【神椿市建設中。REGENERATE】#73 この古いパソコンが繋がる先に

はい、やっちゃんでございます。上つき氏 建設中ジェネレイト 続きからやっていきましょう。はい。え、 前回からね、え、異変というところまで 読み終えましたがストーリーまた追加され てます。正体。え、あなたが復興家、復興 化じゃなく復興化になってんだね。皆様お 初に多めにかかります。つ市復興 プログラム中央情報集席デバイス通称復興 化と申します。 うん。ブルーバード。 じゃあこれから町はどうなるの?これまで と同じように崩壊するでしょう。そして 全ての住民たちは私も含めて消滅します。 うーん。 [音楽] ああ、ブルーバードが言ってんのね。 全員消滅するんだよっていうお話を真実を 伝えていると復興課長現れ りってことですね。ああ、なるほど。この 後なんだろう。再されるんだよ。っていう のがからされるのかなね。もう完全に アナザーストーリーなんですね。はい。 じゃ、本編行きましょう。はい、本編です 。 スピリチュアルデパーチャー何でしょう? 僕らは後方部隊のみんなとこう合流し状況 を話した。それを受けたみんなは早速最終 決戦への準備を始めた。そうね。あの ブラックアウトが起きる前にね、戦いに 行かなきゃいけないんだよね。 今回のブラックアウトでは1人の視聴者も 出したくない。そのために復興家は ブラックアウトに似た太陽国典の異常の 兆候を感知したとしない全域に告知7月 31日の優れに向けて市民に指定の場所へ 避難を促す 場所が決まっていればテラクターの襲撃 から市民を守ることもやりやすくなる。逆 に襲撃もしやすくなる。難しいね。とは 屋内にとめてテセラクターを市民に認識さ せないことも大切だ。絶望の連鎖による テセラクターの一生増殖は絶対に塞がなく てはならない。ま、そうか。様々な事情が 神らう2番街では避難所確保は南行したが 台風が力を貸してくれた。 元々彼らは2番街を守ってきた人狂組織だ 。項目が頼み込むと彼らは知るフルカブの 順人たちは裏通りの巨大集合住宅を避難 場所として提供してくれた。意外と人脈 あるね。 ゼロ番外では教師のエリカさんが校長に 駆け合って学園を解放。生徒たちの避難 場所として確保する。 探偵の西条さんは家で中の古藤の子などを 片っ端しから探しては家に帰らせる。 そんなにいっぱいいんの?苗字さんの日崎 さんはラジオ局をはめとした市内メディア に信頼できる情報の拡散を呼びかけた。 こんな力あるか?このミュージシャン。 なんか路上ミュージシャンじゃなかったっ け?そして僕ら魔法を使える者たちは復興 課長と共にブラックアウト当日のための 上つき防衛計画をネタ当日まで待つの 魔法使用者の皆様お集まりいただき ありがとうございます。作戦会議を開始し ます。 おお、バリスのみんなもいいんだね。みんな頷くね。人数多くなったな。 [音楽] 皆様もご存知の通り、ブラックアウトが起きるとテセラクターが市内全域に出現します。 うん。 過去の例から見るに敵の総数は約 1300体。 大半は響比力な量産型個固体ですが、中には強力な特殊個固体が含まれています。 それは増えた。なんか町の人が増えたのはカウントせずに 1300もいんの? ラプラス、 ハスター、 アグニ、アネモス、シソ、ハスターの出方は分かりませんが、未だ強敵と考えた方がいいでしょう。 やばいね。 対応を間違えると市民に多大な犠牲が出る。 それを防ぐための方法について何か案はございますか? 丸投げかい。ブレストブレスト状態。今そう問われた僕らは真剣に考えつつ答える。そうだね。まず復興課長を救出しに行った時のように僕と魔女の娘が全員一まになって動くのは良くないと思う。なんでや? [音楽] [音楽] そうしたら私たちがいない外が危険にさらされるもんね。 戦力をいくつかに振り分けなくちゃ。 回復捨てればいいんじゃないのも無理でしょ。 でも現状セラクターを倒せるのは彼とここちゃんとクーゲルだけ。そこが厳しいところだよね。 最大で3チームだね。 ふリスのみんなはどう? はちゃんも行けるよ。