【アニメ同時視聴】『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』一緒に見よう! #アニメ #vtuber #サイレント・ウィッチ
[音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] はい、というわけでどうも皆さん こんばんは。今日も晴天空之助でござい ますと。はい、ちょっと上を直しながらね 。はい、失礼いたしました。えー、という わけでやってまいりましょう。サイレント ウィッチ沈黙の魔女の隠し事9.5話の 当時視聴配信でございます。はい。 あの 10話じゃなくて9.5話だったことを ですね、あの配信開始2分前に思い出して 慌てて大慌てでですね、全てを直した配信 者がこちらでございます。 マジでびっくりした。やべえと思って。 そうだった。今日9.5話だったと思って 。前回9話見終わって、次10話じゃなく て9.5話なのすっかり忘れてて、あの サムネイルも10話で作っちゃってやべえ やべやべやべつって大慌てでね9話を コピーしてきて9.5話にして 大当てでですねえ、直したというところで ございました。ギリギリ間に合いました。 サムネイルもギリギリ間に合いました。 あの、唯一間に合ってなかったのが今の上 の文字だけ。今ね、10話になってた。 あかん。あかん。 こやさん、こんばんは。しみこさん、 こんばんは。ゆいとゆ主さん、こんばんは 。ゆっくりしていってください。サマポケ 舞台挨拶から帰れてないので反応だけ 楽しみます。おお、いいですね。サマポケ 舞隊挨拶行ってるんだ。サマポケ新しい PV出てたでしょ?まだ見てないんですよ 、僕。まだ見てないんだけど。新PV出て ましたね。結構気になるところがおそらく PVになってたんじゃないのかなとは思っ てはいるんですけれども、ちょっと皆さん もね、その辺の話も後でできたらいいな なんてこと思ったりしております。という わけで今日は総集編ということでここまで のサイレントウィッチの話分をですね、 振り返っていく形になります。 ロスニエルさん、こんばんは。ゆっくりし ていってください。 まあ、どんな感じになるのかなんか ナレーションがつくみたいなので、あの、 モニカパッパがあのナレーションして くれるようなので、それに従ってこうこれ までの話分分を振り返っていくような感じ になるのかなと勝手に思っておりますが、 サムネイルはですね、これ何だったかね。 この超涙目なモニカが映っていて、サブ タイトルは潜入記録となっております。 総編なんかさ、あの、他のアニメでも たまに総集編やったりとか間にこう、 なんて言うんだろう?あの、キャストさん の 何、対談みたいなのを入れるアニメて まあまああるんですけど。うん。なんです けど、 サイレントウッチ装置系だと思ってなかっ たんですよね、最初。総編とかやると思っ てなかったんで、まさかここで総集編が あるとは。しかもね、総集編って半分 ぐらいで入ったりすることが多いイメージ があるんだけど、9話分だから残り3話4 話分のタイミングで入るって結構珍しい気 もするので、ま、ちょっとね、その辺も、 えー、気にしつつそうすね、あとは今 コメント打ってくれましたけど、新規 カットがあるかどうかをちょっとね、え、 気にしながら見ていきたいなと思います。 てなわけで、 ま、あの、いつも通り40分から始めて いきますので、それまではちょっと雑談 タイムとさせていただきたいかと思います が、 今日全然関係ない話するよ、今。マジ40 分までの間に3分で全然関係ない話するん だけど、あの、本当ならサマポケの日に 話した方がエモい感じがするんですけど、 あの、今日僕実は母の文化祭に行ってきた んですよ。方向方向のね、暴行の文化祭に 行ってきたんだけど、ま、あの、今日文化 祭やってるとこで割れるぞとか思わっても やんないでね。てか別に今日文化祭やっ てると思ったよりいっぱいあるから多分 絞り込めねえからいいんだけどさ。あの、 行ってきたんですよ。で、ま、もう10年 ぐらい経ってるわけ。やっぱね、あの、 なん、な、何て言うんだろうな。こう 10年も経つとさ、あの学校は変わって ないの?そんなにこの10年の間に大回収 とかなかったから全然変わってはないんだ けど学校は変わってないんだけどやっぱり どうしても景色が違ったね。なんて言うん だろう。こうすれ違う先生たちも全員知ら ない先生になってるし、あの、それまでは なんて言かやっぱ卒業してから数年は後輩 がいたり、ま、あとは同級生ないし先輩と かがまだ来てたりとかしてたんだけど やっぱねしてから10年も経つとねいない 誰も。 しかもなん、なんて言うんだろう。のこう 残してきたものとか引き継いでくれよって 言って残してきたものとか全部なくなっ てるから 僕で言えばあの僕図書委員長だったんです けど図書委員会先輩が作ってくれた図書 委員会のオリジナルキャラクターを 受け継いでってくれよって言われて前の 委員長からもらって分かりましたつって 新聞とかこう文化祭の時の縦看板とかに もう全部キャラクター詰め込んでたんだ けどだけどキャラクターはもう校内の図書 委員会新聞にはおらず ああみたいな そんなもんなんだけど当然なんだけどさ なんて言うんだろうやっぱりこう 悲しいわけではないのね当然だからそれは ある意味当然だから悲しいわけじゃないん だけどちょっと寂しくなりましたねこう 南期生とか卒業生は書くんですけど自分に 近い台の人は1人もいないしここ23年の 卒業性ぐらいしかいないのよ、やっぱり。 