証はないのにね。
YouTubeでも31頭『犬猫万歳』を配信!
【あらすじ】
日本の食糧倉庫「北海道」で人々を飢えから救うべく、日々泥にまみれて働くマンガ描きがいた!
その者の名は、農民・荒川!!
31頭目は、人間のパートナー「犬」と「猫」のお話。
癒しの存在でもある彼らに、時には悩まされることもあるんです。
「猫ちゃんをケモノって呼ばないで」
【スタッフ】
原作:荒川弘(新書館「ウィングス」連載)
監督・脚本:澤田裕太郎
演出:松村麻郁
キャラクターデザイン・作画監督・作画:まつもとあやね
作画:わたべりか あり
背景作画:あり
編集・撮影:澤田裕太郎
制作協力:はるのはな
制作監修:新海岳人
エンディングアニメーション:やまだみのり
音楽:SPECTRICK
制作監修:新海岳人
録音・調整・EED:小菅学 多田聡 (AEXEA INC.)
アニメーション制作:Pie in the sky
主題歌:「陰になり日向になり」 歌:pachae 作詞・作曲:音山大亮
農業監修:一般社団法人 全国農業協同組合中央会
製作:『百姓貴族』製作委員会
【キャスト】
荒川弘:田村睦心
イシイさん:本多真梨子
親父殿:千葉繁
おかん:くじら
【EDテーマ】
pachae「陰になり日向になり」
/ @pachae_band
■配信情報
アーティスト名:pachae
タイトル:陰になり日向になり
好評配信中
■LINK
Official Site:https://pachae.ryzm.jp/
Instagram: / pachae_official
TikTok: / pachae_offici. .
X: / pachae_official
【ツアー情報】
pachae presents 「Trick or Trick」〜ワンマンヘン〜
11月14日(金) 大阪 Live House Pangea 開場18:30 開演19:00
※ワンマン公演
11月21日(金) 東京 下北沢DaisyBar 開場18:30 開演19:00
※ワンマン公演
■チケット料金:前売¥2,800- / 学割¥2,000-
■チケット:https://eplus.jp/pachae/
【放送情報】
TOKYO MX 毎週金曜:21時54分~ 放送中
テレビ北海道 毎週日曜:22時48分~ 放送中
BS朝日 毎週月曜:22時54分~ 放送中
【配信情報】
TVer 10月3日(金)配信スタート 毎週金曜:22時00分~
YouTube 10月10日(金)29頭目から配信スタート 毎週金曜:22時00分~
※TVer:1週間/YouTube:3週間限定見逃し配信
【公式HP】
https://s.mxtv.jp/anime/hyakusho_kizoku/
【公式X】
https://x.com/anime_hyakusho
【公式TikTok】
/ hyakusho_anime_official
【公式Instagram】
/ anime_hyakusho
#百姓貴族 #荒川弘
© 荒川弘・新書館/『百姓貴族』製作委員会

37 Comments
デンってデンスケから取ったのかな?知らなかった
お姉さんが三人もいるのも知らなかった!弟さん含め、少なくとも5人きょうだい?大家族だなー
人と動物の呼び間違いはあるあるですね😂
今でも肥溜めってあるのかな?
なんだただの惚気話か。(笑)
お父様大丈夫ですよ。
私の伯母も人間、猫、犬関係なく名前呼び間違えますからw
…故人も混じるから懐かしい名前とか出て来てにホント毎回驚かされる…💧
私も母から たまに犬の名前で呼ばれるんですが・・・何かの呪い?
テンポ感がすごい好き、農家のペットは同業者の側面も兼ねてるから愛着以上の信頼感芽生えてそう
3:24 うちのオカンと一緒だ😂
親がうっかり犬の名前呼びはあるある
わんこが○溜めに落ちて 洗われて その身体をブルブルした後 汚れた水が……
思わず「うわーーーーーーーーっ‼️」っと叫びましたw
デンスケめっちゃいい
肥溜めに落ちたいぬのエピソードがテンポよくて笑っちゃったw
ペット長年飼ってると住民と名前間違われるのは当たり前なんだよな……
説明力もありながらも爆笑の破壊力がデカい‼️見るたびに大爆笑します。配信に感謝致します
猫可愛い😊
今日も大口開けて笑ってしまった😁
自分の父方の実家でも農業やってた昔は肥溜めに猫落下はやったそうなw
そのままこたつに入られて大混乱になったらしいです。
仕事場の猫が近所の合鴨農法鴨を咥えてきたのを思い出す(生きてたのでこっそり戻した
エゾシマリスを消せたら一人前
よくウチの親父も
「あー、タスケ・・・じゃなくて、あー、チャコ、いや、えー、◯◯」
って、最後に弟の名前を思い出してましたわ。
大丈夫、親って生き物は一番年下の家族をペットの名前で呼ぶ種族です。(私もやられた)
私も猫欲しい~
3:22 犬飼っている人しかないあるある
タイトルコール「犬猫バンザーーーイ!!」で腹筋持ってかれたww
自由だなぁwww
千葉さん、ニャイリビに出演したり今年は何かとネコと縁があるね
肥溜めにダイブしたワンコはよく鼻モゲなかったなw
ウチの母も猫と妹の名前間違えたりする、なぜか猫がイタズラや悪さした時に間違えることが多い。
2:14 わんちゃんの肥溜めダイブ
ウチも犬飼ってるけど何度ウチの犬と呼び間違えられたことか…(´;ω;`)
一人が話し終わったら間がないと、
聞いてて苦しいです。
途中だけど視聴止めます。
長男泣くわwわんわん言い出してしまうわw
体感30秒
え?もう終わったの!?っていうぐらいのテンポで
スラスラ観れちゃう
千葉繁さんのでんすけ大好き🐶💗
0:57 www
笑えるけど、めんどくせえw
親に犬と名前間違えれるはどの家庭でもあるあるだよね
ペットと暮らしてる家庭で親に名前を呼び間違われるの、やっぱあるあるなんだね笑
肥溜めにも周りを囲う網やら壁やらが必要そうな…
でも利便性を考えると邪魔になっちゃうのかな?
週末の楽しみをありがとう😊