アニメオタクと同時視聴する「瑠璃の宝石」11話【クルト/VTuber】

お疲れ様です。こんばんは。ということで 今日もたてアニメの当時しちゃっていう すごいな。なんか歌のお姉さんみたいな こんばんはって出たね。ま、いいや。と いうことで当時やってまいりましょう。で 、本日見てく作品なんですけども、えっと ルリの宝石第11話でございます。最新話 です。はい。その前にですね、まずは簡単 に前回の話を振り返ってですね、 テンションバーって上げていければなと 思うんですけども、ま、あの、本編をね、 見たい方っていうのがいらっしゃいまし たらですね、先にあのね、配信後に僕の方 で概要欄とかコメントにタイムスタンプ 入れとくんで、是非ともそちらから飛んで いただけると嬉しいです。で、えっと、 前回はですね、ま、あの、一言で振り返り ますと、今炸裂といったとこで、え、歴史 と鉱物をつぎ合わせた神会かなと思って いるところでございます。はい。で、前回 の内容ですね、簡単に振り返りますと、 あの、ナギさんが不在の中ですね、いまり さん、レリちゃん、しこちゃんのね、3人 で、え、フィールドワークに出かけまして 、で、目指したのが満貫鉱石といった ところで、ええ、で、これまでのね、その フィールドワークでは、ま、実際に掘ると か拾うとかみたいなこの体験に めちゃくちゃ重きを置かれていたんだけど 、今回はそこにね、あの、いまりさんの 知識がふ断に加わったことで一時違う発見 が生まれたわけなんですよね。多分皆さん も多分薄う感じてるとは思うんだけど、 あの特にやっぱ印象的だったのが、ま、 やっぱその戦治中の先祖に敷かれた石の中 に見られるその鉱物の歴史だった式ですね 。ええ、敷士の歴史だったりとか、あとは その速度制限の看板だったりとかさ、それ こそね、あの、書物で得た知識っていうの がですね、あの、現場の景色とピターっと ね、こう噛み合うところがね、やっぱ多く 見られたかなと思っていて、 で、ま、そういったね、なんかそのイまり さんというか、今まりさんならではのその 視点みたいなところがですね、たくさん 詰まってたかなって思うんですよね。で、 あの、ナさんとね、一緒の時はその安全性 の上にですね、成り立った鉱物最終の面白 さみたいなところをね、あの、伝えてると 思うんだよね。要はその安全管理とか なんか諸々ろを多分いさんがやってくれて いてで今回割とその なんだろう登山ってガチで危険なんだな みたいなところがですねちょっと強調はさ れていたのかなっていう風に感じる部分で はあってその今まりさん武士の場合はです ねあのガチで父さんって危険なんだなって いう感覚と隣り合わせでその先をに 乗り越えた時にま鉱物とそしてその歴史的 背景みたいなところの理解ができますよっ ていうねこの面白さの退避というかって いうのがあってですね、ま、非常に 面白かったなっていう風に思ってます。で 、 そしてですね、あの、いまりさんって、ま 、2話くらいまでは、ま、なんか本 ばっかりの頭でっかちみたいなところの 印象って、ま、どうしてもあったかなって 思うんだけど、ま、その今回のフィールド ワークでですね、その彼女はですね、ま、 ま、フィールドワークに出かけてはいた ものの、あの、今回はよりなんて言うのか な、その自分の知識を現場に重ねることで 新たな発見をするみたいなところ。要は 書籍って実は書籍も大切なんだぜみたいな ところがですね、あの表現されたま、本当 にいい回だったなっていう風に思ってるん ですよね。そしてですね、気になる今回と いうか、あの全作だとなんかどうやら結構 ナさんが不在のエピソードがここら辺だと 多いらしくて、でもそのアニメ的にはさ、 結構クライマックスというかね、ていう 状況じゃないですか。だからなんかどう いう方向性でこの11話、12話、13話 、13話あんのかな?わかんないけど、ま 、どういう風に進んでくのかみたいな ところがですね、非常に楽しみだなと思っ て見ているところでございます。といった ところで、じゃ、振り返りは一旦この辺で ですかね。そしたら11番の方見ていき ますか。よいしょ。よいしょと。 はい、ということで皆様画面の方の準備 大丈夫ですか?行きます。そしたら行き ますよ。9987654321 スタートとドと今週中の選択 科目の希望を提出する。おやっと懐かしい。 おお、スバ。 あ、 さすが ねん。 うん。 お。 うん。そうなんだ。 素晴らち 。 そうだぞ。そうだぞ。 ああ、大丈夫。近く選ばれないぞ、それ やったら。 え、あ、じゃ結局それで決めなかったんか い。 おい、サファイア置いてるのに。 いいじゃん。いい同期だよ。