で、僕みたいに10年も前の台の生徒 なんかいないしな、何と言うんでしょうね 。こうも、物がなしいというか寂しさが ありましたね。自分の部活の物質にも 立ち寄ったんですけど、今日は鍵開いて なくて、文化祭の時って僕のイメージだと いつもその部屋、ま、放送室なんですけど 、放送室鍵開いてたイメージだったんで コンってやって失礼しますって言っていつ も入ってってたんですけど。で、ま、知ら ない後輩とかいると、あ、いきなりごめん ね、OBですっつって、あの、物質見せて つって言ってたんだけど、行っても鍵 閉まってて、ああ、みたいな。もう僕の 知っていたあの学校はないのねって、 ちょっと寂しくなりましたね、少しね。 いや、でも1人で行ったからさ、余計に だったんだけどさ。でもそんなね、 ちょっと悲しい、悲しくはない。悲しくは ないんだよ。寂しいだけなんだよね。いう 経験をしましたね、今日ね。で、ま、帰り ながら、あの、流れていく飛行機を見 ながら鳥の歌を聞いて帰ってくるという なかなかエモい日でした。 鳥の歌の話があるから本来であればサマー ポケツの日にやるべきなんだけど、これは こないだ、ぼコの解体現場が解放されてい たので行きましたが、その時はさすがに 色々感じましたね。うわあ、それはな、 何て言うんだろうな。こう、そう、さっき 言ったのと同じなんだけど、ま、悲しさも あるかもしんないけど、解体まで行くとだ けど、なんかやっぱりこう悲しいっていう も寂しいよね、ちょっとね。うん。そんな 気がするんですよね。僕は寂しかった。 今日なんか先生たちもいないのが何より 寂しかったね。先生とかって意外と残って たりするじゃん。時間経っても長い先生は 長かったりするからさ。高校まで行くと。 だけど 卒業生もいないしやっぱり 同級生はもちろん後輩も卒業生たちは みんないなくて先生たちもいなくてでも 出し物とかの雰囲気は変わってなかったり とかしてな何と言うかな悲しくはないけど 寂しかったねという話でした。そうね。 話題の鮮度は大事なんで今日言ってよかっ たかなと思いますがはい。え、すいません 。全然関係ない雑談でした。え、という わけで、本編見に入っていきたいと思い ます。マジで何にも関係なかった。ごめん ね。 よいしょ。 というわけで、えー、イヤホに付け替え つつ見ていきたいと思います。 飛行機で移動中はよく鳥の歌聞きます。 いや、いいよね。めっちゃエモかった ところで移動中なのでアーカイブ見させて いただきます。はい、ありがとうござい ます。是非見てください。まあね、今回は 総集編だからね。新たにっていう感じでは ないのかもしれないけれども。さて、皆 さんもお手元ご準備してお待ちください。 タイマチェックします。 9.5はっていうことなんで、ま、総集編 だからどういう感じなんだろう。まあ、 普通に新規カットあるなしが1番気になる けれども。音チェックします。 音は大丈夫そうだな。オッケー。よし、見 ましょう。公式がこの9.5話を投稿され ていてYouTubeでも見れるみたい。 え、そうなんだ。じゃあYouTubeで 一緒に見てもいいかもしれないね。 YouTube版と多分Dアニメに上がっ てるのと変わらないでしょうから。ま、僕 の配信見てくれてる人はみんな一緒にD アニメかもしくは別のね、やつで見てくれ てる人もいるかもしれませんが、もしそう いうので見れてない人でもYouTube で見れるということでアーカイブ見てる人 とかもねよかったらYouTubeで一緒 にっていうのもありかもしれません。てな わけで、え、見ていきましょうか。 サイレントウィッチ沈黙の隠仕事第9.5 話潜入記録でございます。行きますよ。 大丈夫ですか?参ります。321 スタート。 いきなり龍のところから始まりますね。 ま、1話ですね。 ここなかなか衝撃的なところから始まった からな。 前々回でここで使ってた魔法が何だったの か分かりましたね。この扉門 精霊を召喚の 魔法だということが分かりました。 これやばいよな。黄金すぎるよな。精霊王 召喚の魔法。 これわかんないのはさ、この精霊王召喚に よって何をこう得てるんだろうね。魔術的 には これさ、杖持ってないんだよな。モニカ よく見ると。 あ、ここで見てたんだね。王子。 なんかさ、前々回のお話の時もそうだった んだけど、第8話の時もそうだったんだ けどさ、精霊王召喚のあの 門 の魔法って別にそれ自体が攻撃をしたり する感じじゃないよね。だから、なんて 言うんだろう?爆大な魔力を得るとかなの か、 バフなのか、 あるいはあの大量に出てた 魔法の連続攻撃があれになっているのか。 今見ると なかなか圧あるな、ルイさん。 今回オープニングなしですね。 王子なんであんなとこにいたんだ。確かに 。 あ、やっぱ学校違うんだね。 ここ何度見ても面白いな。 激ア発想である。 カッ飛んでいき斜め 上をカッ飛んでいきやばい。 ネロ可愛い。 どん臭いところまでちゃんとモニカですね 。 無駄遣い。 あの、確かに護衛って言ってるね。 こんなにおどしてた子が友達ができて成長 していくかって 確かにいいよね。 