【潜入】美しい刃物を作るために|和剃刀、切出小刀_三条製作所|水落良市_稲垣良博

どうも潜入おいりです! 今回の潜入先は新潟県三条市にあります、 三条製作所という和剃刀・切出を製作してるとこへ行ってきました。 以前、一度行かせていただきこちら4万回再生とすごい数見られていますが、 もっともっと詳しく知りたなと思い改めて行かせていただきました。 なので今回は実際に鍛造してるとこを見せてもらったり、
あと見所はですね。 歪み取りとかくるい取りとか、ムラ取りという工程を 撮影者に気を遣ってパッと済ませるのではなく 普段仕事でやってるスピード感で見させてもらいました。 くるい取りの部分はほぼノーカットでお届けしております。 その凄さを見てほしいです。水落さん、そして稲垣くんの性格も見れて面白いと思います。 それでは本編へどうそ。 はい、ということでいかがだったでしょうか。 水落さん、稲垣くん。いつもありがとうございます。 今回も勉強になりました。楽しかったです! では、
最後にイベント情報で、三条製作所の和剃刀が生で見れるイベントが大阪であります。 それが2025年9月24〜9月26の三日間。インテックス大阪にて「日本の魅力を世界へ」をテーマにした展示会があります! そこで新潟県三条市のメーカーが何店か出展されており
その中の一つに今回の剃刀もあります。 生で見たいよって方は是非ご来場ください。ちなみに僕もこの場にいます! お仕事として行かせていただき、僕は包丁研ぎ体験とかいろいろやってます。 是非来られた際はお声がけください。お会いできること、楽しみしております。 展示会の詳細も概要欄に載せておきますので是非チェックしてみてください。それでは終わります! 今回の動画、少しでもいいなって思っていただきましたら是非グッドボタン、チャンネル登録よろしくお願いします♪ ではまた次の動画でお会いしましょう!ありがとうございました♪

【和カミソリの世界】
00:00火造り・鋼付け
05:29鍛接剤の話
15:39遊離セメンタイト
23:39ならし
54:18ムラ取り(狂い取り)
01:10:05火花が変わる瞬間
01:17:39空中で髪を切る
01:24:20綺麗すぎる切出小刀
01:25:38イベント情報!

▼インテックス大阪
https://www.lifestyle-expo.jp/kansai/ja-jp/lp/visit/ib.html?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_content=319-176-0578_22786843822_183719879513_763134580927_kwd-2323039123657&utm_campaign=&utm_term=p_%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E5%90%91%E3%81%91%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA%20%E3%82%A8%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%9D&gad_source=1&gad_campaignid=22786843822&gbraid=0AAAAACzyvajV5kWTKI3SHVEcuxcI8i0cS&gclid=CjwKCAjwiNXFBhBKEiwAPSaPCaZERYqyHgXZYyuQyORuNh5EbxK9yE-utVdRLER4o1lZL0kJ-iyVphoCDs0QAvD_BwE

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【記事】
・おいりの包丁愛「包丁、料理との出会い」
https://school.orangepage.net/articles/11397/

・「うまく包丁を研ぐ秘訣を学ぶ」←お客様が書いてくれた記事

うまく包丁を研ぐ秘訣を学ぶ

▼【包丁研ぎます】依頼方法
https://oirikitchen.base.shop/p/00002

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼チャンネル登録していただけると嬉しいです!
https://www.youtube.com/channel/UC8qy4vDxt5iU9JCLZbb2aDA

▼その他SNS(リットリンク:事業内容)
https://lit.link/oirikitchen

▼ご相談、お仕事依頼✉️⤵︎
✉️oiri.kitchen@gmail.com
(包丁研ぎ・講演、切り方指導。撮影、
ラジオ、メディア出演、参っております)
◎メディア出演
・「アウト×デラックス」
・「オー!マイゴッド!」
・所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
・「山下智久の超人限界」
・「スローでイージーなルーティーンで」
・NHK「沼にハマってきいてみた」
・「9windows」
・「よじごじdays」
・「あさパラ!」
・ラジオきしわだ
・シューイチ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼自己紹介
包丁を愛してます。
【大根_かつら剥き 世界記録保持者(ギネス認定)】
【包丁コンシェルジュ】
・包丁研ぎ・切り方アドバイザー

◎「包丁、料理との出会い」おいりの包丁愛
https://school.orangepage.net/articles/11397/

◎28歳(1996/10/11)
◎AB型|MBTI:建築家(INTJ)
◎辻調理師専門学校日本料理講師→包丁研ぎ師→フリーランス(新潟県三条市在住)
出身:静岡県浜松市
好きなもの:りんご、蕎麦、日本酒、豆大福
好きな野菜:ナス
好きな魚:太刀魚
好きな切り心地の食材:砂肝、ナス、エノキ
好きな切る作業;魚の腹骨をすくとき
趣味:カメラ、DIY、健康
好きなスポーツ:卓球、テニス
好きな女優:宮崎あおいさん
好きな脚本家:坂本裕二さん
食べないもの:加工肉
【信念】”研ぐ人口を増やす”。
「研ぐ」ことを広めることが社会や人々の幸福につながると信じています。

夢:”体験型”包丁博物館を建てる。
アメトークや徹子の部屋ようなゲストを呼ぶ番組を作る。
「人生 切る 喜びを」をテーマに、
切ることで生まれる味の違い、切る楽しさを世界中に届ける。
刃物、砥石、食事の大切さを伝え続ける。本を出す。学校や企業と協力して包丁研ぎの楽しさを広める。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼関連動画
【包丁の疑問】お悩み解決|理論
【包丁の疑問】お悩み解決|理論

【潜入企画】◯◯へ行ってみた!
潜入おいり【◯◯へ行ってみた】

#新潟県#三条市#三条pr

4 Comments

  1. 実演と親切な解説で、面白さ倍増ですね!
    ご紹介された本、買います!笑
    知識が増えれば見方も変わって、もっと楽しめると思うので♪
    お二方の関係性がまた良い感じ!素晴らしい師弟関係ですね♪

  2. 他人への気遣いが細かく出来る人だからこそ、良いも物作りが出来る職人になれるでしょうね。
    見習いたいと思います。

Write A Comment

Exit mobile version