【16分アニメ】しまじろうのお家におとまり🏠 | 自分のことは自分でやってみる | しまじろうのわお!アニメ | しまじろうチャンネル公式

[音楽] お泊まりなのだ。 今日は島郎君の家でお泊まりなのだ。 はい、ぽっちゃま。 パジャマはこれとこれを持っていくのだ。 はい、ぽっちゃま。 それに僕は枕が変わると眠れないのでこの枕も持っていくのだ。 はい。ぽっちゃま。 羊、ちゃんと聞いているのか? はい。 なんか変だぞ。 嫌に嬉しそうだな。そうもない。 いらっしゃい。 バテら。お邪魔しますのだ。 お世話になります。 楽しんでいってね。ポン太郎君。 ではよろしくお願いします。私はこれで。 あれもう帰っちゃうの?羊さん。 少々お急ぎのようがございますもので。では坊っちゃま、明日お迎えに上がります。 元気だな。羊。 [音楽] 私とてたまにはお休みをいただかなくては。えい。タクシー。タクシーたシータクシー。 [音楽] キさん じ。ああ、これは皆様どっか行くの?あ、 旅行ですか? いや、旅行というか いいな、いいな。どこ行くの? そりゃ、本太郎は一緒じゃないんだ。 [音楽] 珍しいわね。 あ、タクシー様。タクシー様。タクシー様。 行ってらっしゃい。 ではし次郎君、荷物を部屋まで運んでくれた前よ。 何言ってるの?ポン太郎君。 うちに来たら何でも自分でやるんだよ。 え、 さ、手伝ってあげるから持って。 直思いではない。荷物でしょ。 [音楽] さて、思いっきりのんびりさせていただきますぞ。 [音楽] これが僕の部屋だよ。 随分小さな部屋だな。 ってどこに寝るのだ? そう、ベッドの横に布団を敷いて寝るの。なんだか楽しみだなでしょ?ここが台所。そしてここでご飯を食べるんだよ。君のうちでは台所でご飯を食べるのか? [音楽] そうだよ。お母様がお皿を洗うのか。 ポン太郎君のうちでは何でも羊じさんがやってくれるのね。 そうなのです。 極楽極楽買い物の時間。あ、今日は良いのでございました。 これがうちの庭。なるほど。するとあれが物置き小屋だな。 あれは隣の人の家だよ。 よあ、みんな。 あれ?ポン太郎君も? えへん?僕は今日島次郎君の家にお泊まりなのだ。お、いい、いい。あ、あのね、母ちゃんがみんなでおやつに食べなさいって。こんなにたこ焼き焼いてくれたの? [音楽] [音楽] はい。ありがとう。たまにはのんびり何もかも忘れるのもいいものでございますな。 いただきま 美いしい。 最高。 さすがね。 あの、 どうしたの?ポン太郎君。 ナイフとホークをいただけないでしょうか? [音楽] 僕はナイフとホークがないと食べられないのだよ。 はい、どうぞ。 ありがとうなのです。 [音楽] たこ焼きをナイフとホークで食べる人初めて見た。 なんかおばちゃみたいでかっこいい。 あ、そうかな。うん。美味しいなあ。羊にも食べさせてやりたいのだ。 [音楽] あれ?キーさん旅行中でしょ? え?旅行 だって。さっき荷物持って出手かけてったよ。 だからポン太郎君お泊まりに来てるのかと思ってたわ。 僕は何も聞いていないのだ。羊人は旅行に行きたくて僕を島次郎君のうちに預けたのか。 [音楽] あのね、ポン太郎君、羊さんだってたまには休ませてあげなくちゃ。 それはそうなのだが。 ああ、今頃ましていらっしゃるのでしょう。私がいなくて寂しがっているのでは?いや、ひょっとしたら私のことだと忘れてしまったのでは? [音楽] 覚悟。えい! 何は? えい!やられたのだ。 こら、いい加減に寝なさい。 うわ。あ、 おやすみなさい。 おやすみなさい。 [音楽] やはりぼっちゃまのお世話が私の生きがいなのでございます。バーは帰りますから。うわあ。なんでも自分でやるのはすごく大変だな。 こんないっぱい持ってくるからだよ。 しまじ郎、ちょっとお手伝いしてくれる? [音楽] はい。 お じゃお願いね。 はい。ポン太郎君も手伝って嫌な匂いがするではないか。 だってゴミだもん。 僕は遠慮するのだ。 あら。でもね、ポン太郎君、羊さんはいつも全部やってくれているのよ。 そうなのか。 み、パン太郎み。うん。 よいちゃいちゃ。よい。よい。 はさん、僕に任せた前。 僕も手伝うよ。いいのだ。 1人でやるのだ。 おはよう。おはよう、みんな。 [音楽] ポン太郎君、お手伝い。 そうなのだ。 やるちおっちゃまなんということ。こ捨てなんぞは私が。いいのだ。羊僕がやるのだ。 羊旅行は楽しかったか? あ、あの よく日焼けしてるからバレバレですよ。羊じさん。 ああ。あれま 帰るぞ。羊。 あ、はい。 いいか羊。 これからはいつでも疲れたら休んでくれたない。 ぼっちゃま。 それから羊の仕事何でも手伝うから遠慮なく言うのだぞ。 一晩のうちになんとこりパニック。 僕はこれから何でも自分でやることにチャレンジするのだ。あれ?ポン太郎君置いたまま帰っちゃった。後で取りに来るんじゃない? [音楽] そうそう。 何でも自分でやるって言ってるんだから。 そうだね。 