【9/13】アニメ同時視聴実況!【9-nine-、気絶勇者と暗殺姫、怪獣8号、青ブタ、着せ恋、薫る花、ひかなつ、雨と君と、週刊ラノベアニメ】2025年夏アニメ 感想・考察・評価・リアクション
[音楽] あ、あ、ああ、よかった、よかった。 こんばんは。ということで、ちょっと マイクの接続は切れてましたが、え、何 でしたっけ?9月13日土曜日の新アニメ 実況のお時間でございます。え、22時 から、え、9、22時半から気絶勇者。 23時から怪獣8号、23時半から大ブ、 12時からビスクドール、12時半から カル花リント作 から雨と2時から週刊ラノベアニメの8本 の同時配信の枠となっております。という ことで1本目は9ルーラーズクラウン。 本日は第10話ですかねえ。11あれ、 11だっけ?うん、11でした。はい。と いうことでこちらイリスへの対抗手段を 探る中、かけるたちは戦いで追った心と体 の傷と向き合い、それぞれが覚悟を新たに していく。ノアは妹を失った過去と正規へ の迷いに決着をつけ、その思いに仲間を 語る。違った。その思いを仲間に語る。 訓練や作戦を重ねる中、レアとレナも新た な力として仲間に加わり、結束はさらに 強まっていく。一方、さきの姿を借りた イリスは不穏な動きを見せて、思いもよら ぬ形で運命の戦いが幕を開けるというあす になっております。ということでうん。 はい。ま、イリスとね、戦うための、ま、 準備のお話みたいな感じですかね。ま、 最終回前の、ま、こうね、コ訓ンフェイズ というか、そういう感じでしょうか。と いうことで見ていきましょう。BGM切り まして、MXですね。 始まりました。 あんまりみやこちゃん関わってないんだっ け? ということでオープニングでございます。 ま、四国当然のね、えー、そらちゃんの 発言かなというところですね。そうかな。 そうなんじゃないかな。わかんない。 まあ、今ね、イーリスに勝つために頑張っ てるんで、ま、イーリスに負けた理由を 知らないとね、ま、当然ながら ね、対策の仕様も特訓の仕様もないわけ ですから、まあ当然なんですけど、くる君 が驚いたってことはこんな変なこと言って たかな?今 イリスに負けた理由って何だっけ? イリスに負けた理由って何だ なんか理由って言われると難しいですね。 なんか負けたなあという感じはあるんです けど。 負けた理由か。 負けた理由って言われるとなんだ? そういう驚きかな?負けた理由って言われ ても困るなみたいな。かける君の驚きです かね。 記憶を思い出していこう。いいですね。 負けたのは9話ぐらいだっけ? ああ、そうだよね。いいですね。負けた 理由ね。ま、みんな石化しちゃって、 ま、オーバーロード発動したから、ま、 実績的に負けたという感じだから、ま、 石化したというか、 ま、騙されたことが原因かな。難しいです ね。この真がのアーティファクトを持っ てるねのがこ一だと思ってよ一をね、えー 、殺して これが結果悪い方向に繋がったということ なので、ま、ソフィティア、 ソフィーティアに入ってたイリスにね、ま 、騙されたっていうのが安ですかね。うん 。 で、えっと、負けた理由に関してはソ ちゃんには伝えてないかな。 そらちゃんとは結構ね、あの、この オーバーロードしてきた世界ではいろんな 話をしてると思うんですけど、伝えてない んだっけ?うん。伝えてないんだろうな。 でも知らないってことはね。うん。 その辺まで考えてね。ま、こう 今回もこのね、え、あ、とことでAパート です。 え、幽霊じゃ なるほどね。 あれ、またいいです。 うーん。 ということで、ま、ノアちゃんのね、妹が いた話がありましたが、これも大事な話に 繋がってくんでしょうかね。 なんか難しいの。 今だって、あのね、アーティファクトをさ 、 イレスに取られたわけですけど、なんか そんな話そっちの気でなんか別の話始まっ たから、あのアーティファクト取られた話 はどうでも良かったのかな。うん。 よくわかんないですね。アーティファクト を取られたってさ、その前回のね、洋一君 殺してね、え、イリスにアーティファクト 取られたってのと、ま、同じ出来事が 起こってるわけで、結構ね、問題だと思う んですけど。 問題だと思うんですけど、なんか普通に別 の話始まったからよくわかんなくなっ ちゃったな。今の大事なシーンだったのか な?いパートレス。 な、何を見てるんだ、我々は。 これもアーティファクトだよね。 あら、 まずいトラウマが あら。 お 倒せるか。 おお、男女美容パンチが決まりましたね。 ちょうどね、中の人も安倍さんなんでね。 おお。勝つのか、これ。 おお、完全勝利じゃん。 おおおおおおおお ということでエンディングでございます。 へえ。 ま、ノアちゃんの妹はね、ま、そんなに 我々としては、あ、妹いたんだぐらいの 気持ちでしたけどね。ま、そういうことは いいんです。はい。ノアちゃんにとっては ね、大事な妹でね、妹のようにね、ま、 イリスがそこら辺の人間をね、簡単に殺し ちゃったので、 ま、ノアちゃんがね、そこで怒って暴走し てもおかしくなかったわけですけど、 うまくね、感情をコントロールしてね、 えー、さきさんは殺さずいいです倒すと いうね、素晴らしい結末と迎えることが できました。 うん。 多いな。なんかこれまでずっとノアちゃん の妹の話があったとかだったらまだしても ね、割と急に出てきた妹の話でね、もう妹 の敵だって感じがありながらもね、 怒ったりとかね、もう全てをめちゃくちゃ にしてやるみたいな感じもなかったんでね 。ちゃんの大人っぽ。おお。なんだなんだ 。 ま、そらそうか。 おお。 いや、こういうのね、リアできて嬉しい なって感じがしますね。 いやあ、これでね、終わるわけがないじゃ ないということで完璧でしたね。ま、そり そうです。はい。こんな簡単にいいですが 、倒せちゃったらね、最終回どうすん ねんって話ですから ね。ま、まだイーリスにね、何ができるか は分かりませんが、ま、あくまでこうね、 ささんの体をね、使ってたイリスをね、 こう魂をどかしただけって感じなので、ま 、イリス本体というかね、ま、まだまだ こう倒すべき敵はいるのかなという感じで ございますね。いやあ、素晴らしい。いい エンディングでしたね。やっぱりこうね。 おお。ということで提供は、え、何だっけ 名前?この人。ゴーストちゃんかのね、 提供でございますね。そうじゃ、なんか目 の色違うけど。 ということで、えー、9ルーラーズ クラウンでございました。ま、こんなもん じゃ終わらんということでね、来週どんな 展開を迎えるのか楽しみにしておき ましょう。ということで、え、この後は 自勇者と暗殺姫 でございます。こちら本日が 、え、第10話となっております。 うん。こちら 、え、サブタイトルは気絶勇者と魔族の絆 というサブタイトルですね。 の正体は亡霊族のデュラハンだった。警戒 するたちにフレースニルは小田は従者で あり親友だと言い2人が硬い絆で結ばれて いると語る。勇者が魔物と旅をしている 事実に同揺するたち。かつて魔物に村を 壊滅させられた過去があり、魔王を倒す ことが勇者の使命と考えていたことから 葛藤すると 同じく魔物と勇者の絆を間の当たりにした シエルは自分と外の関係に悩むということ でね。ああ、なるほどね。ま、確かにこう 倒すべき敵と一緒にいるのってドナの問題 ってやつですね。なるほど。なるほど。ま 、特にですね、こちらはい。え、シエル ちゃんもね、ま、魔王の娘ということで、 ま、人間度ではなく魔族ということなんで ね、ま、えー、魔族でいいのかな。なんか 正式に 種族がないかと難しいんですけど、ま、 人間ではなくてね、ま、魔物に近い存在な のかなというところでね。いや、うまい ですね、こういう話を持ってくるんだね。 まあね、こうととしてもね、勇者って魔王 というか、えー、魔物をね、倒すのが役割 だと思ってますから、そういう意味でもね 、勇者が魔王じゃないや、魔物と一緒に 旅してるってどうなのっていうね、気持ち になるのは当然分かりますし、ま、その 一方でね、魔物の全てが悪い魔物という わけではなくて、ま、いい魔物もいるよね というところ。ま、こういったね、魔物の 多種多様さみたいなものの美容者を通して 、え、ま、シエルちゃんの話にもね、 繋がっていくという展開でございますね。 ま、シエルちゃんとかは特にね、全然魔物 とかそういう感じではなく、ほぼほぼ人間 で感じなんでね、このデュラハンをね、 許さないんだったらシエルちゃんも許さ ないのかって話になっちゃいますからね。 