【16分アニメ】しまじろうたちのハロウィンパーティ🎃│ハロウィン│しまじろうのわお!アニメ│しまじろうチャンネル公式

[音楽] ハローハロウィン。こっこ あ、 顔からのお手紙です。 ガオ顔から。 こ おや何な?ハケイじ様。 お元気ですか?今度ハロウィンにチャレンジ島に遊びにいらっしゃいませんか?ガオガオ。いいね。じゃ、あの連中も誘ってみるか。もうほ。 [音楽] [音楽] パオパオパ。バチに行くのが初めてじゃ。ぜひ連れてってけね。おお。 [音楽] わしも行きたいぞよ。一緒に連れて行くぞよ。しよ。 それでは出発進行。 [音楽] 今日は何で ハロウィンでございますよ。 ハロウィン。 年に1度魔女やお化けたちが集まって 大騒ぎをするのでございますよ。ま、 魔女お化け。 魔女やお化けのお祭り。 みりんちょっと怖い。 もちろんただの言い伝えだけどね。外国ではね、子供たちがお化けや魔女の格好をして家から家へとお菓子をもらって回るお祭りなんだ。 [音楽] 楽しそうだね。私もやってみたい。 今日はハロウィンでよく作るかぼちゃの調ちをみんなで作ってみよう。まずはかぼちゃに好きな顔を描いてごら。 はー。 よし。うんと怖い顔描こうっと。 ミりん優しいかぼちゃさんにするんだ。 どれもいいね。顔がかけたら次の作業に入ろう。 お願いします。 じゃあこれから君たちが描いた顔をくり抜くからね。 楽しみだな。どんな風になるんだろうね。 完成だ。 やった。できた。 じゃ、外に飾ってみよう。 はーい。 可愛いのができたね。 うん。笑ってるみたいだね。 [音楽] うーん。それにしてもじ様遅いなあ。 道に迷ったのかな? じゃあ僕たちで探しに行ってみようよ。 うん。 そうかい。じゃあ私は表なしの用意をしているからよろしく頼むよ。 てやんて。おばでもいいお会でも連れてこいってんで。たやん。ん ハローウィンク。 ちょいとみんなとはぐれてしもうの。出た。 おーい。パパお 帰るんけ。パパ。お、 [音楽] [音楽] 今のは人形だ。 パ、話してくれ。わしは人形ではないのじゃ。 人形と彼の お こうなったら奥の手芋ガス グちフいま ちゃポンポンポン こんにちは これは皆様お揃いで この辺でじ様を見なかったですか? じじ様と申しますと ガオガオさんの先生でなんていうか ちょっと変わったおじいさん。 いや、そのようなご老人は見ておりませんが。 そうですか。どこ行っちゃったんだろう。あっち探してみよう。 [音楽] ありがとうございました。 お役に立てませんで。 [音楽] おや、こんなところに石が危ないからどけておきましょう。 ハローウ 誰か助けての お金じさんに追われてるんで私の方お助け を ハロー この町の人は不親切じゃな ほんまに道を聞こうと挨拶しても 逃げてしまう。 こんなとこにいたのか。 う、 やっと来てくれたかよ。 迷ってしもうたがな。あんたたちが勝手にうろちょろするからじゃ。 じ様、やっと見つけた。 ガオガオさんが待ってるよ。 すまん、すまん。この連中が本当に言うことを聞かんのでな。 あ、今000人。あり人も久しぶり。 久しぶりよ。 パオパ。これ以上騒ぎを起こさないうちに早くガオガのうちに行こう。ま、こんなに 本当にお化けだったんですか? [音楽] 本当でございます。それはそれは恐ろしい 2人組のお化けです。 1人は芋みてなやつで、もう 1 人はありにそっくりなお方でございます。 ハロー。 なんて言いながらよ、こんな顔でウインクをするのでございます。そんな顔でウインクを。 [音楽] それではどうぞ いただきます。 [音楽] 特性のかぼちゃパイはかがですか? 美いしい。 発明はともかく料理の腕は上がったようじゃの。ガオガオ。 こりゃ参りました。 [音楽] なんかあの辺りが怪しくありませんか? 匂うぜ。怪しい雰囲気でございます。 [音楽] そばまで行ってみましょう。危ないので私が先に警察のものですがろ。 [音楽] [拍手] じゃ、みんなで記念写真だ。 やったね。 何してんのと? いや、その方たちは私の師匠とお仲間です。 楽しいハロウィンにやってきたのじゃ。 ガオラおさんの師匠。 じゃあみんなハロウィンの衣装を着よう。 オッケー。オ。 さあ、みんな最高のハロウィンスマイルでね。もっと笑って。じゃ、行くよ。 [音楽] ハッピー ハローウィーク。ウ。 [音楽] 2人のお姫様。 今年の発表会はお姫様と魔法使いという劇をやります。 どんなお話なんですか? 悪い魔法使いに捕まったお姫様を王子様が助け出すというお話よ。 面白そう。 これが登場人物よ。誰か先生の代わりにみんなをまとめてくれる人いませんか? [音楽] はい、私やります。 じゃあお願いね。 そうそう。お姫様をやる人は劇の中で歌を歌う場面があるのよ。 歌う。 それじゃあお姫様から決めよっか。主役だから可愛くなくっちゃね。 [音楽] お姫様やりたい人。 はいはいはいはいはい。 それって私は可愛いって言ってるようなもんじゃない? [音楽] やだ。そんな風に聞こえた。 他にお姫様やりたい人いますか? うん。 いませんか? えっと じゃあ決まりね。 次は王子様ね。 かっこいい。王子様お願いな。 [音楽] じゃあトリッピーだね。 え、ほ、トリッピーは青い鳥の方がいいんじゃないかしら。 [音楽] はい。はい。青い鳥に。 決まり。 ふ。 王子様は島次郎で決まりね。 えっと、残ってるのは 3 本の木だけだね。僕やる。キりんは立派な木になれそうだね。 僕も木がいい。 じゃ、キリンタとブーたが木。 あれ?あと1人残ってるのは私。 じゃあ桜子も木の役ね。 うん。じゃあ早速練習しましょう。それじゃあスタート。 [音楽] ああ、どうしてこんなひどいことをするのですか? ひひひ。 お前は2度とそこから出られない。 もっと怖く聞こう。魔法使いなんだから 十分怖いと思うけど。本当 [音楽] ひひ。お前は 2度とそこから出られない。 怖い。 ああ、誰か助けた。 はめいても無駄だ。さて、わしは晩御飯の引き替えるを取りに行くか。 [音楽] ああ。 どうして私がこんな目に会わなくてはならないのでしょう。 [音楽] ミり、お芝居上手だな。 [音楽] はい、オッケー。いしょ。 [音楽] ああ、どうしてこんなひどいことをするのですか? [音楽] あーん、誰か助けて。 何してるの?桜子 な。なんでもない。帰るとこ。 ひょっとしてお姫様やりたかったんじゃないの?あ、そうなの?私役なんてとてもでも歌を歌うところがあるって言うから。 [音楽] 桜子歌上手だもんね。明日みんなに相談してみようよ。 [音楽] うん。 え、桜子もお姫様やりたいの? やりたいっていうか、だからもう一度役のことちゃんと話し合いましょうよ。 みみりん頑張って練習してきたのに でしょ?今更今からだって間に合うじゃない? あ、あの、私木の役でいい。きみんなに言ってくれてありがとう。 それでいいの?さ子いいな。にゃッキーみりん。昨日ちゃんと言わなくてごめんね。それはまあいいけど。ああ、どうしてそんなひどいことするのですか? [音楽] いいぞ、いいぞ。世界一のお姫様になってきたぞ。 よかった。 次は歌の練習だ。お腹に力を入れて。ああはあ。 はい。 あ、は。は。 さあ、今日はいよいよ歌の場面の練習だよ。トリッピーはスタンバイ。 はーい。 はい。スタート。 ああ、小さな子とりが王子様を連れてきてくれるといいんだけど。 ちょっとみり 小さなことり可愛いことり [音楽] ねえみりんどうしたの? 声が出ない。え? うちで練習しすぎちゃった。 その声で発表会大丈夫なの? せっかく一生懸命練習したのに。 う、 ミリ、 どうしたらいいかしら?歌なしにしたらどうですか?でもあの声じゃセリフも無理。 そうだ。いいことがある。 トリッピー何でもいいから歌ってみて。 え?何?急に いいから。 それではえへん。素敵なトリッピー。やイエイ。賢いトリッピー。やイエーイ。 [音楽] 軒目だってもちょっと邪魔だよ。島郎 ふ。 ほら、こんな風に誰かに代わりに喋ってもらってみりんは口だけ合わせればいいんだよ。 じゃ、セリフのとこはトリッピーにもこすって。 歌は木のままで桜子に歌ってもらおうよ。それいい。他の木も一緒に歌ってもらおうよ。コーラスみたいに。うん。うん。早速試してみよう。スタート。 [音楽] あ、小さなことりが王子様を連れてきてくれるといいんだけど。 ララララゆラシュシュパシュパ [音楽] 小さなことに可愛いことり私のとこに青 [音楽] [音楽] つばさで幸せ連れておいでよことり [音楽] はーい青いことです。 ぴょぴょぴょっと。 オッケー。 素敵だね。 本当に素晴らしかったわ。 でもどうしたの? みみりん。桜子が歌ってるのにみりんだけいいとこ取っちゃうみたいで。 [音楽] うん。うん。気にしないで。私歌を歌えるだけで楽しいから。じゃあこうしない。 劇の最後に幕の前でみんなの紹介をする時にみりんちゃんもお姫様、さら子ちゃんもお姫様。そんな風に紹介したら [音楽] それがいい。私も嬉しい。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] テレビ番組島次郎の青土曜朝 [音楽] 8時30分から見てね。 [音楽] ።

