【Turkey!(リーグボウリング)】#04 アニメ「Turkey!」ロスを、ボウリングゲームで癒そうとしてミル【Turkey! Time to Strike /League Bowling(実況)】
[音楽] あの、リナちゃんのね、その教遇が分かる のもね、その4話ですからね。え、なので 4 話であのリーナちゃんがね、あの家もね、リーナちゃんも昔は幸せだったんだけど、あの両親が離婚してみたいなことになって、で、それで 1 人でね、あの、家にいづらくなって、で、ボーリング上に行ったら、ま衣ちゃんたちがいて、そこで、あの、案内のね、え、紙をね、受け取ってで、部 [音楽] V になったっていうとこがあの、ナちゃんの始 ということですけど、それが明らかになっ たのは4話なんで、4話になるまでは、 あのね、 あの視聴者の皆様、私もそうですけど、ま 、リニラちゃんはそういうことがあったん だっていうのがね、ちょっと分からない方 ですからね。なんでこんなにこの子は怒っ てんだろうっていう感じだったんですけど 、ま、そういうことがあってと、でも実は ま衣ちゃんも同じ、同じくらいか、もう もっとそれよりももっとね、辛い、え、 経験をしてた。あ、ちょ、ちょっと弱いよ 。風になる。私は風になる。私は風になる 。だめだということがね、分かったりとか ね、しますしね。あの、リナちゃんもね、 あの、私は役に、あ、なんだっけ?あの、 楽しくやるってことが私には分からないね 。楽しくやるには私は役には立てないで、 え、強くなるには役に立てるけど、あの、 楽しくやるには私は役に立たないって時に ね、まいちゃんが、あの、 覚えとけなってあのシーンですよ。覚え とけなってね、あのシーンですよ。関係な いって好きと役に立つは関係ないでしたっ け?覚えとけなってシあったじゃないです か。ああいうね、まいちゃんもそういうね 、諸々ろのことがあってのそういうセリフ だったわけで、ただ単にあの言和言わって いうか、まあまあまあみんな仲良くやろう よ。うん。リナも一緒にみたいなわけでは なくて、ま、別に全くそれがないってわけ じゃないですよ。そんな冷たい人間じゃ ないですけど。まちゃんそれ別に冷たい 人間じゃないですけど。でも自分のね、 色々諸々ろなことがあってのそのストレ ストレットって真っすぐな行動がいっぱい あったんだなってね。あの、今を、ま、 まだ見直してないんですけど、今思い出す となんかね、ま衣ちゃんの見方がね、 すごいかガラガラっとっていうか最初から あれでしたけど、その初見のね、え、2話 、3話って見てた、1話、2話、3話で見 てた時のまいちゃんのイメージとはだいぶ 変わって見れるんじゃないかなとね、 ちょっと今なんとなくそう予想はしてます ね。はい。見る前にちょっと予想を行った 方が楽しいかなと思ってね、ちょっと色々 そういうの話したんですけどね。あの、1 話の時に、あの、ああ、みんなが、あの、 明日で、明日でいいじゃないですかなんて ちゃん、あ、せちゃんだっけ?あの、 のぞみちゃんだっけ?なんか明日じゃ、 明日でいいでしょみたいなこと言った時に ダめだよって、あの、なくなっちゃうかも しれないんだよっていうのは要するに まい衣ちゃんのね、あの、あれですよね。 ご両親と同じことってことですよね。あの 、リナ、リナの中にあるやめたくないって 気持ちがなくなっちゃうかもしれないん だって。今あるものがなくなっちゃうかも しれないってのはそのね、あのカーブ どっちにかけた?今カーブどっちにかけた ?逆にかけてた。そのね、今なくなっちゃ うっていうのはもうまいちゃんが1番ね、 分かってることですからね。だからそう いうことをありきで見るとね、あの例えば あのボーリング調査してあのボーリングが ね、あのボーリングが中に入ってる理由と かもあのはっきり分かったじゃないですか 。最終回見て、ま、ネタバレになるので 言いませんけど、あと冒頭のね、あの、 私た信じてくれるかなっていう手紙のその 主の主も分かったじゃないですか。なので ね、また最初から見直すとね、全く違う 感覚で見れそうな感じがしますよね。はい 、ずれましたと。 なのでそこがね、まあ楽しみですよね。 ゲーム。はい。ゲーム生徒ってことで 550ひどいな。