TVアニメ「とんでもスキルで異世界放浪メシ 2」初回第13話の配信が本日10月13日0時より各配信プラットフォームにて開始となった。

シーズン2放送開始にあわせて、ムコーダ役・内田雄馬さんとフェル役・日野聡さんのインタビューが到着。シーズン2の魅力がたっぷりと語られた。

以下、発表情報をもとに掲載しています

ムコーダ役内田雄馬さんとフェル役日野聡さんのインタビューが到着!

――「シーズン2」の放送開始に向け、いまの気持ちをお聞かせください。

内田:今回もとても温かい収録現場で、ほっこりしてばかりでした。みなさんにも、癒しをお届けできると確信しています!

日野:「シーズン1」をたくさんの方に楽しんでいただき、キャストもスタッフもみんな「またやりたいね」と話していたので、喜びもひとしおです。種族を超えて楽しく食卓を囲める幸せが作品に詰まっているんですよね。ムコーダパーティーに新しいメンバーも加わりますし、放送が楽しみです。

――ムコーダとフェルの関係性など、「シーズン1」から変わったと思うところを教えていただけますか?

内田:僕はフェルが一番変わったなと思います。最初はムコーダも「こんな魔獣に出会ってしまって、この世界で生きていけるのだろうか?」と戦慄を覚えたでしょうが、いまでは「口うるさい食いしん坊」扱いをしていますから(笑)。それだけフェルの可愛いところがたくさん出てきたんじゃないかと思います。

日野:確かにフェルはだいぶ変わったよね。シーズン1の第1話の初登場シーンでは、音響監督から「威厳を出すように」とディレクションがありました。しかし、その後の彼のことを考えると、ものすごい変貌ぶりだな、と(笑)。

僕はずっと「フェルが本作のヒロイン」と言っていたのですが(笑)、(木野日菜さん演じる)スイが現れてからはムコーダと同じく「おじちゃん」ポジションに落ち着いてしまったのが、ちょっと悔しいです……(笑)。先ほど雄馬(内田さん)が「シーズン2になってフェルがすごく変わった」と言ってくれたのですが、個人的には「ムコーダは逞しくなったな」と思っていて。

危険なものに対して一歩踏み込んでいく勇気が生まれ、同時に探求心も芽生えたと思うんです。作る料理もよりパワーアップしましたし、パーティーのリーダーとして頼もしさが増したかな、と。まあ、フェルはフェルで「俺がリーダーだ」と言い張るでしょうけど(笑)。

――シーズン2では、ムコーダとフェルを演じる上で意識が変わりましたか?

内田:それは特にないですね。「シーズン1」から地続きの物語ですから。アフレコ時は「ようやく帰って来たな」という気持ちになりました。

日野:自分も「シーズン1」と同じスタンスでアフレコに臨みました。今回は(村瀬歩さん演じる)ドラちゃんも加わりますし、よりにぎやかになりましたが、面白いのがフェルとスイが自分の立ち位置を理解……しているのかわかりませんが(笑)、パーティー内のバランスをとろうとしているように見えたのが面白かったですね。

――戦闘シーンについてはいかがでしょう?

内田:ただでさえフェルが強いのに、ドラちゃんが加わりましたからね…。

日野:そのあたりに関してはもう万全と言いますか。魔物やドラゴンたちとの戦いよりも、食材をどう調理していくのか考えるほうが、ムコーダ的にはむしろ大変なんじゃないかと(笑)。

内田:そんななか、「いつまでもみんなに頼りきりにならず、自分で頑張ろう」というムコーダの決意もお見せできると思いますので、そこは楽しみにしていただきたいですね。

――浪川大輔さんが演じるエルフ族のギルドマスター・エルランドも強烈なインパクトがあります。

内田:彼なしには「シーズン2」は語れないですから。エルランドさんが出てきた瞬間、キャストみんなが心を持っていかれる感じで(笑)。

日野:視聴者のみなさんも「なんだこのエルフは?」と思うこと請け合いです(笑)。

内田:エルランドは元々個性が強いのに、浪川さんが声を担当されていますからね。そのインパクトは数倍にもなっています。

日野:毎回全力で演技をされていますので、エルランドの魅力が画面を通して皆様に届くこと間違いなしです(笑)。

――ほかにもムコーダからのお供え物が大好きな女神たちに加え、男神・ヘファイストスとヴァハグンも初登場となります。

内田:女神だけでもかしましかったのに、またとんでもない神様たちが登場しますからね……。

日野:彼女たちに負けず劣らず、己の欲求に忠実な人たちなので、ムコーダの苦労が増えることは間違いないと思います(笑)。

内田:女神と男神、一緒になって攻めてきますからね。それは大変ですよ。

日野:でもムコーダはムコーダで、あしらい方がどんどんうまくなっていますし、そこに彼の成長を感じるんですよね。

内田:さっきおっしゃっていた「ムコーダが逞しくなった」ことにつながるんですね(笑)。

――ちなみに、一緒に旅をしてみたいキャラクターはいますか?

内田・日野:スイです!!

――即答でしたね(笑)。

日野:スイを強くしていくうえでフェルの存在は欠かせないと思いますが、僕自身が連れていくならスイです。内田:ほかの登場キャラクターたちは基本的に「早く美味しい飯を作ってくれ!」と急かしてきますが…(笑)。スイは本当にいい子ですからね。

――改めて、シーズン2第1話の見どころをお願いします。

内田:まずはドラちゃんですよね。個性的な仲間が増えて嬉しいです。また、久しぶりのアフレコはすごく楽しくて、魅力的なキャラクター達ばかりだと改めて感じました。シーズン1と変わらないみんなの旅を楽しんでほしいです。

日野:あとは「とんでもスキル」と言えば料理ですからね。どんなメニューが飛び出すのかにも注目していただきたいです。

内田:アニメを観て、翌日のメニュー決めの参考にしてもらえたら、こんなにうれしいことはないです。

――最後に、今後の見どころも教えていただけますか?

日野:「シーズン1」の空気感そのままにムコーダ一行は旅を続けていきます。魅力的なキャラクターたちもたくさん登場しますので、放送を楽しみにしていてください!

内田:美味しそうな料理の数々はもちろん、思わずグッときてしまうエピソードもありますし、今回も盛りだくさんでお届けします。ムコーダたちの活躍にご期待ください!

TVアニメ「とんでもスキルで異世界放浪メシ 2」各プラットフォームで配信!内田雄馬さん×日野聡さんが魅力を語るインタビューも到着の画像
TVアニメ「とんでもスキルで異世界放浪メシ 2」各プラットフォームで配信!内田雄馬さん×日野聡さんが魅力を語るインタビューも到着の画像

Official Web Site:https://tondemoskill-anime.com/
Official X:https://twitter.com/tonsuki_anime
Official TikTok:https://www.tiktok.com/@tondemo_skill

本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。

Write A Comment