ダンダダンアニメ2期最終話アニオリ5選【ダンダダン】#ダンダダン #shorts

いくつ気づいた?ダンダンアニメに記載集 はありオり5000ありさんダ1 マニュアルこちらは菩薩勢バージョンの 操縦マニュアルを読んでいる描写が追加さ れておりました。ナノスキンがオカルト本 になっていてさすが金タなのであります。 それ星2金タの過去回層。こちらは金タの 過去回層がよりしっかり描写されており ました。これにより金の心情がより伝わり ましたね。すごい信念。3メガネストック 。こちらは割れたメガネのストックを内ち ポケットから出している業者が追加されて おりました。さすが金太4ちゃんと戻ら ない桃の家。こちらはロボットから桃の家 に戻った際ぐちゃぐちゃな描写になって おりました。がっつりUFOでしたね。 いつちゃんと戻るの?こキラキラ。こちら は桃がロボット用し、白様子がしっかりと 追加されておりました。よっぽど気持ち 悪かったんだね。来週はの、みんなの感想 聞かせて。

27 Comments

  1. 最後のシーンで爆発する演出が1期1話のオマージュになってのが良かった
    後、青い色の爆発ってのがモモの心情を表しているかのようなにも感じた

  2. エス・エフを見て操縦してるのはガンダムのパロディかな?あと、ダンダダンで眼鏡が割れる現象が珍しくてびっくりしたw

  3. オカルンのメガネは壊れない…まさか変身するとメガネや服が体の一部になって硬くなるとか!?

  4. 金太の「5倍以上のエネルギーゲインがある」と「こいつ、動くぞ!」とズゴックの立ち上がりシーンパロで吹いた

  5. 破壊されていた企業の宣伝のネオン塔、元ネタは「怪奇大作戦」EDに登場するタケダのネオン塔とみた!

  6. オカルンのパラシュートやたら長いなと思ったら、まさかのメタルギア🪂

  7. アニオリの追加の多さ、キャラクターの解像度をより深くできていて、色ごとにどういったテーマなのかがパッと見アニメならではの楽しみ方。もう満足の24話だった…
    革命道中も目覚ましBGMにするくらいめっちゃ好き

  8. 今回で結構金太好きになった
    好きなもの貫いてる男はカッコいいよ
    体型や髪型変えるだけでめちゃくちゃモテるよこの男は
    ロボ趣味とかヲタクきもーいwみたいな女からはモテなくとも共通の趣味持ってたりそういうの気にしない勢からしたら
    かなり良い男だと思う
    イケメンへの嫉妬が醜いとこも含めて愛嬌あって好きだなぁ

  9. ジャブローでシャアズゴックがジム突き刺して立ち上がる描写あったよねw

  10. 因みに、UFOの野次馬の中に、ちゃんと?1話のオカルン同様「UAP」と言い直してる人がいた。

  11. ゲロがキラキラ輝くようになったのはいつ頃からなのだろう…、やはりあの顔が黒い人が原因なのか…(JY)

Write A Comment