TVアニメ「お気楽領主の楽しい領地防衛~生産系魔術で名もなき村を最強の城塞都市に~」が2026年1月より放送・配信されることが発表、第2弾PVや場面写真、追加キャスト、オープニングテーマ情報も解禁となった。

フェルティオ家の四男として転生し、幼いころから“神童”として英才教育を受けてきたヴァン。しかし、この世界で“最も不遇”とされる「生産系魔術」の能力が備わっていたことが判明し、彼は辺境の村の領主として追い出されることに――。

第2弾PVでは、明るくポップなオープニングテーマにのせて、ヴァンを慕い、助けとなる個性豊かなキャラクターが続々と登場。フェルディナット伯爵家の末娘アルテや、アルテと共に辺境の村へ視察にくるフェルディナット伯爵家の子爵パナメラ。そして「ヴァン様ほど、民の目線に立てる方はいない」「今は、ヴァン様の指揮に従ってみたいと思う」と、わずか8歳のヴァンに信頼を置くヴァンの執事・エスパーダや、フェルティオ家騎士団のディーなど、彼らの活躍も気になる内容となっている。

最弱スキルを手にした少年・ヴァンが、仲間とともに歩む成長と挑戦の物語。不遇から始まる、最強の村づくりがいま動き出す!

第2弾PVでは、追加キャストも解禁。フェルディナット伯爵家の子爵パナメラ役を日笠陽子さん、フェルディナット伯爵家の末娘アルテを若山詩音さん、ヴァンの執事エスパーダを堀内賢雄さん、フェルティオ伯爵家騎士団の副団長ディーを小林親弘さんが務め、PVでは各キャラクターの声も聞くことができる。

日笠さんと若山さんからはコメント動画も到着。各キャラクターの魅力について「ヴァンとアルテのよき理解者であり、アルテが大好き」(日笠さん)、「自分に自信が持てないが、一生懸命に生きててかわいい女の子」(若山さん)と語っている。個性的なキャラクターたちがヴァンたちにどう関わってくるのか、今後の彼らの活躍にも注目だ。

日笠陽子さん日笠陽子さん
若山詩音さん若山詩音さん
堀内賢雄さん堀内賢雄さん
小林親弘さん小林親弘さん

また、オープニングテーマを中島怜さんが担当することも明らかに。第2弾PVで披露されたオープニングテーマ「おきらくぜ~しょん」は、ピュアな歌声でリズミカルなサビが癖になり、作品の楽しさを後押しする楽曲となっている。中島さんは楽曲について「かけがえのない時間を幸せに 自分のペースで過ごせますように。」そんな想いを込めて歌いました。」とコメントしている。

また本楽曲は、自身もミュージシャンとして活動し、数多くの楽曲提供をしている前山田健一氏が作詞・作曲を務めており、「楽曲もお気楽なんだけど華やかでブレない想いを感じていただけるものに作りました!」とコメントしている。

以下、発表情報をもとに掲載しています

楽曲情報

オープニングテーマ
中島 怜「おきらくぜ~しょん」
作詞・作曲:前山田健一
編曲:三好啓太

中島 怜 コメント全文
TVアニメ「お気楽領主の楽しい領地防衛~生産系魔術で名もなき村を最強の城塞都市に~」は2026年1月より放送!の画像

このたび、TVアニメ「お気楽領主の楽しい領地防衛」オープニングテーマを担当させていただくことになりました!中島 怜(なかしまれい)です。

原作を読ませていただいたとき、どんなことが起きても周りの人やものを大切にするヴァンくんの思いやりに心があたたかくなりました。そんな素敵な作品の主題歌を歌わせていただけて、本当にしあわせいっぱいです!

「かけがえのない時間を幸せに自分のペースで過ごせますように。」そんな想いを込めて歌いました。

アニメといっしょに楽しんでいただけたら嬉しいです♪

前山田健一 コメント全文
TVアニメ「お気楽領主の楽しい領地防衛~生産系魔術で名もなき村を最強の城塞都市に~」は2026年1月より放送!の画像

原作を全部読んでお気楽かつ芯の強い主人公を 中島怜さんののほほんとしつつも芯のある声で彩るべく

楽曲もお気楽なんだけど華やかでブレない想いを感じていただけるものに作りました!

おきらくに聴いてくださーい

公式サイト:https://okiraku-ryousyu-anime.jp
公式X:https://x.com/okiraku_anime

本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。

Write A Comment