おばあちゃんと一緒。じゃあこれからおじいちゃんの家に行くんだ。 [音楽] 今日はおじいちゃんとおばあちゃんに感謝する日でしょ。これをプレゼントするのみりんが選んだお花よ。綺麗でしょ? そっか。 じゃあ、お出かけの準備があるから。 島次郎はおじいちゃんとおばあちゃんに何かしてあげんの? 手紙描こうと思ってるんだけど何を描いたら喜んでくれるのかわからなくって。 [音楽] にゃーニすけ。 え、しじ郎トリッピーやあ、 2人で買い物。 今日はおばあちゃんにお休みの日を作ってあげるんだ。 お休みの日。 ほら、うちってママが仕事で忙しいから家のことはほとんどおばあちゃんがやってるでしょ。だから今日は私とお兄ちゃんが変わってあげるんだ。 [音楽] へえ。じゃあもトリッピーもおばあちゃんと一緒に住んでて羨ましいな。 [音楽] [音楽] うちは遠くに住んでるからな。 でもね、それってばあちゃんにより蹴りだよ。 [音楽] ああ、 確かあれはばあちゃんと買い物にいた時のことなんだけど。ばあちゃん重いでしょ。トリッピンが持ってあげるよ。 [音楽] 私はまだまだ若いよ。えっと、しかも飛んじゃうよ。 [音楽] トリッピーのおばあちゃんらしいや。じゃあみりんみたいに花をプレゼントするとか。あちゃんに花束なんかあげたりしたら鳩やるが出てくるよ。手な大成功とか言ってさ。 すごいね。それ見たいかも。 [音楽] 苦顔よ。格と私の顔はそんなんじゃないとか言って絵の特訓をさせられるし。 野球のチームに混ざったらホーム打っちゃうし。何をしてあげたらいいのかもう手け。 [音楽] おばあちゃんはゆっくり座ってね。 あとは俺たちに任せて。 はい。はい。いい。あ、青。うい。 [音楽] 何やってるんだにゃっき。 あらあら。 おや、これは小麦粉だね。 え、砂糖じゃないの? こっちはレタスカイ。 え、キャベツじゃないの? [音楽] ありがとうね。 あとはやっておくから。 はい。 [音楽] はあ。ふ。 [音楽] さすがおばあちゃん。 うー。うまくかけないな。 [音楽] たん かなちゃん何やってるの? 芋虫。 そう、芋虫。 あら、島公園に遊びに行くって言ってなかった? うん。おじいちゃんとおばあちゃんの苦顔がうまくかけなくって。トリッピーどうしたかな?あれ?にゃッキー。ん?じ郎。 [音楽] どうしたの?おばあちゃんにお休みをあげるんじゃなかったの? それが大失敗しちゃって。お兄ちゃんなんかショックのあまりずっと砂遊びしてるんだ。 [音楽] うあ。何?あれ?すごいんだけど。 そっとしといてあげて。お兄ちゃんは落ち込むとあ、やって何かに集中するんだよね。落ち込むとあんなの作っちゃうんだ。 ばあちゃん待っても黙ってついておいで。 [音楽] トリッピー。 おや、しじろにゃっき。 それ竹馬ですか? ああ、トリッピーがね、子供のくせに竹馬に乗れないって言うんだよ。いいかい?よく見てな。は、ほはほ。 [音楽] おばあちゃんに何かしてあげた? できるわけないでしょ。あんな調子だもん。 トリッピー見てるかい? はい、見てます。 いいか?こういうもんはね、とにかく思いきって。 [音楽] あ、腰が。 あ、腰が 危ない。 [音楽] 大丈夫ですか? あいた。あ。 すまないね。せっかくの砂の城を壊してしまっていいんです。ちょうどいいクッションになって良かったです。 まるで私はお城を破壊しに来た怪獣だね。笑い事じゃないんだけど。 たくむ茶ばっかりしてこれくらいで住んだから良かったけど大変なことになってたらどうすんの? 悪かったよ。でもこんな座りっぱなしじゃ退屈だね。 そうだ。こんな時こそエ歴だよ。 え歴はだめ。どうせばあちゃんのことだからこんなことしてこんなことしてこんなことして引くんでしょ。今日はお年寄りを同時にする日だよ。 [音楽] 体に良くないことはやめてもらうからね。 トリッピーは面白いね。笑うと腰に響いちゃうよ。 トリッピー怒ってたけど叱られたのが面白いんですか? 何にせよ。孫ご遊んだり喋ったりするのは楽しいもんだよ。エレキもいいけど やっぱり最高なのは孫だね。 そばにいるだけで元気が出るよ。 はあ。 まあ、トリッピー君のおばあちゃん大丈夫かしらね。すごく楽しそうに笑ってたよ。 おばあちゃんは気をつけてね。 [笑い] 竹馬は無理だわ。でもが作った砂のお城見たかったわね。 うん。今度おばあちゃんも一緒に公園に行こうよ。 そしたら俺ばあちゃんのお城を作るよ。 まあ、楽しみね。 そうだったの。 僕もおじいちゃんおばあちゃんと話がしたいな。 [音楽] そうね。きっと喜んでくれるわよ。電話してみる。 電話?電話。 はなちゃんがいきなりカーペットの上でそもそ動くから何かと思ったら芋虫だって。 [音楽] 芋虫。 え、そんなに面白い?じゃあ僕もやってみようかな。 はな。 はなちゃんも話したいって。あ、はなちゃん引っ張らないで。 [音楽] テレビ番組島次郎のお土曜朝 [音楽] 8時30分から見てね。 [音楽]