そこがサイレントのいいところ。 抵抗も虚しく ああ、 こ、こんな爽やかな笑顔で言うことじゃ ねえ。 ネロの判断基準適当だよな、本当に。 イザベル来ました。 なんていい子なんだ。イザベルいい子 いたねえ。こんな人 いたねえ。女先生。 そうだったね。 いいな。最初の友達ってナレーションで 行ってくれんの?マジでいいな。 隠れてたね、そういえば。 ここの王子様めっちゃ雰囲気いいよな。 優しい雰囲気。 ここ今見るとすごいな。やっぱりモニカの 反応速度たるや。 ここでさ、ドキッとするとかじゃなくてさ 、人との他人との距離感の近さにさ、 ビビってさ、気絶するがモニカだよね。 ってかそこ知らなかったの?やばいよな。 魂がしボんだわ。 [笑い] やりまふ。 これもね、つい最近ですね、解決したのね 。 摩擦を減らしまくりました。来た。 ああ、なんなんかやっぱここ第2王字の セリフが前回の話の辺りとやっぱ絡んでき てる気がしますね。 こんな感じだったね。 いいんですか? 倒れた。 シリル様 の精神操作の下りも いやあ、 これ魔力暴走の話もさ、シリルその後色々 語られてないけどさ、 結局 先生が放ってた魔法のせいであのブローチ が異常な ど異常動作をしてたってことなんだよね。 多分ね。 来た、来た。ここやばかったね。 この先生と の精神操作魔法の下り な 精神感賞魔お、 こんな穴だらけのっていうその明らかに モニカにしては信辣な評価下してる辺りが これが完璧な魔法式。 ここをさ、ここさ、 ルイスが化け物っていうのも取り肌立して さ、同時にその蝶に覆われていく先生 やばいよなあ。 ブローチの不調は別問題だと思って。確か にそうなんだよ。今の解説でそうなんだっ て思った。 豚の夢はカットか。確かに 残念ながら ナイスショット。 通りすぎてからなのが本当にちゃんとモニ カって感じ。 いやあ、 ケし、 この業者KCとグルたのかな?ああ。 ああ、言われてみれば、 え、でもさ、どうなんだろう。あっさり 捉えられた辺りは 別口な気もしないでもないけどね。どうな んだろうね。 タイミングよくケ止来た。うん。確かに どっちなんだろう?分からんなあ。 かっこいいよな。やっぱ王子 かっこいいね。王子やっぱり この後の下り思い出して笑っちゃった今。 余計余計なことを考えてた間に。 いやあ、真実を知るとここめっちゃ悲しく なる。 ローディア今こうやってみるといいよな。 独絶少女クローディア。 ここでこういうの提供できたラナは割と いいけどね。 ただ クローディアのツッコみもまあ 正当ではあるのよな。 いや、ここのミスリードすごいよな。 気づかなかった。 ここ後から見るとちょっと悲しいな、 やっぱり。 優しいモニカの話ですね、ここはね。 そうだね。どうしてっていうようなそう いう意味だったんだろうね。 この辺から急激に クローディアが良くなってくる。いい キャラになってくる。 ここの4人一緒にいてんのいいな。 ケし、 [音楽] ゲシ。 だ。 代理も嘘だったってことなんだろうな。 ここ青くなってたのは板が倒れてきたこと に対してじゃなくて 倒れ込んで自分に自分が怪我できなかっ たってことに対してなんだろうな。 これさ、モニカに気づかれずそこまで ナイフ入れたケシーもすごいよな。 制服姿ネロかっこいいよな。 ここのさ、ケイシーの理由もさ。 ああ、それか覚悟してたけど実際に倒れて きたら怖かった。うん。そのパターンも ありそうだな。 可能性としてはありそう。 使い間として優秀ですね。寝ろ、やっぱり かっこよすぎる。 精霊を召喚。 かっこいいんだよな。影が。 ちゃんと魔術を使ってる時のモニカってさ 、ものすごく釣り目になるんだよね。1話 からそうなんだけど。 この間1分。 この間1分です。 これだから規定空間内の酸素を1回排除し てそのままぎゅーっと圧縮し続けたって ことなんだろうな。 あの今の光の円になってたところだけで 空間を区切ったんでしょうね。 本当こうやって連続してみると普段の モニカと魔女のモニカのギャップがすごい 。うん。全くその通り。 いや、どうやってもケシ戻ってこれなさ そうなのが 悲しいな。 そうでもちゃんとやったことを後悔したり してないのがKCらしくていい。ちゃんと 信念を貫き通したんだっていうところが 可愛い。やっぱり いい子や。 ええや、この子。 根っかええ子。 1秒で落ちんの本当面白いこれ。 うん。そうね。モニカ目線で映像がね、 おやぼやってなるのがカスのいいよな。 演出。 そうね。たくさん友達ができたね。モニカ こう見ると最初からは想像もつかない ぐらい 成長したな。コミットモニカ。 お、 オープニングをエンディングに使って 終わりですね、これ。ああ、めっちゃいい 。 え、これいいね。YouTubeからこれ 見た人もさ、やっぱ見たくなるもんね、 こんなん。 いや、めっちゃいいこれ。 この構成は神だね。 中間区切りもあんまりなかったから めっちゃスピーディだったけど これでもよく9話分もこんなに綺麗に まとめたね。ま、もちろん走られたところ もいっぱいあるけれども、でも大事なとこ はちゃんと全部救い上げてるし、なおかつ それでいて本編をこれを見た後に本編を1 から見た人の 醍醐みも奪わない構成になってる。だから なんて言うんだろう。例えばだけど イザベルのあのモニカのためにぶち切れる シーンとかがないとか細かいところで新た に見る人の醍醐みを奪わないところがいい 。 