【ライブ】日経平均株価 最高値更新/フジHD 東映アニメ株一部売却/株式投資/最新情報/モノタロウ年初来安値 ANYCOLOR⬆︎|9月11日(木)〈Every Stock NEWS 竹田 えみり〉

ສ お 皆さんこんばんは。9月11日木曜日 エブリストニュースのお時間です。本日は 武田エミリがお送りします。よろしくお 願いいたします。 はい、ということで、え、本日 9月11 日木曜日、え、久しぶりにこちらの方に、え、来ていただいています。はい。え、 IRアドバイザーリー、合同会社 IR アドバイザーの坂本さんにお越しいただいてます。坂本さん、本日もよろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 はい。もう坂本さん、お久しぶりです。 そうですね。ほとんど来てないですね、最近ね。 そうなんですよ。 最近、え、今日もなかなかもしかしたらできない運命だった可能性がある。 もう大雨とすごい雷で家を出れない状態でしょ。 あの、東京都の方がですね、結構今大雨になっていましても雷が広がい。なってましたけど いや、今日本さんも貴金属はつけずに 雷怖い。 え、来ていただいたということではい。 高本さん、よろしくお願いしますという風に来てますけど。はい、ということで今日はあの結構大雨がひどい中だったんですが久しぶりに坂本さんという共演ということではい、とても楽しみなんでございますが、 え、ちょっと久しぶりということで昨さんの 夏休みのちょっとお旅行話を少し聞きたいんですけど はい。 どこに行かれたんでしたっけ? え、それあれ、あの時って屋さんじゃなかったっけ? いや、私じゃないかも。 ヤ野さんか。あのドブロブニックに行った話ですよね。 え、あ、スライドだけ私は作りました。あ、あのね、あの私が作ったんですよ、スライド。あのね はい。 あの海、海が綺麗。 あ、そう、そう、そう、そう。アドリア会見に行ってどぶ。ええ、ええ。 で、 ま、あの、クラチュアとスローベニア行ったじゃないですか。で、あそこってあの アメリカのドラマのゲームオブスローンズでしたっけ? はい。おお。 のあれじゃないですか?この撮影位置だから。 ま、帰ってからずっとアメリカのドラマ見てましたね。 ええ、いいですね。あ、こう見合わせてそこ行ったなみたいな。え、わ、とっても楽しそうな夏休みを過されていたということです。 はい。もうだいぶ前ですかね。もう7 月ですけどね。はい。 いや、本当に私も7 月で言うと北海道に遊びに行ってたんですけど、全然その話も坂本さんとできずはそうですね。全然来てないからね。 え、なんか私の両親が、え、なんか坂本さん最近見ないけど、なんか私となんか大丈夫みたいな木曜日本さんじゃなくなったのって言われて、 いやいや、そんなことないよみたいな坂本さんあのね、木曜日に来ていただいてるんですけど、ま、その分コメンテーターの方がね、他の方も来たりとかしてるから うん。 あの、坂本さんと一緒じゃないだけだよっていうのを説明して安心してました。両親がはい。 坂本さんのこと楽しみにしているのではい。きっと多分今両親見てあの安心してるかと思います。 ああ。 はい。ということで、え、ここからはですね、早速、え、ストックニュース一気見のコーナーに移りたいと思います。え、今日のニュースラインナップはこのようになっています。日経平均株価は取引時間中の最高値を更新しました。 え、他にも富士メディアホールディングス が東映アニメーションの株を一部売却した ニュースが入ってきています。え、他にも ですね、昨日決算を発表した、え、エニー カラーや、え、業績、8月の月の業績を 発表したモ太郎などのニュースが入ってき ています。それではまず最初のニュース です。 今日の日経平均株価の割リ値は前の人と 比べて534円83戦高い4万4372円 5082戦と過去最高値を更新して取引を 終了しました。当初プライム市場の 値上がり数は697銘柄、値下がり数は 860銘柄、株価が変わらなかったのは 59銘柄でした。 え、ということでですね、え、ここから 昨本さんに、え、色々と質問していきたい と思うんですけれども、え、今日日経平均 株価は取引時間中の市場最高値を更新して 1時4200円台半ばまで上昇して結局 終わり値がですね、過去最高値の 4万4372円 、5082戦と、え、一時最高値となって ますけど、終わり値でも今回最高値になり ました。 え、4万4000 円台をね、突破していて、もうすぐ 4万5000 円台に近づいているんじゃないかという声も、え、ある中でですね。え、今日の日経平均株価上昇の背景について、え、坂本さん教えていただけますでしょうか? ま、とりあえずあね、市場関係者が何言うてるかって言うと、ま、トランプ関税の 経験の影響 がそれほど大きくない、限定的っていう見方が広がってるって話ですよね。 うん。うん。で、実はIMF が、えっとね、7 月に発表した世界経済の成長率って 3%予想が出てるんですよね。 はい。 で、4月時点から、ま、 0.2%引き上げましたと。だ、グローバルで見てもそんなに影響がないという見方が一応出てますと。 はい。 で、あと例の自動車関税 うん。うん。 25%が15% って話合うじゃないですか。良かったねっていうので 平気の影響が限定的で、意外と日本企業の来期の業績って悪くないんじゃないかなと いう見方も出てますよね。 うん。はい。 はい。はい。はい。 で、あと、まあ、石橋対人で新しくこう、あの、政権で経済体策進むんじゃないかみたいな うん。 話は一応出てますよね。 はい。 ただトランプ関の影響ってこっからじゃないですか? 移民の強制相当もむちゃムちゃのことやってますよね。 あの何でしたっけ?ヒかなんかの工場で韓国人 300人が はい。 不法だちゅうて うん。 で、こう謙虚されてで、チャーター便飛ばしてみんな韓国に帰ったんですよ。日本人さんに含むみたいな。 あんなことが起こってたらこっからね、やっぱり労働ですごいタイプとなってくるし、こっから経済の影響でうからまだ全然わかんないと思うしょね。じゃあ、ま、と言うとあんまりこれは全くもっていいだけのニュースではなくて、これからもしかしたら いや、これから悪くなる可能性なんぼでもありますよね。 ほんでが変わったとこで初数与党じゃないですか。 で、あんだけね、そのサイ員陰戦で、ま、消費税限減税とかガソリンの暫定税率排除って言った未だにガソリンの暫定税率排除さ進んでない話でしょ。 だから首相がなんか変わったところでなんか進むとは思えないじゃないですか。 だ期待感だけっていう感じは個人的にはしますよね。 うん。うん。なるほど。 ただ上層の背景はこういうですよね。期待感ですよね。はい。 ただこんなんどうなるか全然わからんと思いますよ。 うん。え、そうなんですか。結構今日 4万4300円。 はい。 台 はい。 4万4300円ですよね。もうとこれが 4万4372円。 はい。はい。だから今の今の株価ってどっちかというと悪いところは全部目つってるっていう感じがすごいしますよね。 うん。 だって朝のニュース見ててもあれでしょ?あのロシアのドローンかなんかポーランドの方に入ってが打ちろすみたいなみたいな。 むちゃむちゃやばいじゃないですか。だ、そういうの全部目つってるって感じはしますよね。 うん。 はい。 うん。なるほど。ちょっとそういった世界的なニュース色々とありますけど、ま、今回日経平均株価だけで見ると今日は上昇したということですけれども、え、背景としてはですね、こちら改めて、え、坂本さんからお伝えしていただいたことですね。 え、こちらまずトランプ関税による景気や 業績の押し下げが限定的であることですと か、IMFが7月に発表した世界の経済 成長率が情報修正されたことだったり、 日米の自動車関税が25%から15%に 引き下げられたこと、え、日本企業の業績 が来期に回復するということが期待されて いること。え、続いて石橋が対人すること によって新しい経済対策が期待されている ことから、え、今回株価上昇の、え、日経 平均株価上昇の背景となっているという ことですね。え、続いてちょっとお聞きし ていきたいんですけど、え、今回今日日経 平均株価過去最高値を更新したということ ですけど、アメリカでは来週FOMCを 控えていたり、日本では日銀の金融 政策決定会が行われる予定となっています よね。 え、それぞれの政策判断が今後の株式相場にどのように影響してくるのかっていうところも気になるんですけど、 まずアメリカに関しては雇用の状態がすごい悪いじゃないですか。 だからやっぱ1617のFMC はい下げの可能性すごい高まってるって話だと思うんですよね。 うん。 で、9 日にアメリカの労働省の労働統計局が発表したね、 24年4月から25年3月の1年間の 雇用創失のデータっていうのは従来の水計よりも 91万1000人少なかった。 L少なかったんです。ていうことはあのトランプ大統領になる前から雇用はすごく悪化してたんですよね。 で、そこにトランプ大統領になって完税のホ関のやつとか色々あってで、雇用統計の方もどんどんどんどん過表修正されちゃってるじゃないですか。 そうですね。6 月なんかマイナスですからね。 うん。 はい。だからやっぱり雇用がすごい考え考えている以上に悪いってのは現状ですよね。 うん。 で、プラスじゃあそんな状態なのに失業率はどうかって失業率そんなに悪くなってないですよ。 うん。うん。うん。 で、これどういうことかって言うと雇用も悪いし質業率は悪くなってないってことはあの雇用で需要と供給考えたら両方限してるって話です。だ、雇用にとったらもうすごい悪い状態なんでそうね。 はい。うん。なるほど。 っていうのを考えると、ま、利下げ方向かなっていう話だとは思うんですよね。 うん。 ただインフレって全然落ち着いてないじゃないですか。ま、確かに PPI は落ち着いてたんだけど、それもこっからですよね。 今PPIが落ち着いてるって、PPI ってオルシル価指数ねが落ち着いてるっていうのは、ま、企業がちょっと完税分ちょっと飲んでるっていう話で、なんとか耐えてるっていう話で、 それが継続するかどうかもわかんないから、ま、こっから PPIとCPI が上がってきたらやっぱりインフレだねっていう話になってくるから、ここで利けするとどうなのっていう問題はあると思いますよね。 うん。うん。 PPIが生産者物価指数 はい。俺より物価素。まあ、一緒ですね。生産者化シはい。 っていうのが上がっていて、 CPIも上がってる。 いや、この間は落ち着いてたんですよ。それほどあの企業物価で上がってなかったんですよね。 でもこっからわかんないって話で今んところはまだがなんとか企業が耐えてるという状態なんでこっからわかんないと思いますよ。 今の話だけで聞いてるとアメリカ経済って結構 悪いですよ。悪い。 悪いですよ。雇用状況悪いですよ。そ 雇用状況から見ても悪いし 悪いですよ。 ほんでインフレはちょっとインフレのね、あの最年のリスクがすごい高まってますよね。 うん。 中業率4.3%。 ここの上ブレが怖いですねという風に来てますね。 ま、それくらい今アメリカの雇用状況だったりちょっと経済的にも今あの 良くないですね。 良くない状況の中で でトランプはなんとか利下げさせようとしてるじゃないですか。 はい。 トランプ大統領が利下げをさせようとしているということで、ま、 FRはい。そうです。 そう、そう。浮上させたいって話ですよね。 実際じゃあ今の状況でこう利下げになった場合 アメリカ経済とかはどういう風になっていくって? いや、そういうこと本当にあのインフレのね、そのがすごいこう加速してきて はい。 あの、景気化のインフレってなったらやっぱりスタッフになっちゃうから、そうなるともう下手すると制御できなくなっちゃいますよね。 うん。うん。いなると はい。 それで言ったらなんか以前坂本さんもちょっとニックショックって呼ばれる話とかしていただきましたけど、ま、世界 1970 年代にはアメリカ経済はニクソと呼ばれる世界経済の混乱が起きたっていうことを、 ま、以前もね、少しお話していただいたこともあるかと思いますが、最終的には深刻なインフレを招いたということなんですけど。 そうですね。あ、時はね。はい。はい。 え、現在のアメリカでも関税政策だったりとか、ま、先ほどもおっしゃっていただい移民政策 っていうところで、ま、インフレの懸念が指摘されています。え、当時と今のアメリカ経済にはどのような共通点だったり違いがあるんでしょうか? はい。すごい似てますよね。あの、表って出ます。 あ、今日出るかな?ちょっと待ってくださいね。あ、はい。こっちですね。はい。 で、これって最近よく言われますよね。あの、いろんなとこで比較されてると思うんですけど、なんかやっぱりニクソンの時とトランプ大統領の時ってすごく似てんですよね。トランプ大統領は違いますよね。 2025年からですよね。あ、ちょっと まあまあそれはいいですけどはい。 で、ニクソンが69年か74 年じゃないですか。で、完全に関しても同じようなことやってるんですよね。 うん。うん。うん。 で、あのニクソの時って輸入課長金っていうのをね、 10% 外国のあの商人ってこの商人じゃなくてあの飽き内する人ね貸してたんですよ。要は外国人に貸したんですよ。完税価値税をね。 うん。 で、トランプはま、知っての時総関税で追加税やってるじゃないですか。もうブラジルとかインドって 50%もけられちゃってますからね。 ちなみに関税って誰が払うか知ってます? どこのアメリカの関税ですか? そう、そう。 アメリカの関税って誰が払うんすか? え、なんかでも日本が投資するとか言ってるか? 完税は あのアメリカの税金だからアメリカの輸入する事業者が払うんですよ。 うん。うん。うん。 だからあの別に日本とかインドが負担してるわけじゃなくてアメリカ人が負担してるんですよ。 うん。 でもこれトランプずっと嘘ついてて、あの外国人に払わせてるとか言ってるんですよね。 ならアメリカ人って実はあの完税ってアメリカ人が払ってるって知らない人いっぱいいるんですよ。 え、そうかも。だって完全の話でいつもなんかね、皆言って はい。 ね、日本人もそうですけどなんか海外が結構被害者 はい。 違いますよ。あの、アメリカ人が入ってるんですよ。で、トランプずっとあのこう うん。うん。 演説の時にあの平気で嘘言ってんですよね。 へえ。 だからその嘘を信じいてるアメリカ人で実は多いって話で。 へえ。そうなんですね。 はい。 で、金融政策に関しては、あの、ニクソンはずっとバウンズにやっぱり次選挙に負けたくないから利下げ圧力ってすごいかけてたんですよね。 うん。 で、結局聞くFRB のその時の議長ってのは 2回利下げやったんですよね。 はい。 で、今トランプはご存知てパウエル議長にね、ずっと理下げ扱る影ぱじゃないですか。 そうですね。 これ一緒ですよね。 で、防衛に関しても一緒でニクソン大の時はやっぱり米国の直接会議を減らすと今も トランプそれやってるじゃないですか。 はで守とでニクソの時も同盟局にあの時国の防衛の増額要求っていうのしてたんです。完全に一緒ですよね。 なるほど。 はい。今はトランプはま、とか日本に対してあの GDP5は5% を要求してるじゃないですか。 で、通過政策に関してもあのニクソンの時ってニクソンショックって言われてるじゃないですか。 金とドルの交換停止しますよと。 で定低バれで360 円やったね。ドル円が。 うん。 知らないでしょ。昔360 円やったんですよ。で、変動相場にこうして一気に 260円まで こう円高になったっていうのあるんですけどやっぱり貿易付近行で、ま、ロドリアス誘導みたいな話があってますよね。で、トランプも今ドリアス誘導してるじゃないですか。貿易赤削減で経済の不近庫是戦に向けた ドレアス政策。これも一緒ですよね。 で、ニクスの時は何が起こったかって言うたらもうこの原則も間違ってますけど原則経験は原則したんですよ。 うん。 