ということで次あたりで 最後にしましょうかね。最後ぐらい ちょっといい点数取りたいですね。 で、あの、さっきから4話4話って言って ますけどね。本当私の中でもう本当もう4 話はもう4話のあれ4話のなんだろう評価 ってどうなんでしょうかね。あんまり良く ないのかな。私的には最高の最高の話だっ たんですよね。ヨって本当にあの用がある からこそここまでターキーはまれたって 感じがしますね。はい。えー、ま、時間も 中途半端なんでちょっとおしべりしちゃい ましょうかね。あの本当に4話なんですよ 。あのターキー1話からあの前回はあの 動画でお話ししましたけどあのターキーは あのリアルタイムっていうか、あの ちゃんとその放送の時期に私1話から見 てるんですね。で、1話で、あの、 もちろん1話の1話ずっと見て、1話の 最後でたげましたよ。なんだこのアニメ はっていう感じもしましたし。で、2話3 話も見て、ああ、どうなるんだろう、どう なるんだろうってた、あの、楽しみね、 毎週楽しみ見てたんですけど、あの、要の 4話を見終わった時に本当にその1話の 最後のシーンを見た驚きとはまた違った。 何このアニメ?何このアニメっていうもう 本当にもう鳥肌が立つっていうか何この アニメって本当にね、今私のこれ ひっくり返っちゃうぐらいでしたけど本当 にね4話を見た後になんだこのアニメって いう本当にそんな感じでした。もう本当に 何なんでしょう。もう何とも言えない感じ ですかね。なんだろうこのアニメっていう 感じでそこからもう一気にはまりましたね 。はい。もうその 4話を見てなんだこのアニメって思って もうすぐにA書いて、もうすぐにリナ ちゃん書いて、で、Twitterじゃ ない、今XかXにもう載せてね、あの、え 、そのなんだっけ?ターキーアニメのタグ をつけてね、ポ絵を載せました。もう本当 にもう4話見てすぐ書いてはい。もうその くらいの破壊力ありましたね。なんだこの アニメと思いましたね。本当びっくりし ましたよ。4話見て。え、なん、なんだ こんなアニメがあるのかみたいな感じでね 。本当に本当ですよ。ヨアについての 詳しい話もまた改めてゆっくりしたいん ですけどね。ちょっとね、あの、もうね、 長々と話してる時間もないんであれです けど、本当にね、本当4話はね、本当 びっくりしましたね。特にね、あの、 例えば、あの、ほら、あのね、例えばリナ ちゃんのその自分の初めてリナちゃんが その自分のこことをはっきりしたのがその シーンじゃないですか?私はあのなんだ、 私なんだっけ?私は役に立てないっていう 辺りから始まってで、その 雷が鳴って元の時代に戻れそうになった時 に、あの、リナちゃんの前にあ 燃えた木が燃え下がった木が倒れてその 捕まる捕まる状態にならないっていう状態 になったんですよね。あれも結構なんか あのYouTubeのその動画を動画って いうかそのレビュー動画をあげている方で まだちょっとそこがよく見えてなかったの かまパまいろんなね30も40も50も アニメ見てらっしゃる方だからあの ターキーだけそんなじっくり見てなかった からちょっと1回じゃ分かりにくかったの かちょっとわかんないんですけどあれリナ ちゃんがあのわがまま行ってみんなが帰ろ うっていう時にリナちゃんだけ私はやだ、 帰りたくない。ここにいるんだ。お前らと 一緒になんか帰りたくないんだみたいな わがまま言ってね、捕まんなかったみたい なそのなんか論票してる方がま、いなくは なかったんですけども、なんかたまたまね 、私が見ただけかもしんないけど、なんか そんな感じのこと書いてあったのがあった ような気がするんですけども、あの、そう じゃなくてね、あれはリナちゃんはあの、 たまたまリナちゃんの前にリナちゃんレに いたんですよね。なんの、あ、リナちゃん レにいたんじゃないか。リナちゃんの ところにたまたまあの燃え裂かる木がね、 雷落ちて燃え裂かる木がリナちゃんの前に 落ちちゃったんで、あの、みんながあの、 あのボーリングの球掴んであのうん、現代 に戻るところに捕まることができない距離 があったんですよね。なのでリナちゃん、 あの、ま衣ちゃんたちの、まいちゃんたち とリナちゃんの間にこう壁ができたと。 うん。ま、その壁は、ま、言ってみれば その、ま、まさにあれですよね。