すごくいい。 いや、気持ちいいな。オープニングが最後 に来んのも バーニージョーンズと無言のエバレット。 おお。ああ、ラストにキャストが出て 終わりでした。はい。というわけで、えー 、第9.5は潜入記録でございました。 よいしょ。 いや、面白かった。普通、普通に面白かっ た。僕総集編とかって結構な、何て言うん でしょう?まあまあまあさらっと見るだけ みたいな時が多いんだけど、今回は普通に サイレントウィッチの送集編は普通に 面白かった。いいっすね。ちょっとお水を 飲みます。 新作カットはないですが、いい総称編でし た。本当にほ、本当にそう、なんて言うん だろう。正しく総称集編だったね。あの、 要少をちゃんとまとめていて、なおかつ こう新たにモニカのこの学園生活を見たい 人たちにな、何て言うんだろう?面白い 部分とか、あの、こういうお話なんだよ。 こういう展開になるんだよっていうところ をこう醍醐みを奪わないまま提供するって いうのがすごいしっかりできてて、総集編 としての役割は完璧にこなしてる。 めっちゃいい総集編でしたね。こうで会っ てくれ。総集編ってのはこうであってくれ 。やっぱね、なんて言うんだろう。はり すぎてたり逆になんか見せたいシーンに 全部取られてなんか結局お話の要がつめて なかったりする総称編って意外と多いんで 。なんでこういう形ですごくいい総集編 だったのは嬉しいな。サイレントウィッチ が ナレーションもいい感じでしたね。の やっぱモニカパッパのお声が な、何て言うんだろう。こうああいう ナレーションをするのってやっぱり決まっ てる、ある程度決まってるところもあるん だと思うんですけども、なんて言うん だろう。こう落ち着いた声でしっとりと 来る。しっとりとこう頭に入ってきやすい 声のトーンの人がやっぱナレーションやる べきだと思うし、そういう人だからこそ こう物語を邪魔せずに物語とかこの総称集 編の内容を結局総称集編なんで結局 スピーディに進んじゃうんでどんどん どんどん情報が入ってくるじゃないですか 。ここで聞きづらいナレーションだと、 やっぱりどうしてもあの頭に入ってくる 情報を整理するためのナレーションじゃ なくなっちゃうんですよね。そこを ちゃんと頭に入ってくる情報を整理し ながらすっと話を飲み込んでもらうための ナレーションになってるっていうのが やっぱ素晴らしいところでしたね。 ナレーションの技術っていうのはそこに 絶対あるので僕みたいな声質だとあんま ナレーション向かないんですよ。結局普段 喋ってるあれでなんとなく分かると思うん ですけど、ま、もちろん低いトーンで欲用 をつけすぎないようにやれば僕ぐらいの声 の高さだったら別に合わなくはないんだ けど、僕結構声に欲がつきやすくて、特に 配信で喋ってる時なんかは出やすいんだ けど、あの急に声がこうやってふふって 裏返る。急に、急にってさっき言った急に って言ったと思うんだけど、あの、裏返っ たりするのが結構あるから。今の結構とか 裏返っちゃうんだよ、これ。別にあの ナレーション向きに直してって言われたら 直せるけど、これは割と癖だから 欲つきすぎたりするのよ。そういうのが ないのはやっぱりナレーションの技術なの ですごくナレーション良かった。本当に 良かった。物語を全く邪魔せず、なおかつ お話をちゃんとまとめてくれる素敵な ナレーションでしたね。はい、というわけ で、え、ここまでの9話を振り返る第 9.5話でございました。まだまだ サイレントウィッチは続くわけですが、 次回以降はどういうあれになるんでしょう ね。立ち位置的には。ま、あの、もちろん 続きからなんでしょうし、前回最後になん だっけ?星読みの魔女様が出てきていたの で、なんで星読みの魔女様ないし、七人 周りあの、今9.5話の最後に次回予告の そのサブ隊に出てきてたのが、あの無言の エバレットって後ろについてたんですよ。 で、エバレットって書いてるってことは モニカがノートンじゃなくてエバレットと してお話に絡んできてるんじゃないのって いう話になるのでだとすると七人周りのお 話なのではとかっていうちょっと考察がね はどりますね。これ なんか試験人周りもうちょっと情報欲しい とこではあるんでうん。その辺がね情報出 てきてくれるのちょっと嬉しいところでは ありますけどね。 星読みの魔女も好きなキャラなので嬉しい 。なんかさ、せっかく前回出てきてくれた からさ、ま、もうちょっとお話のメインな ところに絡んできて欲しいとこではあり ますよね。星読みの魔女様も。てか他の 七剣人生揃いが見たい。正揃いしなくても いいから1人ずつ少なくてもこう ちょろっちょろっと情報が欲しいな。あの 、せめてその2つな、結局ムニカは沈黙の 魔女であ、魔女だし、あのルイスさんは 結界の魔術師だし、前回出てきたあの美女 は星読みの魔女様だったじゃないですか。 で、イバ原の魔女様とかもいるけどあと何 だっけ?えっと、爆園の魔術師じゃなくて 、弾丸の魔術師じゃなくて、そんな感じの 人が1人いたでしょ。 あの人ぐらいなんでなんか全員分2つな ぐらいは知りたい感じあるよね。 多分それでおよそこうトップセブ その七剣人たちの特性がそれぞれ。あ、 そう。砲弾の魔術師だ。それだ。それだ。 そう。なんかそんな感じだったなと思って なんかイメージだけで喋ってたけど今。 