リセ症に陥ってで、インフレも加速して ピーク時でインフレが確か14.8% ぐらいまでになってるんですよ。すごいインフレになっちゃって。 はい。 で、完全なスタグフレースの落ちたっていうのはニクソの時なんですよね。 うん。 で、トランプの時も、ま、現状ですけど、ま、景気減速とインフレカ速レーションのリスクが高まってるとは現状なんで、やっぱりすごく似てるんで最近すごくこう比較されることは多いですよね。 うん。 だ、その可能性はあると思いますよ。 その可能性が はい。 あるっていうことは結構 はい。 何でしょう?これってなんでこんなことになってるんでしょう? なんでトランプ大統領はこんなニクソ大統領のような 政策を はい。はい。 しようとしてる アメリカファーストで自国主義を こう徹底したいって話じゃないですか。 だからここに言った通り、その今まで世界の警察やったんですけど、もうそういうこともしたくないと。で、なんでアメリカばっかりね、 そのお金出さないといけないんだ、軍隊出さないけないんだ、みんな出せよみたいな話で。 うん。 で、貿易はみんな外国が悪いっていう話で はい。ていう話ですね。だからアメリカファーストっていうアメリカ第一次を実現するために、ま、いろんな政策を打ってて、 ただそれが客観的に見たらすごいことやってんなっていうのは全員が思ってるわけじゃないですか。 そうですね。はい。 だって今私聞いててもなんか結構リスクが大きいんじゃないかなって大きいですよね。はい。 思いましたけど。 はい。でもトランプ大統領って大統領なる前から一バチばっかりじゃないですか?不動産に関してもあの仮で大量に残してレバーかけて不動産投資して はい。はい。 ねあの何回も破散の危器に落ちるようなことをずっとやってた人だからそれをアメリカの大統領でもやってるっていう話だと思いますよ。 うん。 で、結局じゃあ何が起こってるかち言うたらあれじゃないですか。こないだね、あの中国とかロシアとか北朝鮮が集まって会議やってたじゃないですかね。 だからその結局脱米国でそういった国が今度結束めてるみたいな世界を加速させちゃってる話だからグローバルで分も進んじゃってますよね。 だからいくらトランプがそのロシアにこうプレッシャーかけてもあのロシアの現インドが大量に買ってるから全然経済生産の影響って出てないじゃないですか。 はい。 で、それをさせまいとしてインドの風、あの完全を 50% にしたけど、ま、結局向こうは向こうでこう固まってるんで うん。 分断が広まってるだけかなと思いますよ。 うん。 はい。だからすごい方向に行ってると思いますよ。世界経済って。 そうなんですよね。 はい。はい。 でも日経平均されたねみたいな話で。 そうなんかそれもそうだし S&Pとか なんだろう。アメリカン株の指数とかも結構上がっていたりとかする。 上ってますね。はい。 なんですか? だからその悪いとこは目つぶってるっていうの今の世界じゃないですかね。 えていうことはま、悪いところに目をつりつつ、 ま、なんか投資する金額は増えてるっていう そうですね。金余りがあるんで。うん。 ま、どっかに投資したいっていうので。 なるほど。 はい。 背景としては金余りかなと思いますよね。 うん。 はい。リスクは全然高まってると思いますよ。 ま、だからその指数とかだけじゃあもう経済と全く一致してるっていうわけではなく まあでもあれじゃないですか?リーマンショックでも何でもそうだけど暴落する前が 1番分明ですからね。 そうそうですよね。暴落する前て高いだから。 へえ。 だ暴落するかどうかわかんないけどリスクは高まってると思いますよ。 だって中央経済見ても中央経済って、ま、やっぱり不法産不教を鍛年発したやつで全然改善してないじゃないですか。 はい。 で、銀行のね、不良細債権比率も高くなって うん。 どんどんどんどんその中国のその大手銀行の財務内容ってどんどん悪くなってますよね。 うん。 で、未だ不動産問題解決してないし うん。 だからとこでこのままずい状態はあると思いますけどね。 うん。 ね。あ、何でしょうね。アメリカのトランプ大統領が進めようとしてる経済政策もそうですし、他の国々、中国だったりとかロシアとかの国々国々とかの、ま、同向から見てもなんかね、アメリカを排除してる感じもしますし、 ま、排除というか、ま、とりあえずアメリカがいなくてもやっていける体制を作りましょうってみんな思ってるじゃないですか。今回ので孤リたんで。 そうです。 欧州は欧州で固まりましょうみたいな。 うん。うん。なんか友達みたいな。 そうですね。だから、ま、アメリカに依存しすぎると今回みたいなことになっちゃうから。 うん。なるほど。ま、いや、なんかそれなんか全体的に見てアメリカをよくしたいアメリカファーストなのになんかどうなんでしょう?うまく一番悪くなの?アメリカですよ、そんなの。 うん。 それはそうですよね。 うん。うん。 だって雇用見てもね、移民不法移民だてこう強制相してってほんで労働力どんどん減ってるじゃないですか。 うん。うん。 で、挙げのに今回のね、韓国の労働者 300人 敵発して返しちゃうみたいなおそらく不法じゃないと思いますよ。韓国人労働者なんてわかんないけど。うん。うん。 で、農産物とかホテルとかそういう第 3次産業すごい打席撃受けてて、 で、それを代わりにじゃあアメリカ人を雇用するってなったら給料が 1.5倍とか2 倍に跳ね上がるわけじゃないですか。そうすら農産物で絶対上がるから はい。 そのインフレにならないわけがないと思う。今は企業が飲んでるけど はい。 で、例えば自動車にしてもその関者はとりあえず超値引きしてね、日本の企業も輸出をするんだけど、次新しく作る部分はそういうわけにもいかないじゃないですか。やっぱりどっかでその 最終消費の値段には反映されてくると思うんで、 ま、普通考えてインフレにならないわけがないと思うんですけどね。 うん。うん。 どうしたらいいんですかね? トランプ大統変わるしかないんじゃないですか。 ええ。 ま、それで言ったらこうもしアメリカがこれからケーキ交代がしていって、 ま、インフレ はい。 になったりする、こうケーキ交代とインフレが同時に進むことをスタグフレーションって言うじゃないですか。 そのスタグフレーションに陥った場合株とか 世界の金融市場にはどのような影響があるんです。 じゃあニコニクソン大統領であのバウンズしの時って何が起こったかっていうのを考えた一番分かりやすいと思うんですよね。 なぜかもうすごいインフレでスタグレーションになってるじゃないですか。 じゃあアメリカムニューヨークダウどうやったかつったら全然上かなかったですよね。ずっと横ばじゃないですか。 はい。 で、その後ボルガンに変わりましたよね。あの FRB議長が。 で、ボルガン何やったか、もうインフレの目を徹底的に潰そうとして で、FF 金利ももバンバン上げるし、マネサプライもね、あの、操作して調整してで、テリーにインフレを潰そうということをやって、ほんで、まあ、数年かかったけどインフレの目を積むことに成功したんですよね。 うん。うん。 で、ただそのやっぱり反動もすごい大きくて失業率がすごい上がって出業者が炙れ替えてでケーキ交代リセッション は2 回落ちてやっぱりすごいケーキも交代したっていうのがあのボルゴの時ですよね。 へえ。 でもその時は何が起こったかは逆に株は上がったんですよね。 インフレが落ち着いてきたから。 なるほど。 でインフレーズもさっき申し上げたように確か 15%着14.8% ぐらいまで跳ね上がったんでCPIが もうとんでもないインフレですよね。 はい。すごい。はい。 だからそれが落ち着いたんで逆にま、リセッションなんだけど株上がったみたいな。ただスタッフルシの間はもう株価ずっと低名ですよ。全然上がんなかったではありますよね。 なるほど。ま、スタグフレーション中はもう私たち投資家からしたら本当に困るようなちょっと上がらないよって景気がなかなか上がんないよっていう状態だけどそれを改善してる間はま、株価が上がったりとか はい。はい。 そういうところに繋がってくるんですね。 ま、繋がったんが各の例ですよね。今回どうなのかわかんないって話で。 はい。ま、全くもって一緒になるかは分からないですけど、もし、まあ、今回も可能性としては、ま、トランプショックみたいな形で あるかもフレーションなる。投資考いつも言うんですけど、中期であのドルコスト平均法で分散投資で投資しりゃ別に上がろうか下がろうか関係ないじゃないですか。じゃあ投資続けりゃいいって話じゃないですか。 うん。 それが天井を当てようとかボトム当てようとするから難しいですよ。こ考えてもわかんないんだから。 はい。うん。ま、それで言ったら、ま、投資信託とかの積み立て投資とかは 私はもう 触なんかもう あ、触いんじゃない。他にあの大暴落ってもほっときゃいいじゃないですか。 触っそうですね。 はい。あ、一位一時的にね、例えば 23年とか5 年明するかもわかんないけどでもあの経済の株価も成長し続けるから。 うん。うん。はい。 だからもしかしたら成長ね、今回ので止まるかもわかんないとは思いますけどね。 え、止まる可能性もあるん? あると思います。だってむちゃむちゃないですか?経済状態って。 そうですね。はい。 いや、 で、アメリカはトランクはだからやそんなことない。景はいいしみたいな。 はい。 で、今一的に悪いのはみんなあのね、あの FRB 議長のせいだって言ってる話じゃないですか。 はい。 そんなことはないですよ。 うん。 うん。ま、それで言ったらもうなんか今日本とかもこれから総理大臣が変わろうとしていたりな。 何でしょうね。去年の1 年前とかも多分本当同じようなね、会話というか総理大臣、あ、総理大臣変わるかもみたいな、あの、首相が変わるかもとか言ってましたけど、ま、そういったこう経済がこう変動するような動きが本当に今まさになんか少しずついろんなところで起きてるなっていう気がするので、ま、日経平均株価もなんか動きそうな気もしますよね。 ま、動くんじゃないですか。はい。 うん。はい。 ということで、あの、そうですね、ま、 色々とこう今の状況は日経平均株価は 最高値を更新しましたけれども、え、これ からアメリカ経済だったり日本経済って いうところにも、え、注目して、え、見て いければいいかなと思います。はい。と いうことで、それでは続いてのニュース です。 ほいほい。 メディア大手の9メディア ホールディングスは今日保有する東映 アニメーションの株を海外で売り出すこと を発表しました。背景として株式の売却に より東映アニメーションの株の流通を 増やし円滑な売買を実現する狙いがあると 見られています。今日はフジメディア ホールディングスが東映アニメーションの 株を売り出すことを発表した背景から今後 の見通しまで坂本さんに伺っていきたいと 思います。 はい、ということで、え、坂本さん、こちらですね。ニュースあれ、 戻っちゃいました。 戻っちゃいました。すいません。こちらです。はい。 え、富士メディアホールディングスが 東映アニメーションの株の売却を発表した ということなんですけど、え、今回の売却 は富士メディアホールディングの 制作保有株式を減らす方針の一環という ことなんですけど、改めて保有株式 について教えていただけますでしょうか? ま、あれですね、企業がね、ま、グループ とかあるじゃないですか。三菱とかね、 住友とかあと新密先企業ですか。 とことか、あと、ま、営業での付き合いのある企業の株を持つのを制作保有株式っていうやつですよね。 で、企業同士が持ち合ったり、金融期間と企業が持ち合うのは、ま、政策保有株式の中でも持ち合いって言われますよね。株式の持ち合いっていう。 うん。うん。 で、元々あれなんですよね。その持ち合うことによって、ま、あの、お互い系に関してもう口出しやめましょうよと ね。好きかってやってください。 で、株は打ち持っておきますからみたいなことがやっぱり不健全と言われて持ち合い解消とか制裁株保有株式の売却局進めようという話にはなってますよね。 うん。なるほど。この制作保有株式っていうのを、ま、持つお互いに持ち合ってる株だから。 そう、そう、持ち合い株って言ってるんですよね。何でしょう?ちょっと持ち合ってることでちょっとなんか 安心あるよねみたいな な。 安心だけどやっぱりそれがなんかちょっと適正じゃないよねみたいなこと。最近のはねはい。てガ バナナンス効かないじゃないかとかあと資本効率悪いじゃんとそれ打ってそのお金でなんかもっと投資しないよみたいなうん。うん。 成長投資に使えないよみたいな話ですよね。 ま、それが日本全体にこう今 はい。 普及波及してるというか、もう政策保有株は解消しようねっていう声が広がっているっていうことですね。 そうですね。そういう流れができちゃいましたよね。 はい。じゃあ、こちらのスライド改めて見 ていきましょう。制作保有株とは取引関係 のある企業がお互いに持ち合っている株式 のことを言います。え、これは日本特有の 監修で持ち合い株とも呼ばれています。 最近では資本効率の向上や適正な株価形成 のために持ち合い株を解消する動きが 強まっているということですね。はい。え 、ということで、ま、企業が政策保有株式 を保有減らそうとしている理由としても こちら今ちょっと適正な株価形成のために 解消する動きが強まっているということな んですけど、ちょっと続いてですね、 こちら、え、富士メディア ホールディングスのが東映アニメーション の株を一部売却したということで、 ちょっとこちら株価の方も今日ちょっと見 ていきますね。 はい。こちらが東スタンダード市場証券 コード4816の東映アニメーションの 今日の終わり値となっております。え、 こちらがですね ということで、え、昨日の終わり値と 比べると-3.05% となりました。え、続いてこちらフジ メディアホールディングスの、え、株価 です。 こちらは3646円 。これ年所られたかね、本当に。はい、と いうことなんですけど、昨日の終わり値と 比べると-1.37%。これ年来た高かね 更新したんですかね?ちょっとみ、見ます 。4467 違うかな?はい、ということなんですけど 、ま、富士メディアホールディングスの 株価としてはこのようになっているという ことですね。 で、こちらが制保有株式の売り出しをした、したということなんですけど、え、今回の売り出しに伴特別利益の形状も見込まれているかと思います。投資家としては今回の発表はどの点に注目する必要があるのでしょうか? ま、でも今回の発表はもう規制路線ですよね。 はい。 あの、今年の5 月に富士が発表した改革アクションプランってあるんですね。 これ25年以降3年間で1000 億を売却しますと。 はい。で、27 年度末までに政策保株式の重比率を 15% 未満とするっていう方針してるんで、ま、その一環なんではい。ま、言ったことを祝しくとやってますって話ですよね。 うん。なるほど。あの、そういったこう今決まってることに対してもう祝やってるってことですよね。これ改革アクション プラン はい。 っていうので、今少しずつ生息保有株式を減らしているということです。 そうですね。ま、アクティビストとかに徹底的に現いましたからね。 アクティビストが制作保有株式を売りましょう。 ま、当然、ま、あの、資本効率の向ってね、ずっと言われてるから。 うん。 ま、それで言ったらやっぱり今回のキーワードとしてはやっぱり富士メディアホールディングスっていうのが出てきてる はい。ので、ま、富士メディア ホールディングスと言うと、まあ今回、え 、2026年3月期の通期の営業損益予想 を、ま、7月頃ですかね、今年の7月頃に 25億円の黒字から120億円の赤字に 過法修正したということで、ま、フジ テレビのテレビ広告収入の回復が 予想回っているということみたいですけど 、やっぱりそういうところも、ま、 アクティ ビストからこう政策こういう株を売れって言われるような要因になってきてる。 