その、え 、3人とリナちゃんのその間柄を、表し てると、そのなんだろう、気持ち、気持ち のすれ違いっていう間柄もありますし、 あの 、先輩と後輩ですよ。先輩と後輩のえっと リナちゃんはずっと心の中で思ってたわけ じゃないですか?あの時に初めて自分が リナちゃんがあの、なんだっけ?みんな 卒業、先に卒業しちゃうしちゃうでしょっ て初めて言ったじゃないですか。で、 みんな何言ってんのこんな時にみたいな こと言ってましたけど、それは何言ってん の?こんな時にっていうことは、あの、え 、なんだろう。あの、例えばまいちゃんも 、え、のぞみちゃんも、え、さゆりちゃん も、え、え、 双葉ちゃんも、双葉ちゃんナ瀬ちゃんで すいません。もう申し訳ない。なんで 間違えてんだろう。えっとね、ナ瀬ちゃん も、え、さヨりちゃんも、え、のぞみ ちゃんも、ま衣ちゃんもそれはそんな、 まさかそんなとこと思ってないから。なん でそ、今、何今そんなこと言ってるの みたいな、何言ってるのみたいなこと言っ たってことはリナちゃんがそんなこと思っ てるともうみ人も思ってないでしょう。 思ってないからこそ出た言葉ですし、あの 、そんなね、1年生なんだから先に2年生 卒業するの頭じゃないですか。ま、言って みるよね。なので、そんなことを、そんな ことをいちいち考えてないでしょって思う のが普通じゃないですか。なので、え、 なんでそんなこと言ってるの?みたいなは 、うん、反応がありましたけど、ま、言っ てみればそういうことですよね。リナ ちゃんとあの、3人の、あ、4人の間に、 あの、その木が倒れて、だから向こうに 行けないっていうのはそういうことも加え ての演出じゃないかなとは私思うんです けど、ま、実際はどうなったかちょっと わかんないですけど、ま、そうなんじゃ ないかなって、今思うとそうなんじゃない かなと思うんですけど、ま、そういう ところでリナちゃんが初めてね、その みんな先に卒業しちゃうでしょっていうの で、初めてこの自分は残されちゃうんだ よっていうもずっとだからリナちゃんは口 には出さないんですよ。あの子はすごくね 、あの前の動画で言いましたけど、もう すごくいい子なんですよ。で、いい子で あのすごく不器用なんです。あの子は 不器用なんですよ。自分の気持ち出すの もむ苦手ですし、言葉にもするのも苦手 ですしね。で、疲れるようなことするのも 苦手なんです。笑うのも苦手でね。すごく 不器用な子なんですよね。すいませんね。 こういうとこだけね。直しが出てすいませ んね。あの、リ直しなんでね、ちょっとね 、片入れしちゃうんですけどね。はい。で 、そういうこともありましてね。で、で、 そういうところがありまして、で、ま、 もろもろあるじゃないですか。で、その、 あけび、あけびちゃんがりんナちゃんの前 だけこっそり現れた時に、あの、 お前らはなんだみたいなことになったじゃ ないですか。で、家族かあのなんだっけ? 友達とか家族かとかだったらなんだって 言った時に先輩と後輩って言った時に先輩 と後輩って言ったらあのなんだっけ?先に 行っちゃう人と先輩と後輩ってのは先に 行っちゃう人と置いてかれる人ってその リナちゃんの気持ちをしたわけじゃない ですかもって。で、それが全てなんですよ ね。で、そ、そういうことが初めて分かっ たのがその視聴者ね、私たち含めてあの 初めて分かったのがその44話。あ、だめ だ。4話でしたしでそのもろ々ろがあって で、リナちゃんはなんでそんなにあの私、 私がいなければ幸みんな幸せなんだみたい なそういうな、なんだろう。ちょっとま、 言ってみれば変屈な性格としか思えない じゃないですか。最初見たらね。何も知ら ないで見たらなんでこの子はこんな寝くれ てんだ。山のんだっていう感じですけど実 はそういうあのね家族が利別して離婚して で新しくうん。弟と弟と妹になった人たち ともうまくうまくやれてないっていうか リナちゃんリナちゃんがもうねそれは拒絶 してるっていうとこもあるんでしょうね。 あの、一緒になりたくないっていうのも あって、私がいなければ家族もそうだし、 部活ね、ボーリングのみんなもそうだしね 、みんなあの楽しいし楽しくできるのに私 がいることによって楽しくできない。