そうそう。砲弾の魔術様だ。今んとこ 分かってるのが男性2名、女性3名か。 そうだよね。い原の魔女様と星読みの魔女 様とあと沈黙の魔女であるモニカがいるの で女性3名でルイスとその砲弾の魔術師 さん。魔術師って言ってるのは多分男性だ と思うんで。そうすると砲弾の魔術師と 結界の魔術師。ま、ルイスさんの2人が 男性なんで5人分かってんのか。あと2人 。 そういえばオープニングにいるがまだ出て こないメガネの少年。そうだね。言われて みればあの人はその多分モニカの ミネルバ時代の給 なのかな。関係ない人なのかな。わかん ないけど。なんかこうモニカに対して なんか結局別にお前は周りを帰り見て なんかいないみたいな。 そう。 そんなことを言っていたいよね。うん。 お前は俺たちのことなんか気にも止めて ないんだぐらいのことを吐き捨てて去る シーンがあったような気がしますが。そう 。で、モニカの過去に何があったのか。 そのお父さん周り、お父さんなんか遺短者 として排除されてたっぽかったけど、あれ も何があったのかとか、そこからモニカを 救い出してくれたのは誰だったのとか、 そのなんかおじさんにすげえ痛めつけられ てるシーンがあったじゃないですか。 あそこからどうやってミネル場に行って そこから七剣人になったのみたいな話とか もやっぱすごく気になるよね。うん。 ものすごく気になるところではあるので、 いずれそこの話が出てきて欲しいんだけど 、あと数話しかねえからな。どこまで 分かるんだろうな。だいぶ微妙なところで はありますが、 まね、その辺がちょっと少しでもアニメで 描かれることを願いたいですね。あと数 でしょう。仮に今回の9.5話が和数に 数えられてないとすれば10、11、12 、13の4話分、4話分はあるんで。うん 。そこが何かしらね。 結構思ったのはそのわかんないけど無言の エバレットっていうのがその モニカの学生時代え、だから七剣人になる 前の異名みたいなあの学校の中での魔法の 教育機関であるミネルバっていう組織の中 でのこうあだ名みたいなさ だったとしたら次回からちょっとした モニカの過去辺が入るのはありえそうじゃ ない わかんないけど、 そろそろモニカの過当たりやりそう。そう 、そんな気がするよね。やっぱりね。え、 だから次回のその無言のエバレットって いうのがモニカの過去の話説はちょっと今 あのサブを見てて思ったんだよね。あり そうじゃない?いや、わかんないけど。 わかんないけど。ただの予想でしかない けど。うん。 最終回で2期は1月からって告知が出る ことを望んでいます。うわあ、それ暑い けどな。めっちゃ暑いけど。え、でもね、 どうだろう?うー。 いやいや、このタイミングでやってるから 1月からは暑いけど 4月の方がワンチャンいいんじゃないかな 。わかんない。わかんない。わかんない。 別に好きな人は見るから結局わかんないん だけど実はですね2026年1月から 始まる2026冬クールってとんでもない ことになってて 2026冬クールねバカなんだよ。 あのすでに情報入ってきてる皆さんはなん となくあのご存知かとは思うんですけど あのな何て言うんでしょう。あのバカデカ 作品の2期3期がどかどか入ってて 早々のフリーレンの2期とかあとえっと 呪術回線のえっと渋谷自編渋谷自変じゃ ねえやえっと 締め遊半 が入ってたりとかあともう1作品あったな でかいのビッグタイトル何だっけなえっと 2026の 、えっと 冬アニメ なんかね、本当に頭おかしいんじゃねえ かっていうね、レベルのがね、どかどか 入ってたんだよな。あ、え、えっと、 そう、呪術回線があって、あ、そう、 メダリストの2期も入ってんだよ。 どうなってんねん。マジで 激戦すぎるのよ、本当に。 あれもあるんだよな。えっと、地獄楽の2 期。いや、地獄楽の2期もやばい。で、だ から入れすぎなんだよ。延遠の消防隊の3 の賞第2クールも入ってるから。これ最終 賞じゃないかな。確か延々の消防隊の最終 賞入ってて、で、 アンデッドアンラックも入ってて、 で、ゴールデンカムイの最終書入ってて、 地獄楽の2期入ってて、呪術回線入ってて 、早々のフリーレン入ってて、 で、メダリストの2期入ってんのやばく ない?このクール2期3期がさ、土狂い すぎなんだよ。 どうな、どうなってんの?マジでこの クール あの うんた。多分大変なことになる。ちなみに あの漫画が人気で結構騒ぎをあの 呼んでいたダーウィンジっていうあの漫画 のアニメかもこのクールですね。ちなみに な、ど、どうなっとる? 2026冬クールどうなってる?マジで うん。詰め込みすぎですね。ちょっとね、 重回線のあの締滅遊園がこな間だPVが出 てそこで2026冬って出た瞬間に 20261月よりって出た時におっと待て とは どえみたいなやばすぎるでしょみたいな なったんだけどうーん 来年も続編以外の期待のアニメ化作品あり ますからそうなんすよ実さん2026って アニメの新作というか、その要は続編じゃ ないやつ、2期3期じゃなくて初アニメか の作品で結構話題になってるやつが ポコポコいるんで 冬はまだでもそんな多くない。 冬クールはそんなに多くないんだけどあの 春以降のクールにですね、結構 いるんで。 だから多分来年割とどこも激戦区な パターンはありそうな気はするんですけど 、それにしても2026冬の2期3期続編 系のあの集中度合が凄まじすぎて そうですね。