まあまあそれもあるかもわかんないですけど、まあ資本効率悪いんでなんとかしないよみたいな。だから産経の話もつも出てくるじゃないですか。不動産事業も切り離すよみたいな。 で、メディアたらメディアにおかしいやれよと。 ま、それが正しいかどうか僕はわかんないけどただまそうそういうプレッシャーはずっと受け続けてただじゃあ政策保有株に関しては、ま、売却進めしょうって話なんで うん。 ま、決まったことを祝しくとやってるって話ですよね。 それ以上でも以外でもないと思いますよ。 うん。はい。ありがとうございます。 え、資本関係は、え、今回変わるという ことなんですけれども、両者の事業連携 っていうのを継続されるということで、 富ジメディアホールズとアニメーションの 事業連携の、え、今後も継続されるという ことなんですけど、今回の売却が 東映アニメーションの中長期的な成長だっ たり、企業に影響についてはどのように見 ていますか? ま、成長とか企業に当たる影響はないとは 思うんですけど、ただ株主構成みたいなね 。うん。はい。 あの、安定株分が多すぎんですよね、この企業って。 あ、そうなんですか。 多すぎますよね。株分見たら東映がまず 33.6%持ってて、 テレビアサびが19.6% でフジメリアが8.2%。ま、これ今回 3% 今日まで落とすじゃないですか。それ以外に番ダム子とか平ビデオとか色々なやつがあって安定株に 71.6%を持ってますもん。 うん。 不動化少なすぎますよね。両線も打っちゃいますよね。 だからやっぱり、ま、こういう安定科制保有株売り出すコによって、ま、流動性上がるというメリットあるんじゃないですか。 うん。 ま、流動性が上がった方が企業にとってはいいんですかね? まあ、株主にとってはいいですよね。 株主、 企業にとっていいかどうかわかんないけど、 株主にとっては株価が上がる可能性とかがあるってことですか? まあ、いろんな投資化入ってきますからね。やっぱ流動性の内株って買いにくいじゃないですか。 はい。はい。 で、それこそ本当にあのんだけグループとかなんか仲間打ちで持ってたらガバランスナンスも聞きにくいしっていうのあるじゃないですか。 はい。 はい。上場してんだったらね、もっとあの多くの株主に持っていただいて うん。 ね、成長目指せよって話でガフランス聞きにくいすよね。 へえ。 はい。 7 割7 は仲間打ちでもそう。そんな言いわけないじゃないですか。 なんか逆にこう聞いててちょっとパッと疑問に思ったのが 7割 はい。 こう安定株主なんだったらなんかそんなに株価落ちないのかなって。 でも株価は落ちないけど上がりもしないでしょ。別に そういうこと。上がらない だってこの人は何もしないも。買イしない人ですもん。 うん。イしない。ずっと持ってる ですよね。 はい。 改革も進みにくいですよね。 ふーん。なるほど。 だからそういうことさっきの制作株式の話じゃないですか?バランス聞きにくいじゃないですか?お互い持ち合ってたら。 うん。そうかも。ちょっとなんか でお互い系には口出しすのやめましょうねみたいな。 うん。うん。 なんかなあナーの話になっちゃうじゃないですか。なり合いになっちゃうじゃないですか。 まあなんか株式を持つ意味というか株式で大株主とかなんかもう株主の人たちが提 はい。 するも何もない状態というか はい。と思いますよ。はい。 になってしまってるっていうことですよね。 ま、ここはなってるかどうかわかんないですけど、そういう風には見えちゃいますよね。 うん。 はい。 はい。ま、コメントで配当だけもらいたいとか上場してる意味があまりないよね。じゃないですか。はい。 ねえ、ま、上場してるからこそやはりそれの意味としてはやっぱりより多くの株主に投資してもらうとか。 そうですよね。ほんで上場してるとかね、あの市場から資金を集めてる話じゃないですか?ほんでその集めた資金でね、成長を目指すて話な。 はい。 はい。 なんか仲間打ちで持ち合ってるとは不健全だと思いますよ。 これってなんか多分昔にこう多分安定した企業経営じゃないですけど、そういうために多分政策保有株式って始まったと思うんですけど。 あ、違いますよ。元々あれなんですよ。あの日本って財閥ってあったんですよ。 はい。 で、GH が入って財閥解体してじゃないですか。 はい。 ね。 で、財閥ってのなくなって、じゃあ財閥なくなったら、三菱やったら三菱の元々財閥企業でじゃあ株式をみんなで持ち合おうよみたいなとこから始まってんですよね。財閥から始まってんですよ。 だから財閥がなくなってじゃあ自分たちの株式は 自分たちで持ち合ったら安定するよねみたいな。 で、お互いもうね、持ち合ったらあの好きにあの経営して口出しすのやめようよみたいな。 ああ、なるほど。持ち合うことで はい。 ま、口出しされないような経営をしよう。 そうね。そう、そう。ほんでなんか外国人が来てもね、あの、突っ張られるんじゃないですか。 うるさいっつて。 うん。はい。 そういう話ですよね。だからそれが不健全だちゅうので、今だから持ち合い解消化式は売りなさいよみたいな。 これつになったら全て売られるんですか? いや、でもかなり進んでるからあの、あのすごい早いペースで解消されてますよね。はい。 結構じゃあそういうのしっかりとかがきちんと言え もそうだしアクティビストもうるさいしはい。 やっぱりアクティビストはそういうところもちゃんと指摘してくれるアクティビストもいるっていうことです。 もういるし、あのグリーンメー欄みたいなやつもいるし、 あのね、あの貯め込んだお金を配当自社株会で吐け出さして株上がったとこで全部逃げましたみたいな企業にとったらお金だけなくなっちゃいましたみたいな話で。うん。いや、ちょっとそれそうなんかアクティビストっていいところいい面もあればちょっとなんか危険ってか怖い。 アグリメラーもいっぱいますよ。それはそうですよ。 あるからちょっとねなんかなかなか一概にする。 はい。そう。 だからその込んだお金を出すのがいいとは私は思わないですよ。あの本来だったら成長に投資した方が全然いいと思いますよ。だからその自社株害するとか配当上げるっていうのはもう十分配当ってあげてるからそうじゃねえだろうと。だから前毎回その話なんけどそんなお金やったら従業員に還せよって私は思いますよ。 うん。 すぐな、なんか言ったらね、配当上げて自社株上げてなんかあの株主還元性みたいな話なるけど違うと思いますよ。もう十分してんだもん。 うん。 ま、それで言ったらこう先ほどのね、坂本さんのお話でも日経兵器の話でもありましたけど、ま、株高にどんどんなって行けば行くほど、まあ、なんか株主優体とかね、配当じゃなくて、 あの、従業員の還元っていうところにつがればいいのかなとは思う。 いや、そう思いますよ。はい。でも だって前からやってるこの230 年で配当て8倍になってるんですよ。 はい。 で、この30年間で従業に給料って確か 4%ぐらいしか上がってないですよ。 はい。 多分ね、もしかしたら今見てる方結構投資家の方が多いから 配当金が増えたら嬉しいなっていう方もいらっしゃるかもしれないですけど、ま、なんか生活とか経済とか 私たちのなんか私生活に落とした時に はい。 やっぱり給料上がらないことにはなかなか働いてもいけないしインフレねどんどん物価が上昇したりとかしてたりしたら給料も上がんないしみたいな大変です。 そうそう。だから実質ばっかりマイナスなっちゃってるじゃないですか。 名か上がってもしゃあなんですよね。 うん。 で、気づいたマンションって都内のマンションって 100平米1億らあの港区やったら 100平米って10 億ぐらいしますわね。誰も家買えないっていう状態になっちゃっ 買えない。買えないです でしょ。で安なるから外国人はねあのバーゲンハンティングだちて日本の不動産外国人にいっぱい買われて はい。 だって千田区なんて新宿マンションのうち 7 割ぐらいがなんか投資よとかいう記事ましたよね。 そうね。 なんかね、あの、それで言ったら私もなんか投資家のね、投資家のイベントじゃないですけど、こうありますよね。 投資産運用的な。あ、 いや、やっぱ投資マンションとか売られたりしてますけど はい。 ね、なんか投資するのもいいけど普通に住みたいなって思ったりするんですけどね。なかなかどんどんどんどんやっぱ家って高くなってたりするし。 そう。 で、だからその株式市仕用で言うと円安なって輸出企業がもっと株が上がるってみんな喜んできる冗談じゃないと思いますよ。 うん。 もっと円絡ないとダメやと思いますよ、こんなの。はい。 はい。旅行にも行けないですし。 うん。 ショックですけど。 はい。と思います。はい。 はい。ありがとうございます。 え、ということで、え、今回、え、富士メディアホールディングスが、え、東アニメーションの株を一部売却したことをお話してもらいましたけど、え、富士テレビに関して言いますと、やっぱりあの広告収入の回復が予想した回ってるっていうことなんですけど、 昨坂本さんは今後のこのフジテレビの回復の見通しをっていうのはどう見てますか? いや、わかんないけど広告収入だけで言うと企業にしたら、ま、富士で広 報告してなくても結局業績ね、何の影響もねえなってのは分かったんだと思うんですよね。 え、分かっちゃったんですか?でも 影響ねえじゃんみたいな。じゃあ別 他のテレビじゃないです。はい。はい。特になんかマイナス出てないなと思った企業が多いんじゃないですか。 うん。 で、仮にだからCMを 再開するにしてもやっぱ大幅なディスカウントみたいな価格交渉って当然出てくると思うからやっぱりしんどいと思いますよね。なんかなんか新たな試作がないとしんどいんじゃないですか。 なんかテレビって、ま、 1 回なんて言うんでしょう?こう大変、もうなんか信用失ってしまったら 回復ってやっぱなんか難しいというか人間と一緒みたいな はい。 気はしますよね。 はい。 なんかなかなかこう回復の見通しっていうのもすぐには分からないのかなとは思いますが そうね。だから広告だけに依存してたらしんどいと思いますよ。 うん。だからこそ不動産収入ってところはちょっと大事なのかなと思いつつもアクティビストから はい。 売った方がいいって言われてるし、 売った方がいいかどうか私はわかんないですけどね。はい。 はい。なかなかちょっと難しいような状況にはなってるかと思いますが、ま、今後、え、刑事もね、変わったりして回復しようとしてるところもあるかと思いますので、ま、こういった制作用株式もね、売却してるということなのでね、今後の富ジメディアホールディングスの同行についても、え、注目してみていきたいと思います。それでは続いてのです。 それでは続いてのニュースです。工業用品 の通販大手モ太郎は昨日の取引終了後に8 月の売上高を発表しました。売上高は増加 したものの伸び率が鈍化したことから株価 は下落し、今年で最も安い価格を更新し ました。一方でVTuber事業を 手掛けるエニーカラーは昨日2026年第 1期の決算を発表し、通期の業績予想を 情報修正したことから株価は制限一まで 買われるストップとなっています。そこで 今日は坂本さんにこのモ太郎とエニー カラーの決算についてお聞きしていきたい と思います。え、ということでモ太郎、 こちらが、え、工業用品の通販大手という ことなんですけど、え、 昨日の取引終了後に8月の、え、売上高と いうのを、え、発表しました。ということ で、ちょっと改めてモ太郎の、え、こちら 売上高見ていきたいんですけど、 こちらですね。 はい。こちら月別で見た時の8月の、え、 売上高 になってます。で、これは今回成長 が鈍化しているということで株価が下落し たということなんですけど、え、下落した 背景について教えていただけますでしょう か?ま、でもおっしゃった通りじゃない ですか?成長化したって思われて るっていうだけの話じゃないですか?でも こんなわかんないじゃないですか。 的なんか本当にあのこっから低下基長にあのかて全然わかんないじゃないですか。その 1 ヶ月だけの数字で判断しても何もわかんないと思いますよ。 ただただただあれですよね。その PRがやっぱり38 倍じゃバリエーション高いじゃないですか。 だから成長に対する期待は強いんだと思いますよ。 はい。あ、 だからそれが強いからその伸びがど化したんがすごい前過剰に反応されてるって話じゃないかなと思いますよ。 うん。なるほど。 え、ま、そういう期待感が今回の下落にも繋がったということですね。 期待が強すぎんじゃないですか?はい。 はい。太郎の株価は今日の終わり値として 2325 円。こちら昨日の終わり値と比べると- 8.85% となりました。はい。え、だいぶ、え、下がってるということですね。 え、モ太郎は2025年12月期第2試期 の決算としてはこのように、え、売上だ 営業利益ともに増収増益という風に好調 だったっていうことからも、ま、今回の8 月の月業績の発表は、え、ちょっと悲観的 な、え、面が強かったのかなという風に、 え、考えられます。え、続いてですね、え 、一方で昨日2026年第1期の決算発表 したエニーカラーについてなんですけど、 こちらはですね、通期の計画の予想を、え 、情報修正したということで、え、発表し た決算についてこちら改めて見ていきます と、ユニカラーこちらですね。2026年 4月期、え、第1期の決算をこのように 発表しました。え、売上高は 157億6800万円 。去年の同じ時期と比べると112.1% の増収。営業利益は70億300万円。え 、157.6% の増益。準利益は48億400万円、え、 159.9% の増益となりました。え、そこで今回の、 え、業績拡大の背景についてお聞きも よろしいでしょうか?はい。はい。 ま、これは、ま、あの、説明するも何も決算説明資料に書いてる通りなんですけどね。 なんかその VTuber版 ユニットっていうのなんですか? うん。2 次、3 時ってのは私全然わかんないんだけど。 はい。なんかキャラクターみたいなのが喋ってくれて、あ、それはでも人間が喋ってるみたい。あ、それは知ってます。 はい。なんか で、それでなんかグッズとかプロモーションがなんかすごいうまいこと言ったとか書いてましたよね。で、ライブ関連のグッズのなんか事前事後の販売 はい。 戦略もなんか実施してこれもうまいこと言ったと。 うん。うん。 だからこうね、なんかいろんな試作を売ってるけどそれぞの試作はすごく大成功したみたいなのは書いてましたよね。説明資料には。 いや、素晴らしいですね。もうグッズとか海外展開とかも、ま、うまくいってるみたいなのもね、見てますけど。 うん。VTuberとこんなもう どうしよう。どうしよう。もうね、私が喋っても多分売れない。 じゃあここもVTuber に変えちゃえばいいね。 やだ。 困る、困りますけど。いや、それくらい今だって多分今多分喋るのも AIとかで何でも こう喋ってもらえたりするから。 ああ。 え、どうしましょう?本さん ズンダモンみたいなやつか。 え、ズンダモン?え、ズンダモン知ってるんですか? ズダモン知ってます。 すごい。私ンダモンよく見てるんですよね。 はい。はい。 ああ、なんかAI の喋り方に慣れちゃいますよね。 はい。すごい。え、ズダも見てます。 ああ、YouTube だって見たら必ず出てくるじゃないですか。初めになんだこれと思うたけど。 え、経済についてとかズダも喋ってやってますよね。はい。 嬉しい。ズダも知ってるんだ。私ズダも結構見てます。 YouTube はい。ね。 なんかあんまりなかなか多分ズダモンの話は人とできると嬉しいな。坂本さんとズんだもん。 別に不安でもなんでもない。そ、たまたまた出てるんで。 え、私ズだもん好きなんですよ。え、嬉しい。はい。ありがとうございます。 はい。 ま、そんなズンダモンとかもそうですけど、ま、ちょっとズンダモンと VTuber はね、また別かなと思います。はい。 