ということで見ていきましょう。MXです ね。 始まりました。あ、オープニングだ。 珍しいですね。 大体いつもアバがあったイメージでした けど、今日はオープニングからスタートで ございます。天然バラバラでございますね 。 ことで提供はジュラハンの おなるほどね。 後ろにね、シエルちゃんがいましたが、 え、ということでですね、 亡霊の、ま、デュラハントのね、対面で ございます。あ、ディラハンってね、なん だかんだこう、いろんな作品に登場して くるというか、ま、こう首がない以外は 大体ね、人間そのもののって感じなので、 ま、でも喋れなかったりもするかね。結構 ね、悪いキャラクターじゃないことが多い なっていうイメージが勝手にありますね。 なんででしょうかね。デュララの影響なの かな。ゆラを筆頭にね、あまりこう ゆラハンで悪いキャラクターだなっていう キャラクターってあんまりいないイメージ なんですよね。なんだかんだこう見た目は 怖いけどね、人間にも優しいし有能だし みたいなイメージが勝手にある不思議な 種族ですね。 ね。ま、フレースにるもね、このコ太君 さんちゃんわかんないけど小下はね、従者 であり親友と言ってますからね。という ことでエパート。おお、魔族の絆ね。 ま、警戒はするよね。 は 確かにデュラハンって馬乗ってるイメージ ありますね。 ふふ。 うん。確かにね、 リーダーですからね。 国王を倒すみたいな話ですからね。 なるほどね。 そうね。 おお、そうね。自分自身のあれも含めての ね、言葉でしたね。 おおかし。おっすぐでしたね。 なるほどね。いい展開ですね。ま、魔物の ね、 戦うことていうのがね、ま、こう、ま、 魔王を倒すことがね、最終目的であるわけ ですけど、味方のね、え、シェルちゃんは どうなのとか、さっきのコシュタはどうな のとか、そういったところに立ち替えるお 話でしたね。ま、これね、非常に面白いの がこうと君がね、やっぱり真っすぐな キャラクターなんでね、こう こういうとこに悩むのがと君らしいなって 感じがしますよね。まあね、その結構適当 な人だったら、まあそれは魔族にもね、 いい魔族と悪い魔族がいるだろうとね、 いう風に、ま、柔軟な考え方しそうなん ですけど、君って結構ね、真面目すぎる タイプの性格なのでね、こう悪い魔がい るっていう想像をね、全くしてなかったと か、直面した時に悩むっていう辺りが らしいですよね。パート はい 。 おお。 あら。 で、死んでないんでしょうけど エンディングでございます。 なるほどね。ということでね、ま、最後に 動き出したゴアちゃんでございましたが、 おわちゃんは別に殺し屋じゃないんでね、 ごちゃんが殺したという感じはね、なさ そうなんですけど、どうなんでしょうかね 。 ということでね、季節と暗殺姫第10は、 ま、魔族の絆というところで、ま、こう 魔族をね、倒すことの是非、魔王を倒す ことのぜ非っていうね、問題に向き合い つつ、え、シルちゃんの話にもね、つなげ ていくいい展開でございましたね。ま、 そこからね、最後は、え、と君がね、死ん でるラストでしたけど、まあ死んでないん で多分ね、来週どうなるのかなという ところですね。 まあね、別にもう3人は暗殺するぞみたい な気持ちは多分ないので ね、このままこの話がどう決着を迎えるの かというか、ま、原作的にはね、まだまだ 続きがあると思うんですけど、ま、ワン クールのね、締めくりとして最後に山場を 持ってきたかなっていう感じなんでね。 どうなんでしょうね。来週最終回のことも あんのかな。予告です。 ということで提供は 君が死んでる4の提供でございますね。 死んでなかったわ。 お、これ来ですか? おお、珍しい。久々の吉は教団ですね。 ということで上つ建設じゃなかった。だっ け?気絶勇者の暗殺姫。はい、第10話で ございました。この後はテレビ東京に移動 しまして怪獣8号でございますね。あ、 18号。 第18号。 さ、こちら本日のお話が、え、何話か 分かりません。何話ですか? えー、これですね。はい。第21話サブ タイトルは予兆というサブタイトルになっ ております。最重8号の力に頼らない戦い 方を身につけるため星ナからじ々きに防衛 体式格闘術の教えを受ける花。それはクも イおが完成させた戦術でもあった。訓練の 日々の中携帯電話を返却されたカフカは 久しぶりに同期たちからのメッセージを 受け取る。一方防衛隊層部は日本中で頻発 する未解決の怪獣事件への対応に追われて いたというね、あすじになっておりますと いうことでね、いや、ついにね、特訓 フェーズということで、ま、カフカ君がね 、怪獣8号に変信するたびにね、人間に 戻れないんじゃないかというような、こう リスクをね、背負っていたわけでござい ますがね。なんでこう、ま、防衛隊として もカフカ君がね、会場8号に変信する頻度 を下げる必要があるっていうのはね、 間違いなくキ務でございますので、ま、 そんな中で、え、カフカ君本人の能力をね 、上げる必要があるよねというところで星 さんが時々にね、防衛大式格闘術を教えて くれるというわけでございます。しかも それがクもね、え、先日なくなってしまっ たね、ま、さんの、え、完成させた先日 だったよというところでございますね。ま 、訓練の日々の中っていう表記があるので 、まあ数ヶ月ぐらいの単位でね、特訓し てるのかなと思いますが、こういうね、 特訓があると次回の戦闘でね、どれだけ 強くなってるかってのが楽しみになります からね。ね、ま、同期同期たちからの メッセージということで結構ね、怪獣8号 はあの同期の話をね、大事にしてくれる なって感じがあって、これまでの出会いも ね、全部大切に進んでいく素敵な作品で ございます。ということで見ていき ましょう。テレビ東京ですね。 始まりました。 え、漫画完結してんだ。やば。じゃあ、 会中8号も完結までね、アニメやって 欲しいですか 。 ということでオープニングでございます。 時間がないとね、一言。 いや、でも本当ね、会場85ね、1は1は ね、いい話しかないんでね。 めちゃくちゃいい作品だなあ。 こうさ、各キャラクターね、めっちゃ大事 にするし、ま、それぞれの理由っていう 部分もね、たくさんありますからね。 ちなみに多分ここに書いてある同期って いうのはね、え、こちらでございますね。 と はい。まあ、多分レノ君たちの話なのか なって感じですよね。 えっと、あの、元々のね、何だっけ?清掃 業者スイートスイパーだっけ?ちょ、名前 が違う気がするね。本話じゃなくて防衛隊 に同期で入ったね、メンツのことかなと いうことなので、 え、ま、イ春君とかね、レノ君とか、え、 この辺のね、キャラクターなのかなという ところでございますね。ま、現在ね、進ん でってるレノ君のね、ナンバー2への対応 っていう話もありますんで、いや、本当ね 、いろんな話が同時進行でいい展開です。 ということで提供はこれは怪獣なのか?ま 、怪獣でしょうね。これが鳥なことはない だろうな。 ということでね、ま、そちらの話もあるん ですけど、あらすのね、最後のピースでも あるこちら。 防衛隊部は日本で頻発する未解決の怪獣 事件への対応に追われていたということで ね、未解決の怪獣事件ってのがね、結構 あるんですね。解決っていうのがね、どう いう意味合いなのかちょっとよく分から ないですけど、ま、こう本とかね、余獣 っていう存在がいる中でね、ま、本獣 みたいなとんでもない戦力出てきたらね、 それはなんかこうタッチされるかなと思う んですけど、ま、ちっちゃい余が出てきて みたいな話なのか、あるいはね、防衛隊で も捉えきれてないぐらいなんかこう戦闘力 を抑えたね、本が出てきてるみたい そういう話になるのか分かりませんけどね 。ま、未解決の解除事件ね。もちろんこれ もね、今後の展開に意味がある内容です からね。ということでパート お防衛大式格闘術。 出まくりきこるちゃん可愛いね。 きこるちゃん優しいね。 数値か 。 確かに2ヶ月はNe. え、さすがヒロインですわ。 いいね。 いい仲間ですわ、本当。 いやあ、優しい仲間だね。 いや、優しい仲間に囲まれてね。一方 これはい尾さんか。 お、まだ死んではいないぞ。 おお、これが 未解決事件のね。 へえ。へえ。 おお。魚が。 いやあ、 やばいな。世界にはやべえ怪獣がたくさん 。ええ、すごいすごいすごい。こんな 進撃な巨人みたいな。 あー え、ちょっときコるちゃんに似てるじゃん 。 