ワンパンマンがありますね。 言われてみればそうだ。ワンパンマンも あるわ。 え、だからね、割と来年は激戦区なんす けど、そん中でもしょっぱなの冬クールが やばそうなんで、サイレントウィッチ冬で すって言われたらええってなる。 もちろん同時視長はサイレントウィッチに なるけど、ていうか今のところね、1番 困ってんのは2026の冬。何を同時視聴 したらいいのっていうのにガチで困ってる 。 だってさ、2期3期ばっかりめちゃくちゃ 強くてさ、新作系でさ、僕がパッと見で 分かるやつが全然ないのね。これどうし ましょうと思ってて。だからもうちょっと するとね、情報が全部回禁になってくると 思うんで、それから決めたいんですけど、 ま、そもそも来期何見るかもまだ決めて ないんで。うん。 [音楽] 確実にサイレントウィッチの続きは企画さ れてると思ってます。根拠を言うと ネタバレになってしまう。グぐ。 いや、だから言わなくていい。言わなくて いいけど、でも原作ファンがそれを言って くれるっていうのは実はアニメから入った 勢にとっては非常になんて言うんだろう、 こう希望になってあのこれだけ力を入れて 作ってくれてるじゃないですか。だけど、 なんか最初の方のちょろっだけアニメやっ て、それ以降アニメがないっていうのって 結構アニメの悲しいポイントだと僕は思っ てて、アニメか1回したからこれで終わり 当然でしょってやられるよりも原作の強い 政作人がその続きを作ってくれる方が やっぱり嬉しいじゃん。うん。なので やっぱりね、やっぱり やって欲しいよね。なんで原作税の皆さん がそうやってその先場あるよきっとって 言ってくれると希望になる。すごく僕らに とっては うん。 個人的に死亡遊戯で飯を食うが楽しみ。 あー、いいですね。その辺の情報も どんどん教えてください。 2026は自分はこのラノで2位の大聖女 であることをひ隠すが楽しみ。ええ、いい ね。どういうの?バンバン教えて。この2 位はでかいな。 この2位はでかいっすね。そういうので やっぱ出てきてる作品って。あ、だから あれもあんだよな。来年あのなんだっけ? えっと、レプリカだって恋をするとかが あるから。 え、来年結構やばそうだな。レプリカだっ て恋をするわ。えっと、あれですね。 えっと、ちょっと前に配信で話題出しまし たけど、あの、電撃の対象かな?あれ、 あれが対象だったんだっけかな?今後ろに あるんだけど。 [音楽] あれが対象だったわけではないのかな。 レプリカだって恋をするはあの電撃のやつ で結構話題になってて僕1巻買ったんです けど1巻買ってまだ読んでなくてそんな こと言ってる間にどんどん続感が出てて ヒってなってるんだけど 平ずみ本にしてる間にですね2巻3巻4巻 うやって出てきちゃっていやーってなっ てるんだけど今 それどころじゃないだろうっていう状況な んだけど あだそうだでアニメの話で1個思い出した んですけどえっと今日そのサイレント ウィッチに来てくださってるサントの同時 視長に来てくださってる皆さんにも他の 配信のタイミングで告知してることを ちょっとお伝えしておきたくてえっと来キ のアニメ何見るか来キあの前々から ちょっと少しずつ告知してるようにえっと 同時視聴枠そのクールなアニメの同時視聴 枠をこれまで2本だったのを1本に減らす つもりでいるんですね。なので、えっと、 その1本来期何見るかっていうのを、えっ と、 来のアニメをについ僕がだー、全アニメね 、全アニメだーって話してさあ、じゃあ みんなどれを見よっかっていう話をする回 をですね、えっと、前とかは 別枠で設けずに普通にどこういう感じの 配信の後になんだったら今日みたいな感じ で喋った後、ああの、 そのままやってたの。配信の枠の後ろに やってたのだけど、今回は結構新規さんが 来てくれてるのもあるので、えっと、配信 を単発で設けたいと思ってます。なので、 えっと、その回はもう完全に雑談、雑談枠 じゃなくて本当にアニメの話する枠になる んだけど、2025 秋アニメか。2025秋アニメ。 全プラス そのクールで何見るの回を行いますので よかったらま、サイレントウィッチだから 来てくれてるっていう視聴者さんもいるか もしれないんですけれどもよかったら来期 も何か一緒に見ませんかっていうお誘いで ございます。あの、結構 本当にあの、全アニメ言ってくのでって いうのは、今僕さっきもそうだったんだ けど、あの、アニメイトタイムスさんが アニメ一覧をざっと作ってくれてるんです ね。で、そのアニメ一覧からもう2025 の秋アニメもばっちり出てるんですけど、 それを上から下まで全部タイトル出して いきます。で、えっと、ま、もちろん僕が 全然知らなかったり、ごめんなさい。俺は 詳細知らなかったり、あとはそのアニメ タイムさんの紹介のところにスタッフとか あんまり出てなくて情報があんまりないん で、これはごめんなさい。ちょっと 飛ばしめでいきますみたいなのはあったり はするんだけれども、ただ基本的にはもう 全部上から言ってくので、あの、これいい んですよって、これ原作僕知てるんだけど 、これ是非見ていただきたいんですよって いうのを願押ししていただいてもいいです し、あの、そうじゃなくて最後の最後に僕 がこうガーっとあらすじとかこうなんか この作品はこうなんですよみたいな僕が 知ってる前方から喋ってったのを踏まえて 、じゃあみんなどれ見よっかって言って、 そん中から決めていただいてもいいです。 