でも 強くなることなら役に立てるから、あの、 もっと真面目に練習したいし、あの、なん だろう。 っていうことですよね。で、もっと私は あの強くなりたい練習時間も増やして残 のっていうのは私は強、私が強ければその 何ボーリングも強くなることは役に立つ けど楽しいことについてはできないからっ ていうことですよね。だから楽しくだから 部長だからあのリナちゃんがタブするって 言った時にそのなんだろうちょっとあの がっかりしたような表情とかよくするのは そのままま衣ちゃんが分かってねえなって いうこと以上に自分があのなんだろう役に 立てないってことがはっきり分かったん ですよね1話でだから最初に1話だけ見る となんでリナちゃんなんでここのがこんな にあの怒ってばっかいるんだろうとかなん でこそんなにあのなん、なんだろう、その 、あの、つっかかってるのかなとか思うん ですけど、そういうことではなくて、まあ 、ま、つっかかってるはいるんですけど、 それ、あの、ま衣ちゃんとか、あの、 のぞみちゃんたちに失望する以上に自分、 自分が大嫌いなのにって言ったじゃない ですか。自分が私が1番大嫌いなのにって いうのということなんですよね。そのすい ませんね。 整理してきてなくてね、あの、あの、アドリブの話なんでね、あの、台本とかないんで申し訳ないんですけど、ま、そういうことですよね。 あの、自分が 1番、自分が 1 番大嫌いなのにっていうシーンありましたよね。あ、やってんの。 それは自分がその楽しいその部長がね、 部長リナちゃん、ま、リナちゃん、あ、 リナちゃんでまいちゃんだけじゃなくて みんなが求めてるのはその楽しい ボーリング部であってね、楽しい ボーリング部であって、その楽しい ボーリング部にするには私は役に立てない と、私なんかいない方がいいんだっていう 考えにでいたということですよね、リナ ちゃんが。で、でもまいちゃんとしては そういうことじゃなくて、その楽しいとね 、楽しいとあの強くなる間を選ぼうって、 ま衣ちゃんいつも口癖のように言うじゃ ないですか。その真ん中、真ん中、真ん中 って真ん中をね、選ぼうと。うん。だから 要するにスプリットのスプリットでどっち かとね、リナちゃん的にはどっちかと取ら ないとあのタブするっていう感じでした けど、そのね、どっちも選ばない。どっち もあ、どっちも選ばない。選べないって ことは悪いことじゃないとね。どっちも 選ばないっていうこともできるんだよと。 うん。っていうことを言いたかったんじゃ ないのかなと私的にはそういう風には解釈 したんですけどね。ちょっと違うかもしれ ないですけどね。はい。ま、そういうとこ あるかなと。ま、で、ま、ちょっとね、 寄り道しちゃったんですけど。で、4話で ね、で、4話でその、あの、あけちゃんと のそのなんだ、モノロ、あの、回送シーン があった後にそのなんだろう、そので回層 シーンがあった後にそのリナちゃんがその の両親が離婚して、諸ろもろっていう シーンがあって、で、その後にまいちゃん たちと出会うシーンがね、そのままい ちゃんに入部、入部のその大事な入部のね 、その、え、案内、案内パンフと、案内、 案内の神をね、もらうシーンがあったじゃ ないですか。 で、その後に全ての回層が終わった後に リナちゃんがあの1人1人でね、あのか もうリナちゃんとしてはもうみんながもう 現代に帰ったと思い込んでるじゃないです か。リナちゃんは リナちゃんとしては私の私がいない方がい いっていう考え方だったんで、もうみんな がもうあのていうかね、あのもう話 ごちゃごちゃになって申し訳ないですね。 リナちゃんとしてはあの自分のことよりも まには出さないです。もちろん口には出さ ないですけど不器用な出さないですけども 、もう自分のことよりももうまいちゃんと かあののぞみちゃんとかねみんなみんなを 現代に返したい。うん。いや、みんなの こと本当好きなんですよね。だからその 自分が大切な人たちが現代に戻るんだっ たら私はもういいとね。私はもういいと そういう考え。ま、内心期待してるところ もあったのかもしれないですよ。また戻っ てきてくるかもしんないだけど、もうああ いう状、もうああいう、もう本当にああ いうね、本当、ま、ハプニングみたいな 状態になっちゃったんで、もうとにかく 自分の大事な人だけ帰ってくれればもう いいよと。