サファイア 起きながら近くを選択しないなんて。ま、 あの、案外考えてないっすよ。 どう?みんなさ、高校生ぐらいの時期にさ 、将来のことなんて考えてた。ぶっちゃけ さ、大学行きますっていう選択とかもさ、 まあ、なんか周りも言ってるしなぐらいの テンション感で行くみたいなところない? ええ、で、学部とかもさ、なんかね、俺 文系だったからあれだけど、ま、なんか すげえ役に立ちそうだからぐらいな感じで さ、経済学部とか経営学部とかね、法学部 とかなんかそういう感じで選んでったん じゃないの? 割とルリちゃんの感覚そのままだよ。普通 だよね。 むしろそのね、しこちゃんみたいに分かっ てるというか、目指すべき道があ るっていう人の方が珍しいもんねえ。いや 、あとね、ちょっと個人的にいいなと思っ たのが、あのナギさん不在の中フィールド ワークに成功してよかったなってところで 、やっぱそのいまりさん最初からね、最後 までやっぱ自信なさそうだったなって思っ てたの、俺。だから特にね、その満貫候補 が見つかんなかった時の、ま、そういう 結果だよねみたいな的な言葉をね、あの、 いまりさん言ってて、なんか私なんて みたいなこの地信のなさみたいなところが 現れてませんでした。なんかでもね、あの 、めっちゃ分かるんだよね。なんかその めっちゃできる人と比較されるってくそ 釣れんだよ。うん。ね、そのできる人が 基準でさ、あ、ここまるまるたんだったら なみたいな感じでね、こう原点方式で見 られちゃうんだよね。だからもうそれは 自信なくすだよなと思って。だからこそ そのフィールドワーがですね、成功して よかったなって思ってるんだよね。だから もう今りさんの自信にもね、繋がったん じゃないかと。ええ、マジで嬉しい。 よかった。ギリギリ伝えられた。危ねえ。 おい、もう困った時はナさんに聞きに 行こうぜ。何?サファイアのゆりかゴって 来た。ナギさん。 石膏室。何? へえ。 ああ、 確かに。 ああ、 そうなの。 すげえ。だから、だから出ないんだ。 今新しい人いたな。ラっけ、今。 うん。 ほお。 え? ああ。 え? ん? ああ。 うん。 やば。 うん。 うん。 どういうこと? うん。うん。へえ。本当 何?何?どう作んの?その先を見てみてぜ 。 確かにゴーグルしろよ。うる。 え?お、すごい。 はい。 お、 ええ。 うん。 ええ。 うん。 うん。うん。 どうやって03mmにすんの? すっげえがっつり権引きを夏物 レンズ切がレンズ夏 何これ? ねえ。 うん。 へえ。 うん。うん。 え、 あら、 普通になった ねえ。確かに。 そうなの? 服屈節。 んーん。 うーん。 お、見たい。 ん。 え、 紫、紫ある。 5。 へえ。 うん。 うん。 うん。 なるほど。 へえ。 うん。 はい。 うーん。 受け取り方。 優しい声。 はい。 へえ。 うん。 すげえ。 なんかいい言葉だな。 いや、すごい。やっぱルリちゃん素直 なんかね、ルリ。 うん。 うん。 うん。 うん。 うーん。 そうなの? うん。 切る。 うーん。 お、さあ、残ってる。どうだ? これサファイアなの?へえ。 え? おお。 あ。 でもルリちゃん うん。 1回レンズを外すと1枚 1枚で見よう ねえ。 うん。 うん。 本当だ。 うん。 崩壊石。 えー、来た。 やった。 うん。 はい。どんな声が聞こえた? すげえじゃん。 うん。行こう。 いや、すごいな、もう。 洗濯科目なんて 防しに行くんだね。選択科目がもう決まっ たようなもんだよな。ぶっちげな。こんな ん違く基礎と違くだよな。わかんねえけど 。 お、そうだね。ナギさんいないってことが いないんだね。今回もね。 ボン よ。見つけたな。 すごい。 うん。 ええ、 確かにどうやるんだろう 。 うん。 うん。 うん。 うーん。 Yシャツまりさんいいな。 いつもだとなんかね、あの本ショップの 店員みたいな 感じだからさ。 うん。 うん。 うん。 うん。 そうね。 うん。 んん 。 そうなの。 おお。 ん?何?何?今りさん何それ? HCLって何だ? あれ? えさん。 [音楽] 懐かしい。なんか おお。 うーん。 切。 はい。はい。 うん。 うん。 うん。 うん。 ねえ。 ん うん。 ああ、 終わた。 あと 危な ん? うん。 小さい。 うん。 本当だ。 全然違う。 ああ、確かに。 うーん。 うーん。 確かに。 うん。 いいこと言うじゃん。 いや、素晴らしい。え、 なんか 、なんかもう向いてるって。ルりちゃん いいね 。 大丈夫? 盾に移動するってか。 あ、でもそこは正しいね。ルリちゃんと 1人で行こうとするんじゃなくて、みんな で行くっていうね。えらいマジで。 うん。 うん。 うん。 