【DBD】鬼の特殊メメモリ持ちコラボスキン「残忍なグリズリー」使ってみた【デッドバイデイライト】Part1003
はい、どうも皆さんこんばんは。レプチン です。今日はデッドバイデライトのキラー 側鬼でプレイします。 はい。え、この見た目で鬼です。 え、クだけとね、鬼です。え、今回は アニメイトオブザリビングキャットとの コラボで実装されたこの鬼のビセラル スキン残忍なグリズリーを使っていきます 。 はい。 いいね。鬼でこの初手最先いいよ。 はい。で、このビセラルスキン、鬼の ビセラルスキン残忍なグリズリーには、え 、専用のメメント森があるのでね、今日は それ見せたいなって思ってます。 はいはいはい。飛び越えんのかい。 はいはいはいはい。 よしよしよしよしょ。吸って追いかけてると見せかけて。 あ、声も違いますね。メモリが専用になるのは知ってたんだけど、特殊目モリなのは知ってたんだけど、山岡の怒り使ってる時の声違いますね。えーい。 [笑い] よ、曲がるわ。これもう1 人いなかった?気のせいかな? はい、よっこいしょ。 はい。原作が漫画なのかな。で、今アニメ化しててニトオブザリビングキャットという作品がはい。で、そちらとのコラボですね。日本の作品ですね。はい。 [音楽] [音楽] で、あの、 そっちアニメの方にも、ま、あの、あちら からこちらにね、このスキンがコラボで 実装されてるんだけど、こっちからあっち にも、え、コラボしてて、アニメの方には なんとドワイトとメグが出るみたいですね 。 気になる方はちょっと是非ね、見てみて ください。 はい。はい。はい。はい。 はい。はい。 多分さっきの発電機のとこにまた いると思うね。 はい。あ、なんか腕。これなんか噛まれた後みたいになってる。これ何?丸い。あれ?回ってはいるけどないぞ。うわ、これ絶対どっかやるぜ。うわあ。索敵パークないんで。 あ、声する。 はい。ああ。よいしょ。別の方行こ。はい。はい。はい。はい。はい。はい。 はい。 はい。オッケー。 よいしょ。 未だにや なんかあのスキンのレアリティの名称ってなれんな。この色はもうウルトラレアでしょう。ビセラルレアってま、レア掴んかビセラルか。ビセラルスキンだもんね。 [音楽] 未だになれないな。はい。 ハントレスの地下女みたいになんか声が変わって若干分かりづらいかもね。はい。よこいしょ。 [拍手] 攻撃する時とか 山岡の怒り使う時に声が鬼の声じゃなくてクマの声になってるから 若干発動分かりづらいかも。これちょっと生存者側のちょっと聞いてないからわかんないけど鬼使ってて自分ではなんかなんかいつもと声分かりづらいなっていう怒りモードに入ったかどうか若干分かりづらいなっていう。 [音楽] はいはいはい。倒さないでもこれ間に合うっしょ。はい。 しょ。 [音楽] はい。 オッケー。 接戦ですね。ちょ、ネア狙いたいね。ネアを優先的に見つけたいけどね。 わあ、ジェイクか。これ当たるんや。 [笑い] これ当たるんや。 はい。 よいしょ。 これあの昨日付変わって同時に出たばっかで寝起きでちょっと取ってるからちょっとあの言葉出てこないな。ちょっと今日の今日の動画の今日の俺ちょっとあんま喋れねえな。 [音楽] はい。 寝起きで撮ってます。こういう新スキンとかの動画はほら早めの方がいいでしょと思ってね。ああ、なんかあついてんな。 おお、 ナイス、ナイス。反射神経。 ちょっとここ暗いけど、この人リーチだからメモりするね。 はい。見てて。ほら、可愛いね。 [音楽] 可愛い猫が来て、それに見取れてるとこうやってクマにボコボコに。うわ、腕折られて首元噛まれて。あららららららららら。 これなんかあのニトオブザリビングキャッ トってどういう作品かって言うと、 ま、あの ゾンビの猫番なんだよね。 なんかゾンビ系の作品ってなんかどんどん ゾンビが増えてくじゃないですか。噛まれ たりとか感染してどんどんゾンビ増えてく じゃないですか。はい。 このコラボのこのニイトオブザリビングキャットはゾンビじゃなくて猫になろうぜ。 いたいたいた。そういう作品なので。だから猫が出てくるんだよね。だから猫とクマなんだよね。よいしょ。よいしょ。 はい。上がるよ。ほら。 あ、可愛いね。 このさ、古傷がさ、 [音楽] 赤くなってんのいいな。かっこいい。歴戦のなんかいたな。歴戦の個体なんやろうな。はい。いい打ち。 いしょ。うん。やっぱ声、怒りモードの声違うから性能書わかんないかもね、最初。はい。 [音楽] よし、吊します。 よし。 [音楽] 8 対決持ち込むぞ。 いいよ。 吸ってこう。 ほい。 ゴー。いや、でも本当になんかこういう特殊スキン好きだわ。嬉しい。ありがとう。やっぱ メメント森が違うだけでもテンション上がるじゃん。 