有料記事

定塚遼 松本紗知 編集委員・五十嵐大介2025年10月2日 21時00分

 オープンAIが9月末に発表したSNSアプリ「Sora(ソラ)」が波紋を呼んでいる。文章を入力すると、その内容に合わせて音声付き動画やアニメーションを生成できる。SNSではすでに、このアプリを使って日本の人気アニメ作品に類似した動画などが次々投稿されており、専門家からは違法性を指摘する声が上がる。

 「ソラ」は、米国とカナダで公開されたが、日本でも利用者の招待状があれば利用できる。中国発の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」のように縦長の動画が表示され、AI(人工知能)で生成した動画が投稿できる。

 既存のアニメキャラクターなどを表示させるように指示すると、声までそっくりのキャラクターの動画や画像が生成される。また、実在する人物の動画を入力すると、AIで生成した映像に、外見と声を正確に再現して組み込むこともできる。

 SNSではすでに、このアプリを使って作ったアニメキャラに酷似した動画が次々とアップされ、「著作権を無視している」といった批判も高まっている。

専門家「著作権法上、違法になる可能性」

 専門家からも、違法性を指摘する声が上がる。著作権に詳しい早稲田大学の上野達弘教授は、実在するキャラクターと表現において酷似した画像や映像が生成された時点で、「たとえ私的領域における出力でも、公衆に対する送信として、著作権法上、事業者側(オープンAI)が違法になる可能性がある」と語る。

 米国や他の先進国など各国の…

この記事は有料記事です。残り1509文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

この記事を書いた人

定塚遼文化部|文化庁、知的財産権、AI専門・関心分野文化庁、知的財産権、音楽など文化全般。外国人共生など松本紗知文化部専門・関心分野文化、芸能、地域振興

すべての記者をみる

AIの時代AIの時代

現代社会に浸透するAI(人工知能)。私たちの暮らしや産業の仕組みを塗り替えつつあります。使う人、つくる企業、向き合う政府の動きから、社会の変化を追います。[もっと見る]