戦えそう。 うーん。 実は昨日少年と一緒にアーカー者諸籍官にいたテラクターを相手に戦闘訓練をしてみたんだがうん。 戦えなくもないがとどめを刺すのは難しい。私たちの力では核というのを破壊できないみたいだ。 ああ、そうなの。 ただ敵を足止めしたり襲われてる人を逃すことはできそうよ。一応戦力にカウントしてもいいかも。 本当に さすがだね。十分頼もしいよ。 他は援護系が多いけど、それをどう割り振る? 難しいところだけど、こり振るのはどうかしら? さすがゲーマー。こさんはそう言って黒板に戦力の割振りを書き出した。 [音楽] 0 番外ちの店長ミューさん、シエルさん、あるちゃん、あちゃん復興課長、復興課長入れるんだね。 [音楽] 何もできんくない?戦闘できる?これ サポーター。え、1番外リメちゃんネフィ さん 少なくない?大丈夫?それ。2番はる ちゃんにさん。うん。まあはるちゃんは 万能だからな。3 番ちゃんラちゃんラさんビッテさん街コクーゲル [音楽] 僕らが 各外国にバランスよく戦闘できる人を配置してみたんだけど 僕らは 感情師で索敵ができるアスちゃんと年話で連絡ができるあるちゃんはゼロ番に配置の店長とミューさんはその声衛役シエルさんはいざという時の移動役で復興課長は司令党って感じでね う なるほど。悪くなさそうですね。解析特化の世界様にはバリスの方々から護衛を 2 人ことで戦力をカバーするということですか? [音楽] いいと思いますけど、僕とかちゃんは 2人だけ名前書かれてませんけど、 あなたたちは有撃体よ。カフちゃんの秘象魔法を使えば 2人は町のとこにでもすぐ移動できる。 リベロだ。 誰かがピンチに落ちったらあなたたちが助けてあげて。 私たちもなるべくそうするけど、移動力には自信がないから。 撃破数稼がないとダメなタイプだ。 なるほどね。うん。分かったよ。誰かが大怪我した時も言ってね。私が飛んでいってすぐ治療してあげるから。 [音楽] ありがとうございますか様。そして皆様。これが現状できる最善の防衛体制だと思います。そして誰かが思想を発見したらその時点で全員に連絡。 [音楽] 皆様の総力を上げて素を倒す。それが私たちの勝利状態。 いやいやいやいや。 そのための準備を進めていきましょう。 シ倒す力がまず足りてないんですけどね。復興課長の言葉にみんなが心妙に頷く。誰も依存はないということだろう。僕も三層賛三賛三道ではあるけれど大きな懸念が 1 つあった。この作戦はフの負荷が大きすぎる。そうね。 視聴魔法も治療も無限に使えるわけじゃ ない。歌による魔力回復だって限界がある だろう。つまりかほちゃんの魔力がつき 歌声も枯れてしまった時この作戦はしかね ない。不安が首をもたげたが僕は頭を振っ てそれを振り払った。 僕が負傷しなければ治療魔法の分の魔法 魔力も節約できる。そして早く探し出せば 短期決戦も可能となる。今そう信じるしか ない。みんなとこの町を守るため。僕は そう言い自分に聞かせ、みんなと共に準備 を開始した。うーん。これあれだな。5人 の少年とか各こ戦闘になって、その都度僕 到着。そしてシの時にはもうボロボロ さあギリギリの戦い始まるぞみたいな。 それですね。 そうして7月31日の昼過ぎには全ての 準備が終わった。日が沈む頃には最後の 戦いが始まる。そう気合いを入れながら町 を歩いてると不印に僕のスマホに復興課長 からの着信が入った。福岡課長何かあった んかな?彼女からの電話を受けるのはこの 町に来たばかりの時以来だ。僕は少し 懐かしさ思いつつ電話に出る。どうしたの ?復興課長。 ブラックアウトが起こる夕方までにはまだ少し時間があるけどえ、すみません。少しないことが起きまして何ですか? 実は先ほどゼロ番街の塔で 別世界からのフラグメント流入が監視されたのです。 あ、ありがたいじゃないですか。別世界からの ご存知かと思いますが、当には次元決点最団があります。 そうですね。 そこで魔女の娘が歌うと別世界の人々に歌声が届き、フラグメントがこの世界に流れ込んできます。 [音楽] 誰か歌ったんじゃないですか?