え、VTuber 市場は近年急速に拡大してるかなという風に思うんですけど、今後の市場同向だったり、成長余地についてはどのように分析されているか? やっぱでも競争が激しくなってるのは事実じゃないですか? だから今までみたいには儲けにくくなってると思いますよね。 ただあれですよね、エカラーってなんかあの計算説明見てたら IP ビジネスって言うんですか?要は知的財産権。 これでなんかすごいなんか特化して儲けようみたいなだ今までみたいななんかスパチャって言うんですか?投げ銭とかメンバーシップとか広告収入ってのは当然競争が激しくなるから うん。嬉しいな。なんかもう坂本さんからそういう話がなんか聞けるのがなんか珍しくて嬉しいですね。 何?投げ銭とか?いや、これはだってこの説明せ投げ銭とかスパチャとかいや、なんかね、スパチャっていう言葉知ってるんだって。 ああ、いつもあの弘雪幸さんが言ってるじゃないですか。スパチャで なんか、 えっと、3000円でみたいな。 スパチャありがとうございますね。はい。あの、ネットでこうね、お金あの投げてくれたりします。 あと山田グ郎さんのやつとかも結構出てるじゃないですかね。 ええ、そうなんです。 だからそれはやっぱり指財産の方には映ってくるのかなっていう風には思いますよね。ま、通常のやつはどんどん競争激しくなってくるから。ただそのエニーカラーとかあの小さいとこの VTuber の会社みたいになると差別化全然できてるじゃないですか。普通の販売とか。 で、そういう意味ではこういう大きい会社は競争力はやっぱり持続できんじゃないですかね。ちっちゃいとか潰れとこいっぱい出てくんじゃないですか。 うん。多分ね。そうですよね。 他の会社とかも多分 VTuber事業 参入してますけど、ま、エニーカラーがこれだけ大手で人気で 1番こう多分有名な 2次3時っていうところがあるので、 ま、なかなかすぐにね、あの ね、減速するってことはないかもしれない。 そうですね。なので物販とかもすごいですからね。 はい。そこは全然差別化できてますよね、現状は。 はい。ま、今後のこう、VTuber 産業だったりとか、VTuber 事業も期待しながらもちょっと私たちのようなあのコメンテーターだったり、あのキャスターともキャスターのね、え、頑張りたいと思います。 あ、そこはでも全然違いますよ。だってあいのってやっぱり AI でろんなとこのデータ持ってきたやつのまとめ版みたいになってるじゃないですか。こういうのってわき勝て喋ってるだけだから全然質は違うと思うんですよ。どっちが正しいかどっちがいいかわかんないけど。 はい。よかった。 じゃあ私たち私たちで生き残れるとあ あ、それはわかんないですけどね。あのは ね、私の会議で言うと私が好きか思ったこと言ってるだけだからそれ全然違いますよね。 はい。はい。じゃあ一緒に頑張って生き残っていきましょう。 はい。はい。 はい。ということでですね、ええ、昨本 さんには、え、色々と解説していただき ましたけど、え、昨日発表された決算、え 、太郎の業績と、え、エニーカラーの決算 について、え、教えていただきました。と いうことで本さんとはそれぞれお別れの 時間となりました。坂本さん気をつけてお 帰りください。はい、もう雨降ってないよ ね。はい、ありがとうございます。はい、 ありがとうございました。はい。それでは 続いて再開は5時20 、5時30分です。 はい 。 ドヘ はい、ということで先ほど、え、動画も見 ていただきましたが、個人投資家サミット 、え、注目の上場企業と個人投資家が集う イベントが9月20日の土曜日に行われ ます。はい、ということでこちら9月20 日の土曜日皆さん予定かでしょうか?是非 ちょっと今日はですね、え、登壇する企業 に注目してちょっと今日はご紹介していき たいと思います。ま、まずですね、私たち エブリーストクニュースキャスターの3人 はこのイベントに来るんですよ。ちゃんと みんな早起きして、あの、個人投資家 サミットに、え、行くので是非皆さんも こちら早起きして来てください。 コメントにも出ていますし、え、概要欄の 方からも申し込みできるので、是非 コメントから申し込みをお願いします。で 、この個人投資家サミットなんですけれど も、まずこちら竹さんという、え、個人 投資家の方が、え、いらっしゃいますので 是非竹さんの、え、セッションもあります 。こちらも聞きに来ていただきたいのと、 交流会には税理士、え、コンサル、え、 ライターの、え、猫さんですね。あ、 ありがとうございます。え、猫コロさんも いらっしゃいますので、是非この猫さんに ちょっと是非税金のこととか聞いてみては いかがでしょうか。はい。ということで、 え、早速今日はですね、昨日多分、多分 じゃないね、昨日ヤのキャスターが あやかな、あれ違うか。宮は火曜日にあや 社を、え、石渡キャスターが紹介して くださって、え、続いてビジョン車をあの 矢野キャスターが紹介してもらったので、 今日は私がこちらの企業をご紹介したいと 思います。 はい。え、ご紹介するのは第6部に登壇 いたします。上昇グロース市場証券コード 4391のロジザード社の、え、金沢社長 に、え、ご登壇いただきます。 はい、ということなので、え、ちょっと皆 さんに紹介していきたいんですけど、あの 、なぜ私がロジザード者を紹介するのかと 言いますと、私この第6部で、え、個人 投資家サミットと今まで4回くらいやって きましたけど、あ、そうです。はい。個人 投資めてやってきましたけど、え、 ロジード者の初のメインMCを務めること になりました。やった。はい。え、私第6 部の、え、ロジダード社の金沢社長と、え 、セッションすることが決まりまして、 あの、皆さんに早くお伝えしたかったん ですけど、このタイミングでお伝えする ことができました。え、 そうなんですよ。ロジザード社のMCなん ですけど、このロジザード者第1回という か、まだあの個人投資家サミットが きちんと多分きちんというか、あの、 始まる前ですかね。去年の2月ん、今年、 今年の2月、今年の2月かなぐらいに、あ 、今年の2月か。今年の2月には、ま、 あの、1番最初に個人投資家サミットが 始まった時に金沢社長に、え、ご登壇 いただいたんですけど、あの、本当にね、 すごいいい会社だなと思って、あの、 とにかくこのロジダードのMCがやりた すぎて、あの、影の、あの、裏の社員に、 社員さんに、え、とにかく私がロサード者 のMCを務めたいお願いしますと混願して 、あの、混願してこのMCを務められる ことになってですね、ま、本当にあの、 もうちょっといいとこをたくさん伝えたい し、ま、私がね、本当にこの今のロジアド 者のMCを務めるためにもう昨日も必死で 台本とか作ったり、もう絶対いいところを 伝えて皆さんにもう投資したいって思わ せるぐらいのこの会社のいいところとか良 さをね、あの、とにかく自分が思ってる こととかも伝えられるような1時間になし たいと強く思っているのではい。そうなん ですよ。ちょっとね、あの、もうそう、 カナダの社長がね、そう、熱意のある方な んですけど、さらにその熱意を超える熱意 で、あの、私伝えたい。どこがいいんです か?はい、早速じゃあどこがいいのか気に なってる方がおりますので、ちょっとこの 後今からお伝えしていきたいんですけど、 まずですね、ロジザード者、この ロジザードとはというところから皆さんに お伝えしていきたいと思うんですけど、え 、設立が2001年の7月となっており ます。え、金沢社長が、え、こちら設立し た会社となっております。事業内容は サーズクラウドサービス事業情報システム の開発及び販売、え、物流業務、小売、 業務コンサルティングなどを行っている 企業となっています。え、つまりですね、 このロジザードは、え、物流に関する クラウドサービスを自社で作って、それを 、え、実際にB2B企業、B2Bとして他 のね、あの、ビジネスとかで使うような 企業とかに、え、提供しているような会社 となっております。伝わってるのかな。で 、そのロジザードの今日の終わり値ですね 、9月11日の16時点なので株価は 1217円、え、自価総額はおよそ 40億円となっております。え、この ロジダー者なんですけれども、 え、そもそもですね、え、金沢社長が、え 、そもそも福田洋服店という元々金沢社長 はあのアパレルの会社にいたんですよ。で 、今はあの株式会社アダストリアという 会社になったんですけど、アダストリアっ て皆さんご存知ですかね?アダストリアっ て、あの、こちらもね、あの、上場して いる会社になるんですけど、アダストリ アってグローバルワークとかニコとか聞い たことある方いらっしゃいますかね?ニコ とかあとは女の子だとヘザーっていうお 洋服とかグローバルワークとかロー ファームとか聞いたことある?なんかそう いうあ、結構女の子とかなんだろうな。 230代の方とか結構よく着るようなお 洋服屋さんの 、え、今アダストリアっていう名前になっ てるんですけど、その前の名前ですね。え 、その時からこの福田、福田や洋服店って いうところに入社しまして、そこからです ね、こう色々な課題を見つけて、こう物流 に関しての課題を発見したことで、今の ロジザード者を設立しようという風に決め て、あの、設立したんですけど、なんか そういったところをちょっと皆さん、え、 お伝えしながらもこのロジノ、ま、皆さん 多分ね、投資家の方々が多いと思うので、 なんかちょっと聞きたくなるような ポイントとしては、え、 ちょっとこちら見ていただきたいんです けど、 こちらがね、え、ロジード者の6月期の 通期の決算になってます。ちょっと見て くださいよ。売上高過去最高、営業利益 過去最高、準利益過去最高となっているん です。 はい。え、2025年6月期の通期の決算 は売上高21億7700万円 。こちらは去年の同じ時期と比べると 10.1%の増収。営業利益は 4億800万円。え、去年の同じ時期と 比べると17.8%の増益。え、準利益も 2億88300万円 ということで12.1%の、え、増益と なっているんです。どうですか? どうですか? はい、ということで、ま、こんな感じで ですね、え、ロジダード者の決算は増収ぞ となっております。 ま、プラスポイントがね、いっぱいあるん ですけど、そういうところを個人投資家 サミットでは引き出しつつ、 あの、中期経営計画もこれから出るので、 出たので、中期経営計画についても深掘り しつつ、いや、もう本当にね、何を聞いて 欲しいですか?ていうくらい聞きたい ぐらいなんですけど、ああの、 NBIAのコーてはい。あの、そういう今 こう色々な物流の課題にの解決に向けて、 え、頑張っている企業なので、あの、そう いうところを深掘りしつつなんかね、色々 とうん、あの、聞けたらいいなと思って ます。あ、ちょっとこのコメント上げて 欲しいかも。投資も積極的ですよねって来 てるんですけど。そうなんですよ。ゴジド 者今投資にも積極的なんですよ。なんか よく知ってる方がいらっしゃって嬉しいん ですけど、なんかどういうところに投資し ているのかとかそういうところも聞いて いきたいなと思っているので、ちょっと 本当に皆さん楽しみにしていってください 。これね、ちなみに第6部なので、え、 最後の方なんですけど、あ、そうなんです よ。最後の方なんですけど、ちょっとその 第6部まで、え、楽しみにしていただけれ ばと思います。 事業セグメントは1つ事業セグメント事業 セグメントについてもえザード の事業セグメントはい 、単一セグメント在庫管理システム事業の 単一セグメントになっていますのでその中 でもクラウドサービスだったり開発導入 サービスえ販売サービスなどをとなって おります。 で、なんかそうですね、ロジザードが提供 する具体的な商品としましては、え、 ロジザードゼロだったり、ロジザードゼロ ストア、ロジザード そうなんですけど、 子会社 ん、子会社ではないと思いますけど、 ちょっと知ら、ちょっと私の知識不足なん ですかね。 子会社になってんのかな? 子会社になってる。あ、資本 業務定型って2012年にしてるんですか ね。はい。ま、そんなところも合わせて ですね、ちょっと色々と聞けたらいいかと 思いますし、個人投資家の方も直接あの 聞ける社長に質問ができるような タイミングになってますので、そちらもお 楽しみにしていただければと思います。 はい、よろしくお願いします。ま、メイン MCも今回初めてということなので、 なかなかちょっとね、至らない点もあるか と思いますが、あの、とにかく、え、 頑張ります。よろしくお願いします。はい 、ということで続いてですね、こちらをご 紹介したいと思います。今日は9月11日 ということで9月11日は警察相談の日と 呼ばれているんです。え、警察相談の日 なぜこのように呼ばれているかと言います と、え、警察相談専用ダイラヤルが全国 共通でハッュタグ9110であることに ちんでいます。 100等板の110とは違って緊急の対応 を用しない内容でも相談できるダイヤルの ことを、え、ハッシュタグ9110という そうです。毎年9月11日やその前後には 警察相談の日と紐付けて政府関連を中心と した業界の広報PR活動が行われている そうです。警察に直接的な関係がない企業 でも相談や防犯に対する意識を記事動画 コンテンツで呼びかけたり、え、イベント キャンペーン企画に役で役立てたりできる 日だそうなんですけど、え、皆さん警察 相談の日であることは、え、ご存知でした でしょうか? はい。え、ということで、え、そんな警察 相談の日 関連にちんだこのような銘柄をご紹介して いきたいと思います。 はい、ということで今日は警察相談の日に ちんで警備関連の銘柄をご紹介していき たいと思います。え、まず左上から、え、 当初スタンダード市場証券コード2304 の、え、CSSホールディングス。え、 こちらは国内主要ホテルやレストランから の厨房業務の受けが主力となっていまして 、映像、音響だったりセキュリティも、え 、行っているような企業です。え、続いて その下が当初グロース市場証券コード 4264、え、セキュセキュア ですね。キュアはちなみに私あの潜入企業 潜入したことがあってその動画が エブリストクニュースのサブちゃんかなに 載ってる気がするんですけど是非あの私が 初企業潜入した場所が関社なので是非 ちょっと動画で見ていただければ嬉しい です。え、セキアはですね、法人向けの 入質管理や監視カメラシステムを提供して いる会社で、画像分析システムにも注力し ている会社です。 続いてその下が当初グロース市場証券 コード4375のセフィー。こちらは クラウド型の映像プラットフォーム セーフィーの開発運営を行っている企業 です。防犯や監視カメラに強みを持って おります。続いて右上ですね。 プライム市場証券コード6914の オプテックスグループ。え、こちらをです ね、防犯用、自動ドアなど各種センサーで の企業となっています。FAや画像検査用 も行っていたり、M&Aで海外展開なども 行っている企業となっております。続いて その下が、え、当初プライム市場証券 コード1982の日谷総合設備。え、 こちらは空調工事の大手企業となってい ます。電気衛生工事も行っていて、AT NTT向けのに主力、NTT向けに主力に 頑張っている企業になっております。はい 、続いてご紹介する企業は、え、当初 プライム市場賞金校2331のアルソック 。え、アルソックは今日ね、年所ライ高値 を更新した模様です。え、警備サービスの 大手企業となっています。 はい。ということで、警備関連銘柄として はこのような銘柄がございますが、皆さん ちゃんと警備、自宅警備してますか?私は ね、よくね、自宅警備と言いつつお家に ゆっくりしてることも多いのですが、あの 、こういうそうね、自宅今こうやって生 放送とかしてると自宅にいないことば ちゃうから ちゃんと自 警備しないといけないですね。はい。 