で、えっと、基本的に僕の独断ではなく、 あの、視聴者の皆さんがこれかな、いや、 これかこれじゃねみたいなのを言って もらって、それを抽出して最後の最後に 人数が結構来てくださってる場合は アンケートやってアンケートで表かった やつにしようと思っているので、あの、な ので割とあの、一緒に見たいっていうのを 出してくれる方が その視聴者の皆さんが一緒に見たい作品が 選ばれやすくなる仕組みになっているので なのでちょっとねよければお越し いただけると嬉しいなと思ってます。日付 はまだ確定してないんですけど、あの、 普段の配信スケジュールに組み込むか否か をちょっと悩んでて、木曜の配信を1個、 あの、上下でね、ゲーム実況してる配信を 1個それにしてあげるか、それとも、えっ と、日曜日の夜とかのタイミングがいいか でちょっと悩んでるんですけど、どっちの 方がみんな見やすいんだろうね。木曜日か 日曜日か。別に日曜日じゃなくてもいいん だけどさ、平日のどっかでもいいんだけど 。何かこのサイレントウッチに来て くださってる皆さんが、ま、基本土曜日の 夜の配信に来てくださってる皆さんって ことになるので、そうすると、ま、でも 土曜日の夜になっちゃうとサイレント ウィッチとかぶっちゃうから、だから 日曜日と思ってるんだけど、ま、金曜の夜 でもいいけどね。金曜の夜、日曜の夜、 木曜の夜その辺 木土曜挟んで日、この辺かなって勝手に 思ってるんだけど何曜日がいいんだろうね 、みんなはね。何時間コースになるのか。 え、でもね、いつもやってる時どのぐらい でやってるんだろう?僕1時間半ぐらいで は解説して残り30分ぐらいでは決めてる かな。1時間半で解説はしてるよね。多分 ね、あの作品ルーンを何本あんだろう? これ何本あるんだ?え、てかライクール 多くね?本数気のせいか?気のせいか? これ 気のせいだわ。マクールそんなもんだわ。 うん。大体そんなもんだったわ。うん。 来何がいいんでしょうね。何がいいん でしょうね。 まだちょっと言わないでおきますけど。何 がいいんでしょうね。今ちょっと つらツらっと見てるんですけど。 何がいいんだろうな。 まあまあまあまあまあ。 またね。 自分秋に楽しみしてる原作アニメ化作品 あります。お、そういうのは嬉しいですね 。 これ実は楽しみにしてるんです、僕みたい なのがあると非常に嬉しいですね。 そう、多分ね、僕、ま、長々配信やってき て思うんですけど、人によって着やすい 曜日もま、違うと思うんで、全員の希望に 叶うようにはできないんだけれども、それ でも、あの、やっぱりこの曜日がいいって 手を上げてくれる人にできる限り 寄せたいなっていう気持ちはあるので、 積極的に言ってくれると非常に嬉しいなと 思います。っていうか、そもそも 僕が配信でやってる同時視長の枠の ほとんどが、あの、僕の希望じゃなくて、 僕の希望じゃなくてって言うと変なんだ けど、僕が最終的にリスナーさんがこれ 良くねって言ってくれたの中から、じゃあ そん中だったらこれかなみたいな、こう いう理由でこれかなみたいなので、みんな と大体話して同時長何やるか決めてるから 毎回。 今期もそうなんだけど。 なんで そうやってね、あの、教えてくれる方が ありがたいっすね。 まあ、日曜なのかやっぱり。ま、土曜の枠 に来てくれてる皆さんは休みの日の夜って いう方がね。うん。うん。分かりやすいの だろうし。 公式に9.5は全編公開されてました。さ れてたらしいすね。そうなんで見やすいの はいいね。てか、これでご新規さんが増え てくれるといいよね。サイレントウィッチ にこうアニメから入ってくれる新規ファン 勢の皆さんが入ってきてくれると めちゃくちゃいいんですよね。そう考える とサマポケモン総集編作って YouTubeに流してくんねえかな。 各ルートのあ、でも各ルートの総集編作っ ちゃうとネタバレがな。 ああいう長いやつはそれもそれで悩みよな 。なんかこうサイレントウィッチみたいな タイプの作品はさ、こう総集編作りやすい 、比較的作りやすい方だと思うんだけど、 前で言うとギルマスとかもそうだけどああ いうタイプは作りやすいけど、サマポケ みたいにこうな、何て言うんだろう? ネタバレが入ってしまうとお話の面白さを 添いでしまうタイプの作品はあまりね、 ちょっとね、作りづらいよね。総編ね。 まあ、さっきの話に戻りますけど、あけ アニメの何見るトークは日曜日が良さそう ですかね。ほな、9月後半に入ったら 日曜日にやろうと思ってたんだけど、 えっとね、僕14がダメなんだよ。14日 は無理なのよ。 で、 そして新規増やしてぜ非2期を。 それだ。狙いはそれだ。 サマポケはネタバレイコール死なので。 それはそういやだからできないんだよね。 そうそうそう。いや、そうなのよ。 ま、21か。ほな。 21かな。28だと直前すぎるので21に しよっか。21日の夜にじゃあ、えっと、 アニメ、秋アニメ何見る 相談枠やるか。秋アニメ。えー、秋アニメ 紹介アンド、 えー、 何にる配信?うん。カレンダーに入れ とこう。ぼち。オッケー。入れた。忘れ ないように気をつけます。 カレンダーに入れとけば基本僕忘れない から大丈夫だと思う。 