遂にミチルとのファイト!奇跡VS最強 【輝く魂】に対するファイター達の反応集【デラックス決勝編11話】【カードファイト!! ヴァンガード Divinez】

デラックス決勝編11 は輝く魂祖妙パは触生えてないんだ。 高列にソエル出た瞬間にこれイブニスに虐殺されるやつじゃねってなった。 CC がコスト不要ならめちゃくちゃ強いが果たしてどうなるか。男事さんからのモーニングコール 終盤のレザL さんかっこよすぎませんとかエンディングの手書き作画のひどせやジ Jイダーかっこいいな とか思ってたのにエンディング最後のミルがジャンすぎて爆笑した記憶外の成人性は不審者要素を入れないといけない縛りでもあるの? クオン君たちまでサイリウム持ってたの草だった。ゆちゃん何本持ってきてるんだ?来週明度パにも渡してそう。 みるとゆの最初のファイトのラストの久しぶりだった僕と一緒に笑ってくれたファイターは思い出した。周りからは強さが注目されがちだけど本人は楽しんでるのよね。 序盤からホルカロルやインパービアスやりドスアグール連発してきたと思ったら新ソエル 3連発で爆笑した。 まさか超トリバーが出ないで終わるとは思わなかった。 アトソエルはコストとかにもよるけど強いことしか書いてなくないですか?この子もしかして次の主人公 じゃないと思う。だとしたらあんだけ不穏なユニットストーリーがあまりにも知りきれとんぼすぎるし。あと地味に現場中のこともあるから今のメンツで次クールと次々クールもやって主人公とユニットストーリー交代じゃないかな。 クレイの方の問題が片付いてないから、今の運命者たちはレギュラーキャラで即だけど、主人公だけ交代する可能性もあるのか。 少なくとも幻島10 カードもらっただろうな。お先輩とミタンはレギュラーとして出てきそう。 多分映す尺がなかったんだろうなって感じではあるけど決勝編 1話でこの2 人のフリーファイトわざわざ止めけまで大会での試合めちゃくちゃ楽しみにしてた人一さんら。この場にいないのを前がやっとるね。 画面に映せないぐらい舞い上がってた説。 それはそれで可愛いけどお前ハロな予選出てたんだな。まあ呼ぶか。 ちゃんと典の典が必死になめてそうなのほんま脳内真薬突ドッパドばで見せられない顔してるのか。 まあ今週の魔女よりマしじゃない。すか本が幼ないの顔だし。大カ君逃げろ。そのまませかちゃんとファイトしてな。 多分カか未中のどっちかなかったら勝ち上がってたんだろうな。どっちもいたから無理だったんだろうけど。まはマナルジオでドラジュエルドと 7ク龍に勝てはだいぶ無茶振り。 今のところ詳細不明のキャラだけど弟子で秋なに憧れてるっぽいから重要キャラではありそう。 名前が露骨に隠されてるのがちょっと気になるところ。 光と同じ病室にいてそれつがりであなとして秋名なに懐ついたとかなのかな。もしくは見た目と年齢が釣り合ってない戦下の例があるからわかんないけど。年下っぽいやきなと光のフイモトとかかな。 苗字が丸シルベとかはありそう。 第3 回でラッツ海外予選。脅威のダツテアユニフォーマーズ& 3ドライブ率だな。 トラジュエルドアストロアナぐルジオ 7クリル Aブロックのラスボスドラエンさん 4ドライブ率よりマし運者って設定上 12人いるからもしかしたら残り 5人が次のシリーズで出てくるのかな? 言及してるハロナと違ってソフィーは未確定としてもユニットのにならずファイター側の癖も強すぎるんだけどここだけ空気すぎません。 男一さんはグループB と同じ比率のはずなのに恐怖ばかりが先行するんですけど、 少なくとも実質一枠争いにも関わらずユニフォーマーズは複数人しかも上み出場となると海外のその他皆様のご就傷様具合エディナ どうやって過去に来るんだよと思ったけど対戦参加しない過去つまり現在の姿で参戦は確かにありえるな。 デラッツは人気が選出してて 16人、身内の兄ちゃん覗いて 15 人しかいないから最後の参加者がソフィーなら涙を飲んだモブファイターは多分いないはず。 今回のデラックスエリカは清倉らアンカーボルトの研究生とはいえ無名だし、あなはプロを今大会で目指し始めたくらいの無名だからあのみるさんが全くの無名に負けるとはってなってそう。 片方は引居してたとはい。一昔前に一時代気づいた総引を両方倒してるってのはプロ目指す上でかなりの宣伝文句になるだろうな。 嫌な言い方だけど、なお先輩がっつり曇もる展開の土台にもなるだろうし、光が強すぎるってことは同時に彼も濃くなるわけで、 オープニング的には決勝の後は直でファイトしそうだけどしゃ内ないし、ファイトしようと思ったら突然事件は起こってみたいな感じで次シーズン以降かな。 アニメの切り札系ってなんとなく金差しのイメージあるから複数出てくると笑えてくるよね。そういや今回金差しのガブは引けませんでしたね。 シソエルガード効果を 3 枚まとめて使うのはま、めんどくさいな。セルガオン 1回しか使え、セクション 1回しか使えないし。 