ということで、あの、今はね、あの、9月 11日ご時代ですけど、皆さんお家に帰ら れてそろそろ自宅警備をする時間になるの かなと思いますが、そうね、万博とか 大きいイベントがあったりするとこういっ た警備関連銘柄もしかしたらあの注目され たりするのかもしれないですけど、 早く自宅警備員になり そう、私も自宅警備したいかも。あ、もう 自宅警備中の方ももうすでにいらっしゃい ますね。はい。私はね、まだちょっと今日 は放送があの18時半まであるので、その 時間まではあのスタジオの警備をしたいか と思いますが、是非あの、え、こういった 警備関連銘柄も、え、今ありますし、あの ね、今日年来高値を更新している、え、 銘柄もあるので見ていただきたんです。 アルソは何の略でしょう?アルソック あるアルあるアルある 。アル速 アル わからないです。教えてください。誰かが クイズしてくれてる。え、アルソは何の略 なんですか?アルソクって略症があるのか な? 教えてください。はい。ということで、 あの、そんな感じで、え、警備関連銘柄と いうものもこのこんな感じでございますの で、是非皆さんも注目してみてください。 続いてご紹介するのはこちらの企業。 こちらのです。え、続いては9月に権利 確定する株主優体をご紹介したいと思い ます。 はい。いよいよもいつの間にか9月の11 日。え、ちょっと待って。 そういうこと。オウェイズセキュリティ OKなの?すごい本当に オウェイズでセキュリティ してくれるからってこと? え、これは本当なんでしょうか?ちょっと みたんは警備員たくさんいる。 お家にってことですか?お家には何も、あ 、何もって言っちゃった。あの、そういう ね、あの、こういうあの、なんて言うん でしょう。そういう警備はありますよ。 どういうこと?どういうこと?警備員は たくさん。あ、そういうこと。あちら文字 取ったらアルソック。なるほど。 アルソック。そういうこと。へえ。 オールウェイ。 そういうこと。へえ。 ありがとうございます。勉強になりました 。ありがとうございます。アルソックです ね。 ああ、なんか教えてくれてる。AIによる 概要アルソックという名前は オールウェイズセキュリティ王OKを短縮 した言葉です。これは24時間365日 いつでもセキュリティ王といういつでも 安全と安心を提供できるという企業の姿勢 と決意を表しています。ありがとうござい ます。勉強になりました。 はい、ということで、え、9月権利確定の 株主優体をご紹介したいと思います。 まず最初の企業はこちらです。 はい。まず最初は、え、当初グロース市場 証券コード166Aのタスキ ホールディングスをご紹介します。え、 タスキホールディングスは、え、住宅 リフォームや経済販売を中心手掛ける企業 グループです。え、今回株主優体品として 設立1周年記念の株主優体を発表してい ます。え、こちらがですね、300株以上 で2500円相当、500株以上で 5000円相当、1000株以上で 7500円相当の株主の仕体がもらえると いうことで、え、こちらはですね、対象と なる交換先の例がAmazonギフト カードだったり、COカードPay、 Appleギフトカード、Google Playギフトだったりするのが、え、他 にも色々ありますけど、あるそうです。 タスキホールディングスちょっと調べつつ 見ていきましょうか。 え、タスキホールディングスは投資用賃貸 マンションなどを展開している企業という ことなんですけど、え、2024年4月に 助きと新日本建物が経営統合した模様です 。 新日本、 新日本建物が系統ということで、え、今回 のタスキホールディングスの株主優はこの ように、え、なっていますけど、え、 デジタルギフトが、え、株主優になってる 模様ですね。権利確定付と9月になってい ます。増定時期はこちら書かれている通り 確定日から3ヶ月以内に増定されるという ことなので是非あの皆さんデジタルギフト いろんなとこにねできるみたいなので AmazonギフトカードPay Appleギフトカードあね個人的に スターバックスのドリンクチケットだっ たりね そういうのもいいなと思いつつあの今映画 映画も 見たい映画鬼滅の刃見ましたけどその後も ね映画いっぱいある気がするけど何が見 たいのか忘れました。なんかあるかな?今 面白い映画おすすめの映画あったら教えて ください。 国報あ、はい。国報がおめて今日聞きまし たけど国報は長いです。長い。やだ。長 そう。極報3時間あるって。あの あ、そう。あのね、3時間あるって滝沢 さんが言ってたので3時間はちょっと あ、 そう。福山さんの映画見たいかも私。 ちょっと鬼滅、鬼滅の映画を見れる3時間 。え、多分福山さんの映画って、福山正春 さんの映画って なんかね、撮影がね、愛知だとか言ってた 気がするんだよな。違う。ブラック ショーマン 撮影値が違う。 あ、東京Mもやるの? ブラックシーマンの撮影。 明日からですよ。え、そうなの? ほらほらほら。 悲鳴きだ。 そうなのよ。そうなのよ。そうなのよ。 そうなの。みんなに言いたい。言いたい。 痛い。あのね、あのね、あのね、あのね、 ブラックジョーマってあるんですけど、 福山正春さんの主演映画のやつ。あれね、 あのね、私のね、地元がね、撮影地なの。 あのね、これがね、あの、愛知県ってあの 豊田市、私、愛知県の豊田市なんですけど 、あの後乱系っていうほら見てほらアケな 、アスケですよ。アスケすごい嬉しい。の ね、江覧家系っていうトヨタ市の紅葉がね 、すごい綺麗な場所があるんですけど、私 はね、もうむしろね、そこでね、 アルバイトとかしてましたよ。あの、 フランクフルトとか売ってたの、去年まで 。 そうなの。 私去年までそこでね、フランクフルト売っ てたの。あの、なんかね、後乱系の時期に なると、あの、フランクフルトとか売って たんですけど、そこの場所であの、撮影さ れたみたいなんですよ。うん。 はい。是非。ちょっと楽しみです。だから 見たいんですよ。超地元。え、地元かと 言うと地元じゃないんですけど、あの豊田 市、豊田市なんですけど、あの友人がね、 あにいて、あの友人が誘ってくれて、あの フランクフルトを友人と一緒に売ってまし た。女の子の友達なんですけど、あの 女の子と友達と一緒にフランクフルート 焼いて ごめん、ごめんなさい。だってあの ちょっと嬉しくなっちゃった。ちょっと あのはい。そう豊田市で やってるんで是非見てください。えっと、 それで言ったInstagramとかにね 、私あの載せてますよ。去年のあのアスケ のとこであの友達とフランクフル売ってた アルバイトの頃をはい。普通に女の子の 同級生です。高校の同級生とあの はい。フランクフルト売っていた。それ だけですけど、あのはい。以上です。 ちょっと待って。映画の話からだいぶそえ すごいなんかね大変それてしまったんです けどいないですけど。はい。えっと、そう です。映画のギフトカードももらえるそう なんで、ちょっとこちらはね、あの、 チェックしてみてください。はい。続いて ご紹介する企業はこちらです。え、今日 年所ライ高値を更新しましたプライム市場 証券コード7914の共同印刷をご紹介し たいと思います。え、共同印刷はですね、 え、印刷パッケージ分野大手企業となって まして、食品や医薬品の放送剤、 セキュリティ印刷などを幅広く手掛けて いる企業です。え、そんな、え、共同印刷 株主有体品としてクオカードとオリジナル カレンダーを、え、有体品として増貞して いるそうです。権利確定好きは3月と9月 、え、200株以上投資している方に対し て日本がカレンダーを、え、希望者のみ 12月中旬に送負しているそうです。 オリジナルクォカードは長期保有者向けだ そうなんですけど、200株以上投資して いる方に対して6つ以上保有していたら 500円相当プレゼント、4株以上投とし ている方に1000円相当、1000株 以上投としている方に3点相トを増定し てるということなので。日本画カレンダー いいな。 え、なんかちょっと嬉しくなっちゃったな 。私日本側も結構好きですよ。 はい。日本画とか うん。有名幽体銘柄ですな。共同印刷 ガチ干してます。あ、共同印刷ガチしてる 方がガチってね、すごい株式用語みたい。 ガチで保有してるってことね。はい。ま、 カレンダーとかね、結構使ったりしますし 、私もね、あの、 そういうこと。ガチ、あ、そういうこと。 ガチでホルドってこと?ガチで保有かと 思ってたんだけどずっと。 はい。あの天の声さんがガチでえ、 ホールドなんじゃないって言われた。ガチ でホールドってこと?え、ずっと間違えて た。 はい。ガチでホールドしている方 いらっしゃいますでしょうか。 本田株主優体カレンダーなくなったんだ。 そうなんですね。え、待って。なんかね、 そう。え、待って。あ、待って。いっぱい 喋りたいことが。はい。そう。私ね、あの 、コンダのバイクとかも欲しいんです。今 バイク乗りたいな。私ね、バイク乗りたい んですよ。いいな。ホンダなんかね、 バイク乗りたいなって思ってるんで、なん か最近本田の株もいいなとか思ってます けど。ええ、はい。いいですね。 カレンダーもらえる貝殻とかも紹介してみ たいですね。はい、 ひしげ。 はい、続いてご紹介するのはこちらの銘柄 です。 持ってない。東京プライム市場証券コード 6379のレイズネクストをご紹介します 。え、レイズネストは株主優体品として プレミアム優体クラブポイントを増して いるそうです。え、権利確定好きは3月と 9月になっているということなんですけど 、え、400株以上投資している方に 1500ポイント、年間で3000 ポイント、500株以上で2500 ポイント、え、年間で5000ポイント、 600株以上と投している方は、え、 3500ポイント、年間で7000 ポイント、700株以上投資している方に 対して、え、7500ポイント。年間では 、え、1万5000円ポイントを、え、 もらえるということなんで、 株主限定の特接インターネットサイトで ポイントと食品、電荷製品、ギフト、旅行 体験などに交換できるそうです。いいです ね。体験にも、え、変えれるみたいなので おすすめかも。はい。 ちなみにバイクはあの運転免許は持って ないし、免許で言うと私ゆ母の免許も 欲しいのであのゆ母の免許も欲しいんです 。 バイクの免許も欲しいし、ゆボの免許も 欲しい。先にゆんボ取りたいかもしれない 。秘密です。はい。ということで、あの、 株主由品はこのように、え、ございますの で、是非皆さん、こちらもチェックしてみ てください。え、権利確定好きはね、 こちらレイズネクストも3月と9月になっ てますので分からないの私。何とか概念 分からないの。はい。NXTはNSNOS グループ系の企業ということで、え、石油 生成プラントの補修事業で国内トップの 実績を持っている企業です。スタバの地験 に変えられるそうなので是非スタバ大好き な人は、え、プレミアム優体クラブ ポイントスタバのチケットで見てください 。はい。何を掘るつもり?えっとですね、 あの将来なんか地震とか起きた時とか なんかボランティア先に行った時になんか 自分がゆ母を運転して人を助けたいから です。はい。 なのでゆ母を取りたいんです。人を助け たいからです。自分が。はい。ということ で、あの、え、 続いてこちらをご紹介します。続いては こちらです。 ピアの湖のコーナーです。え、こちらを ですね、 はい、私のこの前髪を隠していただいはい 。え、経済や株式投資に関するトリビア こと豆知識や雑額をクイズにして答える 企画となっています。是非皆さんも当てて みてください。ということで、え、早速見 ていきましょう。こちら なんか私がいますが女性管理職の平均割合 はということで皆さんえ、待ってなんか3 匹いる私が え、なんかいっぱいいるんだけど。 はい。ということで、ま、私いるんです けど、それはいいとして、あの、皆さんの 周りの女性管理職の方はどのくらい いらっしゃいますか? はい。 どうですかね?私 たちは女性管理職、管理職まで行くとあれ ですけど、私の上司はね、内山 プロデューサー 女性でございますけど、管理職まではまだ 管理職管管理職になるんだろう?うちの 会社で行ったらどうなんですか?そ、 ま、 ああ、部長人とかね、部長的なね、管理色 がね、ありますね。課長からね。課長から ね。課長。課長、課長。はい、ありがとう 。可愛いですね。ありがとうございます。 はい。是非なんかこの割合当ててみて ください。11%、15%、11%。 どのくらいなんだろう? 当ててみてください。 なんか11%がずっといますけど、是非 やっててくださいな。今日はどうですかね ? 今日って19.530% 。どうなんですか?女性は多いと思います か?課長マネージャー。マネージャー役職 ついたらもう管理職ま管理してるのか? プロデューサー管理職山PはうちPに管理 されてる。 はい。30% なんかみんなやっぱ50%以下なんだ。 女性管理職少ないのかな?どうなん でしょうか。うん。ということで皆さん、 え、頑張って当てていただいてますが、 お女性の上司2回ほどあります。働いた ことないから分からないです。 34% 課長以上はあ、いっぱい20%10% 10%何パはということで、ま、皆さん、 え、色々と当てていただいていますが、え 、女性管理職の平均割合はこちらです。 はい、ということで、え、女性管理職の 平均割合は、え、過去最高の11.1% になりました。これはですね、過去最高の 、え、結果となったみたいです。 ということで、え、早速この女性管理職の 平均ワリアについて見ていきたいんです けれども、 え、全国の企業に企業における、え、女性 管理職の割合は、え、今回ですね、過去 最高を、え、2025年過去最高を更新し たみたいなんですけれども、 え、伸びはわずかに0.2ポイントに とまり、上層部での女性塗用にはですね、 まだまだ課題が残っているそうです。 え、上から見ていきますと、女性管理職は 平均11.1%、女性役員は平均 13.8%。ただし、役員が全員男性の 企業は依前として半数以上あるそうです。 女性活躍 推進策な取り組みとして公平な評価制度を 導入する企業が最も多く6割台となりまし た。え、これと比べてですね、男性の育級 水が、え、伸びているそうです。で、大 企業の取り組みが中小企業より進んでいる ということで、男性の育級取得率が大幅に 上昇し、平均で20.0%、2023年と 比べると、え、8.6%ポイントプラスに なったそうです。特に従業員300人以上 の企業で取得率が高いということです。 はい。なので、ま、女性の活躍、推進策と いうのがどんどん進められてるはいるもの の、ま、なかなかそんなすぐにはね、あの 、 10%以上なるのは難しいんですかね。 え、課題としては昇格意欲が見られず辞態 するケースが多い。結婚、出産、転勤など で継続勤務が難しいということがある みたいです。ええ、そうかな。 皆さんどうなんですか?女性の方が なかなか管理職に上がるのは難しいんです かね?うん。それで言ったら、そう、あの 、 この前月曜日滝沢さんとも話しましたけど 、女性のね、総理大臣が未だかつてないと いうことで、もし高一さんが総理大臣に なったら初の女性総理大臣になるかもしれ ないということでね。ええ。うん。どう なるかはちょっとまだ分からないですけど 。え、向上心ある女性ってえ、そうなん ですか。なるほど。 ま、管理職に女性が上がりたい。でも みんなどうなんですか?みんな みんな上が上がりたいというか成長した いっていうかそうなるんじゃないですか。 どうなんですかね。 はい。ということで、え、女性管理職の 平均割合について見ていきましたが、え、 是非皆さんもね、あの、こういった感じで 、え、経済のトリビアなんかもご紹介して いきますので、今後も楽しみにしていて ください。続いてはこちらです。 はい。え、続いては皆さんから頂いた評価 損益をご紹介します。え、こちらですね。 