俺の歌は来て。 しかし最団に来て確認したところない。 っている魔女の娘は誰もいない なのにフラグメントは確かに別世界から流れ。 向こうの世界の人が歌ったんじゃないですか。それは妙だね。テラクターの仕業かな。 [音楽] まだ何とも言えませんが、その可能性はあります。 最終決戦の拠点となる塔に敵が何か罠を仕掛けていたとしたら危険です。なのでお手数ですがこれから私と一緒にを調べてくださいませんか? [音楽] 出張だ。もちろんいいよ。念のためかフちゃんにも声かけておけよ。 ありがとうございます。助かります。 なんでだよ。 それでは塔でお待ちしております。 おい、力借りないとできないんかい?復興課長がそう言って電話を切る。 [音楽] 僕はかちゃんたちに連絡しつつ塔に向かっ た。 塔の入り口に受付に着くとそこにはみんな が揃っていた。かほちゃんリメちゃんはる ちゃんこさんでもクーゲルと復興課長の姿 はない。クーゲルはコさんの影の中として 復興課長は ここにいると目立つから最団で待って るって私たち も行きましょう。どうしよう。たちを ボロボロになってたら僕らはウ付き合い 最団日のエレベーターに乗った。 僕らの市民表にはすでに最上位の セキュリティ権限が付与されている。59 回のボタンを押すとエレベーターは素直に 上がっていく。ブん。 やがて最団に着くとそこには復興城が ステージ上にいた彼女は振り返ってこちら を見る。あ、皆様よく来てくださいました 。前にすみません。 それは構わないけど、 ここが最談初めて来たけどライブ会場みたいなんだね。 [音楽] うん。今年の復興祭のために作られた特別ステージなんだよ。 ああ、復興祭ってこやんのかね。 [音楽] 復興課長が言うにはここが他の世界と繋がってるらしいんだけど。 [音楽] 重要去に一般人どうすんかね。いや、配信だけか。これ [音楽] 正確にはこの会場が繋がっているというより当の頂上付近に次元決点があるという形ですね。 ああ、だからここに立てたみたいな。 異なる世界をつぐ目に見えない穴あとでも申しますか。 うん。 そこからフラグメントが次元を超えてデ入りするのです。 出るものね。 難しいね。 そもそも異なる世界って何? 異なる世界から2人来てんだよ。ここに SF とかでよく見るパラレルワってやつじゃない? 時と共に分岐した複数の世界が並列に存在しているっていう。 [音楽] あ、それそれ。私もこことは異なる歴史をたった平行世界から来たから分かるわ。 いや、知らなかったんだよね。おそらくみんなね。 姫様とこ様のおっしゃる通りです。 現代物理学においてもその存在はすでに確認されています。 そうなんだ。 最も質量を持つ物体が異なる世界を生きすることは極めて困難ですが、フラグメントは質量がないエネルギー隊のため世界観の移動が起こり得るのです。 へえ。 それを聞いてふと納得する。復興課長が 観測者の肉体を召喚できないのに意識だけ は上つきに召喚できたのはそれが理由なん だろうと。観測者の意識や思いも フラグメントの一種だから次元を超えて この世界に来て僕の体だとリンクしたんだ な。 そうしてテセラクターだった僕は人間の姿 と心を得た。 きっと今のこの瞬間も僕らの物語を見守ってくれているだろう。君のおかげで。ん?ていうかとはもしかしてね。復興課長、今別世界から流れ込んでるフラクメントってのは観測者のものなんじゃ? その可能性も考えましたが 違うんかい? 違うようです。 なんでや? 元々フラグメント研究用の AI だった私には周囲に漂うフラグメントの種類や分布を解析する機能があります。 すごい気になる君な。 召喚時に確認した観測者様のフラグメントと現在流入しているフラグメントは大きく異なる。おそらく [音楽] 別世界に住む人間以外の何者かがこの世界にフラグメントを送り込んでいます。 [音楽] やばくない?その言葉にみんなの表情が引き締まった。 人間以外の何者かって言ったらテラクターの可能性が高いわよね。 そうだね。 あ、うん。 デラクターはごくまでに別世界に移動することもある。 