「ぼくがしたい恰好の、かわいいぷにるのぼくです!」/ #ぷにるはかわいいスライム 第24話より/ #ぷにかわ #anime #アニメ バカ。 どっちの姿も可愛くねえよ。 だから通りお前がしたい格好をすればいいんじゃねえの? 僕がしたい格好。 それじゃあ行きますよ。 放射水と洗濯のりを混ぜて [音楽] うわ [音楽] [音楽] ポにゃ。 [音楽] 僕がしたい格好の可愛いプニルの僕です。 [音楽] Ja. #ぷにるはかわいいスライム #ぷにかわ #anime #アニメ 2025 Summer2025 Summer Anime2025年夏開始の新作アニメAnimecorocoroEntertainmentkawaiipuniruslimeTOHOアニメアリスオフィシャルかわいいギャグキャラクターコタローコメディコロコロジュレスライムぷにるぷにるはかわいいスライム 第2期ラブコメルンル上坂すみれ元気公式南波声優大谷育江子供宣伝新作アニメ月コロ東宝梅田修一朗榎木淳弥清水理沙篠原侑花守ゆみり週刊コロコロ配給雲母 34 Comments @ueei_shorts 2週間 ago 1期放送当時は(9話時期まで)1分尺までしかYouTube shortsにならない仕様で、1分より長いフル尺変身バンクは公式切り抜きが存在しなかったけど、仕様変更によって今回ついに実現したのエモい @童滅Doumetsu 2週間 ago 最後の変身がいつもの可愛いぼくなの完璧な締めすぎるって… @Chondrichyes 2週間 ago なりたい自分になれば良いのだ! @ライクカラー緑 2週間 ago LOVE AND PEACE ! LOVE AND PEACE !LOVE AND PEACE ! @あかまるのお部屋 2週間 ago ぺんぎんのぷにるちゃんもやっぱ可愛いな @モノクロウ推し 2週間 ago ペンギンもいいけどやっぱりぷにるちゃんはいつものかわいい姿が一番ですね。 いつまでもかわいいと言わないコタローくんに、ずっと一緒にいたいなどと(本人の前では)絶対にデレないぷにるちゃん。どっちも素直じゃないな~これがツンデレなのかな😊 @ツリー-o6c 2週間 ago 「ぷにるはかわいいスライム」というタイトルで、「かわいくない」が一番の愛情表現になってるのなんかすごく好き… @斑鳩イカルガ 2週間 ago この物語は「可愛いが大好き」な少年と「可愛いスライム」が「友達」ではなくなる作品、、、もうっ!早く付き合っちゃえよ!! @asatuji8900 2週間 ago ぷにるが初めて人間形態に変身した話とかもいずれ見たいな。原作でもアニメでも! @WH001-c1v 2週間 ago ペンギンの状態のぷにるの姿まであろうとは @森岡もりお 2週間 ago この姿での変身バンクをわざわざ作ってくれたことに感謝でしかない。ってのとやっぱこのBGM神だよな。 @punyome-v7z 2週間 ago すべての変身バンクはこのシーンのためにあったかのような構成…もう(続きやる必要)ないじゃん… @ぎるしゅん 2週間 ago これは唸ったぜ…… @DrAsper 2週間 ago ペンギン形態から変身するの初なので、バンクと見せかけた新規カット @Chanmioooooo 2週間 ago ここの「バーカ」がジュレやコタローの妄想のイケメンコタローとも違う本当のイケボで鳥肌立った @yeep526 2週間 ago 画面ライダーとかの最終話で初期形態になるアレと同じエモさがある @PONzu-k5d 2週間 ago 最終回限定の初期姿の変身シーンはゾイドのライガーゼロの換装シーンを彷彿とさせた… @noopen8282 2週間 ago 카와이 @-asmr-1203 2週間 ago 原作既読だったけど、アニメ初見でぷにるがポシェット取り出した瞬間「まさか!!???」ってめっちゃテンション上がったオタクが好きな展開すぎるだろこんなん最高 @重富彰仁-h2r 2週間 ago そしていつも通りドタバタ劇が続くと… @かりす66 2週間 ago ここで変身バンク使うの本当に良かった @Sh7RE 2週間 ago プニルんどちらの姿も可愛いけれどやっぱり1番自分が可愛い姿だと思う姿が1番だと思う。 @大好きプルリルとブルンゲル 2週間 ago 僕も!ゼッツドライバー装着プルブルン ゼッツドライバー:ゼッツドライバーインパクトメツァメロメツァメロ I'IIe tyou see me変身プルブルン! ゼッツドライバー:グッモーニングライダーゼ・ゼ・ゼ・ゼッツ!インパクト @だるま-353 2週間 ago 第一期の時もそうだったけどぷにる最終話を信じたくなくて切り抜きしか見れてない自分がいる… @takachantv.4 2週間 ago ありのままの方がいいというのが確かなことだけど コロコロ版うる星やつらな結末 @イドラ最高 2週間 ago ペンギンぷにるから通常のぷにるへ変身した🐧 @Sibito_dese 2週間 ago これってプリキュアですか? @アジサルバドール 2週間 ago 幼馴染ラブコメって友人だったのが異性の見た目に成長した際の戸惑いを物語の始点にしがちなんだけど、今作はそのドギマギ要素をしつつあくまで物語の始点は幼き頃の思い出にしたことによって「見た目が変わっても”君だから“好きなんだよ」と言ってくれるのが心の底から幼馴染の本質を愛してるからこそ描ける話なのよね。 @ランタン-l3g 2週間 ago やっと…元の姿に戻った!