で、私なんかはね、あの、現代 に今の時代に戻ったところでどうせ家族に も歓迎されてないし、ボーリングでもね、 あ、なんかあの自分がいるとボーリング部 ね、楽しくできないしつまんないからあの 私なんかいいからっていう感じで、あの、 もう泣きながらもう戻ってきちゃったわけ じゃないですか。で、戻ってきたんだけど やっぱり たった1人残されたしね。たった1人残さ れたシーンでももうみんなももう帰っ ちゃってると思い込んでたんでリナちゃん あれなんですよね。座り込んじゃうんです よね。あの暗闇で雨降ったあの暗闇のあの なんだろう。あの草むっていうかあの あそこは何だろうね。私すいませんね。千 市のことそこまで詳しく分かってないん ですけど。あれ田かなんかのとこなん でしょうかね。あそこであの座り込ん じゃうんですよね。リナちゃんがで 座り込んじゃってでそこで初めてあれなん ですよね。あの、あ、そ、初めてそこで肩 震わせるんですよね、リーナちゃんね。 あの、逃げ、もう逃げながら、ま、まあ、 なん、半泣きぐらいはしてたのかもしれ ないですけど、ま、でも私が見る感じでは 肩振わせたのはそこが最初ですよね。で、 そこ肩振わせてで、あの、肩振わせてね、 座り込んで肩振わせてた時に、あの、ま衣 ちゃんたちの声聞こえてくるんですよね。 あの、リって、リナさん、リナみたいな声 聞かた時に、あの、リナちゃんが、あの、 耳、耳に手当てて、もういいって言うん ですよね。もういい、もういいって言うん ですよ。あのね、言うんですよね。あの、 もしも聞こえてなかったらちょっとよく 聞いててみてくださいね。言うんですよ。 もういい。もういいって。あれ多分現凶 現聴みたいな感じで聞こえていう感覚だっ たんでしょうね。だってリナちゃんは 帰込んでたんで、もういい、もういいって 、もう耳塞ぐんですよ。なんですけど、 そこにリナちゃん、え、ま衣ちゃんたちが 現れて、もう、あの、あれですよ。も、 もういい、もういいっていう辺りから、 もう、あの、累線がね、もう累線がって いう感じだったんですよね。で、そこで、 え、あの、ま衣ちゃんが手伸ばして、で、 みんな一緒に帰ろうねって言うじゃない ですか。みんな一緒に帰ろうでって。で、 で、あの、リナで、みんなね、もう帰っ てると思ったみんなが集まってきて、で、 ま衣ちゃんが手差し伸べてで、リナちゃん 立たせてみんな一緒に帰ろうねって言った 瞬間、もうリナちゃんの目がもうこうね、 瞳がこう輝いて、で、リナちゃん今まで もうずっと泣くの我慢してたんでしょうね 。でもそれでもリナちゃんはあのなん だろう。 あの、そこでも、あの、号泣はせずに ちょっと目頭を、目頭を抑えた感じで学、 あの、ま衣ちゃんのあの、まいちゃんに 抱かれるっていう感じか、抱かれ るっていうか、胸源に行くんですよね。 目頭を添えて胸源に行くんですよ。それで もあの声を押し殺してね、声を押し殺して 、ま、涙は流してたんでしょうけど、声を 押し殺してで泣いてたんですけど、そこで ね、あの、ま衣ちゃんがあの、リナちゃん の頭をね、撫でるんですよね。リナちゃん の頭撫投げた、撫でった瞬間、もう、あの 、リナちゃんがね、号泣するんですよね。 ま、あの、一之瀬かナさんのあの、鳴き声 、あの鳴き声と、あの、そこでBGM かかってるんですよ。フラッシュバックが 。もうね、もうあれでもう累星崩壊ですよ 。もうあそこではまりました。私はもう あそこでもうこのアニメすげえ。なんだ このアニメ?ってなったのはそのシーン ですね。もう本当でエンディングがもう あれじゃないですか。フラッシュバック曲 流れてもフラッシュバックもいいんですよ ね。本当本当いいんですね。フラッシュ バックとね、夏の隅かはもう聞くだけで もうね、は、あの、もうは、あれですよ。 もうもう聞くだけでね、もうね、あの、 あれですよね。もうね、あの、自とし ちゃいますよね。もう本当にね、あの、 その本当ね、4話のあのシーンでね、もう 一気にはまりましたね。もう4話のあの シーンでもう累線崩壊して、もうあのA 書いてね、Twitter載せましたね。 TwitterXね、A載せました。はい 。