自分のことだ。カフちゃんのことだよ。カフちゃんは言葉を濁しつつ言った。前世で彼女がテセラクター化した時、観測室に移動した時のことを思い出したんだろう。危険かもしれないな。復興課長。 [音楽] どこへそのフラグメントが流れ込んできているのかわかる? 周辺力場を解析するにおそらくこの上党の最上会にある小部屋のようですね。 [音楽] 行くしかねえな。 最場会の小部屋って言うとパパの式が隠されていた部屋だね。行ってみよう。 僕らは金迫の表情で頷き会い歩き出す。 パパ行かなくていいの?決戦を前に商定外 の何かが起きようとしている。そんな予想 予感を感じながらパパも呼んでくるべき でしょう。僕らは再びエレベーターを使い 最上場会に移動した。 あら、そこはいつか時と同じイスト本棚が 並ぶ奇妙な部屋があった。間違いない。 ここです。 この部屋のどこかに別世界からのフラグメントの流乳経路があります。 だったら探してみようか。何が出てくるか分からないけど。 小部屋なんだなあ。僕らはその言葉に頷き警戒しつつ部屋の探索を始めた。うーん。椅子。そこにはいくつ [音楽] [音楽] 5 つの椅子が並び小さな本棚と密閉された箱があった。 以前来た時は気づかなかったが、その椅子は 5 人の魔女の姿を象徴しているようだった。 この椅子は何なの?なんだか懐かしい感じがするけど。 どういうことなの? 私にも分かりません。こんな椅子はなかったはずです。 5 人の椅子。 この部屋は元々復興化の極費資料の保管庫でした。入れるのは私や谷置き出場など人にものだけです。 なんで入れる人たちが把握してないの? しかしいく度もこの町が再想像される過程でこの椅子が誰かの手で置かれたようです。 誰が置いたんだろう? 気になりますが調べるには時間が足りません。他の探索を優先しましょう。 [音楽] 重要だろう。マート窓から上つき士の街並が見える。羊の目という存在が生まれる。そしてみんなと過ごした町が。 [音楽] 僕の工であり守るべき世界が僕はこの町が好きだ。ここで出会った人たちも上つき市に来てよかった。みんなに出会えてよかった。それだけは確実に言えるよ。本棚。 [音楽] いつか見たパの主期があった本棚だね。パパは 1年も前から上つの滅望を覚悟していた。 うん。 どんなに怖くて不安だっただろうね。 でも今のりめちゃんならお父さんをその不安から解放できるかもしれない。上騎士を救うことによって。そうだよ。そのために私たちもここまで頑張ってきたんだからさ。 [音楽] だね。今までパパに守ってもらった恩返師に今度は私がパパを守ろう。 立派だね。 LT PC 箱なんだろう?この箱風がされてて開かないな。 [音楽] じゃあ私が開けてあげるよ。 ゴリラみたいな立ち位じゃん。 いいや。 はるちゃんが魔法で自分を強化し箱を開けてくれた。すると中から輝く記憶の卵が出てきた。 あれ?記憶の卵? 誰の? 誰のものだろう? いや、この色見覚えない。かにも何かありそうだね。触れてみよっか。早速みんなでその記憶の卵に触れてみる。だがそれに触れても何も起こらなかった。 [音楽] 記憶の追体験ができない。初めてのケースね。 ね。 色からすると私の記憶の卵っぽいけど。 そうだよね。そうだよね。 私の魔法心理士でも特に明方は変わらないみたい。 謎だね。有力な情報があるかと思ったんだけど ね。むなく僕らは記憶の卵を箱に戻した。ひ、そこには 1 台の古びたソコンがあった。これパソコンちょっと起動してみよう。これあのだいぶ古いパソコンだね。ブラウンカだしね。 [音楽] PC9821 とかバリュースターとかそういうあれ僕はパソコンを起動してみただがモニターはノイズだらけでまともに表示されない。 [音楽] 壊れてるのかな?うん。パーソナルコンピューターは [音楽] パーソナルコンピューター 使れなくてわからない。わざわざ世界ちゃんに触らせる必要なくない? いえ、壊れているというよりは受造ができていないようですね。 課長がやれ。お前コンピューターなんだから。 