「しまじろうのわお!」から人気動画を2本お届け!

▼テレビ番組「しまじろうのわお!」放送中!
テレビ東京系列6局ネット 毎週(土)朝8:30/BS11 毎週(土)夕方6:30から放送しています。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
☆★しまじろうチャンネルのオススメ再生リストです★☆

▷「こどもちゃれんじ」体験映像

 
◆1歳前後向け

 
◆1・2歳向け

◆2・3歳向け

 
◆3・4歳向け

 
◆4・5歳向け

 
◆5・6歳向け 

▷ 「こどもちゃれんじEnglish」体験映像
https://youtube.com/playlist?list=PLFfeLNjnEWyMUo-i0AJSbAuAUeG3TukKl&si=y9sSWfXUBq_rUFqk
 
▷「しまじろうのわお!」最新コンテンツ

▷しまじろうコンサート楽曲一覧

 
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 
★<こどもちゃれんじ>しまじろうの教材情報
https://shimajiro.benesse.ne.jp/
 
★アプリでしまじろうの動画をたっぷり楽しめる!こどもちゃれんじTVアプリ(無料)
https://kocha.benesse.ne.jp/kodomo/ap/meecha/?s_oid=SHIMAJIROCH

#しまじろう
#こどもちゃれんじ
#CartoonsForKids
#KidsVideos
#赤ちゃん
#乳児
#幼児
#子ども

Write A Comment