「しまじろうのわお!」から人気動画を2本お届け!

▼テレビ番組「しまじろうのわお!」放送中!
テレビ東京系列6局ネット 毎週(土)朝8:30/BS11 毎週(土)夕方6:30から放送しています。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
☆★しまじろうチャンネルのオススメ再生リストです★☆

▷「こどもちゃれんじ」体験映像

 
◆1歳前後向け

 
◆1・2歳向け

◆2・3歳向け

 
◆3・4歳向け

 
◆4・5歳向け

 
◆5・6歳向け 

▷ 「こどもちゃれんじEnglish」体験映像
https://youtube.com/playlist?list=PLFfeLNjnEWyMUo-i0AJSbAuAUeG3TukKl&si=y9sSWfXUBq_rUFqk
 
▷「しまじろうのわお!」最新コンテンツ

▷しまじろうコンサート楽曲一覧

 
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 
★<こどもちゃれんじ>しまじろうの教材情報
https://shimajiro.benesse.ne.jp/
 
★アプリでしまじろうの動画をたっぷり楽しめる!こどもちゃれんじTVアプリ(無料)
https://kocha.benesse.ne.jp/kodomo/ap/meecha/?s_oid=SHIMAJIROCH

#しまじろう
#こどもちゃれんじ
#CartoonsForKids
#KidsVideos
#赤ちゃん
#乳児
#幼児
#子ども

Write A Comment