良かったー @羅羅-e3s 2週間 ago 最後はホールを眺めてる大人になったコタローのカットは良かった @にかきん-h1l 1週間 ago もう最高ですよ @夜行人-w4c 1週間 ago これ対象年齢小学生ってマジ…? @ユキロアスマ 1週間 ago わざわざペンギン→いつもの姿、言わば通常フォームのための変身バンクを新規で用意するとかいう粋。そういうのすこすこのすこやで @oさやか-u4y 6日 ago ぷにるが元気なのが一番😆 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@ueei_shorts 2週間 ago 1期放送当時は(9話時期まで)1分尺までしかYouTube shortsにならない仕様で、1分より長いフル尺変身バンクは公式切り抜きが存在しなかったけど、仕様変更によって今回ついに実現したのエモい
@モノクロウ推し 2週間 ago ペンギンもいいけどやっぱりぷにるちゃんはいつものかわいい姿が一番ですね。 いつまでもかわいいと言わないコタローくんに、ずっと一緒にいたいなどと(本人の前では)絶対にデレないぷにるちゃん。どっちも素直じゃないな~これがツンデレなのかな😊
@大好きプルリルとブルンゲル 2週間 ago 僕も!ゼッツドライバー装着プルブルン ゼッツドライバー:ゼッツドライバーインパクトメツァメロメツァメロ I'IIe tyou see me変身プルブルン! ゼッツドライバー:グッモーニングライダーゼ・ゼ・ゼ・ゼッツ!インパクト
@アジサルバドール 2週間 ago 幼馴染ラブコメって友人だったのが異性の見た目に成長した際の戸惑いを物語の始点にしがちなんだけど、今作はそのドギマギ要素をしつつあくまで物語の始点は幼き頃の思い出にしたことによって「見た目が変わっても”君だから“好きなんだよ」と言ってくれるのが心の底から幼馴染の本質を愛してるからこそ描ける話なのよね。
34 Comments
1期放送当時は(9話時期まで)1分尺までしかYouTube shortsにならない仕様で、1分より長いフル尺変身バンクは公式切り抜きが存在しなかったけど、仕様変更によって今回ついに実現したのエモい
最後の変身がいつもの可愛いぼくなの完璧な締めすぎるって…
なりたい自分になれば良いのだ!
LOVE AND PEACE !
LOVE AND PEACE !
LOVE AND PEACE !
ぺんぎんのぷにるちゃんもやっぱ可愛いな
ペンギンもいいけどやっぱりぷにるちゃんはいつものかわいい姿が一番ですね。
いつまでもかわいいと言わないコタローくんに、ずっと一緒にいたいなどと(本人の前では)絶対にデレないぷにるちゃん。どっちも素直じゃないな~これがツンデレなのかな😊
「ぷにるはかわいいスライム」というタイトルで、「かわいくない」が一番の愛情表現になってるのなんかすごく好き…
この物語は
「可愛いが大好き」な少年と「可愛いスライム」が
「友達」ではなくなる作品、、、
もうっ!早く付き合っちゃえよ!!
ぷにるが初めて人間形態に変身した話とかもいずれ見たいな。原作でもアニメでも!
ペンギンの状態のぷにるの姿まであろうとは
この姿での変身バンクをわざわざ作ってくれたことに感謝でしかない。
ってのとやっぱこのBGM神だよな。
すべての変身バンクはこのシーンのためにあったかのような構成…
もう(続きやる必要)ないじゃん…
これは唸ったぜ……
ペンギン形態から変身するの初なので、バンクと見せかけた新規カット
ここの「バーカ」がジュレやコタローの妄想のイケメンコタローとも違う本当のイケボで鳥肌立った
画面ライダーとかの最終話で初期形態になるアレと同じエモさがある
最終回限定の初期姿の変身シーンはゾイドのライガーゼロの換装シーンを彷彿とさせた…
카와이
原作既読だったけど、アニメ初見でぷにるがポシェット取り出した瞬間「まさか!!???」ってめっちゃテンション上がった
オタクが好きな展開すぎるだろこんなん最高
そしていつも通りドタバタ劇が続くと…
ここで変身バンク使うの本当に良かった
プニルんどちらの姿も可愛いけれどやっぱり1番自分が可愛い姿だと思う姿が1番だと思う。
僕も!ゼッツドライバー装着プルブルン
ゼッツドライバー:ゼッツドライバーインパクトメツァメロメツァメロ
I'IIe tyou see me変身プルブルン!
ゼッツドライバー:グッモーニングライダーゼ・ゼ・ゼ・ゼッツ!インパクト
第一期の時もそうだったけどぷにる最終話を信じたくなくて切り抜きしか見れてない自分がいる…
ありのままの方がいいというのが確かなことだけど コロコロ版うる星やつらな結末
ペンギンぷにるから通常のぷにるへ変身した🐧
これってプリキュアですか?
幼馴染ラブコメって友人だったのが異性の見た目に成長した際の戸惑いを物語の始点にしがちなんだけど、今作はそのドギマギ要素をしつつあくまで物語の始点は幼き頃の思い出にしたことによって「見た目が変わっても”君だから“好きなんだよ」と言ってくれるのが心の底から幼馴染の本質を愛してるからこそ描ける話なのよね。
やっと…元の姿に戻った!良かったー
最後はホールを眺めてる大人になったコタローのカットは良かった
もう最高ですよ
これ対象年齢小学生ってマジ…?
わざわざペンギン→いつもの姿、言わば通常フォームのための変身バンクを新規で用意するとかいう粋。そういうのすこすこのすこやで
ぷにるが元気なのが一番😆