アニメ『サンドランド』第10話 同時視聴配信
あ、あ、あ。 よし。ワンセ入ってて。コメントも流れ てるね。 よし。大丈夫そうかな。つうことで、え、 今回はね、え、毎週土曜恒例のやつな、え 、土曜深夜恒例の、え、アニメの サンドラウンドの同時視長。え、今日は第 10話だね。え、全第13話。あ、全部で 13話なんで、で、今日入れて残すところ 4、え、4話だね。いや、もう終わりが 見えてきちゃったよね。そう、今日がだ から9月6日でしょ。11が13、12が 、え、20で13。最終回が、え、27 っていうことになるんで、いよいよ今月で 終わっちゃうんだね。サンドランドね。 そう、最初はね、早くアニメオリジナル シーン入るよっていう感じだったんだけど ね。早いもんで、もうアニメオリジナルも 半分過ぎたぐらいか。そう、なんだかんだ 早いね。そう。結構もう13話だからもう 数ヶ月経ってるわけだけどね。ついに 終わりも見えてしまった。サンドランド。 え、今日のところはね、え、その第10話 っていうところを見ていこうかなと。 え、いつも通りね、え、この後、え、10 時45分からの、ま、放送なんで、ま、 そこ近づいたらね、ま、ちょっとテレビの 方みんな準備して、ま、そっち流し ながらっていう感じになるのかな。 そうね。意外ともう早いよね。本当にね。 あっという間っていう感じだったね。 そうだからサンドラウンド終わったらね、 しばらくもう地上派でなんか見るもんも ないからね。同時視聴はしばらくお休みか な。 そう、またね、ドラゴンボールコンテンツ とかね、その辺動いたらいいけどね。ま、 でも今んとこそのなんか雰囲気とかは あんまりないからね。 ま、なんか大型連休とかでね、また前 みたいに映画見るみたいなやつはやっても いいかもしんないけどね。 そう、ドラゴンボールスーパー2期とか来 たらね、絶対毎週見るやろって感じだけど ね。そうだ。昔さ、そう、あれだね。そう 。スーパー出た時に同時視長文化をもう 覚えてればよかったね。そう。あの頃はね 、別に同時視長なんて全然思いもしなかっ たからね。そう。惜しかったね。あの頃 からあれだったら絶対毎週やってたんだ けどな。 だま、ま、大魔もでも結局やったのか。 そう。今も全部は見てたし、なんかテレビ シリーズか。あとはんだろうね。再放送と かね、地動派とかでやってたら前さ、 スーパーヒーローは見たよね。そう、 スーパーヒーローを自動派派でやった時と かあとスーパーブロリーンもでもあん時は でも同時やってなかったか。 そうね。ま、その辺がなんかあったらね、 あれだけど、 またレジェンズ生配信の矢島同事やる レジフェスって何だっけ?12月のやつな んだっけ?そう、なんかあれでしょ? レジェンズはなんか執年記念より年末の レゼェスのがでかいんだっけか? そうなんかだからそれをなんかまたやるか もしんない。年末だよね、確かね。 ドッカオールスターから逃げるな。確かにドッカモールスター暇な時やるって言うて結局やって意外とさ。でもさ、配信することあるのよね。意外とな。そう。マジで本当に何もねえからしゃあねえからオールスターやるっていう感じに意外とんのよね。そう。 多分さ、なんか配信12、2週間ぐらい何 もすることねえなって時にさ、やることに なるかなと自分でも押したんだけど、意外 とないんだよね、そういうタイミングがね 。そう、積極的にやりたいほどじゃない からさ。そう、ク肉の作でやらざるを得 ない瞬間が来たらやろうかなと思ったんだ けど、意外とク肉の作でやる瞬間来ないの よな。 いや、まあ、別にいいんだけどさ、正直 やってもやんなくてもどっちでもいいっ つうか、もうほぼだって雑談配信でしょ。 言うてオールスターとかな。 そうだ。別に絶対やりたくないってほどで もないんだけどね。 