【アニメ】パスワードを忘れるのは、どの文字が原因かの議論w

おいおいおいえ加減にしてくれ。 この中に1 人パスワードをわざと複雑にさせてるやつがおんねん。 え、めちゃくちゃやないそいつ。 せやろ。どうやらそいつがおるからもう人間は自分で設定したはずやのに思い出されへん状態になってしまうらしい。 何それ?先輩やん。え?俺らの中に敵が競んでるってこと? そうや。そいつがおることでパスワード再発せなあかん。場合によってはもう 3回ぐらいミスってもう2 度とログインできんようにされてもんねん。やばすぎんそれ?え、誰? 8 文字以上ちゃうか? はあ、絶対ちゃうやろ。1 番やこしい原因作ってのお前やろ。 大文字、それ何が目的で 1回大きい文字挟む必要があんねん? 何が?寝事はねえて言えよ。小文字だけがどう考えてもガバガバやないか。 ガバガバって何が? あれパスワードやで。決定的にセキュリティ強化するためにも 1つは大文字ぐらい入れとかな。 せめて1 人ぐらい大きいやつ入れとけって。それもうバスケブの顧問の考え方やから。 そう言われてみればそうやな。 大文字を入れるって言ってもどうせ文字 1つ適当におきくするぐらいの工夫やろ。 それの何がわかんねんだ。 その取ってつけたような頭文字の大文字英語の文法上のルールみたいな対策で勝ち誇ったになんなや。 何お前こそ?それ 8 文字以上ってなんや?明らかに書悪の根源やろ。 [拍手] 俺は違うやろ。あり場があんねん。 あるかそんなもん。どう考えてもお前やからな。 1番混乱産んでんのは。 待て待て。俺はただ安全を担保するために文字数のミニマを設定してるだけなんやん。悪意はないねんそこに。いや、それがそもそもんちゃんらおかしない。確かに安全性は大切であるよ。パスワードやねんから。 でもそれより何より思い出せるかが大善必須項目なんちゃうんか? せやで馴染みのある 8文字以上で普通に設置した。 誰だお前?A 数字に記号絡んだ文字の乱立にな染み持てんねん。ハッカーかお前? いや、難しかったらメモしてその髪タンスに入れとけよ。 あかんで。時代は進んでデジタル化してるさ中でお前は 1人何をアナログにしがみついとんねん。 そうやぞ。それに誰かに勝手に炭酸られたらどうすんねん。 タスにも南金所かけとけや。 その南金所のパスワードはどうやって覚えとくねん。 それはスマホにメモしとけや。 無駄なとをたどらすな。 てかパスワードは本来数字だけで良かったはずやのに。つの間にお前らこの業界に参入してきた。 いやいや記号なんてもう 特にお前やで 記号なん犯人誰が読んだんこいつ。どう生活してたらように覚えられる範囲内にアクサングラーブとかセミコロンが存在してんねん。 だからそれは神に書いてタスに入れとけや。 お前はだからつまでアナログをし続けてんねん。ム室町ち時代か。 何がですか? 記号は防具力の金めと言ってくれや。俺が育度となく不正ログインを制していきたい。 てか今更やけど大文字でも記号でもそれだけやったら極論覚えられるけどそれらが絡合うことによって問題が発生してない。 どういうこと? いや、だからシャでもけでも 4567、4567 でも覚えられるけどシャープもKも4 も混動させなかんそのポトフ作ってんのかってぐらいの素材の大阪原因やと思うね。 いや違うサイトによって記号が必要やったり小持ちだけでも突破できるものがあったりセキュリティにばらつきがあんのが把握できん 1番の原因や。 なんやろ、マンションのオートロックをカードキーで入ってエレベーターは指紋認証した後、自分の玄関で普通の鍵で開けるってなったらもう帰宅するだけで手元をジャグリングしてんのかってぐらい忙しくなるやろ。それと同じや。 いや、違う。そもそも悪いことする人がおるのが良くないよ、この世界。 でもそれは仕方ないで。ある人にとっての正義が別の人には悪やったりもするやん。 別の正義だから誰かがなんかの行動を起こす時それは真こから否定するのではなくて一度立ち止まって深呼吸して一見悪いことしようとする人に見えたその人がどういう背景でその行動を取るのか考えてあげてもええんじゃないかな。 いやいや他人のアカウントに勝手にログインしようとするやつのどこに上場者不料の命があんねん。 それは分からんよ。でも1 個聞かせてくれや。お前らの母親の制って何なの? お前なんか悪いことしようとしてない? 1000 円アニメをご覧いただきましてありがとうございます。 なんかええなって思ったらチャンネル登録 いやなんかええなって思ったらコメント なんかええなて思ったらいいねを押して ください。はい。じゃまた明日。

なんかええなぁと思ったら、チャンネル登録お願いします😊

■せいやんアニメのTikTok

@seiyananime

■せいやんアニメのInstagram
https://www.instagram.com/seiyananime

■せいやんアニメのX
https://x.com/seiyananime

■せいやんアニメのLINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/23084739/

45 Comments

  1. 我が家は母方の姓を継いでいたので、秘密の質問「母親の旧姓」に納得いかない笑(普通に自分の苗字)

  2. パスワードの更新求められるけど、忘れそうで変更出来ない😢私の脳ミソのキャパシティはもういっぱいなのよ!

  3. 困った時は適当にキーボードの右上から2段ずつ左へ入力していくと
    [^@-p0o
    となり、大文字以外は大体入れられてわかりやすいのに把握されにくいパスワードになるぞ!

    なおここに書いたせいでセキュリティは無事死亡

  4. Xのアカウントが 「0」か「O」か「l(L)」なのか「I(i)」なのか分からなくなって アカウント3こ死んでる

  5. パスワードは一回忘れたら本当につらい。だから、メモアプリに書いておく。紙に書いて、スマホ用のケースに入れておく。ただし、何のパスワードかを書いておかないと、それも忘れたらキリがないので一緒に書いておく。これしかない

  6. セキュリティ強化のためパスワードに記号を入れて再設定しくださいってメールが来て解約した事があるので戦犯は記号だと思います!

  7. パスワード変えろって言われて前のとちょっとだけ違うのにしようとしたら似てるからダメって弾くシステムがある
    これが一番イラっとするし覚えられなくなる原因

  8. 他人のパスワードを悪用して変えて、本人に一生ログインさせんような奴にどんな正義があんねん!

  9. パスワード設定で、大文字、小文字、数字とかいろいろ全部使わないといけないのがあった。
    あと、暗記する気なくて、IDとパスワードをノートとかに一覧で書いています。(^◇^;)

  10. まぁ『正義』の反対の言葉は『悪』ではなく、
    『他の誰かの正義』だからね…。  (^_^;)

  11. パスワード忘れたから本人確認の「秘密の質問とその答えは?」だが質問が旧姓だったかペットの名だったか忘れ、パスワードの再作成となった。ホント、悪いヤツがいるからだ‼️

  12. というかパスワードって8桁数字でも当てれるもんじゃないし複雑化する意味あるのか?突破されてる時点で記号大文字あろうが数字4桁だろうが情報漏れだろ原因。

  13. モニターに紙貼っとくけど字が汚くて読めなかったり
    スマホに画像で撮っておこうとしたら勝手に文字起こししようてして来てアワアワなる。

  14. 仕事でよく使うけど一般的には全く使わないシリアルナンバーとか商品名とかをパスワードにするのがおすすめ

  15. 2:48 分かる。セキュリティー強いのが正義って考えは変わらないけど自分で選んだ家なのに時々めんどくさくなってくる😅

Write A Comment