カード紹介だとバインドに同盟 3枚で1 万盾てみたいな書き方してたからな。セイブルスで稼ぐとかもできたらいいけど。 あと地味に自力バインド持ちがわじわ増えてきてリエルもまた採用圏内に入りそうでレザエル。 15 盾のインパービアス高烈セのカテルスにソウルからシールド地になるソエル。ただでさえ手札を増やしやすいデッキで手札以外のガード手段の怖いって。 決勝戦の後になんか起こってハト中団ならあなのお父さんてるしものによってはお父さん曇わされそう。 やだよ。改変したはずなのに発生する消失展開とか。 おえかちゃん曇もらせやめや。 そういやマスターデッキ出るから来。えカちゃんもひかりちゃんもハト会は多分あるわけでコメり日会以外で戦う理由となるとお兄ちゃんよな。 背景ストーリーの月前の変な挙動も平行世界と繋がったからとかかな。 ヶ月 ヶ月と各月って感似てるよね。 それ以外だとくるみさんとか金さん関係で何かあるかじゃない。今木いきなり名前出てきたし本編に関わってくるだろう。 妙パ実はなきなお前と光は身の兄弟ではないんだ。敵な爆弾発言でヒロイン 2人追加か。 生々しすぎる離婚の理由やめろ。 エリカが父親捨ててタイムスリップした理由が補強されてしまう。 離婚した妻の方が怪しいけ。当時交板勤務とかだったとしても幼兄大の親取れるって不安ある。 新キャラがイエイボ兄弟という可能性も出てきたな。 みんな欲求や夢を持ってこの大会に挑んでるのにまさか南極に行って参加できないやがいたなんて笑えねえよ。 バスティオン新規自体は色々よ出てるだけにな。 家の郵便受けになれ込むチーム勧誘の手紙想像してふってなった。 近い近い近い。 他の不審者成星人男性にかけて不審になるんじゃない。めたいこと言うと 2人の中の人へのファンサな気はする。 優秀な成績を残せたらプロ試験をいくらか減らせるってなお先輩が言ってたけど、この時点でもうプロ試験半分以上消し飛びそうな結果出してるんだよな。 レザエル使ってる身だからここまで来たら優勝して欲しくはあるんだが、なんか話的に負けてもおかしくないのがな。 単純な年齢比較でもエリカの方がギリギリだからエリカが先にプロイリへの道を切り開くとかはありそうね。 あと純粋にカードパワーがしんどい。 レザエル本体に強化が入ればと思ったけどなさそうだしの応援にちゃんと来てソフィーとかいう本物にドン引力引力するしのぶよダクステ勢で 1 人だけバンガードをエンジョイしてるだけのケルなキャラだし そんなダクステにやばいやつしかいないみたいな 20 歳までに第2 段階に進んでないとプロ四格取れなくなるんだっけ?エリカ優勝で第 2段階進んで25 までにプロになれればよくなって秋名なも大会実績では遠いって流れかな。 現状やるとも見えてる素王もエンジョイ勢ではあるぞ。 マウス王はすネちゃんに進められてあっさり秋なより先にプロになってそうでもある。 黒試験に関してはぶっちゃけあやふやというか明確な情報少ないから後付けしてくる可能性はなくもないがま優勝が言うぜよね。 断念してたドラジュエルドやはりくもう家すごく悩む。 デッキセット再販かかってたせいかまだほら見かけるからシンブルも出回ってて組みやすいデッキだと思うよ。 デッキセットのライドライン更新するだけでもまあまあ殺位高いからな。 ザガントがプラが強い。 デッキセットのライドライン変えてリドスワグール入れたら結構強くなると思う。汎用はお財布とそうだ。 調査隊で判明したプロになる条件見直してみたけどやっぱりハードル高いね。 あき君って本当にハイトするたびにスポンジのように吸収して成長しますね。 あの素直さと覚えの良さはな君の武器だよね。時々初期の無謀な翼みたいなぶっ飛んだが懐かしくなるんだけど成長は本当に嬉しい。 今日に頼らずトップ固定で確定した奇跡祭臨と最後の意外運用祖ほぼなしでミルに勝ったあたり本編世界でもかなり上位レベルに強いんじゃないか。 アニメで初めて引きトリガーで奇跡再臨してたけどスカイライドのゼロとのファイトを思い出したよ。 ドロトリガーってどうしても優先度低くなるけどダメージチェックで出ると結構助かるよね。 道隊秋ナ戦って中の人的にはスノーマンさ魔大輔スマ宮のアイドル対決だったな。 いいよね。エンディングの曲がり曲がった後に進んでる脇なの奇跡とまっすぐにしか進んでないニルの奇跡。 ガキ君は俺のファイトは何時だってソエルにライドして始まるていうくらいソエルにも思い入れやったからな。今回の新ソエルはその思いに答えた防のスキルってイメージだな。 ただあのレベルになったのは間違いなく月と出会ってからな気はする。元が弱いとかではなく純粋に勝負に勝つにはどうしたらいいかてところの思考の最適化は月との出会いが確実にターニングポイント。 勝にはこれしかないと相手のデッキはこれ で動き方がこうだから今の自分のデッキに 必要なのはこれでこれを引き込むにはこれ を入れて目に見えて思考の仕方から変わっ てる。 ご視聴ありがとうございました。 チャンネル登録、高評価してくれると 嬉しいです。