え、そ、資産合計が118万5202円 ということで評価損益は、え、プラス 17万円超えということでコメントでは 石葉さんありがとうと来てますけど ハッシュタグ僕の貯金箱ハッシュタグ記録 。え、石葉さんの石葉さんが退任するって いう発表したからこれだけ上がったって いうことなんですかねえ。逆にみんなに 聞きたいんですけど、皆さんに石葉さんの 対人対任で、え、なんか自分の株価上がっ たよとか結構恩恵受けてる株あるよって いう人いるんですかね?どうですか? 感謝されてる。感謝されてますね。うん。 え、今の時点で総理大臣ってあの こう立候補、首相の立候補って モ木さん、 モテぎさん以外に誰か立候補してます。今 なんか他のね、首相とかも首相候補の人 たちもポスト石葉さんじゃないですけど、 ま、そういうことも話してますが、なんか まだまだ皆さん立候補はされてないんです かね?どうなんですか? うん。小ばホークとか小ホーク小林さんと か小林さんのことですかね?小林さんか。 え、みんなは誰を 誰になって欲しいのかな?教えて欲しい です。え、ちょっと今後のコメント欄の人 は誰に首相になっていただきたいんですか ? それで言うと私は誰かは言わないですけど 、あのそういうあの首相、首相銘柄みたい 首相ポスト石葉さん首相銘柄持ってるんで はい。高一さんになってほしい。お高一 さんになってほしいというコメントいます けどお木さんだけ。あ、やっぱりモテぎ さんだけか。あの、も木さんだけ。あ、 うん。うん。竹田エミカタカナで来ました 。エミりん。はい。台打俺と来てますけど 、 石葉さん以外だったら誰でもいい。三菱 10号新獣以外決めますけど、ま、それで 言ったら、あの、この前の石橋が、え、 対人、退任を発表した時には、あの、小泉 さんの地元の最屋のね、株価がストップに なったりとかもしましたけど、 たんです。中上げでって来てますね。うん 。 はい。ということで、ま、皆さんのご意見 も色々と聞けましたけれども、ま、ま、誰 がなっても うん。今自民党が なかなか半数取ってないからそれがどう なるかも気になりますけどあ、内山Pね。 内山Pあの利候補してくれるかな?分から ないですけど。はい。是非ちょっとそう いうところも皆さんと、え、これからもね 、エブリストックニュースで共有していき たいかと思いますので、是非あの、うん、 時期首相が誰になるのかも色々と考えつつ 経済の同行とか来週の日銀FOMCとかも 見つつはい、株式投資もできたらいいのか なと思います。はい。それでは続いては こちらです。はい。え、ストックニュース では皆さんからの評価損を大募集してい ます。是非Xなどでエブリストック ニュースの公式アカウントございます。 是非送ってください。 はい、ということで続いてのコーナーは カブアングランプリのシーズン2となって おります。え、カブアングランプリ いよいよシーズン2が、え、少しずつ 動き出してきました。え、長期レース、 長期の保有銘柄は、あの、変わらず持って いるんですけど、え、私の今日の評価損益 は、え、長期と短期の合計合わせて 48万6700円 プラスとなっておりました。なかなかいい ですね。なかなかプラスですね。はい。 ちょっと早速ね、自分の保有銘柄合わせて 見ていきたいんですけど、え、皆さん YouTubeはご覧になっていただけ ましたでしょうか?あの、エブリストク ニュースのサブチャンネルの YouTubeでですね、あの、はい、 短期銘柄 をのね、ことをやって短期銘柄、ん、短期 銘柄のレースが始まったんです 見ましたか?で、今テーマ株対決という ことでテーマは反動体関連。こちらについ てのテーマ株で対決しているんですけれど も、え、ちょっと早速ですね、え、 キャスター3輪の、え、今の評価損益のね 、どのくらい上がってるのかちょっと見て いきたいと思います。 ああ、ちょっと待って、ちょっと待って。 ということで、え、テーマ株対決反動体 関連ということで、え、こちら 今日の評価損益だけで言うと石渡 キャスターが1番プラスになってます。 プラ12.0%ということで、石当たり キャスターがプラス1番ですね。続いてが 、え、私が合計でプラ9.6%ということ なので、え、2番目 で3番目が、え、ヤのキャスターなんです けど、プラス8.1% なんですけど、 なんですけど、どれもみんなプラス すごいえ、私もそう思う。すごいなって 思います。 え、うね、嬉しい。 嬉しい。 いや、これで言うと日本マイクロニクスが 1番すごいプラス12.2%上がって るってことは結構すごいですね。 アドバンテストもね、よく上がりましたね 。 うん。まだ行けるやろ。行ってくれ。お 願いだ。行ってください。はい。そう、 この中でマイナスなのは新越価格だけ みたいですね。ま、でも9月9日の購入 時点からになるので、ま、見るべきは10 月9日までですね。ま、今日だけで言っ たらもう分からないですよ、そんな。うん 。って言ったらあれですけど、私 ジェイクス金属欲しかったんですもん。 ジェイクス金属みエブリストクニュースで 月曜日 ジェイクス金属買うって言ったのにや野 さんがジェイクス金属を選んだんです。 まさかのでそう。 はい。ショックなんですけど、 でもまあ、あの、楽しくね、こうカブア グランプリ株式投資できたらいいかなと 思うので、なんか上がる銘柄はデクス金属 だけじゃないだろうし、ジェイク金属も 下がるかもしれないし、他の銘柄にもね、 あの、プラスになるかもしれないので、 はい。とっても、あの、これからを楽しみ にしたい。2銘柄を選べたのかなという風 に思ってますので、是非あのキャスター3 人それぞれね、あの こうドラフト会議したんですよ。ドラフト 会議で被らずはい。選んだので是非 キャスター3人選んうん。楽しみにしてい てください。で、利益確定はできなくて、 1ヶ月後の10月9日まで持ち続けること がね、あの、決まってるので ん、はい、是非そちらも見ていただければ いいかなと思います。そう、離がね、10 月9日の評価なので離はできないんですよ 。 はい。 衣装キャスターが買ったらキャスターに 100万円が入りますので是非ちょっと キャスターそれぞれね3人ともね、あの きっとはい、頑張るので応援してください 。はい。ということで続いてご紹介するの はこちらです。 はい。 待って。カブアングランプリの話。まだ まだカブアングリの話戻ろう。ちょっと はい。あとね、皆さんにね、報告しなきゃ いけないことがある。あのね、あの株1 グランプリだけで言うと私今IPO銘柄に も応募したんですよ。オリオンビール。 オリオンビール 応募しました。 オリオンビールの IPOをCブタスシミュレーションアプリ で応募しました。 はい。これが申し込み期間が9月12日 までになってますので、是非あの本当の 株式投資も含め皆さんオリオンビールの、 え、申し込み期間が明日までとなっており ますので是非ちょっと明日までにオリオン ビール応募したい方は応募よろしくお願い します。 あとですね、オリオンビールだけじゃなく てね、もう1銘柄ね、応募してるんですよ 、私。こちらGMOコマース。もう反射し て何にも見えないけどGMOコマスも応募 しました。え、こちらはGMOコマスは 店舗のCX工場及びDX推進を支援する マーケティングプラットフォームなどの 開発提供をしている会社なんです。 なのであの これもね9月8日から9月12日までの 応募になってる。え、オリオンTシャツ 欲しい。私も欲しい。はい。それで言っ たらALLEが1番欲しい。え、 ユニコーンホールディングスも応募できる な。どうしよう。応募しようかな。なんか 何でも応募したくなっちゃうな。だめかな 。 当たらないと思いつつSBIでT車の試 そうなのです。今日白いんですよ。画面 飛んじゃうかもしれない。はい。今日白い んですけどね。ありがとうございます。の オリオンビールね。個人的にビールが好き なんでビール当たれって思ってますけど 当たんないかな?ビール当たんないかな? ビール欲しいな。ビール欲しいな。ビール 優体欲しいなね。なので頑張って申し込み したいと思います。みんなも、え、ダメ元 でも忘れずにご応募応募してください。 はい、 ということで、まあね、あの、カブアング グランプリはこんな感じで進んでますが、 今日最近皆さん株テーマ、今の最近の株 テーマは何なんだろう?私ちょっと前まで 月曜日の時点ではね、あの、こう核融合 発電って言ってたんですけど、 一時期ね、下水道もね、私結構下水 下水道ってギャーギャー言ってたんですが 、あの、 結構今民株だけで見たらね、株テーマ ランキング1位は人工知能になってます けど、 日経平均株価今日ね、1番起用度みたいな ところは何が影響したんですかね? 日経平均株価費用度。あ、ソフトバンク グループ。今日はソフトバンクグループ だってアドバンテストね、私の アドバンテス、私の、私の持っている アドバンテストも結構ね、日経平均にあの 、頑張って貢献してくれたみたいなんで、 これからもアドバンテスト頑張ってもらい たいと思います。 はい、ありがとうございます。送って ください。あ、ああ、大森工業。大森工業 が明日決算なんだ。待って。大森工業 ちょっと一旦見ます。大森工業の今日の 株価を はちょっと下がってるね。いや、大森工業 どうなるか ちょっと。え、大盛工業どうなりますかね ?明日 私の大盛り工業。今日は初めねが 1214円。そっから1183位まで下げ て。あ、アストロ、アストロスケール ホールディングス。待って、明日やばい ですね。待って。 ちなみに私、大森工業もアストロも今持っ てない。持ってないですよ。けどね、あの 、宇宙銘柄は個人的に応援してるので アストロスケール頑張れ決算って思って ます。で、 はい。 あの、持ってないけど、あのね、あれです よ。持ってないけど、あの、応援してるん ですよ。 だって大森工業400円で見つけたの私だ もん。私エブストで400円の頃から大盛 工業見つけたの。 だから持ってないそもそもけど応援してる んです。はい。ということで持ってなくて も応援してます。 決算逃げてない。それで言うとあの明日 ですねコムアセット の決算も発表されます。ちなみに私がね、 グッドcomコムアセットのIRTV ライブを来週やるんですよ。なんで是非 なんかそう、IRTVライブも楽しみにし てください。そう、私は400円で買って ない。私は買っていないのだ。 はい、続いては、え、今日の金融プレイ バックのコーナーです。 是非皆さんの今日の運勢を、え、見比べて みてください。 え、1位は蟹座のあなたです。金運上昇 アクションは5分間掃除してみましょう。 3位は牡座のあなたです。え、金運上昇 アクションは普段使わないものを使い ましょう。続いて5位は乙女座のあなた。 今日の節約方法はこまめにコンセントを 抜きましょう。え、続いて8位は魚座の あなたです。金運上昇アクションは 500円玉貯金。え、10位は水瓶座の あなた。金運上昇アクションは一生物の アイテムを買うことです。え、ごめん なさい。今日の12位は山羊座のあなた です。金運上昇アクションはつもり貯金を 始めましょうということなので、是非皆 さんも、え、今日の運勢を楽しみにして、 今日の運勢これ見て気上昇してください。 ということなので続いてご紹介するのが ですね、こちら。 え、ハッシュタグみんなのエブスト 私が あのSUイカを 終わるイカ割の時に大シに応援してる シーンが出てますね。こうやってはい。 携帯です。でっきりエミリンがスカをやる かと思ったらまさか師匠がやるとは思わ なかった。でもMストン祭りに参加して くれたり、こういうイベントに参加して くれたり、素敵な姿勢が熱いトークと同じ ぐらい人気な理由な気がするって聞てます ね。ありがとうございます。大き楽しく ス変わりできて、あの、美味しくいただき ました。 はい。 で、これね、矢野さんからあの、あ、 コメント来てましたけど、え、なんかね、 ヤ野さんの昨日の晩御飯クイズ正解したと 思うけどということで、なんかマナミーん は流行り物が好きなので、つ身でも トロウマすき焼きつき身だなっていう コメントがあって、えっと、あの、とウマ 、トロウマすき焼きつみを食べたそうです 。なので、あの当たりです。 ということで エブリストニュースではハッシュタグで 番組の感想などをXで大募集しています。 是非、え、ハッシュタグをつけて、え、 キャスターの面白いシーンだったり楽しい シーンとかを、え、投稿していただければ と思います。え、改めて、え、ご紹介し ます。え、9月20日土曜日個人投資化 サミットが行われます。え、私が、え、 今回ね、ロジザード者の初ね、え、初ネc ということでロジザ、ロジザード者の、え 、MCを務めます。え、矢野キャスター、 石渡キャスターも、え、来ます。内山Pも います。是非皆さん来てください。え、 申し込みは概要欄やコメント欄のコメント からお願いします。 え、続いて皆さんにご報告なんですけど、 明日の、え、明日のエブリストクニュース は、え、お休みとなっております。 なので、え、次はね、ちょっと期間が開く んですけど、9月16日の火曜日となって おります。4時半からエブリストニュース 、え、ヤノキャスターとソニー フィナンシャルグループの宮島さんにお 越しいただきますので、是非明日も楽しみ にしていてください。 は違う。足はなかった。あ、違う。あ、 違う違う違う違う違う違う違う違うのを 出してしまいました。はい。明日のすい ません。明日はないです。間違えました。 明日はないんです。明日も楽しみにとか 言っちゃった。明日はないんです。明日は ないんです。あの火曜日です。火曜日に あります。え、ちなみに明日は普通に 私たちは仕事ですけどね。明日は仕事です けど、明日は 会社の事情です。 会社の事情です。あのはい。出演会社の 事情です。 はい。ということなんでいや会社の事情 です。会社です。会社です。会社に行くん です。 会社の事情です。はい。 残念です。すいません。あのはい。楽しみ にしていってください。 火曜日、火曜日、火曜日に会いましょう。 火曜日に。はい。お願いします。 な、何?何? あ、そう、そう、そう、そう。私は通ん ですけど。あなた、私びてないんですけど 、あの矢野キャスターが通るん怒ってない ですけどね。怒ってないですよ。 私じゃない。あの会社の事情です。会社の 事情。 会社の事情です。なんで仕事サボるなって 言ってる。誰もサボらない。誰ですか? 仕事サボるなって言ってきた人。サボって ないよね。サボったことないのに。悪いね 。 はい。か待って。えっと、明日はお休みな ので是非なんか9月16日の火曜日。明日 は明日仕事ですよ。明日朝から 仕事です。 みんなであの、明日もね、お仕事ある方も たくさんいらっしゃるかと思いますので、 明日のお仕事もね、頑張りましょう。 サってないもん。そう、サぶってないです よ。明日は仕事なの。 はい、ということで明日ね、明日の決算は ね、楽しみにしてるのでよろしくお願いし ます。私も楽しみにしてます。はい。と いうことで、え、はい。ありがとう。 ありがとうございますよ。はい。え、皆 さん是非、あの、放送終わった後もグッド ボタンとチャンネル登録とコメント よろしくお願いします。はい。ということ で、え、また次回は火曜日ですね。火曜日 にお会いしましょう。本日もご視聴 ありがとうございました。 やった。戻った。え、待って。マイクある まだ。あ、良かった。え、お願い。戻った 。戻った。ごめんなさい。 戻りました。 ありがとう。や、じゃんけん忘れました。 じゃんけんじゃんけん。はい。じゃんけん 忘れちゃったんですよ。ごめんごめん なさい。じゃけ、じゃんけん忘れたの。 行きます。じゃんけん エブストじゃんけんじゃんけんポン。今日 は私はパンを足しました。よかった。戻っ てくもらって戻って戻してくれました。 戻してくれ 戻してくれました。よかった。また会い ましょう。 お