ま、コラボスキンっていうのもやっぱり 嬉しいし、さらにそのコラボスキンが ね、専用のメメント森持ってるとやっぱり 嬉しいよね。欲しくなるよね。 なんか俺メメント森だけ個別で売ってくん ねえかなと思うんだよな。別にその メメント森りって勝敗に関係しないじゃ ないですか。強さに関係しないじゃない ですか。助けた。 だから、あの、本当に、あの、欲しい人 しか買わないし、買わなくても別に試合に 関係がないから運営的にも売上につがるし いいと思うんだけどな。欲しい人はみんな 買うでしょ。だって よいしょ。 結構メメント森が付け替えられるとかだっ たら星がある人いると思うけどな。 よいしょ。ちょっと運営さんに言って みようかな。 おい。 よし。 はいはいはいはい。 かあ。 ま、倒すよね。これは なんか真けとか普通にコスチュームみたい に ね、あのメメント森を付け替れたらね、 いいと思うんだよな。 はい。うい。ここ弱ポジやね。さあね。可愛い。 あのメメントの時にはちょっとなくなってるんだけど頭の上にも猫いんのよね。ロビー待機中とか試合始まった時に頭の上に猫いたんだよな。試合中もずっと乗ってるかわかんないけど。 [音楽] ラッキーすぎん。ラッキーすぎん。うーん。まあまあ悪くないね。悪くないゲートの生成だけど。 俺ずっと思ってんだけどさ、俺側でさ、ゲートがモヤンってなるじゃないですか。強調表示なんかさ、邪魔じゃない?あ、なんかそれに被ぶさってさ、レバー引いてるのでも見えないんだよね。 で、ちょっと前のアプレでさ、そのゲート のさ、レバーのその通電後の表示、強調 表示の時間が伸びたからさ、10秒ぐらい 見えないんだよな。 それにかぶさってね、いたらわかんない からな。ま、ここら辺は早くやな。 さ、どっち回す?いたのは小屋側だけどね 。多分最後に救助した位置から考えて 遠回れしてくる可能性もあるしな。こん だけ遠回りしてきる可能性あるけど。 こっちまたけない。 あ、やべ。間に合うかな?レバー引いてる。待て。待て。ツんどめしたんだね。よいしょ。 はい。てな感じでいかがだったでしょうか ?ちょっと寝起きでちょっとあんま頭回っ てないけどね。ちょっとこれみんなに早く 見せたくて。はい。今日は、え、 アニメイトオブザリビングキャットとの ほらほら鬼のあの鬼の上にクマの上に猫 乗ってるでしょ。ほら乗ってんだよね。 これね可愛いよね。 でも激しく動いたりして落ちねえんかな。 はい。ねえ、アニメイトオブザリビング キャットとの、え、コラボで実装された鬼 のビセラルスキン、え、残忍なグリズリー で、ま、ね、専用のメメントともりだとか 、ま、待機モーションも変わってたりとか 、ま、ボイスが変わってたりとかして、ま 、かなりの、ま、特殊なスキンとなって ましてね、こういうのね、いっぱい出して くれたら嬉しいよね。はい。そんな感じな んで、ま、よかったらね、ぜひ買ってみて ください。じゃあ、今日はこの辺で終り たいと思います。最後までご視聴 ありがとうございました。 バイビ。 [音楽]
– デッドバイデイライト Ver9.2.1 –
今回は「ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット」とのコラボで実装された
鬼のヴィセラルスキン「残忍なグリズリー」を使ってみました!
固有のメメントモリ持ちです。
▶本日のパーク
①「煩悶のトレイル」
発電機を破壊すると、発電機の修理進行度の後退が止まるまで探知不可になる。
この間、その発電機の黄色いオーラが生存者に視えるようになる。
この効果は30秒ごとに1回のみ発動する。
②「アンフォーシーン」
発電機を破壊すると、脅威範囲がその発電機に30秒間移動して、範囲が32メートルとなる。
効果が続く限り、探知不可のステータス効果を得る。
その後、パークは30秒間のクールダウンに入る。
③「悶絶のフック:共鳴する苦痛」
儀式開始時、最大4つのフックがランダムに悶絶のフックに変更される。
悶絶のフックは白いオーラが表示される。
生存者が悶絶のフックに吊るされるたびに修理進行度の最も高い発電機が爆発し
進行度が即座に20%失われて、さらに後退し始める。
④「死人のスイッチ」
生存者を吊るすと発動する。その後、最初に生存者が発電機の修理を中断した場合、その発電機が35秒間ブロックされる。
▶クリエイターコード
Ver9.0.0から実装された新たなシステムで、好きなクリエイター(公認実況者)を支援できる制度です。
オーリックセル購入画面の左下にある「コンテンツクリエイターを支援」の場所から「repuchin」と入力すると
購入した金額の一部でクリエイター(れぷちん)に支援ができます。
※よくある質問※
Q.コードを入力すると余計にお金を払うことになるの?