で、そこからですね、あのターキンのね 、交流始まったのは皆さんありがとう ございます。その説はありがとうござい ます。あの、これ行っちゃっていいのかな ?あの、関係者様にもいいね、あの、つけ ていただいたんです。あの、リナちゃんが 泣いてるリナちゃんの絵をね、私 TwitterXに載せたらね、あの、ま 、ちょっとお名前を伏せときますけど、 あの、とあるあの、関係者の方にね、いい ね、つけていただいたんですよ。もう本当 その説はありがとうございます。はい。 はい。はい。ということでね、そこから はまりましたね。で、あの、Xの、あの、 Xでターキーのことについてはね、私ね、 全然ツイ、あの、ポストしてなかったん ですよ。あの、ターキーは見てたんです けど、別にターキーのことを別につくこと もないですし、ま、楽しんでみてました けど、わざわざあの、タグつけてまでつく こともないと思ってましたしで、私のあの 、フォロワーさんもそんなに多期見てる人 もいなかったと思うんで、ま、別にいいか なと。から最終回の頃にあ、ターキー 楽しかったですとかっていうツイートすれ ばいいくらいかなと思ったんですけど、 もうその4話見終わった後にもうA書帰っ てましたからね。いや、もう本当に。はい 。ということでそこからも一気にはまり ましたね。はい。え、そこでもう一気に はまって、もうそこからもうリナちゃん 押し、もう確定ですね。もう、もうリナ ちゃん押し確定したのがもそこですね。 はい。いや、ま、あの、ずっと、あの、 リナちゃんは、あの、ずっと、あの、 引きめでは見てたんですよ。あの、あの、 ちょっとね、そんな長い話じゃないで、 じゃ、ちょっと話しちゃいますね。あ、 ちょっと音楽ないのもあれなんで、 ちょっと音楽かけとこうかな。もう とりあえずゲームはあんなところにしとき ましょう。え、ちょっとね、あの、リナ ちゃんはね、え、元々ね、引きめで見てた んですよね。あの、うん、ちょっとね、 あの、申し訳ない。あの、ちょっとね、 あの、申し訳ないはていうところもあるん ですけど、私ね、結構あの、若手の声優 さんに太くて、あの、ターキーの、え、 声優さんって、あの、 えっとね、ひ川さん、ひ川さんと一瀬さん 以外の声優さん全然知らなかったんですよ 。申し訳ないですね。あの、本当申し訳 ないんですけど、ひ川さんはほら、プリケ やってたじゃないですか。で、一之瀬さん は私ね、あの、 いや、あの、ま、アニメのタイトル言う、 言うことないかな。あの、ターキーみたい な、あの、ご知アニメが、ま、某ご地 アニメがありまして、その某ご地アニメに 出てくるその一之瀬さんがやってる キャラクターすごい私好きだったんですよ 。あの、すごい私好みで性格もすごい 可愛くてね。あの、ちょっと素直、やっぱ すっごい素直じゃないんですよ。素直じゃ ないんですけど、あのね、リナちゃんとは また違った素直じゃないところとリナ ちゃんとまた違った感じのあの 武器要さがある子なんですけど、とにかく その一之瀬さんのキャラクターすごい好き だったんですね。 なので、そのターっていう、あの、私とターキーの出会いは、 [音楽] あの、前回の動画で私おし、あの、話させていただいたんですけど、その前回の動画の時にね、その P リーグの番戦を見たってとこで、あの、知ったっていうことを話しましたよね。 その、うん、番戦を見て、で、ターキーっ て誰が声優やってんのかなって調べた時に 一之瀬さんの名前があったんで、5リナ 一瀬かなって書いてあったんで、あ、この 青い子がそうなのかと思って、それでもう 最初から1話からもうそのリナちゃんを 引きめで見てたんですね。なので、えっと 、あ、あの、すごい、あの、なんでこの子 こんな怒ってんだろうと思いながらも、 あの、引きめで見てたんですけど、あの、 4話でもうその一之せかナさん云々ていう のも、ま、あると思いますけど、それ以外 にもうリナちゃんっていうキャラクターと してね、リナちゃんというキャラクターと して押し始めたのは、あの、4話という ことになりますね。はい。え、だいぶね、 ちょっと長い間おしりしちゃいました。 え、ということで、あんまりね、これ以上話すとね、今度あの PS4 のね、録画機能がね、録画のあのリミットを超えてしまうと、あの、最初が上書きされてしまうので、ちょっとこの辺にしときますけども、え、またね、あの、詳しいお話。 