うん。そう、14日はね、ちょっとその日 1日お外にいて夜も多分ちょっと遅いので 14日無理そうなんで21日にしましょう か。な、なので21日にやるので是非今期 ですね、あのサイレントウィッチから僕の あの同時視聴配信見に来てくださったと いう皆さんもですね、よろしければあの 一緒に来どれが良さそうかなみたいな話を 別にあの同時市長のとこにだけこだわら なくてもアニメこんなのあるんだっていう の知る機会にもなると思うのでよければね え遊びに来てくれると非常に嬉しいなと 思います。21日曜日のいつも通りの時間 21時半からでやると思いますのでこれね 決め解けるとですね、あの火曜日以降の 配信でもですね21日にやるよ。21日に やるよって言っておけるので非常に ありがたいというお話でございます。はい 。 そんなとこかな。はい。というわけなので 、えっと、ま、よければね、あの、21日 も遊びに来てくださいっていうところで ございます。 来週の配信スケジュールですが、火曜日に 、え、サマーポケツはいつも通りで、え、 木曜もいつも通りで良かったかな。火曜日 やって、木曜日やって、土曜日 も通常通りで、えっと、サイレント ウィッチ来週はあの、見る予定です。で、 日曜日の予定が、ま、大丈夫だと思うんだ よな。日曜日がちょっとどうやっても外せ ない用事なので、あの、ま、それ次第で もしかしたらとこあるかなと思ってたんだ けど、ま、別に泊まりがけでとかいうこと にはならない用事なので、ま、普通に予定 通りでできるんじゃないかなと思ってるの で、カ木道でいつも通りに行かせて いただきたいなと思っております。はい。 えー、てな感じですかね。うん。あ、あと あれだ。えっと毎度の告知で耳たこうかも しれませんが、あれですね、あのか読に 出してる小説の方8話が公開になりました 。今日ですね、今日日付変わった タイミングで、え、公開になりました。 ついにですね、えっと、お話の確信になる というか、え、主人公とヒロインの がついについについに何かは言わないで おくんだけど。ついに何かは言わないで おくんだけど、えー、割とお話の中核に来 たので、え、よければ読んでくれたら 嬉しいなと思ってます。あの、まだ読んで ないっていう人もですね、ちょうど今 ぐらいから読み始めると、え、プロローグ から読み出してちょうどいいぐらいのあの 和数になったと思うので、よければね、見 に来てくれたら嬉しいななんて思ってます 。えっと本当はですね、9月に入ったら週 2回ペースの更新だったの週3回ペースに しようと思ってたんですけど、ちょっと2 章のですね、あの執筆のペースが思った より進まなくてですね、結構悩んでいるの で、え、今通りの週2ペースで一旦進み つつですね、えっと、ストックがガツンと 増えたら週3に切り替えたいかなと思って ますので、えー、しばらくはまた今の週2 ペースで公開になりますが、診療の方も 良ければ楽しんでいただければと思います 。そんな感じ。 てなわけで、え、次回の配信は火曜日です ね。えっと、なので9日になります。 よろしくお願いいたします。総編もやった サイレントウィッチはまた来週に見ていき ましょう。てなわけで今日はこの辺で終了 にします。ありがとうございました。えー 、というわけでまた次回の配信や動画等々 でお会いいたしましょう。コメント たくさんありがとうございました。それで はまた火曜日に。では、ではお疲れ様でし た。おやすみなさい。終わりにします。 [音楽]
2025夏アニメ同時視聴枠2つめ『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』です!
気になる作品だったから、毎話楽しみだ(*’▽’)
────────────────────────────
【今回の配信内容】
・アニメ同時視聴
────────────────────────────
今日も晴天!そらのすけです!
不定期に色々なゲームの配信をしています(^^)/
※コメントは節度をもってお願いします。節度のないコメントが流れる場合には、自分やモデレーターさんの判断で対処します。
☆おおよその配信時間☆
平日/土日 21:00~
☆人型V肉体デザイン☆
opさん(https://twitter.com/op_opantu )
☆人型V肉体イラスト・モデリング☆
いつきふじさゆさん(https://twitter.com/h14539sy )
☆ロゴ・待機画面制作☆
まひろんどさん(https://twitter.com/mahirondo )
☆オリジナルBGM制作☆
天音子くん(https://twitter.com/amanene_Ut )
そらのすけのHP/ https://soranosuke224.wixsite.com/mysite
そらのすけのTwitter / https://twitter.com/sorasoranosu
そらのすけ運営ブログ
[えすあに!- そらのすけのアニメ図書館 -]
https://anime.soranosuke-blog.com
〔お借りしているBGM制作様〕
・MusMus様
・DOVA-SYNDROME様
・しゃろう様
・Safu様(https://www.youtube.com/c/SafuWorks)