いや、ワンピース1話からとか、ワン ピーススって今何話までやってんの? アニメ1000話ぐらいあるんちゃう? そう、なんかだからドラゴンボールカネの 何かが来たらね、やってもいいけどな。 ダトフェスはね、なんか来ない限りは多分 やんないかな。さ、ミッションどうなん やろうね。なんかさ、そう、あの、お 知らせ見たらさ、なんか来年の2月ぐらい でまたBGM変わるんだってね、 バトフェスがね。さ、あれどういうことな んだろうね。なんかそこで元に戻んの? あれはまたなんか新しく執年記念BGM的 なやつになんのかな。 で、元に戻すなら執年記念のタイミングに しなくてもいい気がするよね。別に1ヶ月 後、2ヶ月後、ま、今のキャンペーン 終わったら戻すぐらいでもいい感じだし。 さ、あれ見るとなんかまた11周年で バトフェスの展開あるのかなって気はする けどね。 そしたらちょっとね、そこも気になる ところではあるよね。 あ、そう。レジンズのストーリーとかも ちょっと気になってんだよね。そう。なん か面白いらしいじゃん。そう。ドッカとは 訳けが違うぞみたいな話を結構聞いてる からね。そう。ちょっとそこも気になる ところではあるんだけれど。でも レジェンズはさすがにな、これ以上ゲーム は抱えらんねえ中あるから。 大魔報告いつ出るねみたいな話。大魔報告 なんて1周目から結構ええ感じのか。前 速攻とか力とか力絶対に前出してみたいな キャラかったけどリスいきなりそこ出した しいい感じに使ってるなる。さすがに2枚 こせる余裕はないんでねえかな。 どうやろね。 ま、すぐ連動してたらありえたと思うんだ けどさ、もうだって大魔終わってからもう 半年ぐらい経ってるよね。そう、半年経っ てまだ出し惜しみとか。いや、ちょっと 待てよって感じにならない。そう、もう すでにさ、だってまだかまだかモードに なってるわけじゃない。そう、まだまだか モードでいやいや、もう1発ありますって はさすがにちょっとなって気がするよね。 そう。速のゴジブルなんかはさ、割とね、 あれ、もう激熱だったじゃない。 タイミングがね、即連動だったじゃん。 そうだからまあそうみか、あの、明らか これもう1発あるよな感があってもさ、 全然あれだったんだけどさすがに半年やと ね、ちょっとこれで明らか、あ、これ完全 100%温存してます感があるとちょっと 盛り上がりにかけそうな気はしないでも ないかな。ま、分からんけどね。 だって実際もう出るタイミングったらもう 年末か11周年しかないっしょ。したら まあ今半年待たされた言うだけどこっから さらに9ヶ月ぐらい待されることになる からね。それはさすがになって気はするよ ね。 とか言ってるうちにもう43分か。よし、 じゃあそろそろ準備しましょうかね。 BGM消しとかんとな。そろそろな。 よし。テレビの音声も大丈夫そうかな。 よし、んじゃ一旦BGM切りますか。じゃ 、ちょっとみんなもテレビ準備した。 いきなりぬっと始まるからね。予告とか なしにな。そう。最初見逃さないためにも しっかり準備しとかんと。 よし。大丈夫そうかな? 残り1分。いやあ、10は111213。 今回はどういう話なんだっけか?予告忘れ ちった。どんな予告やったっけ? あ、なんか過去編的な感じ。なんか ムニエルが過去にサンドランドに来てたっ ぽいみたいな話だっけか。 お締めに入ってんの。グレイテストヒッツ 。 あ、もう最後のシめ工場だ。これから 始まるね。みんなちゃんと開いてる。 お来た。あ、10年前だって。やっぱ過去 編からスタートやったな。 これはフォレストランドサイドか。 でもこないだの予告だとね、そう、天使が 悪魔勢とみたいな感じのところもあった から、あれ10年前なのかな? 天使と悪魔の時間感覚わからんけど。 こっちは10年前で。いや、でも10年前 だったらベルデがしてる気がするよな。 