~上場企業の社長と著名投資家に会える~
【9/20(土) 開催決定!】『個人投資家サミット』
▼▼▼お申込み・詳細はコチラ▼▼▼
https://www.irtv-kojintoushika-event.com/2025-09

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
📺きょうの注目トピック!📺
▫️日経平均株価 取引時間中の最高値更新 来週はFOMCと日銀会合
▫️フジHD 東映アニメ株を一部売却 再起の一手となるか?
▫️[決算] モノタロウ⬇︎年初来安値 ANYCOLOR⬆︎上方修正 決算から見る企業の成長性
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

〈株式投資をたのしく・わかりやすく伝えるニュース番組〉
「株って難しそう…」そんなイメージを持っていませんか?
Every Stock NEWSは、株の知識をたのしく・経済ニュースをわかりやすくお届けする、新感覚の情報番組です。個性豊かなキャスターと一緒に、株式投資を始めるきっかけを作りましょう!

【免責事項】
当番組の情報は、投資に関するアドバイスを目的としたものではありません。視聴者の皆様は、最終的な投資判断をご自身の責任で行ってください。また、取り上げられる個別銘柄の紹介は、推奨ではなく、あくまで情報提供を目的としたものです。
===============
『Every Stock NEWS』公式SNS
▫️X|https://mobile.x.com/EveryStockNEWS
▫️Instagram|https://www.tiktok.com/@esn0479
▫️TikTok |https://www.tiktok.com/@esn0479