おお、カフカ君の雑しで おるちゃん。 おさん、これで終わりじゃないといいんだ けど。 おお。 45 お母さんが来てたね。 ナンバーズをちゃんが お、 なるほどね。そういう受付き方もあるんだ ね。確かにこうね、お母さんのヒカルさん がね、こう活躍してた理由みたいなところ の話はね、明確にはなかったかなと思い ますけど、嘘でした。書いてありましたわ 。ナンバーズね、4を操って天田の会場を 討伐したというね、え、表記もございまし た。いや、ひかりさんが来てたものをね、 今度はきこるちゃんが来てね、い尾さんの 敵を打つという、え、非常に ドラマティックな展開になっておりますね 。息だね。というか何というかね、ま、 なるみさんもね、どこまで考えたのことか 分かりませんけど、やっぱりでもこうね、 何も関係ないね、由来というか、こうそう いうナンバーズよりもやっぱりこう お母さんが来ててね、で、お父さんの敵を 取るために使うナンバーズっていうね、 このナンバーズ4の方が今のね、きコル ちゃんにとってはぴったりなのかもしん ないですね。え、Bパト ね、もう楽しんで作ってる。 発生しなくてもしないでね。 中のおじちゃんが も やばいよ。次元の違いを。 お、ワインインチパンチ的な。 孤独のグルメね。 おお。 [笑い] 口調H おお、 いいね。 いや、これさあ、やな予感するな。俺が 最後にかわした言葉になる可能性もある わけですから。 やばいよ。やばいよ。 やべえ。 やばい。一気に来るぞ。これは エンディングです。 やばいです。これはマジで皆さんとの会話 が最後になるかもしれん。 ええ。 1 いや、でも本当ね、優しい同期な言葉が あってね、皆さんとのやり取りもあって 本当にね、大変たくさんなね、恵まれた 仲間に囲まれて面白いね、それは ね、あの、カフカ君自身がちゃんとね、 周りに自分のね、こう存在意義とかいる 意味立ち位置をね、示してきたからこそだ とは思うんですけど、それにしても本当に ね、素晴らしい仲間に囲まれてね、 ま、ある意味では全方向に死亡フラグが 立ったなって感じがして見ていて辛いです ね。 やっぱりね、これまでしばらく連絡を取っ てなかった仲間とね、連絡を取るという ことは死亡フラグですからね。誰が死んで もおかしくない。しかもね、この怪獣のね 、未解決事件がたくさんあって、そしたら 今度は怪獣が出てこない期間があってね、 もう一気にこう怪獣出手でね、攻めてこ ようっていう意思のある行動をすごく感じ ますからね。しないと日本 いやあ、ということで ナイト日本がね、癒しになっておりますが 、 ナイト日本なかったらもうね、いやね、 ちょっと次の戦闘ではね、もう誰が なくなっても文句は言えないってぐらい ちゃんとね、キャラクターの描写もして くれてって感じですね。ま、もちろんね、 今回の特訓描写も挟んだので、そう簡単に はね、負けなそうなんですけどね。そうな んですよね。やっぱりこう怪獣が出てきて からね、対応するだけなんで当然ながらね 。まあ、さっきもね、この後防衛隊が 向かうわけですけど、もうたくさんすでに ね、一般市民も死んでますからね。 いや、こうね、会場8号ふざけすぎないの がいいですよね。やっぱりこう防衛隊がね 、守ってるとはいや、あ、イ尾さんの 伊尾さんの提供ですけど はふざけてきますね。 防衛隊がね、こうたくさん怪獣をね、倒し てるおかげで市民の命もね、ある程度守ら れてはいますけど、とはいえやっぱりね、 こう失われてる市民の命もたくさんある わけで、え、ま、そんな中でさ、こう防衛 隊がね、ふざけすぎちゃうとそれは ちょっと違うんじゃないって話になっ ちゃうんですけど、やっぱね、本当にあの 怪獣8号防衛隊はね、みんなこう紳士に 怪獣と向き合うまっすぐな姿勢がね、魅力 的なキャラクターばかりでござい いやあ、いよいよね、来週から本当にね、 今回のクライマックスやってくるかなと 思いますので、覚悟してね、見ていき ましょう。ということで怪獣8号でござい ました。この後は東京MXに移動して青春 豚野郎はサンタクロースの夢を見ない でございます。こっちでいいか。はい。 本日のお話は第11話。サブタイトルは夢 見る世界。というサブタイトルで、え、 ございます。 こちらでございますね。4月1日の音楽 フェスでマが霧島の正体は自分だと カミングアウトする夢を見た咲田。時を 同じくして複数の大手SNSでハッシュ タグ夢見るの書き込みが殺当したことに よるアクセス障害が発生した。ハッシュ タグ夢みが世間を騒がせる中、小型萌えは マが1日警察署長のイベント中に事故に 会い意識不明の渋滞になる夢を見たと咲田 に告げた。もう1つの可能性の世界の咲田 からのま衣さんが危ないというメッセージ を思い出し、気がかりになる咲田の前に 再びミニスカサンタが現れるというね、 荒すになっております。ということで、ま 、前回のお話でね、一旦、え、ま、決着を 迎えまして、まあ今回のね、青春豚野郎は サンタクロースの夢を見ないの、ま、 クライマックスにね、向かうお話でござい ます。うん。 ね、ま、このね、作中の序盤中盤でもね、 描かれたハッシュタグ夢見るがこうやって ね、後半に影響を及ぼしてくる非常に うまい構成でございますね。そしてね、ま 、今回はその2つの夢ですね。え、音楽 フェスでマが霧島投稿の正体は自分だと カミングアウトするという夢。そして、え ね、ま衣さんが1日警察署長のイベントの 時に事故に会うと夢。ま、この2つのね、 夢を見るわけですけど、特に校舎の夢に 関してはね、実現しては本当に困って しまうんで、それをね、防がないといけ ないというとこでございますね。という ことで見ていきましょう。MXですね。 始まりました。ということでオープニング からでございます。 いやあ、ということでね、もういよいよ クライマックスかって感じですね。前回第 10話ではね、ま、クリスマスの話があっ て、 今回のお話はもうね、え、だんだんと4月 に近づいていっておりますので、ま、大学 1年の1年がね、終わろうとしてい るっていう感じですね。 ということでAパートでございます。 ま衣さんや ま衣さんよ。 おお。もさんいか 。 まいさんや。 まず音楽じゃないか。やべ。 大変だこりゃ。 これね、ハッシュ夢見るで。 あ、もう一斉にね。 馬のナンバープレートを曲げる。 おお。アルバイトに みんなね、同じ5000件やば。 ということでね、ま、みんなが夢を見て いろんなね、ことが発生しうるという状況 ですが ね、どこまでが本当でそしてね、人によっ てね、ま、見てる夢も違うというところで うーん、 何から対応しとけばいいんだろうっていう ぐらいね、問題が溢れ返ってますね。 なるほど。どうすればいいんだろうな。 ま、近いところだとね、音楽フェスより前 にさっきのね、え、事件の話があるんで、 ここを回避したいところですけどね。うん 。 ま、あとやっぱね、気になるところで言う と、ま衣さんは夢を見てないっていう ところですね。ま、ま衣さんが大人っぽい からっていう理由以外の何かがあって、 ま衣さんがね、夢を見てない可能性はあり ますからね。 うーん。なんだろうね。 難しいなあ。 あさんだけが夢を見ないで夢。あ、え、あ 、これ違ったわ。 ね、だからさ、夢見る中にもね、現実に なることとならないことがあるわけです けど、ま、基本的には回避しようとし なければね、現実になってしまうという イメージなのでね。 うん。警察の方が1番やばいけどって感じ ね。ま、プラスね、え、姫路さんが アルバイト捨てるって話もありました。 アルバイト服も非常に可愛かったですね。 うん。でね、ま、赤木さんもしっかりここ に絡んでくるということで、さんにもね、 電話してますから。うん。しかも電話番号 も正しかったということで、ま、電話 するっていう事実は本当にあって間違い なさそうですよね。パート え、そんな根本に関わる話なの、これ。 [笑い] え、見えてる?なんで 意外とまとえそうだね。 おお、 なるほどね。 まずい。 これは これは誰だ? え?これ誰だ? え? え え、上田レナさん。え、ほんまに? ああ、そう。キルシは投稿名義なのか。 なるほど。 それはそうだよね。上様じゃないもんね、 声はね。 ああ、なるほどね。はいはいはい。 すごい明確に霧島の歌として歌うパターン もあるんだね。 それ考えてもいなかったわ。 ええ、 島古バージョンか ね。ま、このね、え、ミスカサンタがね、 こう霧島ではないパターンもあるよねって いう話が先ほどね、え、伊藤さんからも ありましたけどね。