アニメ『Turkey!』はおもしろい?つまらない?【評価・感想・考察】 #Shorts

投票ページはこちらです↓
https://tohyotalk.com/question/775228

#アニメ #Turkey! は #おもしろい ? #つまらない ?というテーマの投票結果です。

・コメント抜粋
ボーリングものなら『ストライクオアガター』を先にやってほしかった
ボウリング物なら「きゅぽかの」を
先にアニメをやって欲しかった🔮
画像を付け忘れた
ボーリング漫画が原作のアニメ化なら『俺のマイボール』を先にやってほしかった!
ボーリングに焦点を当てた作品って意外と多いんだな
女子ボーリング部の涙あり笑いありギスギスありの青春サクセスストーリーかと思ってたらタイムリープものかよ…
え?違うの?この前PV見たけどそんな感じだったぞ
なんだ?
JK部活青春物かと思ったら異世界転移でもするのか!?
なんか真面目に観てたのがアホらしくなってきたよね
トリプルストライク!
野球ちゃうねん
野球はスリーストライクやろがい!
ボウリング部って、金かかるの?
最低限の激安品だとボール、シューズ、バッグ、テープ類の小物で3万円くらい
趣味スポーツの初期投資としては安めかもね
学校の体育館やグラウンドでは練習にならなそうな分、毎回ボーリング場で金が掛かるのがネックになりそう
学内にボーリング場のある学校もない事はないけど(日本工学院専門学校とか
ボウリング場へ行かなくても、ボールを持たなくても、素振りで投球フォームの練習やチェックが出来ます。
学校の部活動の範疇なので、ボウリング部の活動で生徒個人がボウリング場でゲーム代金を払う事はございません。
※追加のゲーム代や販売物の購入、ボールのメンテナンス料は別途かかります。
11です。
初期投資ではなく、ボウリング代のことです。(部活でも、毎回、練習するのに金払うのか?)です。

練習するたびにボウリング代払うのなら、かなりの金がかかる。
ボウリング部の話かと思ってたら、戦国時代にタイムスリップって・・・ふざけてるの?って思った。
ふざけちゃダメなの?モノにもよるけどアニメなんてふざけてなんぼでしょ
そういう話ではない事は流石に察せる
どゆはなし?

Write A Comment