あっちはあっちで別の過去軸かな? あれ?母親はどうなってるんだっけか? そう、父親はあれやけど母親はどうなん だっけ?忘れちったな。なんか元気あっ たっけか ん? なんだこれ なるほどね。10年前の時点でクーデター の目があったわけか。 ああ、ゼとこれブレッドか。互いに やり合って あの姿になっちゃったんだ。 ここをだいぶまともっぽいな。 でもここでそういうことね。空デターする ぞっていうところに向かっていったわけか 。 でもゼブとブレッドにあれだね、確質が あったんだね。そう。ゼも大概な姿だった けど、まさにそれがブレッドがやってる ようなところだったんか。 でも どうして赤が こんな普通にあるんか? 父、じいさんってこと じさんって誰かいたんだっけか? あれ? あ、 やっぱ普通に魔族だったんか。 あ、ムニエル。 なるほどね。この辺から そかして空で出してっていう話やったんか 。ムニエルガチで悪いやつやな。 おしゃれオープニングやっぱり見てしまう な。 そう、この曲もね、こな間だも言ったけど 、もうYouTubeでめっちゃフルで 聞いちゃってるからな。かっこいいよな。 でもこのオープニング見れるのもあと4回 か。 これもあと4回で身収めと思うとな、 ちょっとやっぱ早いよな。 でもYouTubeにね、ノンクレジット バージョンの、まあ、PVも上がってた からさ。ま、いつでも見れるっちゃ見れる けどね。 でもこっからどういう話になってくん だろうね。 映画の方はさ、虫人間とのあれが一応 アクションシーンではクライマックスだっ たけど、こっちもなんかこっからプラス アルファがあるのかな。なんか壺の話は ずっと出てたもんな。 お、すいません。ゲッピーや。 アントベルゼか。 月が出てないとダメなのか。 多分3 つ悪魔ってそんなわかんもんなかね。ハーフとかだと。でも母親がどうなったかい話があんまり確かなかったよな。あ、そっか。 アマ悪魔だったらさ、一応強くなるのかな ? やばいな。レジスタンスガタガタになり そうじゃね? 実際悪魔ってどれぐらいタブの存在なのか もいまい見てこないんだよね。 赤があと1つ必要なんだっけ?なんか5個 ぐらい塔みたいなやつがあったよな。 あ、名前リリスか。忘れてたな。 あれ知ってんの? 知ってる名前なのかな? え、兄貴だ。 え、でも兄貴、 え、じゃあどうなってんの? 似てるかどうかなんと上んとこではあるが 。 でも悪魔のそう、悪魔の秩分からんよな。 兄弟とかあるんだね。 でも 家族かどうこっていうのはあんまり知ら ないのか。 あ、そっか。あ、分かった。そっか。 さっき土に。あ、土親にってそういうこと か。 だいぶ最近の話なんだな、みんなな。 え、ほんまにこのまま そうでサタンの調査とか全然わかんなかっ たからな。そう、原作だとね、本当1 ページ出てくるぐらいの感じだったもんね 。 実際サンドランドはあっちのホームだしな 。 消されたって死んじゃったって話かな? これガチで殺されてたらムニエルガチで ちょちょっとひどすぎんかね。 でもこんな雷ぐらいでちょっとプライド トルーパーズ感ない?これ。 あ、これがでもあの壺か。 あの壺が何なんだろうねえ。でもあの壺 ようやく見つけたみたいなこと言って なかったっけ?ちょっといまい死刑ですが 分からんな。 お聞いたことなるセリフや。 そ、これ何なんだろうな。 お、なんだ? あ、魔場的なやつ。 魔場的なやつだから本当に消えたわけじゃ ないの。解放される的なやつか。 え、でも壺をなんかさ、探してなかった? ムニエル 別の壺かな? あれ?ちょと、 あれ、話の繋がりがよくわかんなくなっ ちゃった。あれ、ムニエルがあれを探して なかったっけ?ようやく見つけたぞ的な。 あれ? お、こっちも過去の話か。 