ま、その可能性をね、 すごく示唆してくれるエンディングだった かなという感じですね。確かにそうだね。 なんかなんとなくね、ちょっとあの、ま、 イコールなのかなと思ってたけど、ま、 シンプルに声違うもんな。はいはいはい。 なるほどね。いや、でも本当に各所でね、 いろんな夢が見られてて、こいの夢が繋が れそうな気配もあるんでね、から何が 起こるか全然分からないんですけど、 めちゃくちゃ楽しみですね。 警察署長ね。ま、でもとりあえずね、この 成人式の話ってのがありましたので予告 7回の仕事 なるほどね。ま、こういう時のね、トナカ ってのは大体、え、サクタ君のことを指し てると思うんですけどね。サクタ君が、 えーね、ミスカサントのために、ま、何を していくのかというところでございますね 。あ、こんばんは。ということでね、え、 青春豚野郎が終わりましたので、この後は ビスクドールですね。 このビスクドールは恋をする。 はい、ということで、え、本日は第23話 となっております。 こちらですね。え、結構ね、強めのサブ タイトルなんですけどね。自分の人生には いいことなんて怒らないと思ってたという ね、サブタイトルになっております。質疑 の前日。若は撮影で使う道具小道具作りを していた。作業を進めながら朝日は自身が コスプレを始めたきっかけを語る。一方、 えっと、ジ様の名前何だっけ?サジュナ だっけ?自信がないんで一応見ておき ましょう。 サジュナですね。はい。サジュナはみ子と りといた。えー、ブラックロベリアの コスプレを提案され、絶対にコスしないと 拒否するサジュナに都子はある言葉を 投げかけるということでね。ああ、 なるほど。サブタイトルが誰の発言かなと 思ってましたけど。え、こちらでござい ますね。はい。小方明さん。あ、明さんか 。はい。あですね。あさんの発言っぽい でしょう。このサブタイトルね。自分の 人生にはいいことなんて分からないと思っ てたということで、ま、1人称がね、自分 っていうところもあって、若な君ぽくない なと思ってたし、若な君てそこまでこう ネガティブな感じではないかなっていう 印象だったんですけど、あさんが言うん だったらなんかこうなね、しっくり来るか なっていう感じの、え、セリフかなという ところでございますね。ま、前回、え、 ゲームのね、描写が非常に素晴らしい描写 でございまして、あれがあってからの、ま 、今回コスプレ会というところでね、若な 君とあさんは、え、小道具作りをね、で、 そこでコスプレを始めたきっかけについて もお話があるというところでございますね 。そして、え、ブラックロビリアの コスプレも話もあるよということでね、ま 、大人気ジ々様がね、今回も大活躍かなと いうところでございます。ま、個人的には ね、明らさんの話めっちゃ楽しみですね。 あさんは明確にね、マリンちゃんのことが 苦手と言ってましたんで、ま、そういった とこにも関わってくる話かなと思います。 ということで見ていきましょう。MXね。 始まりました。 ああ。 Ве [音楽] ということでオープニングでございます。 いやあ、なるほどね。あらちゃんのお家は ね、おに厳しいお家だったわけでござい ますね。 いや、この経験したいんだよな。 なんか僕は僕の周りの世界はね、僕が オタクであることに観用だったので、 あんまりね、こういう苦労をしてきてない んですよね。絶対こういう苦労してる方が さね、より感情にできますからね。 ね。そう、そう。昔のオタクはね、ま、 許されなかったというね。ま、だいぶ今は ね、時代が変わってオタクっていう存在の ね、幅も広がりましたし、ま、式もね、 下がったし、許容度も上がったしとね、ま 、ある意味ではいい時代になったかなと いうところでございますね 。本当にやっぱね、そういうのが1番よね 。 やっぱさ、世間定とかよくわからんものの ためにね、自分の好きなものをね、抑え込 むって良くないですからね。 ということで提供はあらちゃんがね、え、 大切にしていた漫画などを捨てられた シーンの悲しい提供でございますね。 いやあ、すごいね。 でもさ、こういうのにね、こう感情移入 できるのさ、めちゃくちゃ羨ましいんだよ な。結構あるじゃないですか。私系作品の 描写でね、ま、あの、とある作品でもね、 言っておりました。自分が好きなものをね 、好きなだけ好きと叫べる世界よという話 もありましたけどね。やっぱりこうある 程度ね、オタクとして生きてて行きづらい なっていう世界で生きてってる人もいる わけですからね。 いや、でもね、ま、あらちゃんが今はね、 こうやってオタク活動できてい るっていうのも ね、ここからの展開として、ま、いいこと があったんだろうなってのはワクワクし ますけど、ま、今回のサブタイトルである ところのこちらね、自分の人生にはいい ことなんて起こらないと思ってたっていう 発言は幼少期のね、今みたいなこう出来事 がね、あったからそこに繋がってくるん だろうなって感じがしますよね。という ことでパート ただでの概念か いい実写だ。 [笑い] 怒られちゃった。 お、こっち来るんだ。へえ。 おお、かっこいい。 これで巨乳に うーん。 しみるお話でしたね。コスプルに対するね 、ま、考え方ということで、ま、ジ々様は ね、キャラクターが本当に大好きだから こそね、自分の納得できるものしかやら ないというね、選択をしてたわけですけど 、宮子さんはね、ま、好きで好きでたまら ないからこそ少しでもね、その キャラクターに近づくための努力をして 頑張ってきたというね、とてもいいお話で ございました。いやあ、これはね、すごく 分かるなっていう感じがしますね。僕も あんまりこう リアルな世界でのね、コスプレって見ない んですよね。なぜかと言うと、好きな キャラクターのコスプレ見たら多分こう嫌 な気持ちが湧いてしまうなという気持ちが あるので、レイアルダのコスプレって ほとんど見ないんですけどね。でもこう コスプレイヤーにもね、こういう考え方と か裏での努力があっての今がありますから ね。ビパッド。 おお、これが小道具。すげえ ね。本当にコスプレの難しいところがよく 伝わってきましたね。 粘土をこねるね。手の作業がも良い。 良かったね。 おお。 クオリティ高。 いやあ、すごいわ、この表情。 [笑い] おお、 すごいね。 [笑い] それはそうね。 おお、すごい。ジ様がこんな わ、すごい。 お、すごい分かってる。 おお、すごい。 おお。 で、エンディングでございます。 うーん。ま、明確にね、 え、マリんちゃんが苦手な理由はまだ 分かりませんでしたね。 お、へえ。いや、でも本当にいい話でした ね。 コスプレとのね、向き合い方ね。 ね、自分がふさわしくないんじゃないかと か、じゃあいくつまで続けるんだとか、 そういったね、スプレイを始める上での いろんなね、悩みがあるわけですけど、 こんな悩みとのね、ま、向き合い方という か、それぞれの考え方がよく伝わってくる お話でしたね。 ああ、そうかもしんないですね。確かに今 のマリンちゃんの状況はね、羨ましいのか もしれないですし、 でもこうなんかそんなにな、何て言うん でしょう? 強量じゃない気はするんですよね。昔のね 、自分が苦しんでたのにね、こんな楽しん でて許せないみたいな、そういうなんか こうね、心の小さい感じではないと思うの で、なんかもっと根本的に何かがあるよう な気がしますよね。 まあね、まだ分からないところなので 今後の展開次第というか、ま、合わせの時 ですかねのお話になるかなと思いますが。 いやあ、ということで非常にね、こう 心を打たれるコスプルへの向き合い方のお 話でございましたね。こういう話をさ、 ちゃんと聞くとね、コスプレしたくなって きますよね。やっぱね、なんかこう自分 なんてね、こうコスプレ似合わないんじゃ ないかとかね。ま、確かにそのいつまで やるんだよみたいなね。そういう話もある しね。でもこうコスプレをね、大人だから こそお金も時間もかけてできるという メリットはありますからね。うーん。 いやあ、ま、実際ね、ま、やるかやらない かっていうのはなんかこう周りの環境とか にもよるかもしれませんけど、なんかね、 1つの選択肢としてやるのもね、楽しそう だなっていう感じがしてきますよね。いや 、非常にいい話でした。おお、嘘でしょ? リアマイドレスアップリング。こちらね、 え、そのビスクドールは恋をするの英語 表記なんですよね。 