速報・新着ニュース

\n \n

\n\n\n\n\n\n\n\n\n

\n\n

\n\n\n\n\n”,”topNews”:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”firstArea”:{“articleUrl”:”/articles/ASTB235PSTB2UTFK01MM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/bd2030fe56/hd640/AS20251002003710.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/bd2030fe56/hw120/AS20251002003710.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”帝国議会で壇上に立つ斎藤隆夫衆院議員”,”title”:”「反軍演説」議事録の復活案浮上 石破首相が意欲、与野党協議で調整”,”lead”:” 日中戦争をめぐって政府や軍部の対応を厳しく批判した斎藤隆夫・元衆院議員(1870~1949)の「反軍演説」について、大半が削除された議事録の全文を復活させる案が与野党内で浮上している。今月中旬に退陣する石破茂首相は実現に向けて強い意欲を示…”,”updateDate”:”2025-10-02T10:20:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false,”relatedLinks”:[{“title”:”戦後80年メッセージ発出、首相が総裁選後に検討 実現には課題も”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST9S32V7T9SUTFK001M.html”},{“title”:”首相の戦後80年見解、候補者から明確な賛成表明出ず 反対意見も”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST9V33ZYT9VUTFK006M.html”}]},”listArea”:[{“articleUrl”:”/articles/ASTB23PH6TB2UTFK02WM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/2a9d9731d5/comm_L/AS20251002004227.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/2a9d9731d5/hw120/AS20251002004227.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”米ニューヨークで2025年9月23日、第80回国連総会での演説に臨んだトランプ米大統領=ロイター”,”title”:”トランプ米大統領、27日訪日へ 新首相の指名は15日で調整”,”lead”:” 日米両政府が、トランプ大統領が今月27日に訪日する方向で調整していることがわかった。4日投開票の自民党総裁選の後に選出される新首相が、日米同盟の強化などをめぐってトランプ氏と会談する見通しだ。\n 複数の日本政府関係者が明らかにした。トラン…”,”updateDate”:”2025-10-02T11:28:39.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/ASTB232BMTB2UTIL038M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c05c13699c/comm_L/AS20251002003478.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c05c13699c/hw120/AS20251002003478.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”横田めぐみさんの61歳の誕生日を前にした記者会見で、幼い頃に読み聞かせた思い出を語る母の早紀江さん=2025年10月2日午後1時29分、川崎市川崎区、稲石俊章撮影”,”title”:”読み聞かせた本「覚えてるかな」 横田めぐみさん誕生日に早紀江さん”,”lead”:” 13歳で北朝鮮に拉致された横田めぐみさんが、5日に61歳の誕生日を迎える。母・早紀江さん(89)が2日、記者会見を開き、めぐみさんに向けて「必ず生きて取り返してもらえると信じているから、あきらめないで、元気でがんばっていてね」と語った。\n…”,”updateDate”:”2025-10-02T10:00:00.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:true},{“articleUrl”:”/articles/ASTB22VT1TB2PTIL005M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/8113f8521b/comm_L/AS20251002003321.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/8113f8521b/hw120/AS20251002003321.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”奈良公園でシカにシカせんべいを与える外国人観光客たち=2025年9月29日、奈良市の奈良公園、石田耕一郎撮影”,”title”:”奈良のシカへの「暴行」はあるのか 観光客でにぎわう現場を歩いた”,”lead”:” 高市早苗前経済安保相が、外国人観光客を巡り、奈良のシカに暴行をしているなどと主張した発言が波紋を広げている。現場を歩き、シカをめぐる現状を探った。”,”updateDate”:”2025-10-02T11:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/ASTB23RZTTB2UQIP01XM.html”,”imageUrl”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/5282e7defb/comm_L/AS20251002004325.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/5282e7defb/hw120/AS20251002004325.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”SNSでは、動画生成AIで作られたとみられる人気キャラクターに酷似した動画が出回っている(画像の一部にぼかしを入れています)=2025年10月2日、友永翔大撮影”,”title”:”オープンAIの新アプリ「ソラ」、アニメ類似動画次々 違法の可能性”,”lead”:” オープンAIが9月末に発表したSNSアプリ「Sora(ソラ)」が波紋を呼んでいる。文章を入力すると、その内容に合わせて音声付き動画やアニメーションを生成できる。SNSではすでに、このアプリを使って日本の人気アニメ作品に類似した動画などが次…”,”updateDate”:”2025-10-02T12:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/ASTB23F59TB2PIHB006M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/466c84ea7f/comm_L/AS20251002003932.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/466c84ea7f/hw120/AS20251002003932.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”事件現場付近を調べる捜査員ら=2020年6月4日午後0時6分、兵庫県宝塚市、朝日新聞社ヘリから、金居達朗撮影”,”title”:”罪の意識「全くないですね」 宝塚ボーガン殺傷事件の被告、裁判員に”,”lead”:” 兵庫県宝塚市の住宅で2020年、洋弓銃ボーガン(クロスボウ)で家族ら4人を殺傷したとして殺人と殺人未遂の罪に問われた、無職野津英滉(ひであき)被告(28)の裁判員裁判が2日、神戸地裁(松田道別(ちわき)裁判長)であり、被告人質問が終わった…”,”updateDate”:”2025-10-02T11:30:00.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/ASTB23F2VTB2UTIL01MM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/67c5370327/comm_L/AS20251002003917.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/67c5370327/hw120/AS20251002003917.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”殺人未遂事件が起きた現場付近。規制線が張られていた=2025年9月30日午後9時57分、東京都町田市中町1丁目、吉村駿撮影”,”title”:”「冷遇されたと感じた」 町田・女性死亡で容疑者供述 死因は失血死”,”lead”:” 東京都町田市のマンション外階段で9月30日夜、女性(76)が包丁で刺され死亡した事件で、警視庁は2日、司法解剖の結果、死因は腹など10カ所以上を刺されるなどしたことによる失血死と発表した。\n 町田署によると、事件では、近くに住む自称派遣社…”,”updateDate”:”2025-10-02T11:30:00.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false}]},”attentionMovieList”:[{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST9Z7T5TT9ZUHBI00BM.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/cZLhi8RrHrE/mqdefault.jpg”,”title”:”フィリピン・セブ島北部沖でM6.9地震、子どもを含む60人が死亡”,”isLive”:false}},{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST9S2Q93T9SDIFI00JM.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/yKCDFy5wC8k/mqdefault.jpg”,”title”:”【解説人語】「国宝」ヒットは異例づくし? 日本映画界に起きた変化”,”isLive”:false}}],”pickupNewsSummary”:{“latestPickupNewsSummaryArticleSoraGroupID”:””,”freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[]},”pickupNewsSummaryV2″:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/a4ce7a0032/hw640/AS20251001003510.jpg”,”displayDateTime”:”10月2日 (木)”,”date”:”20251002″,”titles”:[“NHKのネット利用が「有料化」”,”米政府機関が一部閉鎖に”,”東京都、無痛分娩の助成開始”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/6eb7172315/hw640/AS20250930003297.jpg”,”displayDateTime”:”10月1日 (水)”,”date”:”20251001″,”titles”:[“米とイスラエル 和平案で合意”,”新浪氏が代表幹事を辞任”,”彬子さま、三笠宮家の当主に”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/f2b208ed5d/hw640/AS20250929003482.jpg”,”displayDateTime”:”9月30日 (火)”,”date”:”20250930″,”titles”:[“金1グラム 史上初の2万円突破”,”チェック体制に「規定なし」”,”日産 マリノスの株売却検討”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/ef5f1929e1/hw640/AS20250928002548.jpg”,”displayDateTime”:”9月29日 (月)”,”date”:”20250929″,”titles”:[“コカ・コーラが200円に”,”国連のイラン制裁すべて復活”,”消えゆく言葉「御苦労様」”]}]},”attentionRensai”:””,”latestNews”:”\n\n

速報・新着ニュース

\n\n\n\n\n”,”naka11Adsense”:”\n\n\n\n\n\n\n\n”,”featureBox”:””,”naka9OutBrainPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain1.htm”,”wVision”:”\n\n\n\n\n\n\n”,”adRecommendDisplayFlg”:true,”adRecommendPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain2.htm”,”adsenseDisplayFlg”:true,”featureBoxSp”:”\n\n\n\n\n”}”>

Write A Comment