受って、 ええ、滞在者様と家様はご存知かと思いますが、この塔の 59 回、つまりこの部屋の下の階には他の世界とこの世界をつなぐ次元点、裁団があります。次元接点とは異なる世界同士をつぐ時空の破れ目。別世界からのフラグメントの流乳経路になります。 そしてこの端末は次元決点を通じて別世界の様子を観測するためのフラグメント受機。 え、観測室じゃん。 ごくまでに別世界の映像を受造することがあるのですが、今はできないようですね。 [音楽] 観測者とご対面できるじゃん。復興課長の説明は難しかったが、要するにこの世界から別の世界のを見るためのモニターらしい。少し興味はあるけれど、今はこちらの世界の方が重要かな。 [音楽] 通り一通り室内の捜作を終えた時何も見つかんないじゃん。映ったじゃん。太先ほどの古び人パソコンが電子音を発した。 [音楽] 何? 何?驚きえ僕らは驚きモニターにかけ寄る観測者じゃん。するとノイツだらけの画面に誰かの一が映った。 [音楽] 人影というにはあまりにも覚えた光の塊りのようなものが。 これはなんかどこかで見たような そうでしょうね。このモニターに映ってる場所はかほちゃんがテセラクター化して観測者の元に向かった時に行った場所だ。 観測室に繋がったんですか?最初の 2 回の通信以降はずっと断絶していたのに。 そういえば繋がったことあるわ。お前と。 そういや、 断絶ってどうして? 私は6 番街の防衛から観測室と通信していたのですが、 そっちだったんだ。 テセラクターの情報新職を受け、次元を超える通信ができなくなっていたのです。しかしそが変わっためかそれが再開したようですね。 ああ、それだね。 じゃあここに移っている人影が今までずっと彼を導いてきた意思。 そうです。 隣には猫ちゃんもいる。 こちらの声は向こうに届いているのかな? 聞いてみようか。おい、おい、 マイクついてんの?猫言ってんね。だめだ。ノイズだらけで聞き取れない。 どうにかして話すことはできないのかな?な んで言葉が通じると思った?めっちゃ見てる。モニターにはこちらに向けて呼びかけるメイたちの姿が映っていた。 それを見た黒猫が震える声をあげる。 上つ騎士との相互通信ができた。 猫がさ、 ついにこの時が訪れたか。 上動きで行け。 私はずっとこの時を待っていたんだ。 待ってたの君?あれ?ここちゃんかなんかなの? 者の前に私が言ったことを覚えているかい? 覚えてないよ。 君が来るまでの間私は 1人でずっとこの観測室にいたと。 いる。ここに真ん中にめ君いる。 気が遠くなるほどの年月私はこのモニターを通じて上つき市の様子を観測してきた。な んでみんな上つ騎士ばっかり見てんの?他とこも見なよ。 君による観測が始まる前の上つ騎士の物語を そうなの? ずっと見続けてきたのさ。 100回100年。 そこにはカフたちにとって お前何歳だよ。 あまりに残酷な真実があった。 だから君にも伝えるべきか迷った。だが上つ騎士の終わりが近づく今もはや隠してはいられない。 何隠してんだお前は? 観測者殿の頼みがある。私をモニターに触れさせてくれ。 勝手に触れろ。ここぴょンぴょンって言きゃいいだろうが。 そうすることが 何なんだお前は? 彼女たちを救う助けになるはずなんだ。だから頼む。 お前L なんだよな。おそらくな、この黒猫。 もう掴むわ。あったな、今。 観測者と私の最後の頼みを聞いてくれて。 いいよ。 現在この次元通信はひどく不安定だ。 エルカンすごいんだよ。 私たちの声はフラグメント量が少なすぎて彼らには届かない。 お、じゃあ歌うかこの野郎。 しかし私を構成するフラグメントを全て注ぎ込めばきっと向こうに届くはずだ。 お前フラグメント出てきてんの?お前 声だけじゃない。私がずっと見きしてきたもの。その全てを届ける時が来たんだ。 あ、記憶を ぐにゃー。モニターの向こうの観測者が黒猫をモニターに触れさせた時、黒猫の体が光を発しノイズのモニターのノイズが晴れた。やがてその向こうから声が聞こえてくる。 初めまして少年。 そして魔女の娘たち。観測者の相棒の黒猫だ。 [音楽] 観測者も喋らず。 猫が喋った。 し、喋った。 