#反応集 #ヴァンガード #アニメ #ディヴァインズ #Divinez #カードファイト!! ヴァンガード

引用
https://bbs.animanch.com/board/5663880/
https://bbs.animanch.com/board/5656938/

※youtube運営様へ
当チャンネルの動画に記載している引用元のリンク・動画はそれぞれ
コミュニティ ガイドラインに違反するようなものではございません。

◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。

使用音源
お借りした音源
「VOICEVOX:四国めたん」
「VOICEVOX:ずんだもん」
「VOICEVOX:春日部つむぎ」
「VOICEVOX:雨晴はう」
「VOICEVOX:冥鳴ひまり」
「VOICEVOX:波音リツ」
「VOICEVOX:青山龍星」
「VOICEVOX:剣崎雌雄」
「VOICEVOX:満別花丸」
「VOICEVOX:琴詠ニア」

音楽:魔王魂

<参考資料・引用元>
©bushiroad All Rights Reserved.

#反応集
#ヴァンガード

7 Comments

  1. 今回は新ソエルがひたすら強くて驚いた…

    ユニットストーリーに対してアニメが至って平和に進んでるのが何より不穏だし、決勝編序盤でこれでもかと言う程曇らせフラグが立ってるしで、せめて決勝戦は何事も起きずに終わってほしいところ…(何かとんでもない事態が起こるにしてもディヴァインズ1期最終話みたくエピローグで…)

  2. OPの頃から予感させてた兄妹対決再びだったり2人とも運命大戦の勝者同士だったり
    妹や兄の為に対戦してた前回と違って今度はお互いにプロを目指す自分の為にファイトするから決勝は凄い盛り上がりそう

  3. これ、アキナ決勝で負けたらタイゾウさんの事言えなくなるんじゃないかな?(ディバインズ一期の第五話でタイゾウさんを見た時の第一声)

  4. エリカが負けたら、この世界で生きることすらできない。優勝🏆️することができるよう信じてる❗️

Write A Comment