MTGのデザイナーとして有名なリチャード・ガーフィールドさんのドラフトゲーム「カーニバル・モンスターズ」です。
土地を出し、そこから得られる力でモンスターを捕まえて得点にするのですが、「白・黒・赤・緑・青」と非常にどこかで聞いたような色の土地が出てきます。
カードはドラフトで渡ってくるので、いつどのカードを取って、どれはピックアップして残しておくのかを考えるのが悩ましいゲームになっています。
–関連動画
【ボードゲーム レビュー】「ハダラ」- 2つのドラフトでステータスアップ。程よいプレイ時間と絡み合いが新鮮
–関連サイト
【Amazon】
カーニバル・モンスターズ 完全日本語版
https://amzn.to/3asgKJ4
–ライセンス
使用している楽曲は以下のデータを使用しています。
町「ペンタウァ」(「ソーサリアン」) / Falcom Best Sound Collection -All n All- / Copyright© Nihon Falcom Corporation
#ボードゲームレビュー #TGGチャンネル #ボードゲーム
WACOCA: People, Life, Style.