おお、ということで、ま、これは来週最終 回ってことですね。間違いなくですね。 おお、こに来てその最終回行きますか。 なるほど。 まあね、棺の話で最終回になるだろうって のはね、間違いないところでしたけど、ま 、棺の合わせのお話で最終回か勝つ、ま、 多分ね、あ田ちゃんがマリんちゃんのこと をね、嫌いに思ってる理由みたいな部分が 明かされてね、解決してっていうラストに なるのかなという勝手なイメージですけど 。いや、でもね、こう話の構成が非常に うまいのでわかんないですね。なんで マリンちゃんのことが嫌いなのかがね。 うん。まあ、さっきね、リジル様も言って ましたけど、ま、相性とかシンプルに合わ ないって話もあるので、もしかしたらそれ だけっていう可能性もありますけどね。 もうバットガールも最終回かね。いや、 もう来週でだいぶね、いろんなお話が 終わりますので 覚悟しないといけないですね。ね、しょう もない理由だったらいいのにね。なんか ギャルっぽいから苦手みたいな。なんか そんなね、めちゃくちゃ軽い理由だったら いいんですけど、まあ多分大事な理由が ありそうかなって感じがしますよね。ま、 意味もなくさ、こう誰かを嫌うってこと あんまないですからね。うん。ということ で、え、そのビスクドールは恋をするで ございました。この後は、え、カオル花は リント作ですね。 カオル花はリント作。 特にね、理由もなく誰かを嫌いっていう ことはその嫌いになってる側の人の方に 問題が多分ありますからね。 え、こちら本日が第11話となっており ます。サブタイトルはぬくもりの一口と いうサブタイトルになっております。 つバルからかおる子の誕生日が2週間後だ と知らされたり太郎は祝いたいと思いつつ も何をプレゼントすればいいのか悩んで しまう。母のアドバイスを受ける子の 大好きなケーキを手作りすることにした リ太郎は父に教えてもらうことにスバルの アシストもありかる子と誕生日に会う約束 をしたリ太郎は一層気合いを入れて ケーキ作りの特訓に励むということでね この感じだと多分今週がねえーキ作りのお 話で来週がケーキを渡しつつ誕生日を祝っ てま告白するしないみたいな展開につがる のかなっていうあらすに見えますね。ま、 全然当たってなくて今週ケーキを渡す可能 性ありますけど。ま、でもそういう感じな 気がするな。ね、り太郎君のお父さんね、 これまでほとんど美容者がなかったので どんなキャラクターなのか非常に楽しみ ですね。ケーキが作んのがうまいってのは 間違いないでしょう。ということで見て いきましょう。MXでございますね。 まあね、こんなに素晴らしいお母さんのね 、旦那さんでね、り太郎君のお父さんです からね。そりいいキャラですよ。始まり ました。 兵器、あ、プレゼント候補ね。 難しい問題だわ。ということで オープニングです。ちょっと え、 マナ雑しは光だね。 改めて貸してみとこう。 おお。足元に引いた線の向こうから手を 振る人ね。確かにこれは聞きとの関係性で 指してますね。なるほど。 奥の奥の奥まで見つけてもらえたような気 がしたね。りん太郎君ね、見た目でこうね 、悪い人だと思われがちだからこそ歌詞が してみますね。 ああ、そうですね。感情には名前がある らしいも確かに水族感なね、感じしますね 。ということで、Aパート ね、誕生日に話がありました。 髪ろしてんのかっこいいな。 そうね。お母さんとしても考え深い。 教託ね。 おお。 ああね。そう。フェルマーの方ではね、 あの なぜかね、全でもメインディシでも何でも なくね、スイーツを作ることはやってます からね。 はるこちゃんすぎるなあ。 え、パテシエね、前回はアイスのね、 だけの話で終わっちゃいましたけど、多分 相当大変ですからね。パテシね。 お、ちゃんとね、気を聞かせてね。 可愛い。ゴじってるの あると。 察しが良すぎる。 いやあ、いいね。ちょっと山根さんの演技 マジでいいな。 おお。 可愛すぎるな、かわるこちゃんね。 いやあ、素晴らしいね。てか山根さんの さっきのさ、あの反笑いというかなんと いうかめちゃくちゃいい演技だったなあ ね。なんかこう謝りながらも悪いと思って ないというかね。あの、かおるちゃんの 反応を喜んでるみたいないろんな ニュアンスが含まれたね。山根さんの非常 にいい演技が光るスバルちゃんのね、名 プレイMVPのね、プレイでございました ね。 いや、すごいね。やっぱさ、誕生日に ケーキがもらえる、ケーキとは言ってない わ。誕生日に何かもらえるっていう話だけ でここまでね、喜べる。やっぱかおる ちゃん本当にいい子ですよね。もうさあ、 誕生日で一気もしなくなっちゃうし、 ポトラになるとね。 いやあ、もうあんだけね、クラスでも みんなに愛されてるのがね、納得のこの リアクションと可愛さ。いや、さすが かおるちゃんですね。ま、り太郎君はね、 ここからケーキの特訓を頑張って、 もちろんね、どんなケーキを作ったって きっとかおるちゃんはね、喜んでくれると 思うんですけど、ま、それでもね、 やっぱりり太郎君お父さんから教わると いうこともありますのでね、きっと クオリティの高いケーキをね、作って持っ ていくだろうということがね、予想され ますがね、どれだけ頑張って作れるかって とこですね。エビバトーキ 作る描写もいいね。 今更 早い。 リアクションが良すぎるな。 おお、めっちゃ綺麗。 ああ。 いやあ、伝わってますね。これはね、思い が おお。 毎日あね さんかもしんない。 これがケーキを炊く ということでエンディングでございます。 ぬくもりの一口ね。 り太郎君がね、かおるこちゃんへの感謝の 気持ちをね、込めて作ったからこそね、 食べて心が温かくなるようなそんなケーキ であったよというね、感想を明確に表現し た。いいサブタイトルでしたね。 いや、本当いいキャラクターしかいない なあ。ね。 かおるこちゃんもり太郎君もお父さんもね 、お母さんもスバルちゃんも本当にいい キャラしかいねえわ、この作品ね。 いや、でもね、今回の話を通してね、ま、 もちろんね、かおるちゃんだからっ てのもあるかもしれないですけど、ケーキ を食べてね、喜んでもらえたっていうこの 嬉しさね、り太郎君が、ま、強く実感した んじゃないかなって感じもありますのでね 。まあ、将来はさ、り太郎君とかちゃんが 結婚して一緒にね、このケーキ屋をついで 営んでくみたいなね、展開があったら めちゃくちゃいいですよね。そんな幸せな 家庭があるかねって感じですからね。 ああ、いい話だった今回もね。 お、シパトだ。海だ。 海だ。やばい。やばい。みんなで海だ。 みんなで海だ。やば。 かおるちゃんのよ、水着とか見ていいのか な?見ちゃダメな気がするんだけど。と いうことで、あ、移動します。にテレです 。ひカナです。 かおるこちゃんの水着は1周回ってもう見 たくないんだよな。なんかそういう存在 じゃないんだよな ね。次回は水着会ですね。始まりました。 そうなんだよ。前回ヒカル君が 君あ。 倒れますよ。よしき君もね。 ということでオープニングでございます。 いや、ひかナツもクライマックスですね。 前回ね、田中がついにやってきて、ヒル君 たちとね、開行し、もうね、うを言わさず 首切り落としましたからね。 ま、当然さ、こう首がくっつくというか、 もうそういう次元の存在じゃないからあれ なんだけどさ。 いや、どうなるんでしょうね。本当ね。 ヒカル君も今さ、力が弱まってるからね。 田中さんに倒されて終わる可能性も全然 あるんだよな。 シンプルにストーリーとしてね、1番続き は気になってるのひかナですからね。 ということで提供をね、ヒカル君の首を つげようとし よし君の影響でございますが。 うう。ということでね、よし君ね。 いやあ、どうなっちゃうんだろう。感じで ね、田中さんがさ、読めないというか、ま 、どこまで分かってるかって言うとね、 こうヒカル君の違和感は当然気づいてる わけですし、ヒカル君のことをね、貴様だ ともう断定してるパターンもあるわけです けどね。ま、とりあえず首切っとこうかな ぐらいの気持ちで首切っててもおかしく ないキャラクターなんでね。お田中さんの 読めないところ出てますね。ま、プラスね 、前回のお話とかでもですね、ヒカル君の ね、お家の話が結構出てきておりました。 ヒカル君のね、苗字がな、何だっけ?苗字 忘れちゃった。なんか、あの、すげえ祠ら みたいな苗字なんですけど。祠らじゃない んだけど。えっと、インドかなね。