【公式アニメ】『バクマン。』#3「親と子」#4「時と鍵」 【200万人記念!期間限定配信】

ジャンプチャンネル登録者数200万人記念!週刊少年ジャンプ アニメ祭り開催中!!
歴代ジャンプ作品 全200話以上のアニメ配信を配信!!!!

【『バクマン。』配信スケジュール】
10月4日(土)20時~10月18日(土)17時
 #1「夢と現実」
 #2「馬鹿と利口」
10月11日(土)20時~10月25日(土)17時
 #3「親と子」
 #4「時と鍵」
10月18日(土)20時~11月1日(土)17時
 #5「夏とネーム」
 #6「アメとムチ」
10月25日(土)20時~11月8日(土)17時
 #7「涙と涙」
 #8「不安と期待」
11月1日(土)20時~11月15日(土)17時
 #9「後悔と納得」
 #10「10と2」
11月8日(土)20時~11月22日(土)17時
 #11「チョコとNEXT!」
 #12「御馳走と卒業」
11月15日(土)20時~11月29日(土)17時
 #13「速報と本ちゃん」
 #14「バトルと模写」

■作品紹介
「俺と一緒にマンガを描かないか?」 尊敬していたマンガ家の叔父が不遇のうちに急死して以来、漫然と日々を過ごしていた中学生・真城最高。ある日、クラスメイトの高木秋人からそう声をかけられる。初めは断わった最高だが、あこがれの美少女・亜豆美保が声優を目指していると知り、突然「自分のマンガをアニメ化して、亜豆を主演させる」ことを人生の目標に定め、その夢の実現を条件に亜豆に結婚を申し込んでしまう…。2人の少年が、マンガの創作、編集部への持ち込み、そして雑誌連載と、熱い夢を熱い思いで一歩ずつ現実にしていく、青春完全燃焼ストーリー!

■「バクマン。」シリーズ全話を各種配信サービスで配信中!
・アニメタイムズ https://amzn.to/4m239gp
・アニメ放題   https://www.animehodai.jp/
・dアニメストア https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=21980
・DMM TV    https://rcv.ixd.dmm.com/api/surl?urid=Mzenujvt&lurl=https%3A%2F%2Ftv.dmm.com%2Fvod%2Fdetail%2F%3Fseason%3Dg4ekuokder3zq9n9rh0voem62
・FOD      https://fod.fujitv.co.jp/title/00h2/
・U-NEXT    https://www.video.unext.jp/title/SID0016246?rid=SID0016246&adid=XXX&utm_source=content&utm_medium=official&utm_campaign=official_hp_onair&utm_content=SID0016246
※FODのみ、第1シリーズのみ配信中

■キャスト
真城最高:阿部 敦/高木秋人:日野 聡/亜豆美保:早見沙織/見吉香耶:矢作紗友里/新妻エイジ:岡本信彦/福田真太:諏訪部順一/中井巧朗:志村知幸/蒼樹 紅:川澄綾子/服部 哲:利根健太朗/服部雄二郎:野島裕史/佐々木編集長:堀内賢雄

■スタッフ
原作:大場つぐみ・小畑 健/監 督:カサヰケンイチ・秋田谷典昭/シリーズ構成:吉田玲子/キャラクターデザイン・総作画監督:下谷智之/美術監督:柴田千佳子/色彩設計:店橋真弓/撮影監督:岩井和也/音 楽:Audio Highs/音響監督:渡辺 淳/アニメーションプロデューサー:松倉友二/アニメーション制作:J.C.STAFF/制作統括:斉藤健治・野島正宏・根岸智也/制 作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK・小学館集英社プロダクション

©大場つぐみ・小畑健・集英社/NHK・NEP・ShoPro

28 Comments

  1. 続きがすぐみたくて、某アニメのサブスク契約してしまった。そういった戦略なのかな😮

  2. 懐かしすぎてサブスクに登録して全部アニメ見返してしまった笑
    バクマン青春すぎる!

  3. こんな仕事場を綺麗に維持していた真城家、凄いな。リアルタイムで観ていた学生の時には気づかなかったけど。

  4. 小豆と小豆ママの区別が縦巻きロールというのが草過ぎる

  5. 個人的にすごいアニメの1つ!
    これをリアタイで毎週テレビで見てたなぁ

  6. 漫画全巻持ってたけど文字数多すぎて過去1読むのに時間かかった記憶

  7. 新妻エイジが出てきた初回。この永遠のライバル強キャラが序盤に出てきて異彩を放つ演出最高にジャンプしてて好き😊

  8. ファイナルシーズンやってるとこ悪いけど
    ライバル岡本信彦といえばこっちよ

  9. 友達の家で漫画読んでたけど、文字多すぎて友達と話しながら見よったら一生進まんかったのも良い思い出

Write A Comment