猫も長く生きると言葉を覚えることもあるさ。復興課長が察した人間以外の何者かの思いとは他でもない私のことだろう。私は君たちの物語をずっと見てきた。 少年がこの世界に来る前の出来事もね。 彼が来る前の ああ。だがそれは有であるの同時に極めて危険な情報だ。 そうなの? それを知れば2度と後戻りはできない。 でも今最後なんだよな。 とりわけたちにとってはあまりにも辛い事実となるだろう。 それでも君たちは知りたいと思うか?上つき士の過去。 神様ほどできないけど神様ぐらい見てる。すごい猫だ。それは僕が決められる問題ではなかった。かうちゃんに目をやると 5人はそれぞれ言う。 今更引くつもりはないよ。私は知りたい。 [音楽] 押してまるって。 そうだね。 私たちは今まで何度も辛い真実を知ってはそれらを乗り越えてきたから。 強い子たちだったわ。 何も知らないままじゃ検討も選択もできない。知った時はいつも後悔したけどその度に前に進めた。 いや、結構強いわ。 未来を掴むにはそれが必要なんだと思う。真実を受け止める家庭が。 教えて黒猫さん。 彼が来る前にこの町に何があったの?一番関係ないからね、ここちゃんね。黒猫はしばし黙り込み、そして胃を消したように答えた。 [音楽] 君たちの覚悟は理解した。 おう。 では物語を始めよう。君たちの戦いの前日端を。 天のアナザーストーリー繋がってくんのかな? 108 もの崩壊と再生を繰り返した上つ騎士の歴史のエマージェンスを エマージェンス。その言葉とにモニターの映像が切り替わり、資格的にこう記憶の卵みたいにビーンってこないんだ。崩壊した上つ騎士の光景が景色が移し出された。 新種え、マナ108。あ、108点前って こと?うわあ、マジ?じゃ、一旦ここで 切って108年前のことを次の動画で勉強 しますか。いや、面白くなりましたね。 どうなるんだろう?かなり崩壊し続けるん でしょ?108回。いや、楽しみですね。 ではまた次回ね。お楽しみに。ほんじゃ また次回お会いしましょう。バイバイ。 [音楽]

VSingerの花譜さんはじめ、複数出演の本作!
曲も盛りだくさん!
ムーンレスムーンから神椿スタジオにべた惚れしてますw

現実とは異なる歴史を辿った世界線に存在する街『神椿市』を舞台としたテキストアドベンチャーゲーム。滅びに瀕したその街に、プレイヤーである『観測者』は召喚された。個性の異なる様々なキャラクターと交わりながら、世界を救う戦いと冒険の旅が始まる。
https://store.steampowered.com/app/2353340/REGENERATE/
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
#神椿市建設中
#ホラー
#Vtuber

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
✿デザイン&モデラ―✿
ぬぺを 様:https://twitter.com/nupenupewo

✿エンディングアニメーション✿
雨宮悠 様:https://twitter.com/amamiya_ct

✿イラスト&ロゴ✿
まぐろいちご 様:https://twitter.com/maguroichigo
NYAZU 様:https://coconala.com/users/2070802
髙橋ぺんたごん 様:https://twitter.com/Moregam19
麦茶 様:https://twitter.com/_mugi_com2

✿BGM・効果音・動画素材✿
https://sozaino.site/
https://bellerose0208.booth.pm/
https://www.irasutoya.com/
https://kentax.booth.pm/
https://sozaitachi.booth.pm/
https://zukisuzukibgm.com/
…etc

Write A Comment

Exit mobile version