なんか 本当にあのなんかやばそうな苗字でね、 その陰動家の誇り祠をね、探せば脳抜き様 の頻度が見つかるんじゃないかなんて話も ね、出てきておりまして、ま、ヒカル君が ね、ただ山の中で行方不明になってね、 何かになって帰ってきたっていう事実だけ ではなくて、もっとね、ヒカル君の家計に 関するものね、この村の 歴史ともね、大きく関わりがある何かなん じゃないかなという展開になっております 。いやあ、楽しみだけど怖いな。本当ね。 やっぱね、ヒカル君がヒカル君本人でない とはいえね、この状況でヒカル君がいなく なるのはね、我々にとっても非常に辛い ですし、もちろんよし君にとったらね、 ヒカル君が例えね、本当のヒカル君じゃ なくても共に歩んでいこうという決意をし てるところですからね。ここでこのヒカル 君失うのは本当にやってないですからね。 どうなってしまうんでしょうか。 いやあ ね。あと田中さんがね、こう連れてる ハムスターがいるんですけど、ハムスター もさ、結局ね、こうどういった役割がある のかとかがよくわからないんでね。 ハムスターの話もね、めちゃくちゃ気に なるんだよな。田中さんね、いろんな話で ちょく描写はあるんですけど、まだまだ よくわからないところが多いということで エパと ビグの後がある か ええ、田中さん 白みゆ吉ちニュースキャス ボババーがね、いてもおかしくない。 ああ、だからその名前なのね。 なんで首立ちにないの? 確かに。 ああ、やっぱそういう次元の存在なんだね 。 お、よくわかってる。そうなんです。会社 に所属してるんです。 本当クレバエスさんには感謝しかねえわ。 クバエスさんが優秀すぎる。 そこ回層死んで出すと本当にアホになっ ちゃうんだよな。 ことでね、ま、首は切られましたが思った より元気なヒカル君でございました。 ま、ヒカル君ちょっと舐めてましたね。 やっぱあれぐらいじゃ特にビクトもしない んですね。 いや、でもね、本当にクレバ林さんに感謝 ですよね。やっぱいざという時はク林さん がいてくれればなんとかしてくれますから 。 でもね、ク林さんも言ってましたけど、今 のヒカル君というか、ま、様と言っても いいですかねは。人間がね、同行こできる レベルの存在ではないというお話があり ましたので、ま、田中さんのね、目的は ヒカル君そのものをね、え、消滅させ るっていう目的ではないのかもしんない ですね。ま、こうね、黒林さんは田中さん が所属してるね、会社についてもね、理解 がありそうでしたけど、ま、そこのね、 会社からの、ま、こう任務というか仕事が ね、何なのかっていう部分も含めて、まだ 田中さんはね、分からない部分がたくさん ありますので、好きなキャラクターで ございます。あ、でも1個ね、明らかに なりました。こう田中さんはね、いつも サングラスをね、してたんですけど、田中 さんはね、え、霊勝によって目が見えなく なっていると。うん。ね、ま、その上で、 え、サングラスをしてれば目が見えると いうかっていうね、話もありましたね。ま 、どういうメ鏡ネなんだろうって話もあり ますが、とりあえずね、ま、これで 昼間でも夜中でもずっとね、サングラスを つけてるっていうとこに対する理由がね、 明らかになったかなというとこでござい ますね。果たして田中さんの目的とはと いうところでしょうか。プラスね、さっき クレバ林さんからも話がありましたけどね 、トンネルが心霊スポットになった理由と いうことでね、腕だけとか足だけとかね、 分割して埋葬するっていう文化がこの村に は昔ね、あったかもしれないと。でも そんな中で頭蓋骨だけはね、ずっと 見つからないという話もありまして、 え、じゃあその頭蓋骨はどこにあるんです かって話になるわけなんですよね。もしか するとそのね、頭蓋骨がまとまった場所が どっかにあるかもしれなくて、そこがね、 会議の発生源になってる可能性も十分に あるかなというところで、この村の怖さが まだまだ伝わってきますね。え、Bパート ノ抜きじゃなくてうきね。 Eへえ。 ねえ、教会なんかあったっけね。 ああ、なるほど。 確かに死んだか死んでないかみたいな話ね 。 うわあ、これが出物 かよかった。 奥様 無理やり首様 え。え、そうだよね。 お父さんかな。 ということでエンディングでございます。 ふう。ということでね、まだまだ分から ないことだらけではあるんですけど、 陰動家の罪ね。 ま、さっきのね、お坊さんを殺して 無理やりお首様にしたっていうあの辺はね 、イン動家のっていうよりは首立ちのね、 ま、殺人事件という感じなんで引動家の罪 とはイコールじゃないんでしょうね。 いや、いいね。本当に もう今わしい話しか出てこない。こんなね 、本当に絶対こんなのね、踏み込まない方 がいいんですけど、 もう続きが気になって仕方ないですね。 いやあ ね、陰動家、ま、首立ち村、ま、その他の ね、他の村もそうですしね、からの木様 進行と、ま、別の宗教への進行のね、 移り変わりだったりとか、なんかこの村の 歴史もね、感じる素晴らしい展開でござい ました。 あ、よく見るとあれだね。エンディングの さ よ 。 えー、これはいつの時代の話なんだ?いつ の時代っていうか、どのタイミングの話な んだ? いやあ、ということで、え、ヒカルが死ん だ夏本日ね、第10話真層ということでね 、ま、全ての真層が明らかになってはい ないんですが、ちょくちょくとね、真層が 明らかになってきているという感じで ございましたね。 いやあ、どうなんだろう。このタイミング ね、今のCパートはどのタイミングだった んだろうな。 だから僕らはさ、そのね、ヒカル君が山ん 中で迷子になってで帰ってきたらヒカル君 が別物になってたっていう話を聞いてる だけなんでね。ま、そう思ってますけど、 もしかするとヒカル君はもっと前からね、 ヒカル君じゃない存在だった可能性もね、 あるわけですし、ま、こう山ん中で迷子に なったみたいな言い方してますけどね。 なんかこの陰動家のね、え、風習も含めて 、ま、ただ単に迷子になったというよりは 山の中でのね、こう儀式とかがあってその 結果としてね、ヒカル君が、ま、山の中に 入何かがあって帰ってきたらって話 なのかもしんないですしね。うーん、 なるほどね。 いやあ、すごいな。ま、和数的にはね、 あと2話かなというところなんですけど、 ま、だんだんといろんな情報が明らかに なってきて、まだね、確信に迫る部分に ついては分かんないこともあるんでね、 今後の展開が気になりますね、本当にね。 いやあ、なるほど。 ということでね、ひかナでございました。 え、この後は、え、こちらの配信では テレビ朝日に移動して 雨と君と を見てまいります。本日のお話は第11話 となっております。 こちらでございますね。サブタイトルは 新しいもの、古いものというね、 サブタイトルになっております。出会いと 別れの季節である春。耳とレンを自宅に 呼んだフジは2人に断捨りの手伝いをお 願いする。耳は本の整理よ。レは富士に ハサミを借りていらなくなった服の リメイクを始める。そんな中君が遊んで しばくになった服を発見し、それを 拾い上げる耳。すると君がすかさず耳の腕 からその服を奪い奪い廊下へと走り去って いく。は君の元へ行き、その服は捨ていい のと伝えるが、なぜか君は嫌がってという ね、お話になっておりますということで、 なるほどね。断捨離のお手伝いということ でね、ま、もしかするとこの服はね、君と 富士山のね、富士山、富士先生のね、 思い出の服なのかなというところでござい ますね。ま、詳しい話はね、その後あるか なと思いますが。なるほどね。新しいもの 、古いものね。すごいなんかこう独特な 季節感で断捨離してますね。 よくね、ある断捨っていうのは基本的には 、ま、信念だと思うんですよね。王掃除 って季節的にも、ま、別にね、新年以外に も大掃除ってもちろんしていいんですけど 、ま、一般的なイメージとしてはね、1月 新年にやりがちかなという感じ。1月から 12月なのかなね。ま、ただあの時期って さ、そのゴミ収集業者さんもね、お休み だったりで実は1番大掃除向いてなかっ たりするんですよね。だからこう4月にね 、普通の普通の週末に断捨りをする、 大掃除をするっていうのはね、実は結構利 に叶ってるのかもしんないですね。 