ん ん。人がいた痕跡。 なんかすげえいい音楽流れてきたな。 何かが見つかりそうな予感。 ああ、あ、そっか。この山か。この山か。 そっか。この山だ。 うん。 危ない。後ろに。 うん。 やば。めっちゃブチブチ行ったな。大丈夫 ? え?何?すげえ。 何この神みてえなやつ? すごい あった。ボガン あった。 来た。 お、 確した確し確かに。 何?け魔感。 うん。 うん。 ん? うん。 うーん。 うん。 ねえ、 すごい。 うん。これに気つけ。 そうね。 そうね。 何を考える? うん。 うん。 うん。竜神社の竜が え、そういうこと? ああ、 くそいいじゃないか。 ええ、前芝大学。 うん。 うん。 うん。 うん。 うん。 ルりちゃん可愛い。 うん。 うん。 うん。 うん。 うん。 うん。 うわ、待って。今の、おい、今の見たかよ 。ナギさんのあの、あの微笑ましい表情。 うん。 うん。 くう。お、石のことが知りたいから違く。 いいじゃない?え、待って待って待って。 今さ、ちょっと待てよ。もう1個何だった ?地学とチリ来た。とチリ来た。見えた? みんな地学とチリだってよ。ほらいいね。 マジでようやったわ。マジで。 だって地学は1番好きだからでしょ。待っ て、もう1回見るわ。もう1回見るね。 えっと、綺麗な近くが第1規模理下科目で 綺麗な石の生まれた場所が知りたいからで 、第2規模ま、チ理公民みたいなとこ でいくとチ理になってます。で、近くと 合わせて学びたいから。 うわ、これ全部あれやな。うわ、すごい すごいすごい。なるほどね。 いや、いいね、いいね、いいね、いいね、 いいね、いいね。ごめん。ちょっとマイク 近くなっちゃったかな。ごめんね。売り そうやったらごめんね。いや、マジで、 いや、マジでいいじゃんね。ルリちゃんが チリーも学びたいってなってるんでしょ? それがね、前回のそれこそね、ダム、 全々回か、前々回ダムだったりとかさね、 そういう話とかにもなってくるんでしょう 。いや、いいじゃない。で、次世界史だっ て。世界史ね。第2規模に世界史入れてん だよね。いや、いいね。歴史も知りたいっ てなってると、もう素晴らしい。本当に。 でもなんか皆さんも分かる?なんかわか 分かるからなんか俺もさあなんかなんて 言うの?その自分がさやっぱやり続けてで それに対して深く知っていったものほど やっぱりそのやってきたことというか、 やってくる科目ってすごく魅力的に映るん だよね。それこそ、あの、僕も、ま、 YouTubeとかちょっと携わらせて もらってるけど、やっぱ携われば携わる ほどやっぱそのね、YouTubeって ものに対してすごいこだわりが見えるしね 、アニメをこう見たい、見たい、アニメを もっと知っていきたいっていう風にこうね 、こういうアニメが終わった後にもう1回 見たりとか、それこそなんかね、 Twitterとか、えっと、ブログだっ たりとかで、ま、他の人たちの感想とかを 眺めさせてもらったりとかして、新たな 視点とかが得て、そのよりですね、こう いう自分が見見ているアニメに対してあの 自信が持てるというか、やっぱこのアニメ のことが好きだなっていう風にどんどん なってくんだよね。新しい発見を得るたび に。 だからこそもうなんか今のルリちゃんが 言っていたその知れば知るほどその見る ものが美しくなっていくじゃないけどなん か好きになってくみたいな話はマジで本当 に同じことを思う俺は皆さんもどうなんか そういうのあったりしますか?なんか仕事 とかプライベートとかでも何でもいいけど さ、なんかあったりする?ま、なんか Apexとかでもいいしさね。それこそ それこそ仕事とかでもいいだろうしね。 ね。で、俺もね、あの、これめっちゃ私 仕事なんだけど、今ちょっと転職活動し たいなって思ってて、ていうのが、今の 仕事に対してすごくね、打ち込みたいと 思ってはいるんだけど、ちょっと打ち込め なさそうなんだよね、残念ながら。今の ところだと。だからよりね、自分のやり たいことに対して自分のなんて言うのかな 、本当の喜ってどういうところに感じるん だろみたいなところをもう一度見つめ直し てさらにあのなんて打ち込める場所みたい なところに行ってでそこでさらに成長して このYouTubeにも生かしていく みたいなことをやってきたいなと思ってる から是非ですね今後も一緒にまた応援して くださると嬉しいです。といったところで はい、今日は一旦ここまでとさせて いただきます。ここまで見ていただき ありがとうございました。もしよろしけれ ばチャンネル登録、高評価、何たぞ よろしくお願いいたします。それではお 疲れ様でございました。バイバイ。お やすみなさい。