ちょっとムニエル無限に株が下がってくん だけど大丈夫かこいつ? え、単身サンドランドに乗り込んだんか 度胸はすごいな。 でもサンドロンドだとね、雷すら録なかっ た気がしたけどな。 言うてこいつらでも普通に勝てそうな感じ するけど。 お、ダーブラやん。 あ、ここで跳ねばがれたって感じなのかな 。 ま、そりゃ相手にされんやるなって感じや けど。 ちっこ。 あ、しかもテレビ攻撃かよ。 37。 あ、でもそう、ゲーム機もそうだよな。 なかなか手に入らないっつってたもんな。 ああ、これで跳ねがれちったわけか。 まあでも結局 でもあれやね。結局悪魔は誰も彼もやっぱ 殺しはしないのよな。そう。ムニエールの 方はね、殺してやるとか普通に言い訳 まくせてだんな。悪魔はみんな甘いね。 ベルゼだけがって話じゃない感じやね。 いや、尻欲で乗り込んで帰るうちにあって で坂恨み 行かんでしょう。 いや、ちょっとね、愛嬌のある敵役かと 思ったらね、ガチの邪悪だからな。普通に な。 でもあの壺壺周りがちょっといまいち把握 できねえんだ。あ、サンドランで戻ってる 。 お、メカニック感がある。 え、本気値本当に乗り込んできたよ。 お、普通にめっちゃ攻撃するやん。やり たい放題やな。 お、 すっげえな。めちゃくちゃあるな。 お、丸出しになって。こんな構造だったん だろ。 あの壺で吸おうとするのかな? 壺って複数あったりする?姉を吸った壺と 今からサタン吸おうとする壺はまた違っ たりするのかな? 悪魔もだいぶ暇そうやな。 普通にやったら勝ち目ないよな。やっぱ壺 で吸うつもりなのかな。 実力さ、マジで圧倒的だな。 お、壺か。 お、魔フーバか。あれ?魔フーバじゃない ? あ、魔フーバか。 あ、サタンにも聞いちゃうんだ。 これどういうアイテムなんだろうな。強 すぎんか? これがどういうアイテムなのかよくわかん ないのよな。とりあえずチートアイテム的 な感じに使われてるけど、 この道具の説明一切ないよね、今んとこね 。 やべえじゃん。普通に封じられちゃった じゃんね。 あれ強すぎねえ、マジで。 実は父親にアクアニム預けたって話だった よな。 それが見つかったら おもう見つかっちゃったんか。 いやあ、もうやりたい放題されちゃってる 感すごいよな。 あれ?姉が入ってるとこに一緒に入れられ たのかな?あれ?ちょっと最初見直さない と見直さないと壺がどうだったかちょっと 忘れちゃったな。 なんかベルセットあった時に壺探して なかったっけ?なんか1回見失 した後に見失ってその後にまた見つけ出し た的な流れだったのかな。 で、おしゃれエンディングか。 これも残り4回だよな。でも最終回とか 違うパターンなのかもしんないけどね。 別の壺なのかな、やっぱり。そう。姉を 封じた壺とで、あの壺がなんかよくわかん ないけど。そう。なんか特別ななんか スペシャルアイテムでで、ま、複数個ある みたいな感じなんかな。あ、あんまその辺 説明されてないよね。もうちょい話進ま ないとわかんないのかな。 でもあれがまあ 姉とあれだったらもうベルゼには使えない よな。 そう、ようやく2つ目見つけたって感じ だったもんね。複数あるんだったらね。 したらもうじゃあベルゼを封印することは できないのか。あとはじゃあガチンコ対決 って感じ。 で、予告か。お ああ、5つ集まっちゃったか。 あ、ちょっと待って。戦車も出撃してる けど全面戦争的な感じになっちゃいそう。 あれ将軍と戦車隊もいたもんね。で、 ガラム空中予塞。もう国同士の戦争になっ ちゃそんな感じだね。 よし、じゃあ戻りますかね。 さてと。つうわけで10話も終了。残り3 話か。11、12、13な。 ああ、なんかあれやね。この感じだともう ちょい押せされそうな感じするよね。 ちょっとな、そう思ってたよりさ、 ちょっとムニエルとさ、あの反逆 君がちょっとガチでヘイト貯めすぎてない 感はちょっとあるよね。