いや、さっきのね、ビスクドールでもね、 こう漫画を捨てられる話がありましたが、 やっぱりね、こう断捨、ま、物を捨ててく とね、やっぱり大事なものをね、捨てるか 捨てないかみたいな選択もね、迫られて くるわけでございますが、う先生にとって 大事なものと君にとってのね、大切なもの がちょっと噛み合ってなくてみたいなね、 え、でもそこになんかこういいものがある みたいなお話なのかなって感じでござい ますね。 断捨にね、ま、かなりね、こう富士先生は ね、こう性格、性格というか生活自体が 非常にスマートなんでね、結構その無駄な ものをね、たくさん家に置いとくみたいな イメージのキャラクターではないんでね、 そもそも男子するほどがあるんだろう かっていう気もするんですけど、 本当ね。富士先生の生活かっこいいからね 。なんか1日にね、無駄なところがないと いうか、ま、1番ね、理想的な生活して ますからね。ま、そんな中で富士先生がね 、どんなものを捨てるかというところです ね。ま、本の整理とかは確かにそうかも しんないなね。これまでも描かれてきて ますが、先生ね、本読むのは好きなんです けどやっぱね、本ってま、今はね、電子先 がありますけど、ま、買った場合はね、 それをま、置いとくのか捨てるのかって いう選択肢が常にね、達成しますからね。 ということで、そろそろ見ていきましょう か。テレビ朝日ですね。あ、でも始まん ないわ、これ。 はい、始まりませんでした。いやあ、 断捨離か。断捨離ね。 ま、確かに自分の家にね、いらないものっ てたくさんあるんですけど、 なんか別に生活のスペース上困ってない からないんだよなって感じがありますね。 昔あのアニメージュとかアニメディアとか ニュータイプとかアニメ系の雑誌をね、 こう買って読んでるのが好きというか好き ではないです。あの買って読んでなかった んですけど買ってることがかっこいいと 思ってる時代があってその時代のね アニメジュアニメディアニュータイプがね めちゃくちゃ家にいっぱいあるんですけど 捨てたいですね。はい。捨てたいんです けど、ちょっと重たくてやる気が出ないの となんかこうね、ちゃんと目に見えない ところにしまってあるんで、別にこう生活 上ね、あってもなくても大して変わんない んですよね。ということでAパートです。 Aパートじゃないです。始まりました。 ということでオープニングでございます。 いや、やっぱね、富士先生もね、優雅な 生活は起こって送ってますが、やっぱ仕事 に終われるとね、こういう不規則な時間で の仕事もしてますからね。自由であるから こそのね、大変なお仕事でございます。 ということで提供はおお、すごい。あの、 あ、なんかラスカルじゃないや。判定服着 てるね。君がめちゃくちゃ可愛いですね。 あゆというかたぬきというか安定服 ふきグマ ああま特に具体的なキャラクターがいる わけじゃないけどなんかすごい騎士感が あるのは何なんでしょうね んだろうなこの騎士感はあんまりわかん ないですね。 いやあ、え、れんちゃんの方がね、服の リメイクをしてくれるということで、れん ちゃんって佐藤里見さんのキャラクターの 方かな? あ、そうですね。ええ、レンちゃんね、 可愛いだけじゃなくて行動力もあって 素晴らしいですよね。元々ね、 めちゃくちゃおしゃれな人ですけど、の リメイクまでできちゃうというね。 いやあ、すごいな。服のリメイクなんてね 、したことないですからね。 ま、でもこうさ、Tシャツをさ、あのね、 いい感じにカットして、いい感じに アレンジして、こう ライブTシャツをさ、アーティストが アンコールの後に来てくるみたいなよく あるんですけど、あれ羨ましいよな。 Tシャツのね、アレンジ方法みたいなやつ ね。 こう適当にやっぱね、袖切ってってやると さ ね、なんかこうボロボロになっちゃうんで ね。あ、ということでAパートです。 僕のリミクとか関係なく来てたんだね。 ね、アニメの方のお話が、 あ、すごいちゃんとしてますね。さすが 確かに前ね。 かだね。あー、 いつの間にか前週というイメージたけど 確かに直近のアニメスタジオの話といえば 全だわ。 そうだね。結局、え、 もう監督なのかな ラスタが出てますね。 うん。温かい空気がね、流れております。 いやあ、すごいね。やっぱさ、なんかこう 視点が小説化先生だなって感じがしますよ ね。 世の中のね、ま、いわゆるいろんな人が いろんなものを作っている中で自分の作っ てるものがね、ま、そういったものに負け ないようなものに仕上がってるのかなと いうね、お話でしたけど、あんまり考えた ことなかったですね。 やっぱでもさ、ま、物づりって言ってもね 、幅広いわけですけど、ま、確かに広くね 、同じ物づりの土台ではありますからね。 ま、そういった意味でもね、なんかこう 今回ね、アニメかということで藤先生の 脚本がね、しっかりといいアニメになって 良かったなと思いますし、ま、そこからの ね、色会的な流れも非常に良かったですね 。 いやあ、 やっぱね、なんかお仕事アニメでもあるん ですよね、この作品。先生の仕事をね、ま 、結構ちゃんと描いておりますので、ま、 そんな中でね、仕事がどういう意味合いが あるかというか、自分の仕事がね、周りに どういう影響を及ぼしてるかっていう ところとか、ま、今回はね、その昔からの 友達であるね、こちらの北条さんと浦 さんのね、話も出てきて、やっぱね、こう いろんな大人のね、働き方とか、いろんな 大人の日々の過ご方がある中で、ま、今回 我々はね、先生の 生活をね、ま、買間見てるわけですからね 。お、これなんだ?来アニメか。 ワンダンス。おお。CGですね。 え、え、お、あの、B、Bパート 水曜11時45分ってな、なんだ? こんな枠あったっけ? 断捨 ああ、ヌーベ枠か。どうかも。 独特なラインナップしてましたね。 なるほどね。 おお。 であったらサイズが合わなかったわ。 リスクドールでも聞いたですね。 あ、確かにそう。小桜子さん言ってました よね。服のリメイクの話ね。なんかそう いう趣味の人いるんだなってのちょっと 驚いちゃいましたね。 あの回はムームーの話も良かったですから ね。 あら、まあ。 おお、なるほどね。 先生が塗ったんだね。武器をながらもね、 あの時のシャツで おえ、これ前からあった手前のさ、と ぬいぐるみってえ、今回だけえ、前から あった。 ええ、え、え、前からあったかな?これ やばい。全然記憶ない。 えー、すごい。エンディングの映像にね、 ぬいぐるみと 針がね、映ってますねえ 。ずっと映ってたっけ?全然記憶ないわ。 えええ、これ今回だけだったらすごいけど 。いや、今回だけじゃなくてもすごいんだ よな。 ええ。 あ、普段ないわ。 普段はね、あの、手前にあの人形ないです ね。普段はね、あの位置に眼鏡がね、置い てあるです。置いてあるですね。じゃない わ。置いてありますね。今、あのNBC 公式のYouTubeでノンテロップ映像 があったので見てきましたがえ 。あ、そういうおしゃらなこともするんだ ね。 おお。ということで提供はね、君があの シャツで作ったぬいぐるみを持ってるね。 非常にいい提供でございます。週刊ラノベ アニメこの後すぐ ということで、アと君トでございました。 今日もね、癒される非常にいいエピソード でございました。 中間ラノベアニメ。 さ、こちら、え、本日ね、土夜最終回、 土夜最終回、土曜日のラストとなっており ます。 本日のお話は第何話かと申しますと、え、 10話でございます。はい。結構ね、あの 、調子のタイムリープでのね、ワンカット が話題になっておりましてね、僕全然 リアタイしてる時気づかなかったですけど 、あの、初心タイムリープの、え、男性、 ん、あ、初心タイムリープじゃない、あれ 、ファムファルだわ。カムのね、あの、 見返したいと思ってる男の人がこれまで 付き合ってきた女の人の写真の例の時にね 、出てきた、こうテニスの少女が、え、 左腕がね、テニスラケットと合体してると いうね、え、画像が使われておりまして、 ま、それがちょっとね、話題を呼んでて、 僕もショート動画とかもね、出させて もらいましたが、え、現在ね、話題沸騰中 の週慣ラノベアニメでございますね。ま、 もちろんあの騒いでる人は見てない人なん でいいんですけど、 もうね、普段から週刊ラヌベアニメをね、 こうやって頑張って2時とかね、2時半 から見てる人はもうね、この作品でどんな ことが起きたってね、驚きはしないと思う んですけどね。ま、でもね、生成AIって ね、結構こう嫌ってる人も多いというかね 。ま、著作権とかにね、関わる問題にも 結構なるんでね。これが難しいとこなん ですけど、まあなんかこの前のね、ファム ファルの彼女の具体例みたいな話は別に 問題ないかなって気がしますね。