4話はまだまだ4 話語りたいことあるんですよ。 なので、またね、え、 そうですね、またあの、機会があれば、あのね、またターキーロスをね、このボーリングゲームで解消してみるというね、この動画をね、作るのもね、面白いかもしれませんので、また、あの、このような動画をね、載せた時にはね、え、ターキーファンの皆さんもしもうこの動画をね、見ていらっしゃいましたらね、え、ターキーファンの皆様やのターキーをね、楽しんでい方がいらっしゃいましたらね、もしもよけれ ばあのご覧ただけると嬉しいです。 ということで今回はこの辺にしましょうか ね。はい。また今回も知理滅烈な会話に なりましたが、え、ターキーロスをね、 あの、ボーリングゲームで、え、癒して みるという今回の動画でございました。 はい。ということで、えっと、ゲームの タイトルはリーグボーリングですね。 ゲームのタイトル行っときましょう。はい 。ということでリーグボーリングのゲーム 実況ご覧いただいた皆さんありがとう ございました。え、お相手はあざらしでし た。それではまたいつかお会いしましょう 。 [音楽]
【ご注意】この動画は、アニメについて語るレビュー動画ではなく、
あくまでも、アニメ「Turkey!」を視聴した“個人の感想”を述べたものです。
(※「リーグボウリング」の実況動画としては、通算「#05」になります)
この動画は、収録したものを2つに分割したうちの「後編(#04)」です。
前編未試聴の方は、ぜひとも「前編(#03)」からご覧頂けると嬉しいです。
→ https://www.youtube.com/watch?v=cBOyda7Uqk4
先日、アニメ「Turkey!」が最終回(12投目・最終投)を迎えて、
すっかり「Turkey!」ロスになってしまったので、
ボウリングゲームで「Turkey!」ロスを癒そうと(?)してみます。
ネオジオ(アケアカネオジオ)の「リーグボウリング」、
ゲームモードは「FLASH」モード(様々な条件で点数が加算されるモード)。
ファミコン世代のへっぽこゲーマー(実況初心者)のお気楽プレイです。
アニメ「Turkey!(ターキー!)」について、
感想みたいなものを(利奈推し視点で)語っているつもりですが、
完全アドリブのため、支離滅裂の内容になっております。予めご了承ください。
ネタバレは極力控えていますが、全話(特に最終話)視聴後のご視聴を推奨です。
そもそも、アーケードゲームをやりながらの感想語りは、無茶だったのではないかと…。
また、収録した動画が少々長くなってしまったので、
動画を「#03」と「#04」の2つに分割して投稿しております。(※2025年10月8日 収録)
「Turkey!」ロスをボウリングゲームで癒す動画 #03 → https://www.youtube.com/watch?v=cBOyda7Uqk4
※こちらの動画は、プレイステーション4(PS4)版の
「アケアカNEOGEO リーグボウリング(アーケードアーカイブス / アケアカネオジオ)」
(Arcade Archives NEOGEO League Bowling)を使って収録しました。
アーケードアーカイブス 「リーグボウリング」 #01(以前の動画)
→ https://www.youtube.com/watch?v=KXDvdMS9rW8
【「Turkey!」ロスをボウリングゲームで癒す動画」の再生リスト】
【ボウリングゲーム(リーグボウリング)」の再生リスト】
【Turkey!】TVアニメ「Turkey!」PV
【Turkey!】TVアニメ「Turkey!」第2弾PV
【Turkey!】TVアニメ「Turkey!」キャラクターPV/五代利奈 CV市ノ瀬加那
#turkey! #turkey #turkey_anime #ターキー! #ターキー #リーグボウリング #ボウリング #ボウリングゲーム #ゲーム実況 #実況プレイ #レトロゲーム #ネオジオ #アケアカNEOGEO #アケアカネオジオ #アーケードアーカイブス #アケアカ #league_bowling #leaguebowling #neogeo #arcadearchives