そう、最初も言っ たけどさ、なんかそう、ムエルとかさ、 割とこう憎めない悪役的な感じになるのか なと。バギー的な感じな。そう、バギー的 な感じかなと思ったけど、ガチの邪悪やん な。そう。しかも割とさ、そう、 サンドランドサイドもさ、めっちゃボられ てるやん。そう、割とヘイトと フラストレーションが溜まりまくってる感 あるんだけど。そう。これちょっと意外だ ね。あ、そういう感じなんだって。 そう 。だからさ、本当ゼウ大将軍ぐらいの 感じんな。そうだゼブとかと比べてもさ、 もうちょい可愛げのある感じかなってなん か勝手に思ったんだけどね。可愛げ全然 ないよね。そう。ちょっとビジュアルいい 感じのゼウ大将軍並みの感じはな。 そう。なんか結構ね、天使と悪魔が手を 取り合ってみたいなのを勝手にイメージし てたんだけどね。最終的にはね。これもう 本当普通に最後をぶっ飛ばして終わりやろ ぐらいの感じだね。普通にな。そう。ゼブ と一緒で。そう。空のカナダに吹き飛ばし てそのまま終わりそうな感じになってきた よな。 ま、でも分かりやすい構にしたいのかね。 やっぱりねサンドランド一部がさ、その辺 のもう完全超枠。そう、やっぱりさ、そう 、悪魔が実はいいやつやでっていう、そう いうずらしはあるけどさ、ま、物語自体は ね、すっげえ分かりやすい完全悪だった もんね。割とこの感じだと普通にくそ悪い 。クソムかつくムニエルすっ飛ばして スカット爽やか。完全超みたいな感じに なるのかな。 そう、意外とね、完全に極系やらって感じ だったね。そう。だ、このままだからでも な、ちょっとまだ来週もさ、サンドランド がボられそうでやだよね。そろそろ ちょっと逆襲見たいよな。 そう、ずっとじゃない。そう。乗り込んだ ところもさ、結局そう、王奪還も アクアニウム奪還も騙されちゃってさ。で 、割とまあ勝てずやられて撤退してで、 サンドラウンドの悪魔の本拠地も攻められ てみたいな感じでね。そうだがこの フラストレーション溜まってるところから のこうカタシスの解放みたいなのは次の次 ぐらいかね。 そっからどうかね。どういう風に持ってく のかな。そう、あのツかに内側から壊され そう。そう。サタン封じるのはさすがに きついんちゃうっていう感じするよね。 そう、実際どういう感じになってくんのか な。こっからね。 そう、戦車隊でさ、そう、アカニウム兵器 絶対対抗できないよね。そう。だからさ、 いきなりさ、吹っ飛ばされて終わりになり そうなの。ちょっとやなんだけど。ある大 将軍来週出番あるっぽいけどね。そう。 なんかあの要塞のさ、なんかレーザー打っ てるっぽいとこなかった?そう。ムニエル が悪い顔しながらね、なんかレーザー チャージみたいな感じしてたから、あれ 将軍一撃で吹き飛ばされちゃうんじゃねっ ていうのがちょっと怖いんだけど。 そう。ちょっとな早く逆転撃見てえなって 思うけどね。 ま、でも残り結局3話だからな。そうでも どうだろう。ド回数あるとしても。 そう結局 そう。あの壺からさ、なんか本当に悪い やつが出てくるんじゃねみたいな嘘もあっ たけどね。そういうわけじゃそうだもんね 。 そうなるとまあやっぱりラスボスはその ままあれなのかね。ブレッド将軍と ムニエルになるのかな。隠されたボスとか あんまりいる感じではないよね。したら ほんまにあいつらがただのクソ悪い奴らっ ていう感じで制売して終わりっていう感じ かな。 そうだからちょっとストーリーラインは 意外だったね。あ、こんな感じなんやって いうところあったけど。 でもしかしあの壺が強すぎるよな。そう。 あの壺の説明が多分内緒あたり来る気は するんだけど。そう。あの壺やりたい放題 すぎやろ。 ま、でも最後は多分ね、ま、サタンとかも そう、さっき内側から壊すんちゃうみたい な感じだったけどまさにそういう感じあり そうじゃない?