という ことでテレビ朝日でございます。 始まりませんでした。 ということでね、 週刊ラノベアニメね。 まあ、特にね、1番気になるのはいつだっ て ジャックザリーパーなんですけど、やっぱ ね、ジャックザリーパー見てああ、 なるほどねってなってからが本番ですから ね。今日はどこまで話が済むんでしょうか ね。ジャックザリーパーね。始まりました 。 メイジング H おお、すごい伏線が貼られてましたね。 おお。 この場合どうなるんだ え ウル坂だったのか。 おお、めちゃくちゃいい ということでオープニングでございます。 いや、この後ジャックザリーパーやって くんねえかな。 いや、めちゃくちゃやっぱジャック リーパーはおもろいなあ ね。小松ちゃんのね、苗字のうる坂も 明らかになりましたし、まあね、これこの 世界戦でのね、小まさんは死んでしまい ましたけど、ま、やり直せばどうせ 生き返るんでねえ。 いや、でもこうさ、ほぼほぼゲーム感覚に ね、なってたというか、もう死ぬこと なんてね、別にどうでもいいやと思ってた 。 いや、もう寝た方がいいかもしんないなあ 。 いや、すごいなあ。マジか。 なんだっけ、そう。死ぬことがね、 当たり前になってましたけど、やっぱり こうね、この小まじさんがなくなって しまうとなるとね、 やっぱこう負けられないというか、絶対に ね、このタイムリープから抜け出して犯人 を捕まえるぞという話になりますからね。 めちゃくちゃいい話だったということで 提供は初恋いタイムリープ違った。小心 タイムリープからね、クラゲの水族感の 提供でございますね。さあ、初心 タイムリープ。 これ絵の水ですね。 がいい。 けるか。おお。 ということでね、ま、どうなるかは来週の お楽しみでございます。 ま、週慣ランベアニメもね、ま、あと2話 ぐらいしかないのかなと いうところでね。ま、結構スピーディにね 、後半お話が動いてきてるかなという感じ ですね。いや、問題は後ろ2つなんです けど、後ろ2つはあと2話で何ができるん だろうって感じなんだよな ね。ファンパタルの方はまだね、あの ダイエット中なんで女装してね、こう 敵を取るみたいなところにまでは絶対 たどり着かないし。えね、もう片方の マリーアントワネットに関しては何もして ないので何をするんだろうって感じですね 。 やっぱ前半2本がね、こうちゃんといい 結末を迎えそうなんで楽しみですね。 バタル はははは VTub え、あ、すごい。ちゃんとね、そこから VTuberの話をGMでね、繋げる流れ でございますね。 なるほどね。 おお。ま、でもVTuberか。うん。 なんかあのね、敵を取りたい男の人が あんまりVTuberとか見るタイプの人 っぽくないんだよな。なんでね、なんか こう それに加えてね、ま、VTuberになっ てあの男の人をね、落としたと。それで こう敵が取れるのかと言われるとよく わからんなという感じがしますね。 まあどうなんでしょうか。 コンタルもね、あと2話ぐらいの中で なんとかして ね、 結末に持っていくことができるんでしょう か。ディパート。 なるほどね。ということでエンディングで ございます。なんかあのライブシーンとか がね、どういう意味があるんだろうと ずっとねいう話だったんですけど、このね エンタメにつがるっていうのであればこれ までの話もね、意味があるかなって感じが しますよね。 あまりアントアネット様がね、あのエタめ の良さを知るまでの物語という感じでね。 これまで本当にたくさんのね、ライブ シーンというか過称シーンとかもありまし たのでね、ここをね、経験したことによっ て革命対策でね、エタメを取り入れ るっていう発想になったわけですから、 そういうことを考えるとね、すごく意味の あるね、これまでの流れだったかなって気 がしてきましたね。ま、ちょっと今回のお 話でだいぶね、マリアントアネットも強化 を上げたんじゃないでしょうか。僕の中で は上がってるんですけど。 視聴者全員からの株が上がってるかどうか は分かりません。 ま、でもね、本当にこれまでの話に意味が 出てくる展開はね、思ったよりもめっちゃ 良かったです。はい。 ということで提供は、え、ファムファル からね。名前何だっけ?この人。 あ、肌川君ね。の提供でございました。 ということで、え、ね、さ、えっと、週刊 ラノベアニメでございました。そしてね、 土曜日でございました。土曜日もね、 だいぶクライマックスに近い作品ばかりで 、今回も非常にね、見応えのある ラインナップでございました。明日は 日曜日なんですけれども、明日はですね、 えっと、朝も夜も配信がお休みとなって おります。なぜかと言うと、 長野アニエラフェスタ、 長野アニエラフェスタに行ってくるからで ございますね。明日なんかな、何時けだっ け?僕 明日ね5時半きですね。あと3時間だった わ。はい。5時半きでちょっとね、長野に 行かないといけないので、え、明日の日朝 の配信はお休みで、明日ね、あの、お 泊まりなので、え、夜の配信もね、お休み となっております。ま、月曜日の夜にはね 、全然帰ってきてるので、次の配信は月か なというね、予定になっております。と いうことで、えー、ね、日朝さ、 2bヒーロX最終回なんだよな。 めちゃくちゃ見たいなと思ってますが、 どうしようもないんでね。はい。あとあれ ですよ、キプリはね、学園生活の話も 始まったりしますんでね、明日の日朝も 是非皆さんは楽しんでください。ちなみに 日の最終回はないですね。よかった。 よかった。はい、ということで以上土曜日 夜でございました。お疲れ様でした。バイ バイ。
毎晩深夜アニメ実況中!コメント、チャンネル登録、Twitterのフォローなどよろしくお願いします!
『9-nine- Ruler’s Crown』第11話「Branch 11」
『気絶勇者と暗殺姫』第10話「気絶勇者と魔族の絆」
『怪獣8号』第21話「予兆」
『青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない』第11話「夢見る世界」
『その着せ替え人形は恋をする』第23話「自分の人生には良い事なんて起こらないと思ってた」
『薫る花は凛と咲く』第11話「ぬくもりのひとくち」
『光が死んだ夏』第10話「真相」
『雨と君と』第11話「新しいもの、古いもの」
『週刊ラノベアニメ』第10話
▷—————————————————————————◁
Twitter→https://twitter.com/ulotti
Youtube→https://www.youtube.com/channel/UC8QJoJXzjqC4_EMAVEiR5ZA
マシュマロ→https://marshmallow-qa.com/ulotti
▷—————————————————————————◁
一部の画像等を内容の理解を深めるため引用しています。
作品の著作権(画像等も含む)は著作権者にすべて帰属します。
問題がございましたらTwitterのDMにてご連絡ください。
©クリアレーヴ・マーベラス・グッドスマイルフィルム
©のりしろちゃん・雪田幸路(秋田書店)/「気絶勇者と暗殺姫」製作委員会
©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社
©2024 鴨志田 一/KADOKAWA/青ブタ Project
©福田晋一/SQUARE ENIX・アニメ「着せ恋」製作委員会
©三香見サカ・講談社/「薫る花は凛と咲く」製作委員会
©モクモクれん/KADOKAWA・「光が死んだ夏」製作委員会
©二階堂幸/講談社
©二階堂幸・講談社/雨と君と製作委員会
©ラノベアニメ製作委員会
9-nine- Ruler’s Crown
The Shy Hero and the Assassin Princesses
Kaiju No. 8
Rascal Does not Dream of Santa Claus
My Dress-Up Darling
The Fragrant Flower Blooms with Dignity.
The Summer Hikaru Died
With You and the Rain
Weekly Light Novel Anime
#アニメナイン
#気絶勇者
#怪獣8号
#青ブタ
#着せ恋アニメ
#薫る花は凛と咲く
#ひかなつアニメ
#雨と君と
#ラノアニ
#2025夏アニメ