エブストキャスター:竹田 えみり(月・木曜日 担当)
▫️X|https://x.com/emily_n0418
▫️Instagram|https://www.instagram.com/takeda_emily?igsh=cWs4NWs2YzVvc3o5
▫️TikTok |https://www.tiktok.com/@takeda_emily?_t=8pFIBkny33V&_r=1

エブストキャスター:石渡 さくら(火曜日 担当)
▫️X| https://x.com/ishiwataridayo
▫️Instagram|https://www.instagram.com/sakura_ishiwatari?igsh=MW0yM254N2xtajgy&utm_source=qr
▫️TikTok |https://www.tiktok.com/@sakura_everystocknews?_t=8pGi2tJRDev&_r=1

エブストキャスター:矢野.愛実(水・金曜日 担当)
▫️X|https://x.com/manami_yano_
▫️Instagram|https://www.instagram.com/manami__yano?igsh=MWtjcnFnM2NndTBtNQ%3D%3D&utm_source=qr
▫️TikTok |https://www.tiktok.com/@manamiyano_evst?_t=8pFGUpRK8Jh&_r=1
===============
(※状況に応じて、番組の内容を変更することがあります。)

📣CMスポンサー/キャスター採用に関するお問い合わせは公式サイトまで
https://www.everystocknews.com/

🔴チャット上でのマナーについて🔴
チャットでは、スパムや無関係な投稿、個人情報の共有は禁止されています。
マナーを守り、楽しいチャットにご協力ください。

【ニュース提供】
▶︎MINKABU~資産形成のための情報メディア
https://minkabu.jp/
▶︎株探(かぶたん)~株式投資の銘柄発掘・銘柄探検サイト~
https://kabutan.jp/

【情報提供】
▶︎今日の運勢◇金運12星座ランキング|さちこいhttps://www.goodfortune.jp/fortune/today/kinun#google_vignette

【撮影協力】
▶︎WeWork

【免責事項】
当番組の情報は、投資に関するアドバイスを目的としたものではありません。視聴者の皆様は、最終的な投資判断をご自身の責任で行ってください。また、取り上げられる個別銘柄の紹介は、推奨ではなく、あくまで情報提供を目的としたものです。

#株式投資ニュース #投資 #キャスター #株主優待 #ニュース #株価 #今日 #株式市場 #大引け #TOPIX #株価 #終値 #日本株 #速報 #資産運用 #最新 #マーケット #ニュース #米国株 #JPY #Japan #Japanase #yen #Index #Stock #Market #Latest #closingsession #FOMC #FRB #日銀 #日銀会合 #GOOGL #GPIF #GS #ゴールドマンサックス #バリュエーション #個人投資家 #Alphabet #Amazon #AMZN #Nvidia #NVDA #アマゾン #エヌビディア #アップル #日産 #ホンダ #三菱商事 #商事株 #総合商社 #決算速報 #為替

1 Comment

  1. ごきげんよう〜♪えみたん 🐿
    本日のコメンテーターは作本さん
    久しぶりのえみたんさくたんは
    楽しい😆✨
    カブワン半導体関連対決はわたりん🌸
    トップなんですね😳
    今日も楽しかったですよ😊

    また来週🙋🏻‍♂️ホナ!

Write A Comment