今回は最近話題の神アニメ、「瑠璃の宝石」11話の同時視聴配信です!
アニメオタクであるVtuber、クルトと一緒に
皆さんと一緒にアニメを視聴、そして振り返りながら、感想を共有できれば嬉しいです!

ラジオ感覚で聞いていただくのも良し,通勤時間に聞くのも良し、少しでもアニメ視聴が楽しくなるよう頑張りますので、良ければチャンネル登録・高評価をお願いします!

ネタバレや匂わせだけはしないようにお願いします!!

—–
■タイムスタンプ
前回の振り返り:0:28
開始     :3:38

■現在の同時視聴時間
22時!(月・火・水・木・金・土・日)

■「瑠璃の宝石」のアマプラで見ているよ!

■同時視聴 「瑠璃の宝石」 再生リスト

■クルトにおすすめアニメを紹介してくれ!↓
https://x.gd/KT4Dx

■同時視聴済アニメリスト
https://x.gd/CXBEl

—–
■引用
引用元:©2025 渋谷圭一郎/KADOKAWA/「瑠璃の宝石」製作委員会

■著作権に関しまして
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。

■Live2D(ママ)
恋丸えと様
twitter.com/KoDa_mat

■チャンネルヘッダー
三笠える様
twitter.com/mikasael

1 Comment

Write A Comment