普段と同じ金額でオーリックセルを購入でき、無料でクリエイターを支援できます!
・コードに大文字、小文字は関係ありません。
・1度入力すると、14日間はそのまま使えます。その後、支援を続ける場合は再度入力する必要があります。
・好きなタイミングで支援を終了・変更することが可能です。
▶生首と人間の姿を入れ替えて戦う新キラー「ガスー」の解説動画はこちら
▶タンバリンが叩ける新サバイバー「ヴィー・ブーニャサク」の解説動画はこちら
▶Dead By Daylightシリーズの動画はこちら
Channel ————————————–✈
YouTube – チャンネル登録はこちら!🐻❄️🎮
▷ http://www.youtube.com/channel/UCY5M1FeR1BQNsnumsJA1epA?sub_confirmation=1
メンバーシップ – 仲間募集中!🐻❄️🪪
▷ https://www.youtube.com/channel/UCY5M1FeR1BQNsnumsJA1epA/join
【特典】
■専用スタンプが使える!🐻❄️
■専用バッジが付く!更に継続期間でグレードアップ!🏷️
■メンバー限定アーカイブが見れる!🎞️
他LINK —————————————✈
Twitch – こちらでも配信をしています!
▷https://www.twitch.tv/repuchin
X(旧Twitter) – 配信告知や最新情報、生存報告など!🐻❄️📡
▷ https://twitter.com/repuchin_nico
Instagram – 日々の写真など載せてます!🐻❄️📷
▷ https://www.instagram.com/repuchin_olaf/
SUZURI – れぷくまグッズ好評発売中!🐻❄️👕
▷ https://suzuri.jp/Repuchin
E-mail – コラボ、企業様のご連絡こちらまで!🐻❄️📨
▷ repuchin0715@gmail.com
—————————————————✈
▶使用した音楽
Music: TheFatRat – MAYDAY feat. Laura Brehm
Watch the official music video: • TheFatRat – MAYDAY feat. Laura Brehm
Listen to MAYDAY: https://thefatrat.ffm.to/mayday
Follow TheFatRat: https://ffm.bio/thefatrat
#DeadByDaylight #デッドバイデイライト #DBD
#れぷちん #ゲーム実況
25 Comments
猫ちゃん可愛い
これは買いですね
かわいい!キラーやれないけど欲しい~
7:08 ※エトが熊に狩られる貴重なシーンです
スキンと合わせて作ったメメントだからノーマルスキンや他のスキンには合わせられないんでしょうね〜。 今回のクマのスキンのメメを鬼がやってたらなんか変に見えてしまいますし!
熊だけならいいんだけど、猫畜生が付いてくるから無しだな。
鎧の巨人でもそうだったけどこの見た目であの木の棍棒振り回してるの何回見ても異質すぎて笑っちゃう
メメントの茶番感w
カスタムメメモリの方がスキン専用メメモリよりコスパ良さそう
むしろメメモリで鯖が猫になることを期待していた
鬼もこの見た目なら可愛いかも😍
否、怖いか…
動画撮影編集おつかれ🐻❄️
にっこりねこちゃんメメントだね🐱
動画ありがと!
8:49 これはわかる
APEXのフィニッシャーみたいにいくつかバリエーションがあって課金制でも良いかもとは思う
まさかこのアニメとコラボするとは思わなかった
メメモリ付きのスキン動物系ばっかりやなぁw
次の2vs8でクマッパーと共演してほしい🐻🐻
メメントされたいって思った❤
ニャイリビみんな見てほしい
特に猫好きに(アニメ勢より)
初期キラーとかはシンプルなメメモリが多いから他のも実装して欲しい!
メメモリのみでも全然買う👍
寝起きで撮影、お疲れさまでした。鮮度は大事ですからね😄
のってる猫ちゃん、試合中にキラー側から見えないのはちょっと残念
メメモリ、1人のキラーに対していくつかパターンがあると嬉しいかな
メメモリの時の猫騙しがかわいすぎる~❣️
やっとライナー卒業できるw
クマが金棒持って爆走するのシュールだなぁw
最初見たとき海外のファンが作ったMODかと思った。漫画のウェブ連載ページ見に行ってもDBDコラボの事について何も触れてないから。
物凄い良い出来だなぁ海外には超熱心なファンが居るんだなぁと本気で感心してた。
値段高すぎるから諦めたわ😢😢😢😢😂😂😂😂