そう。少なくともさ、こう サタン なんか普通にさ、ベルゼサイドがこう友情 パワーで大勝利みたいな感じではなくさ。 そう。結局いいとこでサタンの壺がぶっ壊 れてやってくれたなみたいな感じでね。 ボコるぜみたいな感じになるのかな。 そう、ムニエルがなんかこう袋、最後 袋叩きにされてるような構図は割と見え やすいけどね。そう 。さあ、ざ入ったぜみたいなところを作っ てきそうな空気ではある。 ま、その辺もどうなるかもでもまだ言うて な、3話だから来週でそこまではいかんか 。 再来週ぐらいにはもう最後の終わりも見え てきそうな感じはするけどね。 あ、そうね。ちょっとなんか抵抗してる 感じあったよね。そう。サクっと封印さ れるんじゃなくて、やっぱりちょっと親父 封印は無理があったかを最後に出してき そうな気もするけれど。 ま、そんなところっすかね。 で、ま、残すところは残り3周。ま、これ からどうなるかやけどな。ま、その辺も これから毎週見ていくんで。そうな。今月 1杯だな。 つことで今週はじゃあこの辺までにしとき ますか。この後さ、あれでしょ?午前3時 ぐらいだけか。海外ファミも始まってね。 多分朝起きた頃にはあれじゃない?多分 色々判明してんのかね。 そうだ。そこでまたドッカンバトルの話も ね、朝起きたら色々出てくるだろうからね 。ま、そこをま、動画にはするつもり やしい とか言って海外ファミマジ何もなかったら 笑えるけどな。 ちょっと嫌な予感してんだよね。何にも 告知してないじゃない?そう。一応海外の Xアカウントも確認したんだけどさ、マジ で何も告知してないのよね。そうだ。なん か言うて全然なんか あんまり力入れてねえな感があるから。で 、まあ言うてせっかく会場に来てくれる人 も150人いるわけだしね。 そこそこ来て良かったなってなる内容は意してるとは思いたいんだけど、マジで日本版どころか外版で すら6 人告知ないのがちょっと気になるんだよな。でも少なくともデモレイやるのは確かだからね。だ、ま、その新しい新 モー ドっ地ってる人からさ、色々出てくるだろうからさ。ま、その辺の情報は楽しみではあるけどね。 ま、その辺も多分明日、この後さ、ま、 みんな寝て朝起きた辺りにはもう明らかに なってると思うから、ま、その辺をね、 ちょっと、ま、まずは明日のお楽しみって いうところにしときましょうかね。 そう、激戦スクワドラも配信やで。 ワイヤル。あ、それなんかあれだよね。 スクワトラもあと何日たっけ? カウントダウンやってたよね。ま、もなく ちょっと待って。海外版だったかな?そう 、なんか海外アカウントのカウントダウン 的なのがちらっと見た気がするから そろそろ始まるのかな。 そう、激スクもな、ま、貼り付きはさすが にできねえからな。暇な時にちょっと触る ぐらいはやりたいけど。そう。あれ割と そう。こな間だやった時はね、足引っ張り すぎてあれやったけど結構うくなれば面白 そうな雰囲気はあったよな。 その辺はちょっとま、来てね、暇な時期 あったらちょっと触ろうかなと思ってる けど、配信とかでやるかな。ま、ちょっと あれはまだ分からんけど、ま、ちょっと気 にはしておこうかね。 ま、え、そんな感じでね、え、じゃあ、え 、今日の配信はここまでにしときましょう か。で、まあ、次の配信はね、まあ 後半ガ者の配信とあと、ま、来週の サンドランドの同時って感じなんでね、 また次の、え、生配信やる時はそちらもね 、投稿欄で告知する予定なんで、え、 そんな感じでね、え、今日も、え、ここ までご視聴いただきありがとうございまし た。
数字で見るドッカンバトルのURLはこちら↓
http://xn--n9jvd7d3d0ad5cwnpcu694dohxad89g.com/
#サンドランド

1 Comment
ダイマより数倍おもろい